2018年03月の記事


「春爛漫」
<<日本>>--川越--


今を盛りと咲き誇る桜の花と多宝塔の光景。

ここ数日汗ばむような夏日の陽気に、ソメイヨシノの桜の花は、あっという間に満開となった。

今を逃しては、桜を撮るチャンスは無いとばかりに、カメラ持参で川越喜多院に行ってみた。

予想にたがわず、雲一つない青空の下、境内の桜は正に絶好の満開時期であった。

蕾の花は全くなく、さりとてまだ花びらは散るでなく、これでもかと言わんばかりの桜花の競演であった。


この分だと、この週末が今年の花見の最後のチャンスではないかと思われ、市で予定している桜祭りの日程と若干予定がずれているように感じられるのだが…

コメント (0)

「春の一日」
<<日本>>--大宮--


春爛漫のこの日、陽光の下での春を満喫する人々の風景を撮ってみた。

桜の咲くゴルフコースでゴルフに興じる人、日がな釣りを楽しむ人など、春の日の楽しみ方は様々だった。

かく言う私は、ゴルフプレーを楽しみながら、川を挟んで見る隣のコースに長閑な春の光景を感じて、カメラを向けた一枚である。

「世の中は三日見ぬ間の桜かな」の諺のように、昨日満開だった我が家の近辺の桜は、今日既に桜吹雪となって花を散らし始めた。

例年よりはるかに速い今年の桜は、この週末にはこの夏日のような連日の温かさで、早くも満開の時期を過ぎてしまうのではないかと思われる。


この時期、10日以上の穏やかな高温の晴れの日が続くことは、過去に類のない稀な気候なのだと気象庁の予報はいう。

コメント (0)

「春の一日」
<<日本>>--自宅付近--


春爛漫のこの日、陽光の下での春を満喫する人々の風景を撮ってみた。

桜の咲くゴルフコースでゴルフに興じる人、日がな釣りを楽しむ人など、春の日の楽しみ方は様々だった。

かく言う私は、ゴルフプレーを楽しみながら、川を挟んで見る隣のコースに長閑な春の光景を感じて、カメラを向けた一枚である。

「世の中は三日見ぬ間の桜かな」の諺のように、昨日満開だった我が家の近辺の桜は、今日既に桜吹雪となって花を散らし始めた。

例年よりはるかに速い今年の桜は、この週末にはこの夏日のような連日の温かさで、早くも満開の時期を過ぎてしまうのではないかと思われる。


この時期、10日以上の穏やかな高温の晴れの日が続くことは、過去に類のない稀な気候なのだと気象庁の予報はいう。

コメント (0)

「桜下でのゴルフ」
<<日本>>--自宅付近--


週一ゴルフの今日は、暖かな陽春が降り注ぐ下でのプレーだった。

我が家の近辺の桜が満開だったので、ゴルフ場の桜も満開かと思って、カメラを持参したが、矢張り広大なゴルフ場の気温は少し寒いらしく、桜はまだ五分咲きであった。

コースのあちこちに桜の木は有るが、この「あかつきコース」8番ホールのティグランドの桜は、日当たりが良く、北風が当たらないので、比較的開花が早かったようである。

おそらく来週のプレー時には満開になるであろうと思われるが、ゴルフをしながらの撮影は、カメラの三脚の設置やセルフタイマーの設定など撮影準備に手間取り、思うようにプレーに専念出来ず、スコアーもまとまらない。

しかし写真が趣味な私は、この桜の時期はカメラを持参せずにはいられないのである。


腰の手術をして一度はもうゴルフが出来なくなるのではないかと心配した体であったが、こうして今年も桜花の下でプレー出来たことに感謝したい気持ちである。

コメント (0)

「満開のしだれ桜」
<<日本>>--自宅付近--


今が盛りの地元地蔵院の枝垂桜。

今日は春の日が降り注ぐ暖かな一日であった。

こうなるとじっとしていられなくなる私だが、近所の地蔵院の枝垂桜がちょうど盛りではないかと、運動がてらデジカメを持って歩いて出掛けてみた。

予想通り今を置いては、チャンスを逃すくらいの、満開の状態だった。


此処には枝垂桜の他に、古木のソメイヨシノも有るが、例年では枝垂桜が散ってからソメイヨシノが咲きだすのだが、今年は既にソメイヨシノも5分咲きの状態であった。

毎年見慣れた光景だが、今年はちょっと様子が変わっていた。

コメント (0)

「満開の梅」
<<日本>>--日高--


先日行ったサイボクハムの庭園に咲く梅が満開であった。

近所の奥さんに、このサイボクハムのソーセージやハムが工場直売だから美味しいと聞いて、出掛けてみた。

我が家から車で約40分、着いてみて分かったが、此処は広大な土地にテーマパークが点在していて、食材の販売だけでなく、天然温泉浴場などがあり、大人から子供まで楽しく一日を過ごすことの出来る一大レジャーランドなのであった。

日本庭園の中には、このように綺麗に剪定された梅の木の花が満開であった。


どうやら我が家からさほど遠くない所にも、こんな場所が有るのだなと、改めて近辺に不案内なことに気づいたのであった。

今はもう桜の時期が近付いている頃となってしまったが・・・

コメント (0)

「雪中墓参」
<<日本>>--自宅付近--


昨日の春の彼岸中日の、雪に見舞われた墓参りの光景。

昨日は雪の中を、東京から電車で長女と小1の孫娘が、墓参りに来てくれた。

この写真は孫が、雪の中での墓参りの証拠写真を撮るのだと言って、持参したスマホで撮ったものである。

ちょっと画面が曲がっているが、とっさの間にこうして写真が撮れることに驚いた。


今は正にスマホ時代、まだガラケーの携帯電話しかもっていない私としては、子供でもこうしてスマホを扱える時代なんだなと、改めて実感した。

自宅から我が家の墓までは車で僅か6分の所だが、車の前方が良く見えないくらいの雪の量であった。

私の過去の記憶では、彼岸の中日に雪が降った経験は無かったと思い、貴重な一枚なので、載せてみた。

コメント (0)

「銘酒」
<<日本>>--池袋--


旧友と飲み明かした銘酒の数々。

最初はテレビ「酒場放浪記」でおなじみの場面に倣って、生ビールから始まった、そして焼酎「黒霧島」に移り、更に目の前に貼ってあるこの銘酒の張り紙に目が留まり、次々と飲み干すこととなる。

秋田の「刈穂」石川の「菊姫」さいたまの「神亀」そして高知の「船中八策」と、いずれも酒通なら名の知れた銘酒ばかり。

酒好きの私は、その日の気分によって晩酌は、ウィスキー、焼酎、日本酒と飲むアルコールは異なるが、日本酒なら秋田の辛口「高清水」を常に飲んでいる。


しかしこの日は、友やこの店の利き酒に詳しい店員の勧めもあって、これらを全部飲み比べていささか酩酊する羽目になってしまった。

コメント (0)

「駅地下の飲食店」
<<日本>>--池袋--


池袋駅地下の食堂街にある寿司屋の外観。

旧友とはこの店での待ち合わせ後、飲み会となった。

寿司好きならこの錦糸町の寿司屋の支店が、美味い寿司とお酒を提供してくれる事を知っている人がいるかもしれない。

私はこの店に入るのは初めてであったが、友は何度か来たことが有るとの事であった。


此処の女店員の一人が、お酒の銘柄に詳しいとかで、我々が希望する利き酒を次々に出してくれるので、すっかり良い気分になってしまったという具合である。

しばらくこのページのサーバーが不具合であったが、無事復旧したことを喜ぶと共に、このまま継続されることを願うばかりである。

コメント (0)

「早春の宵街」
<<日本>>--池袋--


やっと春めいてきた池袋の駅前夜景。

厳しかったこの冬の寒さも朝晩はまだ寒いものの、何となく春めいた気配を感じる頃となった。

啓蟄とは良く言ったもので、こうなるとどちらからともなく、友と夜の街をそぞろ繰り出して、一杯やりたくなるものである。

この日は突然旧友からお誘いの電話が有り、二つ返事で東京へと向かった。


池袋なら電車でわずか30分、待ち合わせの地下から地上に出て、街を散策した後、駅地下の寿司屋で寿司をつまみながらの一杯となった。

しかしお互いアルコールには目の無い二人となると、飲むごとに気合が入り、年甲斐もなく酔い潰れることとなってしまった。

コメント (0)

「遊び道具」
<<日本>>--自宅付近--


旧金子家横にある小屋の前に並べられてる、昔し懐かし子供の遊び道具の数々。

広い遊びの広場で、此処に並べられている道具を自由に選ぶことが出来、老若男女を問わず誰でもこれらを使って遊ぶことが出来るのである。

此処の写真には見えないが、この他に竹馬、フラフープ、ぺーゴマなどが用意されている。

子供たちの中には、これらをどうやって使うのかを知らな子もいて、この場所を担当する市の職員や親に教わりながら遊んでいる子もいた。


我々が子供の頃は、これらの道具を自分で作ったり、ベーゴマをより強くするために、コンクリートで低く削ったりして遊んだものだが、それらの姿が、走馬燈のように思い出されて懐かしかった。

コメント (0)

「遊びの広場」
<<日本>>--自宅付近--


旧金子家住宅の前は広場になっていて、遊びの場所にもなっていた。

この日は平日にもかかわらず、親子連れの家族がめいめい童心に返って、昔の遊びに興じていた。

向かって左の小屋には、様々な昔我々が子供だった頃遊んだ玩具が置かれていて、自由にお気に入りの玩具を手にして楽しむことが出来た。

竹馬、羽子板、ベーゴマ。メンコ、フラフープ、などなど・・・


午後1時からは、ゴムを使ったパチンコ(ゴム管)造りの実演が有るというので、我々も童心に返ってパチンコ造りに参加した。

自分で作った作品は持ち帰って良いとの事で、そのまま家に持って来たが、孫たちが来た時にでもご披露するつもりでいる。

コメント (0)