冬至



明日は一年で最も夜が長い二十四節気の第22、冬至。
冬至は柚子湯や南瓜を食べる風習がある。

冬至の日は、太陽が上って一番高くなった時の位置が最も低く、
一年で昼が一番短く、夜が一番長い日の事を言う。

小豆入りの冬至粥は疫病神が赤を恐れる事から、
小豆の赤い色で疫病神を遠ざける意味がある。

南瓜はカロチンやビタミンが豊富でお野菜の少ないこの季節、
風邪や脳卒中を予防すると言われている。

ほんのりと柑橘系の香りが漂う柚子はその香りに
邪気を払う力が有ると言われ柚子湯に入る風習がある。

昔、祖母に小豆南瓜を作って貰った事を思い出す。
冬至がきてクリスマスがきて大晦日がくれば今年は終わる。

年賀状の用意、大掃除、お正月食材等の買物、師走は本当に忙しい。
医者嫌いの私は、今迄の人生でこれほど医者通いした経験はない。

歯科でうつる病気がないか血液検査、(異常なし)
歯科の抜歯、消毒、抜歯の後の縫った糸抜き、

歯科の治療はこれから始まる。
整形で肩のヒアルロン酸の注射を毎週1回ずつ3回打つ。

随分、家事の手を抜いてしまい未だに年賀状も書いていない。
毎日3度の食事作り、洗濯アイロンがけ、お掃除で精一杯だった。

四日前に髪をカットしマニキュアした後、
雨に濡れて歩いて来た事が原因で風邪をひく。

一応風邪薬を飲んだが寒気とくしゃみが止まらない。
暮れも押し詰まった事もあり早く治したい。

雨しとど 島の灯りに 照らされし 大きな柚子が 匂ひ漂ふ sakura

編集 ハル : を食べてました。「“ん”のつく物を食べると“運”がつくからいいんだよ。」と聞いただけで、カボチャは“ん”がつかないのに・・・?なんて思っていました。いい勉強になりました。ありがとうございます。
編集 ハル : 冬至の謂れなんて知らないまま、新聞屋さんえ柚子をもらって 冬瓜 
編集 sakura1205 : あーちゃん、いつも気遣いして頂き有難うございます。風邪の原因が分かっていますので日にちが経てば治ります。
編集 あーちゃん : お大事に