2005年05月の記事


別サイトアップ:高田敬輔と小泉斐(滋賀県立近代美術館)
別サイトアップ:高田敬輔と小泉斐(滋賀県立近代美術館)

さすがに疲れ気味。なんか変な時間にいっぱい寝た。

イッセー尾形
三岸節子
桃井かおり
Gallery Gallery
桃井かおり・イッセー尾形

まだ書いてないけどこの 2週間で観たもの。
来週がまたハードで、何でこんなに余裕のない 5月か。
コメント (0)

別サイトアップ:村上華岳展(京都国立近代美術館)、円空展(大丸京都)
別サイトアップ:村上華岳展・through the surface: 表現を通して(京都国立近代美術館)、円空展(大丸京都)

とうとうメルマガ、100話までいった。わぁい。
桃井かおりとイッセー尾形のふたり芝居、良かったー。余韻に浸って歩きたくなって歩いた。

新着。
河岸忘日抄 堀江 敏幸
堀江さん。
Frances the Mute The Mars Volta
何者か。
Fried Pride Two, Too
ひゃあ。
Ego Wrappin Swing For Joy
安かったし。
Madeleine Peyroux Careless Love
これ、素晴らしい。
Various Plants Compilation
一発目に続き。Double Famous!
Celso Fonseca Rive Gauche Rio
Fonseca! でベースも良い。
Musique de la Grece Antique Gregorio Paniagua
ギリシャの古典。
From Greece with Love: Songs from the Home of the Olympics Manos Hadjidakis
ずっと聴いてる。
コメント (0)

別サイトアップ:東洋の理想、千尋の闇、ドレスデン国立美術館展、菊地成孔 & 南博、大唐王朝 女性の美、曾我蕭白
別サイトアップ:東洋の理想(岡倉天心著)、千尋の闇(ロバート・ゴダード著)、ドレスデン国立美術館展(兵庫県立美術館)、菊地成孔 & 南博(JEUGIA梅田ハービスENT店)、大唐王朝 女性の美(大阪市立美術館)、ギャラリーコンサート 中国音楽の調べ(京都江南絲竹会)、曾我蕭白(京都国立博物館)

なんでも鑑定団の、美術系番組としては例外的な人気の秘密について書きたい。いつか。

http://wwwsoc.nii.ac.jp/waka/2005.htm
知らなかった。。
知らないまま細見美に行ったりしていた、、

http://mic.e-osaka.ne.jp/ocac/jpn_page/cocoa.html
The Corridor of Contemporary Art [COCOA] 現代美術の回廊 大阪府庁本館にオープン
いつか行こ。

新着。
Terra Nostra Savina Yannatou
ギリシャの秘密。
コメント (0)

 
東洋の理想(岡倉天心著)と千尋の闇(ロバート・ゴダード)下を読み終える。ゴダードのせいでこんな時間だ。どうしてくれる、といいたい。
…もう少し面白くなくしてくれたら、途中で寝られたのに。

ここんとこなんだかとげとげしい。
苛立ち、のせい、か。
尼崎、も正直うんざりしてきて。
昨日割と近くを通ったせいか。
気になってるのは北朝鮮と米国の関係。

東洋の理想のせいで、ふと古代ギリシアの音楽が気になって、何枚か買ってみる。
しかし、若いなぁ。どうもこのミスリードのせいで、日本画の流れが今も困惑してる気がしてきてしまう。
コメント (0)

別サイトアップ:曙光の時代、大坂浮世絵案内(上方浮世絵館)、美術館の "春" コレクション
別サイトアップ:曙光の時代(奈良国立博物館)、江戸時代 大坂浮世絵案内(上方浮世絵館)、美術館の "春" コレクション モディリアーニからマグリットまで(大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室)

今日はドレスデンに、 菊地成孔 + 南博のインストアライブに。

ほら姫路とか出てきたし。
ところで、送別会って、非難されることなのだろうか。
コメント (0)

別サイトアップ:小柳淳子カルテット(2005. 5. 4、阪急高槻市駅前噴水広場、高槻ジャズストリート)
今日は奈良国博へ行って、↑へ行って。いい天気。鹿より人の方が多かった。

ある新聞社の、報道部門でない部署のかたは、たまたまあの電車に乗り合わせ、4両目? で無事だったので、救助活動を手伝って、(携帯で?)写真を撮って、出社して、その新聞社のサイトに速報として掲載した、という。
もはや社風の問題かと。
だいたい、あんなボンクラが安全推進部長って、社内で "安全" はそんな位置付けなわけだし。
しかし不謹慎にも笑ってしまう。何の "安全" を "推進" する部? あれはイヤミとして名づけた部署?

でも、ボウリング大会まで目くじらを立てるのは、どうかと思う。人手が足りてるかどうか確認の上、問題なければ(上席は待機させるとして)そのまますすめていいと思うけど。だいたい、足りてなければ既に狩り出されて行けないだろうし。
天王寺ならダメで、例えば広島あたりならいいわけ? じゃあ、姫路なら?
まぁ、そんな気分/状況じゃない、と自主的に欠席したいとの連絡が相次いで、とりあえず当面延期、ってのが普通の対応だとは思うけど。
そういう社員が 40数人の中にいない? 会社には仮に乞われても勤めたくはないけど。

でも、今回は "安全"、"人の生き死に" が関わってるから非難が絶えないけど、正直言って、それ以外のことなら、こんな対応しかできない会社って過半だと思う。

とりあえず一両目、二両目、は絶対乗らないようにしてます。JR に関わらず。
コメント (0)

別サイトアップ:小さなロシア(ジャンルイジ・トッカフォンド作)、「岡倉天心と日本美術院」展(なんば高島屋)
別サイトアップ:小さなロシア(ジャンルイジ・トッカフォンド作)、「岡倉天心と日本美術院」展(なんば高島屋)

また私らしいというか↑
今日は "千尋の闇" の上巻を読み切ってしまい、下巻がまだ手元にない。ちといらいら。
ジャズスト、年々いまいち。夕方からは盛り上がってたけど。39会場ってそら風呂敷広げ過ぎ。
コメント (0)

別サイトアップ:遥かなり 音の道、コンサート「古代の楽・舞」(大阪府立近つ飛鳥博物館)、写真新世紀
別サイトアップ:遥かなり 音の道、コンサート「古代の楽・舞」(大阪府立近つ飛鳥博物館)、写真新世紀(アートコートギャラリー)

なんだか私らしいなぁ↑、と今。
今日はさすがに疲れてたみたいで、ロバート・ゴダードの "千尋の闇" をつらつらと読んだり、尼崎の事故の番組やぷいぷいやつい "エンジン" を観たり、していた。最後のは、脚本がひどすぎやしないか? ミスキャスト・オンパレードというべきか。イズミヤシゲル、何故に車イス? やっぱりバシバシ暴れささないと!
"千尋の闇" が interesting 過ぎて、久々に没頭してストラフォードの回顧録部を読み耽ってしまってた。ちっともすすまない。分厚いし。上下巻仕立てなことに突然気づき、慌てて下巻も注文。
コメント (0)