桜、開花
 今宵は夜桜見物、明日は花見の酔客で、普段は落ち着いた雰囲気の公園も大変なにぎわいとなりそうですね。

 桜は日本を代表する花であり、古くからこよなく愛されてきた特別な存在の花です。
そんな桜にまつわる言葉をいくつかご紹介したいとと思います。


 花時(はなどき)    桜の花が咲く時季
 桜狩(さくらがり)   花見
 花盛り(はなざかり)  満開の桜
 花影(はなかげ・かえい)水面などに映った桜花の影
 花明り(はなあかり)  夜、満開の桜のまわりがほのかに明るく感じる様
 花衣(はなごろも)   花見に行く際の女性の美しい着物 
 花疲れ(はなづかれ)  花見に行って疲れること
 花人(はなびと)    花見の人
 花守(はなもり)    花の番をしている人
 花篝(はなかがり)   夜桜を見るために花の下で炊かれる篝火「花雪洞」
 花筵(はなむしろ)   桜の花びらが一面に散り敷いている様子
 花曇(はなぐもり)   桜の頃に多い曇天。花を養うとの意で「養花天」
 花の雨(はなのあめ)  花見の頃に降るあいにくの雨「桜雨」
 花の風(はなのかぜ)  桜を散らしてしまう恨めしい風「花嵐」
 花の雪(はなのゆき)  雪のように散る桜花
 零れ桜(こぼれざくら) 散る桜
 花筏(はないかだ)   水面に散った花びらが吹き寄せられ流れていく様
 残花(ざんか)     散り残った桜花
 桜流し(さくらながし) 散った花びらが雨や水に流れていく様子

 
 ちなみに「花吹雪」は、詩人谷川俊太郎の尊父で哲学者の谷川徹三氏がかつて世界一美しい言葉として激賞した言葉でもあります。

 桜(ソメイヨシノ)は葉が出る前に花が咲きそろいます。一見何もないようなところから花を咲かせる桜の姿に、生命力の強さも感じます。
何もない状態で生まれ、何もないところから花を咲かせようとするのは人も同じこと。上を向けば桜の季節です。

編集 mimi : 桜前線は札幌まで来ました~~わが街はもうすぐですよ~~楽しみです(^^)よ
編集 mimi : きれいですね~~もう桜が満開ですか~一足早くこちらで拝見させて頂きました~桜にまつわる言葉~沢山ありますね~メモして物知りに(笑)