2013年08月の記事


歩くと星がこわれる
森雅裕
中央公論社
表紙カバー装画がクリムト、それも金だ。きっと中央公論社には大事にされていたんだと思うが、結局喧嘩別れしたんだろう。
内容は自伝に近く、上野の美大での恋愛(ここで手間取り五週間かかった)とシチリアでのクラシックカーでのレース。最後に来て新人賞をとったがいいが、編集者との確執。いくらなんでも要領が悪すぎる。美大では授業料免除のため教官の判子をもらってたくせに。
図書館から
コメント (0)

マローン殺し マローン弁護士の事件簿1
クレイグ・ライス
創元推理文庫
書庫にあった気がするのだが、例のとおり、見つからないので100円で買った。
案の定「マローン弁護士の事件簿2」は出版されていないようだ。
クレイグ・ライスのJ・J・マローンものだもの面白くないわけがない。短編集の最後の作品にヘレン・ジャスタスも活躍するし。
コメント (0)

猛暑復活
やれやれ猛暑復活
カーテンは開けないが晴れてるだろう。
あのガイガックスがネット監視大手となっていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130828-00000535-san-soci
何のことはない、昔は荒らしを育てた様なもんだと思うが、CリエータとかKムタンとか。

イプシロン・ロケットの打ち上げ中止は0.07秒ずれたためだって。http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013083001001653.html
007ゴールドフィンガーを思い出した。
コメント (0)

東京の古墳を歩く
大塚初重
祥伝社新書
埼玉県はさきたま風土記の丘だけ。
題名からは、その古墳への行き方が書いてあると思ったが、縮尺の分からない地図がほとんど。駅から貸し自転車で西に向かえと書いてあったりするが、距離も時間も書かれてない、また何行きのバスで何の停留所で降りろと書いてあってもやはり時間が書かれていない。
古墳の形で上円下方墳の説明によると、明治、大正、昭和の各天皇の墳墓の形だそうな。
図書館から
コメント (0)

香典返し
晴れてきた
昨夜冷房を使わなかったため暑くて眠られず。
朝からボーっとしていると、こういう時に限って宅配。宅配業者も心配だったと見えて念を押された。
受け取って開けたら、香典返しのカタログから選んで26日頼んだ二つ折りの財布。カード入れが八つで、カタログの中で一番多かったので選んだものだ。なにしろ最近はコンビニでもスーパーでもカードが必要で、今の財布のポケットはパンパンなのだ。
コメント (0)

燃える地の果てに
逢坂剛
文春文庫
三十年前、米国の水爆搭載機の事故で、水爆が落ちたスペインの田舎村の過去と現在の視点で。もちろんギターが重要アイテム。
ソ連スパイの正体はみえみえだが、最後の登場人物の正体は行き過ぎ、しらけた。
むしろ作者の勉強の成果だろう「プルトニウムは、空気に触れると急速に酸化して、微粒子になります。ただ、ウランのように何かの表面に付着するよりも、空中に飛散する傾向があります。したがってその微粒子は、飛散した地域の周辺にいる人間の体内に、吸収される恐れがあるのです。プルトニウムは、皮膚から直接吸収されることはありませんが、呼吸や食物を通して肺とか胃に入ったり、切り傷や擦り傷などの傷口から侵入した場合は、人体に重大な影響を及ぼします。短期的な被曝症状はもちろんのこと、長期的には発ガンの危険が生じるでしょう」と大学で原子力工学を学んだ優秀な技術将校が証言する。ということで登場人物にも白血病が。
参考文献「プルトニウム」友清裕昭からか?
図書館から
コメント (0)

マジック大全フル
くもり、昨夜は冷房を使わず就寝。
「マジック大全」がようやくフルに使えるようになった。スタッフロールまで読めるようになったのに「鏡文字LV3」が使えなかったのでLV2をやったが難しくギブアップしたが、それでもLV3が使えるようになった。
魅せるマジック「ケーター番号占い」で070に対応していたのには驚いた。

夜チャンネルを切り替えたらちょうど入場。村田強い!ガードが高いように思うが、相手にはボディをねらう余裕は無さそう。
どこぞのディフェンスだけのチャンピオンとは違って、楽しませてくれそうだ。
コメント (0)

図書館へ
くもり、比較的涼しいみたい
連日35℃とかだったので33℃だと涼しいような気がし、きのう図書館へ「ルポ東京電力原発危機1カ月」「青い閃光」「ザ・ビートルズ アンソロジー2」「深海のYrr(中)を返却。
「深海のYrr」は二週間近く遅れたが、士の図書館には10冊くらいの在庫があるから。
 燃える地の果てに(下):逢坂剛
 東京の古墳を歩く:大塚初重
 歩くと星がこわれる:森雅裕
 陛下をお救いなさいまし:岡村嗣郎
 岩崎良美・BEST(CD)
 中国※博物館(DVD)  ※旧字:國
を借りた。
涼もうと地下に行くと妙に込んでいた。改装があるようで色々二割引だった。さらし鯨を買ったが酢味噌が付いてなかった。レシートが見つからない。
コメント (0)

深海のYrr
フランク・シェッツィング
上下を210円で買ってしまったので、中は図書館から借りた。
むやみと長い。米国の小説は長いほうが売れるのだと聞いたことがあるが、ドイツでもそうなのだろうか?
主人公たちの個人の事情などカットすれば一冊分は短くなっただろう。
ミステリ化と思って読み始めたのだが、SFだった。敵と連絡するあたりが面白くなりそうだが、すぐに戦いが始まってしまう。
獲得形質を遺伝させないとストーリーにならないし。
日本の調査捕鯨に文句があるようだ。
翻訳も下手。メタン氷ってメタンハイドレートで統一したほうがよほど読みやすいだろう。臭い物質は普通「くさい」と読む。Yrrを途中から「イール」としたのも気に入らない。
コメント (0)

ちょっと気温が低かった
うすぐもりだが蒸し暑い
きのう前日までより気温が低いようだったので、通院、当然待合室はスッカラカン。すぐに診療ついで採血。
汗かいたついでに銀行へ、市民税県民税、国保、介護保険をまとめて納付。ここも誰も待っていなく汗を拭き拭き窓口へ。気の毒に思ったのだろう、口座振替を紹介された。
ここまで来ればもう古本屋さんまで 
千ページ超で百円ならと購入。
 秋好事件:島田荘司:100円
ついでにネットで見た本を聞くと、倉庫が違うのでネットで買えとのこと、店に出すと値段が変わる由。
IYで涼んで、百均で封筒を買い、外に出ると空が暗くなっていた。傘持ってないので、一生懸命歩いて帰宅、雨に五粒ほど当たり、遠雷を聞いたがセーフ。
コメント (0)

カタログ二つ
カーテンは開けていないが晴れているようだ。相変わらず暑い。
香典返しが宅急便で送られてきた。ずいぶんと重いので、すぐ開けてみたらカタログだった。旅館一泊とかDVDとかずいぶんバラエティに富んでいる。
で今朝ポストを開けるとIKEAのカタログが。相変わらず宅配の値段が不明だ。
無料と有料、間違えないように注意。
コメント (0)

ルポ東京電力 原発危機1カ月
奥山俊宏
朝日新書
3月11日~4月13日の東電本社での記者会見でのやりとり。
3/22:海水から放射性物質検出の質問の回答「直接飲用されないこと、略、直ちにすぐ影響があるものではないのではないかと考えております」
3/25:3号機タービン建屋地下高い放射能水に対して「たぶん燃料が若干損傷をして、それで、その中から若干量が放出した」
4/4:低レベルの汚染水を意図的に海に放出に対して「官房著官のほうから「致し方ない処置」というコメントを頂いたということはご承知の通りだと思います」
4/13:復活した清水社長が「補償金の仮払いとしてお支払いすることについて検討している」「一日も早くということを申し上げて起きたいと思います」
図書館から
コメント (0)

探偵はBARにいる(橋本一)
大泉洋、松田龍平
東直己「探偵はバーにいる」ではなくシリーズ第二作「バーにかかってきた電話」が原作。
運転手など便利な高田を主人公のコンビにしたのは偉い。
大泉洋は北海道弁がぺらぺらなのは良いが、原作の俺175cm、80kgくらいに比べるとあまりに華奢、映画もシリーズにするとなると散々殴られるだろうが。
テレビ朝日
コメント (0)

マジック大全
連日暑く、午後天候が不安定になり雷注意報がでたりで、全然日記も書いていなかったな。
おとといアマゾンでDSソフト「マジック大全」が780円なので、買ったところ配達料240円が別だった。千円以下だと思って買ったのだが、アマゾンではなく別会社のものだと配達料無料では無かった。手続き中PCがちょっと引っ掛かったので、画面全体をよく見ていなかったのだ。
今日届いた。
コメント (0)

日本のいちばん長い日(岡本喜八)
笠智衆、三船敏郎、黒沢年男、などオールスター
東宝創立35周年記念作品の監督が岡本喜八!
第二次大戦の降伏を決定する、ポツダム宣言の受諾を決めた昭和20年8月14日の御前会議後の重臣たちと、クーデターを起こしポツダム宣言の受諾発表の天皇の録音レコードを隠して戦争継続を図り、翌日にはNHKにまで乗り込む青年将校群の二十四時間。
なるほど笠智衆とはこういう役者だったかと思った。
日本映画専門チャンネル
コメント (0)

暑いぞ
カーテンを開けていないが晴れているようだ。
38とか39℃が予報されている。四国の四万十ではすでに40.7度を記録したそうだ。
昔、冷房が無いときは朝からバス(こういうときに限って冷房じゃない)に乗り、冷房の効いた電車に乗り、都内の安い二本立て映画館で暗くなるまで、アンパン齧って涼んでいたものだが。

(財閥)川上のメールから卒業アルバムランキングに代わったようだ。卒業アルバムを見たのなら、なんで私の名前のところがguestなんだ。
コメント (0)

ビブリア古書堂の事件手帳 ~栞子さんと奇妙な客人たち~
三上延
メディアワークス文庫
舞台が古本屋だし章題があまり見ない本だし、そもそも100円出しと買った。
読むといわゆる日常の謎、ご丁寧に安楽椅子探偵もの。1年1カ月で21版のヒット作。
著者はいわゆるラノベの出身だからかラノベ臭が。しかしネロ・ウルフものみたいになって欲しいが。
しかし一回忌ってなんだ、一周忌だ。次の命日が三回忌。
コメント (0)

地震警報
薄く雲がかかっているが、暑い。
きのう午後五時前くらいに久しぶりの緊急地震警報。しかし奈良が震源で関東まで震度五って、どんだけ大地震なんだ。奈良が震源では南海トラフ地震でも無さそうだし、と思い特に何もせず、揺れを待っていたが全く揺れず。結局海底震度計の誤作動だったらしい。

井上若華からのメールが止まったが、代わりに(財閥)川上から同様のメールが来る。自分で財閥と名乗るヤツは漫画だけだと思っていたが。
コメント (0)

プロ野球 遅咲きの人間学
近藤唯之
PHP文庫
相変わらずの近藤節、どう考えても無理やりの対比。
しかし校正がひどい。牧野の章で川上監督は「試合数1866、1012勝、810敗、引き分け104、勝率5割五部厘」が上田の章では「1866試合、1066勝810敗61分、勝率5割9分1厘」になる。
また須藤の章では「捕殺」の連発。
100円
コメント (0)

青い閃光 「東海臨界事故」の教訓
読売新聞社
中公文庫
JCOの臨界事故についての本なのだが、読売新聞が書いたので基本的に原子炉継続論。
面白いのは正力松太郎の肩書きは原子力委員会委員長兼科技庁長官だけ。
事故調も原子力関係者多数、あげくはマスコミ関係は読売新聞論説委員。
肝心のフクシマで使えないオフサイトセンターは、この事故でできたんだ。
図書館から
コメント (0)

通院
炎天、秋が立ち再び猛暑
きのう通院、一人待っていたがすぐ順が来た。
前回の検査結果2.13、尿潜血?BNP二桁。
交通事故があったのか、警官多数、制服が二種類。
コンビニで白くまアイス290円

通院の準備をしているときから、井上若華からメール四通、開かず削除。検索したらメールのやりとりした人がいた。
コメント (0)

野性の証明(佐藤純彌)
高倉健、中野良子、夏木勲、薬師丸ひろ子(デヴュー)
「人間の証明」に続いて森村誠一の原作を角川映画化、派手な宣伝が思い出される。
たしか原作は読んだはずだが、記憶ではこんな派手な撃ち合いは無かった。謎解きは無理すぎ。
地方のボスに対抗する元自衛隊レンジャーと記憶喪失の娘に最後に自衛隊の戦車なども襲い掛かる。
NHKプレミアム
コメント (0)

図書館へ
晴れたり曇ったり、朝から暑い
疲れているのか、きのう昼寝をしてしまった。目が覚めたら四時、休日なので六時閉館の図書館に間に合う時間なので出かけた。
「深海の超巨大イカを追え!」「銀齢の果て」「青春の日だまり」「鉄人ルー・テーズ自伝」を返却。
 戦争請負会社:P・W・シンガー
 ルポ 東京電力 原発危機1カ月:奥山俊宏
 燃える地の果てに:逢坂剛
 ザ・ビートルズ アンソロジー2(CD)
を借りた。
ポケモンは外れた。地下でさらし鯨を発見。セルフセレクトクーポンを貰う。汗びっしょりで帰宅。
コメント (0)

鉄人ルー・テーズ自伝
ルー・テーズ
流智美訳
講談社+α文庫
いきなり訳者の謝辞文が掲げられているように、この本はルー・テーズの自伝「The Hooker」の抄訳。プロレスのルールに外れた部分はカットされたと聞いている。
一章ごとに訳者による時代背景と解説がついているが、十四歳でプロレスデビューしたテリー・ゴーディが早死にしたのは早いデビューのためって。テーズは十七歳デビューだが。
力道山とアントニオ猪木の評価が高く、馬場と大木はほとんど出てこない。
図書館から
コメント (0)

青春の日だまり わたしの映画・テレビ熱中記
逢坂剛
講談社
著者は私より年上だがテレビを買うのが遅かったそうで、結構共通できるところが多い。
「レストレスガン」はヘンリー・フォンダだと思っていたが、私の記憶違いのようだ。「胸の輝く銀の星」だそうだ。
「スチャラカ社員」の藤田まことの相手といえば藤純子より「はせくーん」でしょう。
西部劇映画のベストテンが載っているが私がテレビでみたのはスリーまで「荒野の決闘」「真昼の決闘」「シェーン」
よく見ると製作年順、ということはテレビでは比較的新しいものは流さないんだな。
カーリー・ビル・スピンと揺りもどしの説明は分からない。
図書館から
コメント (0)

深海の超巨大イカを追え!
NHKスペシャル深海プロジェクト取材班+坂元志歩
光文社新書
TV「NHKスペシャル 深海の超巨大イカ」の取材記録を文章化したものだがまとめ方があまりうまくなく、時々過去に戻ったりする。
また口絵の写真にナンバーをふらなかったためか、写真一枚が一ページと数えている。
十年前から取材していたのだ。大震災のときも小笠原から戻れず、ダイオウイカ取材。
透明な球状の潜水艇で潜利はじめたところなのだろうが、白シャツ短パンのおじさんが海の中に居るみたいな写真が面白い。
ダイオウイカの触腕がよく取れると思ったら再生できるんだ。ダイオウイカの全身図が欲しかった。一つ目かと思った。
図書館から
コメント (0)

歯医者へ
くもり時々晴れ
きのうの夕方から冷房はオフだが現在27℃63%RH。
きのうは歯医者、歯石だけで済んだ。気分転換にコンビニに行ったら道路工事で大幅に遠回りさせられた。白くまアイスを買って帰り道を考えた末、来た道を戻って帰宅。

windowsME?当時の麻雀悟空のコピーFPが出てきたので、やってみたら敵キャラのリーチ二時間がかかるがちゃんとできた。しかし私の麻雀の腕は落ちっぱなしだ。
コメント (0)

CカコーラTシャツ
うすぐもり、蒸し暑い
きのうCカコーラからTシャツが届いた。どこかに受注生産だから二週間かかると書いてあった気がしたが、一週間できた。
つい調子に乗って、そのTシャツを着てドラッグストアへ。
久しぶりだとついつい買い過ぎ、ブロックアイストレーが298円、アルカリ電池炭酸12本298円、Cカコーラゼロ98円などで三千円オーバー。
コメント (0)

銀齢の果て
筒井康隆
新潮社
「バトル・ロワイアル」の老人版。筒井さんも七十越えて居るはずだが。
少子高齢化の解消策として老人相互処刑制度が始まり、その地域の七十歳以上の老人が一人になるまで殺しあう、とはいえ老人のことぼけてるのもいるし、医師の往診が無くて死んじゃうものもいる。
市の商人も現れライフル一千万円、ピストル二百五十万、手榴弾三十万と金持ちが有利。
さすが筒井のたちの悪い面白さは健在。図書館から
コメント (0)