生態系 食物連鎖 生物多様性 生物学概念の提唱者&提唱年代231015
 ●生態系=(生態系の)考えは19世紀末ごろからあったが、1935年にイギリスの植物学者タンスレイ(A. G. Tansley 1871-1955)が生態系という概念を提唱し、広まった。
https://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&ecoword=%C0%B8%C2%D6%B7%CF 
一般財団法人環境イノベーション情報機構

 ●生物多様性=1985年、全米研究評議会による生物学的多様性フォーラムの計画中に、W.G.ローゼンによって造語された。また「Biodiversity」が初めて公式文書に使われたのは、1988年に出版された昆虫学者・生態学者エドワード・オズボーン・ウィルソンによるこのフォーラムの報告の書名。 →Wikipedia「生物多様性 」

 ●食物連鎖=Charles Sutherland Elton(1900―1991) 『動物の生態学』(1927)のなかで「食物連鎖・生態的地位・個体群動態」を示した。→日本大百科全書(ニッポニカ) 「エルトン」