よく学び よく遊べ
 小学校のころ、しきりに言われた。「よく学び学びよく遊べ」と。戦争が進み、学校の名称が「国民学校」になったころにはあまり言われなくなったような気がする。

 その「よく遊べ」のほうであるが、生育期から戦争だったので、遊ぶという事がうまくできないままである。同世代でも「遊び」上手はいる。しかしどこか「あそび心」がないのだ。

 ひと様は別として、自分を考えると、ものの考え方なり感覚に、大きく言えば人生観に「あそび」がない。なぜかを考えてみようか。車のハンドルにもアソビがあるのに。

 大切な時期に軍事訓練や工場動員ばかりだったから、基礎学力は決定的に不足している。だから「よく学び」もなかった。勉強して、名を成したした人もいるけれども。

編集 テラマチ : 自分を顧みると 良く遊び良く遊びの小学校時代 小学校高学年になって 中学受験のため良く学び 中学~高校までは良く遊び 高校二年生から良く学び その後の四年間は しっかり学びました しかし知識不足は否めません まだ名も成しておりません^^
編集 ペン : 環境にもよるのでしょうか?ペンの親父は良く遊び・・をしていたようですが生真面目で家族で旅行に行くときもスーツ姿でした(笑)親父は明治・大正・昭和と生き続けエイプリルフールの日に旅立ち周りを笑いの渦に巻き込んでいました。