2006年03月の記事


レコメンダー?
美術展を 6つハシゴ(しかも朝一は仕事)したら体調良好、っていうかつっ走った疾走感ある一週間に。
それにしても 6つ、っていうのは私にとって新記録かも。4つくらいは記憶にあるけど。
めざせ 7つ!(←違うって)
それでも行きそこねたのがいろいろあって、ナポレオンなんかも、と思っていたら、あれ? すぐ近くへ巡回? しかしここはもしかして…、と調べると、もう一つナポレオン!? そしてやっぱり某宗教団体系会場である。しかし全国いろいろ巡回しているし、それも公立のところが多いし、…これってやっぱりそっち系の学芸員がいるってこと? と変に勘ぐってしまったり。
改めて。宗教団体と政治団体は嫌いなので一切関わらないことを信条としている。のだけれど、だからほんとは MIHO MUSEUM なんてできるかぎり行きたくないし、しかし MOA は昔行ってしまったし、とかくこの世はままならず。ちなみに某富士美がそっち系ってこと、今回初めて知った。
まぁでも作品には何の罪(罪?)もないし、そんな昔にそっち系はまだなかったろうし、とはいえ現在いく人かの有名な美術家がそっち系としてよい広告塔になっているのも公然の事実であって。
そういえばユダの福音書なるものが発見されているらしい。おぉ。えらいこっちゃである。ニセメール問題なんかすっ飛ぶレベルの話なのに、例によって報道されるのはせいぜいダヴィンチ・コード絡みのくらいまでである。最近、テレビのニュースで一番有益なのは天気予報で、それ以外は有害なのではないか、との感がある。

そうそう。例のレコセルのフリーペーパーのレコメンダーに、ほんとに私の文章が載ってしまった。
もう改行位置が勝手に変えられてたり、文字が(一字だけ)勝手に足されてたりしても何とも思わなくなってきた。こういうのは、書き手からすると編集者の能力が丸裸になってしまうものなのだよ。
というより、私の文章、改行の力に頼り過ぎ。だからスペース削減のため改行が減らされて繋ぎがおかしくなるのだよ。
それ以前に、サリフ・ケイタよりユッスーだし、あの文章、そのアルバムには 3行ほどしか触れてないし、そういう意味で、あの文章を選んだって…と思ってしまう。
いっそのこと、タイトルを "日本ファンタジー大賞に捧ぐ" とかにすればよかった。←CD の紹介にならないよー。
コメント (0)

別サイトアップ:畠山美由紀、プーシキン美術館展、前田藤四郎展
別サイトアップ:Wild and Gentle(畠山美由紀)、プーシキン美術館展(国立国際美術館)、前田藤四郎展(大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室)
コメント (0)

別サイトアップ:いろいろ
別サイトアップ:Native Dancer (Wayne Shorter)、ODYSSEY(平原綾香)、パウル・クレー展(大丸梅田)、"snow times" (at black chamber, 17:30, Jan. 22, 2006, PERFORMANCE ORCHESTRA "flowering CODE" PRESENTS SECOND SESSION)、足立知美展(ギャラリー新居)(メルマガ発行)

寒い。
一九三四年冬-乱歩(久世光彦)をカバンに入れてるけどちっともすすまないし、家で読んでた。もう乱歩筆、ってことにしていいと思う。
コメント (0)