2008年03月の記事


今日の体重
 今日の体重は44.0kg、体脂肪率は24.0%。

 疲労感があるようなないような。
 今朝は30分の寝坊でした。
 明日こそ5時に起きてみます。
コメント (1)

改過自新
 所属が変わりました。正確に言えば会社員になりました。

 今後はほぼ関われなくなるので、受け持っていたバイト先の担当者名を自分の名前から他の名前へと書き換えているんだけどまだ書き換えが間に合いません。
 未だにGoogleでフルネームを検索すると引っ掛かります。

 困ったなぁ。
コメント (0)

今日の体重
 今日の体重は43.2kg、体脂肪率は22.5%。

 食べ過ぎてる気がしてたのだけど、そんなに変化ないなぁ。
コメント (0)

高周波音
Free Mosquito Ringtones
http://www.freemosquitoringtones.org/


 高周波の「ピー」音を、年代別に分けて聞けるようにしてる上記のサイトで試しに聞いたら、15khz以下しか聞こえませんでした。
 因みに、17~19khzのピー音が聞こえれば24歳以下相当で、16khzのが聞こえれば30歳以下相当、15khzは39歳相当らしいです。
 まだ30歳にはなってないのに、耳は確り年くってたみたい。

 何度も試してみたけれど、16khzのは微かに聞こえてるような聞こえてないような感じです。
 17khz以上は耳には聞こえないけど、再生していると頭痛がしてきます。
コメント (2)

専用車両
 痴漢冤罪事件をうけて、電車に男性専用車両を導入して欲しいという申し入れが大阪市交通局にきているそうです。
 昨日のニュースでそう伝えてました。

 ところで、僕が中学生だった頃、よく同級生が通学の途中で痴漢に遭ってました。
 今日も痴漢に遭ったのだと、憂鬱そうに彼が登校してきた級友に話していたのを何度も見ました。

 「彼」と書きましたが、痴漢によく遭っていたのは男子でした。
 私立の中学校だったから少し可愛い制服ではあったけれど、痴漢された男子は皆女性には見えない外見をしておりました。
 痴漢に遭いやすかったのは、ミニスカートを履いていても周囲への警戒を怠らない女子ではなく、のほほんとして自分が痴漢の対象になると考えていなかった男子たちでした。

 男性専用車両なんてものを設けたら、男性の痴漢被害者が増えるんじゃなかろうか。
 なんて思うのは考え過ぎかなぁ。
コメント (0)

吹毛求疵
 「足りないもの占い( http://0l0l.net/_/tari/ )」やってみました。
http://0l0l.net/_/tari/_%E4%BD%B3%E9%A6%A8

 僕に一番足りないものは「メールの受信数」なんだそうです。
 一日に500通以上メール受け取ってるんですがまだ足りませんか。
 スパムメールも合わせると一日に6000通近く受け取ってるのに。
 納得がいきません。

 ちなみに二番目に足りないものは「会話」です。
 こちらは納得。
コメント (0)

今日の体重
 今日の体重は42.8kg、体脂肪率は23.7%。

 焼いた餅に飽きたので雑煮作ってみました。

 スーパーで売ってる餅は自分で搗いたのとは違って全然黴が生えなくて手軽なんだけど、余りに変化がないのがかえって怖いです。
 でも、餅は餅。
コメント (0)

うむ
 東山花灯路のことすっかり忘れてた。
コメント (0)

今日の体重
 今日の体重は43.2kg、体脂肪率は23.4%。

 餅ばかり食べてます。
コメント (2)

今日の体重
 今日の体重は43.8kg、体脂肪率は22.8%。

 晩御飯を早目に食べた所為で今空腹です。
 この時間に食べちゃうと胃が荒れるんだけど。
 でも、お腹空いたなぁ。
コメント (0)

得魚忘筌
 僕よりもずっと歳を重ねた知人が、僕と出くわす度に同じ事を仰います。
 「あなたみたいな若い人には分からないんだろうけど」と前置きして、歳をとってから固有名詞が思い出せなくて「あれ」「その」など代名詞ばかりの会話になってしまう事や、気を抜くと今日の日付や曜日が分からなくなる事や、ついさっき迄人と話していた事を思い出せなくなる事など、軽度の認知障害への困惑をその方は僕に仰います。
 そう仰られる度に、僕は「覚えてらっしゃらないのかも知れませんが」と前置きして、僕の事を話します。

 昔の事は思い出せるのに新しい事が覚えられなくて、約束をしていてもその日時を間違えてしまったり、待ち合わせ場所を取り違えたり。酷い時には数秒前に火にかけたばかりの鍋の存在を忘れて、煮物を炭に変えてしまったり…。
 色々話を聴くのですが、余りに「あなたには」「若い人には」分からないだろうと仰られるのに辟易して、僕は自分の事を話し出すのです。

 自分の事を伝えてからいつも思い出すのですけれど、ほぼ同じ遣り取りをその方と会う度に僕らはやっています。
 認知障害で困ってるとぐちるその方に、その方の年齢の三分の一以下の歳の僕だけどこれこれこうゆう理由でそれは理解出来ますよと伝えて、「ああそうだったわね」とその方が僕の事を思い出して…。
 毎回同じ話をお互いにしてますがな。

 ぼけてるなぁ。二人とも。
コメント (0)

応病与薬
 3月1日から公開されている映画「ガチ☆ボーイ」が気になります。
 気になるのは映画の脚本でもキャストでもストーリーでもありません。主人公が高次脳機能障害だという設定だけが気になります。

 高次脳機能障害とは、脳の損傷によって起こり、記憶障害、注意障害、遂行機能障害、社会的行動障害などの症状がある障害です。
 「高次脳機能障害」と言っても人によってその原因や症状はさまざまですが、よくあるのは交通事故後に認知障害が出てくるケースです。
 見た目に大きな外傷がなく、周囲も本人も意識しにくく、他人には理解を得られにくいのがこの障害の大きな問題点です。
 今はましになったようですが、15年以上前は交通事故後に認知障害を医師に訴えてもノイローゼ扱いされる事が多々ありました。

 映画の主人公は、転倒事故により高次脳機能障害になり、事故以降は毎日眠る度に記憶が事故以前のものにリセットされてしまう、という設定になっています。
 この設定があるから気になるのだけど、どうも人前では正気で見ていられる気がしないので、映画がDVDになるの待ってみます。
コメント (0)

うむ
今の状態を其の侭記すとやばそうなので、ちょっと間を置いてからにします。
コメント (0)

四通八達
 約一年半mixiにログインせずにいた人が慌てる様子を目の当りにしました。
 一体いつ貰ったのか分からない、複数溜まったマイミクの申請。
 その人のマイミクに僕が登録された途端、まだマイミクに登録されていない承認待ちの人が僕のプロフィールを見に来てました。
 友達からの無心を、その形は何であれ、気付かずに時を過ごしてしまうのって怖いなぁ。

 僕はmixiやfacebookのようなSNSを、フリーメールと同じ感覚でメッセージに返信する為に最低月一回ログインしてました。
 最近になって、mixiで連絡する必要が出てきたので、二日に一回は携帯かPCでログインするようになりました。
 でも、気が向いた時以外にはmixiで頻繁に日記の更新をしようとは思わないし、マイミクの日記に積極的にコメントを寄せて絡もうとも思ってませんでした。

 しかし、「mixiには、頻繁にログインするのが当然」という意識の人との関わりを絶ちたくないのならば、多少は意識してログインするように行動すべきなのかも知れません。
 僕にそれが出来るかなぁ。
コメント (2)

今日の体重
 今日の体重は43.0kg、体脂肪率は24.4%。

 明日に備えて化粧品買い足して、お店のお姉さんに使い方訊いてメモっておきました。
 化粧は苦手だけど、必要な時くらいしなくちゃ。でも、苦手。
コメント (0)

隠姓埋名
 自分の認識と他者の認識がずれてるのを、久し振りに思い知りました。

 WEB上から書籍などが買える通販の「Amazon(http://amazon.co.jp)」ってサイトがありますよね。
 そのAmazonでアカウントを登録していると、自分の欲しいものをリストアップして掲載できる「ウイッシュリスト」という機能が使えるのです。
 「ウイッシュリスト」は、より日本人にわかりやすいように今月「欲しいものリスト」と名前が変わりました。

 その「欲しいものリスト」では、以前からメールアドレスや名前を入れて検索すると、該当者が欲しいものリストに登録している商品のリストを閲覧することが出来ました。
 欲しいものリストに登録した日付も記録されてました。
 今何が欲しいのか最近は何に興味があるのかがリストから分かるので、僕は該当者にプレゼントを贈りたい時によく使ってました。
 だってそういうものだと思ってましたから。
 僕は「欲しいものリスト」を、自分の名前やメールアドレスを知っている人が自分にプレゼントしたい時に使う為に、遠回しにプレゼントして欲しいものを報せる為の機能だと思ってました。
 なので、自分が其の時に欲しい商品を登録して、登録した商品を自分で買うか貰うかしたらリストから削除してました。

 でも、日本人の多くは欲しいものリストを自分のBookmark代わりに使ってたみたいです。他人に見せることを意識せず、公開だという事にも気付かずに本名で他人には見せられないような類のお気に入りの商品を登録していた人がかなり居るみたいです。
 CNET Japan Staff BLOGの「密かな趣味が全公開--Amazonのウィッシュリスト、改め「ほしい物リスト」に注意?(http://japan.cnet.com/blog/staff/2008/03/12/entry_25005890/)」や、asahi.comの「アマゾン「ほしい物リスト」、他人に丸見え 本名も表示(http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY200803120349.html)」を読むとそれがよくわかります。

 僕は本名で使ってるメールアドレスとHNで使ってるメールアドレスを分けていて、Amazonでは本名と本名用のメールアドレスを登録し公開していました。
 本名じゃないと僕にプレゼントを贈りたい人が見付けられなくて困るだろうと思っていたので。
 僕の認識はAmazonの認識と重なっているのだけど。どうも大半の日本人の認識とはずれてるみたいです。
コメント (0)

うむ
眠いです。
コメント (0)

寡廉鮮恥
 最近、スーツ着て朝6時台から外出する日の終わりを迎える度に、「今日の自分を穴掘って埋めたい」と思ってます。
 いや、そんな事しても根本的には何にも解決してないのはよくわかってるんですけれども。なんとなく。
コメント (2)

今日の体重
 今日の体重は43.4kg、体脂肪率は22.7%。

 ヒール履くと、同じ距離歩いても疲労が激しいなぁ。
コメント (0)

今日の体重
 今日の体重は42.6kg、体脂肪率は22.2%。

 4時起きを続けてるので眠いです。
コメント (2)

微言大義
 自分よりも幾年か歳若い人たちと連絡先を交換して困ったことがありました。

 若者等からの携帯メールには必ず絵文字が入っているのですが、その絵文字の意味が分かりません。
 特にわからないのが、チューリップの絵文字。
 チューリップの絵文字が言葉の後に沢山並んでるメールを受け取ったんですが、このチューリップの意味は何?
 受け取ったメールの文脈から察すると、どうも頑張ってる状態の時に使われてるような気がするのですがそれでいいのかな?
 
 絵文字を多分に用いたメールをくれた人には出来るだけ絵文字を入れて返信するようにはしてるんだけど、そもそも絵文字の遣いどころがよくわかりません。
 絵文字が一切遣われていないメールは「黒メール」などと呼ばれて、余程気に食わない相手にしかそんなメールは送らないものなんだそうな。
 もし、仲の良い友達から絵文字のないメールを受け取ったら、その友達は何か怒ってるから黒メールを寄越したという事になるんだそうです。

 絵文字遣うの苦手なんですが、絵文字遣わない事がそんなに深刻に受け取られるなら遣わなくちゃ。
 でも、絵文字苦手だなぁ。
コメント (0)

今日の体重
 今日の体重は43.6kg、体脂肪率は23.0%。

 ものを食べる気が起きないけれど、空腹にはなるので、炒り大豆を貪ってます。
コメント (0)

今日の体重
 今日の体重は43.8kg、体脂肪率は24.5%。

 朝御飯食べられなかったのが痛いなぁ。
コメント (0)

利用規約
 SNS「mixi」の規約が4月1日から改定されるのですが、新規約のうちの著作権に関する部分が問題になっていたみたいです。
 経緯はCNET Japanの記事「mixi、4月1日より利用規約を改定--日記などについて著作者人格権の行使を禁止( http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20368643,00.htm )」を読むと把握し易いです。

 実際の新規約で、問題になっていた部分は次の第18条です。


[mixi] 利用規約
mixi利用規約 平成20年4月1日 制定
http://mixi.jp/rules_sample.pl

◇◇ここから一部引用◇◇

第18条 日記等の情報の使用許諾等
 1
   本サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日本の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。
 2
   ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。

◇◇ここまで一部引用◇◇


 「無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾」や「ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しない」なんて書かれてるのだけ読むとユーザの著作権物をmixiが勝手に扱う為の自分勝手な規約に思えてしまうんだけどそうではなくて。
 多分、日記などのデータを複数のサーバに保存したり、「新着日記一覧」や「新着日記検索」などのコンテンツでユーザの日記の一部を掲載して一覧を作成する為に、それらの行為が著作権侵害にならないように、ユーザの著作権をmixiが一部使用することを許諾させようとしてるのでしょう。
 もし、全ユーザに同一性保持権を主張されたら、日記の一部を抜粋して掲載した新着日記一覧なんて公開出来ません。

 似たような規約はブログサービス提供元の規約でよく見掛けます。


「gooブログサービス」利用規約
第10条(ブログ情報の著作権)
http://blog.goo.ne.jp/info/rules.html

◇◇ここから一部引用◇◇

 1.ブログ情報のうち、記事及びコメントにかかる著作権は、当該記事又はコメントを投稿した会員に帰属するものとします。但し、会員は、gooブログサイト及び当社が単独で若しくは第三者と共同で運営するその他のWEBサイトの運営の目的に限り、対価の請求をすることなく、以下に定める権利を当社に対して許諾することを予め承諾します。なお、当該権利許諾は、会員が会員資格を喪失した後においても、有効に存続するものとします。
 (1)会員が投稿した記事及びコメントの全部又は一部を複製する権利、公衆送信する権利、編集する権利、改変する権利及び翻案・翻訳する権利
 (2)会員が投稿した記事及びコメントの全部又は一部が表示される画面において、当社が選定する任意のコンテンツ(第三者が投稿した記事又はコメントを含みますがこれらに限られません)を表示する権利
 (3)会員が投稿した記事及びコメントの全部又は一部が表示される画面において、当社又は第三者の有料又は無料の広告を掲載する権利。なお、当社は、当該広告について、会員ページ上における表示/非表示を会員が選択できる機能を提供する場合があります。
 (4)前各号に定める権利を当社の委託業者及び共同事業運営者に再許諾する権利

 2.会員は、当社に対して、自己が投稿した記事及びコメントに関する著作者人格権を一切行使してはならないものとします。

 3.会員は、自己が投稿した記事若しくはコメントに関する著作権を第三者に譲渡する場合、当該第三者をして本条に定める内容を承諾させるものとします。

 4.ブログ情報のうち、記事及びコメント以外の情報にかかる著作権は、原始的に当社に帰属するものとし、本条第1項第3号に基づき掲載される広告にかかる著作権は、次条第1項に定義する広告事業者、当該広告の作成者又は当社に帰属するものとします。

◇◇ここまで一部引用◇◇


 gooブログの規約はmixiの新規約と似ています。
 新着エントリーを最新更新記事一覧に載せる為には記事の一部を抜粋して複製する必要があるから、「会員が投稿した記事及びコメントの全部又は一部を複製する権利、公衆送信する権利、編集する権利、改変する権利及び翻案・翻訳する権利」をgooブログに許して「当社に対して、自己が投稿した記事及びコメントに関する著作者人格権を一切行使してはならない」とするのは理解出来ます。
 しかし、新着エントリー一覧を形成する為などに著作権の一部使用をgooブログに許すならば、その目的をgooブログの宣伝やサービスの提供の為に限るべきなのにそうしていません。
 更に「当該権利許諾は、会員が会員資格を喪失した後においても、有効に存続」とあり、たとえgooブログを削除してもgoo側が会員の著作権物を利用することが出来てしまいます。

 livedoor Blogの規約は、目的の部分が明示されていてまだ納得出来ます。


livedoor Blog 利用規約
http://blog.livedoor.com/rule.html

◇◇ここから一部引用◇◇

 第8条 (ブログの公開について)
 利用者が著作したブログとそれに付随するコメント及びトラックバックは当該ブログを著作した利用者に著作権が発生するものとします。但し、宣伝、利用促進、出版、マーケティング等を目的としブログサービスの著作物を使用する場合、利用者は弊社に対し、当該著作物を著作権法の規定に基づき無償利用することを期間無制限で非独占的に許諾し、かつ弊社及び弊社の指定する者に対し著作者人格権を行使しないものとします。

◇◇ここまで一部引用◇◇


 livedoor Blogの規約では、ブログの著作者に著作権を認めた上で「宣伝、利用促進、出版、マーケティング等」と目的を明示して「利用者は弊社に対し、当該著作物を著作権法の規定に基づき無償利用することを期間無制限で非独占的に許諾し、かつ弊社及び弊社の指定する者に対し著作者人格権を行使しないものとします」と定めています。
 これでもまだ、目的の「出版」の部分が引っ掛かりますが、それでもgooブログの規約よりは目的を明示している分、利用者の著作物利用に対する制限が少なくなっています。

 ところで元々のmixiの新規約についてなんですが、本日3月4日付でmixiから「第18条 日記等の情報の使用許諾等」について補足説明がされてました。


[mixi] 新機能リリース・障害のご報告
利用規約改定に関するお知らせ 2008.03.04
http://mixi.jp/release_info.pl

◇◇ここから一部引用◇◇

上記の条項につきましては、ユーザーのみなさまが『mixi』のサービス内で作成した日記、著作物等の情報について、従来どおりユーザー自身が権利を有することに変わりはありません。

また、ユーザーが投稿した日記等の情報(公開している自主作成の映像やイラスト、テキスト等)の使用に関しては、当社の以下対応について同意いただくもので、当社が無断で使用することではありません。

  1. 投稿された日記等の情報が、当社のサーバーに格納する際、データ形式や容量が改変されること。
  2. アクセス数が多い日記等の情報については、データを複製して複数のサーバーに格納すること。
  3. 日記等の情報が他のユーザーによって閲覧される場合、当社のサーバーから国内外に存在するmixiユーザー(閲覧者)に向けて送信されること。

◇◇ここまで一部引用◇◇


 ユーザの権利を認めて、著作権が原則ユーザに帰属すると明言しておかないと要らぬ誤解を招くんですね。

 実はエクラサイバーシティのような旧GaiaXコミュニティでも、会員の著作権物の著作権をコミュニティ運営元に持たせてました。


(GaiaX運営下)旧エクラサイバーシティ規約
[パートナー 規約]
●プライバシーについて
http://www.eclat.cc/center/regi2.html

◇◇ここから一部引用◇◇

 ・ メンバーは個人ホームページ等の本コミュニティーサービス上のコンテンツを、運営事務局が加工および利用できることを認め、同意します。

 ・ 運営事務局は本コミュニティーの宣伝または他の商業目的でメンバーに事前の通知なくして本コミュニティーのコンテンツ並びに画像を使用することができます。本コミュニティーのコンテンツ並びに画像は新聞、雑誌などへ掲載もしくは出版物として発行されることがあります。

 ・ 本コミュニティーサービスにおける、文書・画像・音声その他一切の著作物の著作権は、運営事務局に帰属するものとします。

◇◇ここまで一部引用◇◇


 かつてGaiaX系の日本語圏コミュニティ全てで登録時にほぼ上記と同様の規約文を見掛けました。
 この規約内の「運営事務局」とはGaiaXを示しており、恐らくGaiaXは新着日記一覧の公開やデータの保存、宣伝・広報活動の為にこの規約を設けたのでしょう。
 けれど、「一切の著作物の著作権は、運営事務局に帰属」としたのはやり過ぎでした。
 mixiもgooブログもlivedoor Blogも、前提として会員(またはユーザー)の著作物の著作権は会員に帰属するものだとしていました。
 GaiaXが会員の著作権物の著作権を全て運営側に帰属させたのはやり方が拙かった。
 せめて、「データの保存・複製やサービスの提供・宣伝・広報活動を目的とする場合に限り」と目的を明示してから「運営事務局は会員が本コミュニティーサービス上に掲載した文書・画像・音声その他一切の著作物を無償かつ非独占的に利用出来るものとする。」とでもしていれば良かったのに。

 GaiaXから離れた新エクラサイバーシティコミュニティの規約は、まだ明文化されておりません。
 「新着日記」一覧のようなコンテンツを合法的に公開する為には、規約に著作権に関して住民との取り決めを明記しない訳にはいきませんので、そのうち規約は制定されるんでしょう。
 かつてのGaiaXと同じ徹を踏まないように願っています。

 てか、上記の内容には関係ないんですが。
 <blockquote>か何かで、引用と本文を明確に分けられるように、エクラサイバーシティの「日記 / コラム」の仕様が変わってくれるとほんと助かります。

追記(2008年4月27日):
 「日記 / コラム」の仕様変更に伴い、<blockquote>を付与しました。
コメント (2)

今日の体重
 今日の体重は43.4kg、体脂肪率は22.8%。

 立ちっ放しだった割には体重維持出来てるかも。
コメント (0)

銜尾相随
 長い長い行列に並んで、並んでいる間に長い長い話の聞き役になってました。
 話を聞いて何だか色々もやもやしたのだけど、十時間くらい時間を置いて、似たような話について言及している人様のブログを読んで、思い返してみるとどうも相手の言動が少し前の自分と似ていて気になっていたみたいです。

 僕は、僕が頼りたいと思う相手に甘えられると、際限無く甘やかしてしまうのだけど。
 それは僕が甘やかしていない人から見れば、偽善や誤魔化しに見えます。

 其の場限りの誤魔化しでも、優しい言葉や行動などの甘やかしが必要だから特定の人たちは僕に甘えるし、僕もその特定の人たちに甘えています。
 ただ僕は直ぐそれを忘れてしまって、頼られ続けると頼ってきた相手に「僕は貴方のママじゃない」なんて大人気ないことを言ってしまいそうになります。
 助力を与えられるから与えるのに、与えていない人が自分以外に寄せられた他人の甘えを批難するのは何かがおかしい。
 自分の気持ちを把握した行動を相手にもっととって貰いたいなら、自分も相手の気持ちを把握することに力を入れなくちゃ。

 困ったなぁと思うのは、自分と少しでも似ている言動を取る人を見るとつい甘やかしたくなるし僕の気持ちを知ってもらいたくもなってしまうこと。
 僕が見て来た甘え上手な人は、みんな甘やかし上手で、人の為に自分の時間が費やされても笑って許す寛容な心の持ち主だったのだけど。
 僕の心はそんなに広くないので多数を甘やかす余地はないのです。
コメント (0)

今日の体重
 今日の体重は44.4kg、体脂肪率は23.5%。

 本日はよく水分をとり、よく歩きました。
コメント (0)

うむ
伏見のお酒は美味しい。
コメント (0)

責任転嫁
 BIG-server.comが提供してるサブドメインのうち、「kg」ドメインの一部が先月28日からアクセス出来なくなってたみたいです。
 質問への応答を載せていたWEBスペースが見れないという留守電を聞いて3月1日にやっと気付きました。
 着信の量にびびって留守電を3月1日の夕方まで聞いておりませんでした。

 原因はサービス提供元であるBIG-server.comのお知らせ「.KG 無料サブドメインをご利用のお客様に連絡いたします(21:44 更新)(URL:http://www.maido3.com/server/support/20080228_1.html)」をご参照あれ。
 ドメインの更新がうまくいってなくて、kgドメインの一部が閲覧出来なくなっていた模様。

 http://www.domain.kg/whois.html にて「45.kg」を調べたら、「Record expires on Wed Feb 27 23:59:00 2008」となってました。
 2月27日いっぱいでドメインの有効期限が切れてたんですね。

 これにより、無料ホームページ「スペースかきこ」が利用している45.kgに接続出来なくなっています。
 スペースかきこのお知らせはhttp://space.kakiko.com/osirase.htmlにて確認出来ます。

 無料レンタル掲示板「わいわいkakiko」が使っている60.kgも閲覧出来なくなっておりますので、わいわいkakiko内にある「スペースかきこサポートスレッド(URL:http://yy28.60.kg/maido3/1099622771/)」も閲覧出来ません。
 URLを書き換えればアクセス出来ると「わいわいkakiko 重要なお知らせ(http://yy.kakiko.com/osirase.html)」にはあるのだけど、3月1日現在http://yy28.kakiko.com/にアクセスするとhttp://yy28.60.kg/に転送されてしまうのでアクセスは出来ません。
 「2ch mobile menu」などを通してhttp://s.s2ch.net/test/-/yy28.60.kg/maido3/1099622771/のようにすれば見る事は可能です。

 何がいいたいかというと、まぁ要するに、特定のサイトが見れないのは僕が何か設定した所為じゃない、といいたいわけなんですが。
 言い訳がましいかなぁ。責任転嫁っぽいかなぁ。
コメント (0)