徹別岳&阿寒富士
 徹別岳&阿寒富士 本市北方に見える秀嶺210421



水曜日の午後、阿寒湖支所長をお務めの方と懇談。
「阿寒富士」(緑線)の西にみえる山岳を「徹別岳 テシ・ペツ岳」(黄線)と教えていただいた。

徹別岳。標高877メートル。
十勝と釧路の国境に近く、語源はアイヌ語にあって「テシ・ペツ tesh-pet(梁・川)」と、解する。

「梁 やな」を
「川の瀬に杭を打ち並べて水をせきとめ」
「一か所だけをあけて簀(す)を張り、川を上り下りする魚をそこに受けて取る仕掛け」。
かく記載するは、日本的解釈にすぎるでしょうかねー。

「徹別岳」YouTubeの記載。
 https://www.youtube.com/watch?v=sWarbgHYzd4 

 「北面の飽別川・二股沢から」。
 「林道~作業道跡をうまく繋ぐと山頂直下まで楽に行けます」。
 「展望良いのでもっと登られていいと思う」。



 そういうことでありますが。下の図。赤丸=観察地 黄色=徹別岳、緑色=阿寒富士。