水(2)
 新聞の記事にあった。地球上で飲用となる水は、総量の0,02パーセントほどであるとか。

 融雪パイプから噴き出す水をみていると、これが川を下り、海に注ぎ、空から雨となって降り、地下にしみ入り、再び地上に出るまでに、どのくらいの時間がかかるのだろうと思う。

 この地の豊かな地下水を、しみじみありがたいと感じた。

編集 ojisaninomoide : 消雪のために井戸が枯れるのは困りますね。水道水より地下水のほうが美味しい気がします。
編集 ZERTO : JIN8はぁ~ん こんばんはッワンワン ほんま水は命でんなぁ~ ありがたいもんやねッ しかし実感がおっさんにはないのんが ちと恥ずかしい気もします
編集 ZERO : jin8
編集 テラマチ : 真水の占める割合は それぐらいらしいですね 日本に住んで居ると 水はあちらこちらに存在するもんやと思ってしまいます 瑞穂の国 まさに水と稲の国です
編集 ペン : 日本は地球全体から見れば稀有の国だと思います。お水はただだと思っているようです。「湯水のごとくお金を使う」って言い方があるくらいですものね。地下は見えないけれど大事な大事な資源の水が有るってありがたいことだと思います