考慮切換
 15日の2013年1月30日Google Sync終了の発表を受けて、17日にMicrosoftからOutlook.comへの切り替えをすすめる呼びかけがブログであったようです。CNET Newsで知りました。
 CNET Newsの記事はMicrosoft 'very surprised' by Google's Exchange ActiveSync ouster | Microsoft (英語)、同じニュースを取り上げた日本語の記事はITmedia ニュースのMicrosoft、Googleの“ActivSync外し”で「Outlook.comをメインに」と呼び掛けが読み易いです。

 GoogleがMicrosoft Exchange ActiveSyncプロトコルのサポートを終了するだけでMicrosoft Exchange ActiveSync自体は今後も提供され続けるので、Gmailアドレスを維持してOutlook.comを使用すればGoogle Sync利用時とほぼ同様のリアルタイムの通知ができるようになりますね。
 Outlook.comへの移行手順については、この記事の説明がわかりやすいです→5 つの簡単なステップによる Gmail から Outlook.com へのアップグレード - Office Blogs - Site Home - TechNet Blogs

 ただ、一つ懸念があります。Outlook.comでGmailアドレスなどOutlook.com以外のメールアドレスを送信元に設定して送ったメールは、一部のメールサーバや携帯電話ではなりすましメール扱いされてまともに受信できなかったりスパムフォルダに直行してた覚えが…。
 公式ブログによればヘッダの表記変更が予定されていたようですので、今は大丈夫なのかな。後で試してみます。