ネガのプリントの方法(暫定)
1. フィルムは海の向こうの安いところで現像のみ
2. ネガはα100+28-80ズーム+クローズアップレンズで複写、50/70mmF16、rawで撮る
3. FastStone Image Viewerにて2400*1600/3300*2200に切り出し、反転、RGBレベル調整等、最後に2400*1600jpegに
4. 無補正の安いところでL判プリント
で暫定。

反省点
・黄~赤が強すぎる。プリントの問題もあるが、事前にモニターの色の傾向も掴んでいたつもりだったが、思った以上にシビアかつ色やコントラストの傾向の思い違いがあった。印画紙、液晶よりラチチュード広かった。
・そこのプリント、1320*880に縮小されるが、ちょっと画素数不足気味で、アルゴリズムもぼやけるかつ直線のみシャープ? っぽい。普通に見る分にはシャープさに少し欠ける、がその方がフィルムっぽい、といえばそう。ただ、グラデーション部のノイズがデジ特有で思ったよりは目立つ。
・色、フィルムによってこんなに違うとは。そして、調整しやすい/しにくいの差が、カメラ(レンズ)との相性含め、こりゃ難しすぎるよ。
良い点
・白飛び/黒潰れ皆無!(意図的なもの除く)がやっとできた!! ネガフィルムらしい軟調プリント、ついに達成!

あとは色だ。…難しいよぉ。

コスト
現像 200+150*5+180=1130
プリント 4.9*181+180=1067 コンタクトシート(FastStoneにて作成)含、1本のみ24枚撮
計2197
あと、フィルム約150/本、CD-R約20弱/枚、なので総計3千弱/5本
全部36枚撮でも+60円程度だから、いずれにしろトータル約600/本でok