Xperia(SO-01B)使用一年後
 2010年4月1日にXperia(SO-01B)を購入してから一年以上経過しました。
 元々、使用して11ヵ月半経過したらSO-01Bのスクリーンショットを撮るのはやめようと思ってました。
 後継機種のXperia arc(SO-01C)も3月24日に発売予定でしたので、3月11日までの自分の予定では、3月12日にでもソニービルでやっていた「Xperia™arc」先行展示イベントか、3月13日の「Sony Ericsson Create Now Tour 2011」に参加してからarcの購入を検討する予定でした。
 3月11日以降それどころではなくなってしまってすっかり頭から消えてましたが。

 たまたま居た場所が地震後すぐ電気が復旧していてインターネット回線も生きていたので、11日以降Xperia(SO-01B)は連絡時に役立ちました。
 電話回線もi-modeも繋がらなかった時にインターネット経由で連絡が取れるのは有難かったです。
 Xperia(SO-01B)自体の大きさも手で持てる大きさなので、大きな余震の度に握り締めて安全地帯に逃げるのに適してました。モバイルPCでは咄嗟の時に持つには大き過ぎました。
 スマートフォンだと無線LANに繋げばPC向けサイトもPDFも難なく見れるので、情報も取り易かったです。

 以下は4月頭時点でのXperia(SO-01B)のスクリーンショットです。
 先ずはホーム画面から。
20110404device_1 20110404device_2 20110404device_3
 花粉を避けたくてホーム画面に花粉情報貼り付けてチェックしてました。
 節電の為に空気清浄機を止めていたからか花粉の症状が例年より重かったです。

 頻繁に起動していたアプリケーションのページ。
20110404device_4

 その他のアプリケーションも含んだ一覧。
20110404device_5

 花粉情報のウィジェット以外に震災以降頻繁に使ってたアプリは三つでした。

■SafeAreaChecker
 風向きと空間放射線量と現在地から福島第1原発または福島第2原発までの距離と避難勧告区域を表示してくれるアプリとしてはSafeAreaCheckerが一番見やすかったです。

■風@福島原発
 20110404device_7 20110404device_8
 風@福島原発は風向きだけ見るならもっとも分かり易いアプリです。
 放射性物質の降下物のこともありますが、花粉や黄砂の時季ですので風向きを毎日確認してました。

■放射線チェッカー
20110404device_9
 福島県以外の都道府県のおおまかな一時間当たりの空間放射線量を知るアプリとしては放射線チェッカーは見易くてよいアプリです。スクリーンショット見るとわかりますが、福島県だけ福島第1原発正門の空間線量になっています。アバウト過ぎます。