「外国人観光客」
 九州南部が梅雨入りしてますが、昨年より20日、平年より8日早い入梅だそうです。
沖縄地方は平年より9日早い梅雨入りでしたが、今年は他の地方も梅雨入りが早いのかもしれません。

 ところで、震災による原発事故の影響で日本を訪れる外国人観光客が激減しているようです。

 日本政府観光局の集計によると、4月に日本を訪れた外国人観光客やビジネスマンなどの外国人旅行者は推計29万5800人で、前年同月比62%減と過去最大の落ち込みとなっています。

 国別では、年間を通じて日本を訪れる人が最も多い韓国が66%減となり、中国は49%減、香港87%減、シンガポール82%減等々。欧米では、アメリカが55%減、フランスが68%減、ドイツが67%減などとなっており、多くの外国人観光客でにぎわっていた浅草(東京)や日光(栃木)、旭山動物園(北海道)なども大きな影響を被っています。

 外国人観光客の減少は、東日本以外の観光地でも危機的で、観光立国で経済や地域を活性化させるという日本の成長戦略が大きく揺らいでいます。

 現在は日本への渡航制限が緩和されたことや、民間や市町村レベルでの努力もあって団体の観光ツアーを再開する動きが出ています。また、週末に行われた中韓首脳による被災地訪問には各国の様々な思惑が絡んでいましたが、両首脳が原発にほど近い福島に足を運んだことは日本に対する懸念を和らげる上で一定の効果があったものと思われます。

 日本への観光客の復活は、観光業のみならず全経済的な見地からも急務ではありますが、その一方で日光や浅草などをゆっくり見て回れるのは今だけなのかもしれません。
紫陽花が咲くころの鎌倉は、毎年多くの外国人観光客で大変混雑します。
今年は例年になく、日本的情緒を味わいながらのんびり散策できるのかもしれません。