BBSはどれ?
 メニューで表示するBBSのアイコンはUnicodeの絵文字から選ぶとどれが適しているのか、ということをここ数日見比べて考えてます。
 移動中に看板を見ながら、Web上のサービスに使われてるアイコンを見比べながら、ガラパゴスな携帯に対応したサイト作りながら、絵文字ばかりのメッセージに返事しながら、折あるごとに考えてますがどれも近いけどどれも違う気がします。

 要約すると✏(Pencil)、💬(Speech Balloon)、🗨(Left Speech Bubble)、📌(Pushpin)、📋(Clipboard)の絵文字で迷っています。
(括弧内の絵文字の名称はUnicode6.0の携帯電話の絵文字の一覧 - Wikipediaで確認しました。)

 まず、BBSの意味するものから考えてみました。BBSは「bulletin board system(or service)」の略でネットワーク上の電子掲示板(または電子回覧板)システムを意味する略語です。
 BBSは書きこむものなので✏(Pencil)の絵文字がいいかと思いましたが、「BBS icon」で検索して出てくるアイコンは必ずしも鉛筆の形ばかりではなく吹き出しが目につきました。
 その中でも吹き出しの絵文字💬(Speech Balloon)に✏(Pencil)を足したようなデザインのアイコンがわかりやすそうでした。
 Unicode6.0の絵文字だと、吹き出しとメモ用紙の違いがありますが 📝(Memo)が似ています。ただ 📝(Memo)はOSによって表示が異なり、同じ絵文字でも紙に書いてる表示もあれば、メモ帳に書き込んでるような表示もあります。(参考: 📝 Memo Emoji) 似たアイコンがいくつかのサービスで日記のアイコンとして使われてましたので掲示板に使うには適してなさそうです。(例えばdゲームだとユーザーの日記のアイコンとして使われてました。)

 「BBS」で検索すると日本語圏のアイコンばかり出てくるので、インターネット上の掲示板を意味する英語「internet bulletin board」でも画像検索しました。
 一番多いのはコルクボードにpush pin(押しピンまたは画鋲)で掲示物を貼り付けているアイコンかpush pinそのもののアイコンでした。
 見た目では絵文字📌(Pushpin)か📍(Round Pushpin)が近いです。📍は待ち針にも見えるので、より掲示板のピンっぽく見えるのは📌(Pushpin)でしょうか。

 その次に目立つのが複数の吹き出しが重なってるアイコンと複数の文書が重なってるアイコンでした。恐らく掲示板に複数コメントがある状態を示しているのでしょう。Unicode6.0の絵文字で近いのは、吹き出しは💬(Speech Balloon)、文書だと📄(Page Facing Up)でしょうか。Unicode 7.0だと🗨(Left Speech Bubble)。
 あと、検索結果にはboard繋がりなのかclipboardのアイコンも表示されてました。Unicode6.0の絵文字に📋(Clipboard)とそのものがありました。
 📋(Clipboard)だったら回覧板をイメージさせていいかもしれません。

 他にもBBSを伝言板として考えて「message board」でも検索してみました。出てきたのはボードにpush pinで紙を貼り付けてるアイコン、吹き出しが複数重なるアイコン、人型のシルエットと吹き出しを組み合わせたアイコン、人型のシルエットがボードを持っているアイコンでした。
 人型のシルエットの絵文字👤(Bust In Silhouette)や👥(Busts in Silhouette)はありますが、人に吹き出しかボードが組み合わさった絵文字は見当たりません。比較的近い絵文字は🗣(Speaking Head in Silhouette)でしょうか。

 ということで、ここまで挙げた中で自分の中で候補として残っているのは以下の4つです。
 ✏(Pencil)
 💬(Speech Balloon)
 📌(Pushpin)
 📋(Clipboard)

 絵文字を一つに絞らずに組み合わせて使う場合は以下も候補に入ります。
 💬✏(Speech Balloon + Pencil)
 ✏🗨(Pencil + Left Speech Bubble)
 ✏📋(Pencil + Clipboard)
 👤💬(Bust In Silhouette + Speech Balloon)
 🗨👤(Left Speech Bubble + Bust In Silhouette)

 Unicode 6.0、7.0、8.0、9.0の絵文字一覧を眺めていたらそのうち見付かるような気もしますが、とりあえずは💬(Speech Balloon)を使うことにします。

追記:
 この記事を書いて思い出しましたが、eclat cyber cityの「日記 / コラム」のフォームでは一部の絵文字以外のUnicode絵文字を入力して記事を送信すると、絵文字以降の文字列がない状態で記事が保存されます。
 ですので、記事中の✏以外の絵文字は数値文字実体参照化して記述しました。