「戻りガツオ」
 山口素堂の俳句「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」は有名ですが、初夏の訪れを告げるのが「初ガツオ」なら、秋を堪能させてくれるのが『戻りガツオ』です。

 春以降、黒潮にのって太平洋岸を北上する「初ガツオ」に対して、夏から秋にかけてUターンして南へ産卵のために下ってくるのが『戻りガツオ』で、餌を追いながらの長い航海によって体も春先に比べて一段と大きくなっているため、脂肪の乗りが倍加しており、時にはマグロのトロより美味しいとまで言われています。

 室町時代からカツオは非常に珍重され、織田信長などは産地から遠く離れた岐阜城や清洲城に生の鰹(カツオ)を取り寄せて家臣に振る舞ったとされています。
また、信長は「鰹節」を『勝男武士』と表して、勝ち戦の祈願にも使ったそうです。

 春の「初ガツオ」に比べて価格が半額程度ということもあり、秋の魚として秋刀魚(サンマ)と人気を二分する『戻りガツオ』。
たたきにしてショウガ、ワケギ、ニンニクをかけてしょうゆか
ポン酢で食べるのが一般的ですが、脂肪の乗った新鮮な刺し身はまた格別です。

編集 yattyan : そうですか!是非寄って見たいですね。この12日(日)友人(幼馴染)の母上の納骨に新宿経由で座間迄行きますが、タイミング合えば寄ってみようかな?(^^)
編集 十六夜 : カツオ と 言えば土佐料理の美味しい「ねぼけ」というお店を思い出してしまいます。新宿住友ビルの上階にも簡単な店舗があります。いらしたときにぜひ、寄ってみてください。