pgmapとqgmap、TrekkingMapEditor
で、そうすると今度は地図だ(結局そうなるのかい)。いや、市街地はGN-350でいいのだが、山道をどうするかだ。
…国土地理院自ずから地図閲覧サービス ウォッちずなんてやってるとは知らなかった。。
ただ、基本は閲覧なので、ザウルス用に…ということでまずpgmapとqgmap導入。Googleマップをオフラインでザウにて閲覧できる。世界測地系。PHSにて簡易現在地表示(正確には現在地近傍の基地局表示)まで可能。
で、次に2万5千分の1地形図をどうするか。TrekkingMapEditorなるソフトで切り出せるではないか。ほんとはqgmapのGoogleマップと切替えを考えてpngで出力したのだが、おそらくデータ量のせいで落ちてしまう。狭い範囲の地図では意味がないのでbmp/jpg/gif/tifでも試して、結局jpgが(データ量は大きくなるのに)読める、ってことでファイル出力jpg+縮小専用。の1280縮小、で無事読めるサイズに。縮尺もザウ用に左上表示に。
これでGPSを合わせれば、山道/市街地縦横無尽、もう最強である。素晴らしい。
遭難しても、「世界測地系で経度13x.xxxx、緯度3x.xxxxです、助けて下さい」って110番すればOK.