2015年05月の記事


恋は底ぢから
中島らも
集英社文庫
集英社文庫の恋愛フェアで出版され「あとがき」によれば「僕にしてはガラにもない本」「文庫化に寄せて」には「僕はこういう本を書く男は嫌いだ」と書くほどすごくはない。
乞食という言葉を使ってはいけないのは「日本という国は、世界でも有数な福祉社会国家である。失業者、働けない状況の人たちに対して国家が保障している。したがって、日本には「乞食」というものは存在しない。存在しないものを表現する言葉はさまざまな意味で望ましくない。したがって「乞食」という言葉を使ってはいけない」という政府見解だそうだ。
ロード・ウォリアーズのホークとアニマルのモヒカンと逆モヒカンが逆だ。
100円
コメント (0)

あんじゅう 三島屋変調百物語事続
宮部みゆき
新人物往来社ノベルス
内容は覚えていないが「おそろし 三島屋変調百物語事始」の続編の中編集。
副題どおり江戸時代の怪異譚だが、宮部も読みの難しい漢字の使用が増えてきたな。妖怪をペットにする話などなかなか楽しく読めた。
コーヒー?の染み、耳折れなどあり100円
コメント (0)

変に地震が
晴れ、暑い
きのうは地震が二回あった。真夜中のは振れ幅が短くて地震とは思わず、何かの爆発の揺れかと思った。震度2、震源は埼玉北部、50km。M4台
午後八時半頃のは逆に振れ幅が大きく、まるで船に乗ったようだった。震度3、震源は小笠原、590kmとずいぶんと深い。M8.5

きのうAマゾンから本棚からついた。到着まで10日以上掛かるはずがAマゾンの都合で三日ほどでついた。こげ茶だというがどう見ても黒にしか見えない。しかし1800円と安いし、ウェブで見たとおりの色なのだ。
すぐに組立てたいが暑いので、先ほど蛍光灯を取替えただけで汗なのだ。
コメント (0)

通院
晴れ、暑かったきのうより蒸し暑い。
その暑く晴れたきのう帽子を忘れて通院。病院の入り口で爺さんとすれ違って、待合室は空。すぐに診察、当然血圧は高めだ。前回の検査結果2.38。薬局も同じ順番。
道草のドラッグストアで麦茶2リットル109円+8%などを買ったら重かった。ここもpプシコーラを売っていなかった。
五月中は冷房を点けないつもりだが、本が読めないマンガばかりだ。
コメント (0)

映画をたずねて 井上ひさし対談集
ちくま文庫
対談相手がすごい。
本多猪四郎、黒澤明、山田洋次、渥美清、小沢昭一、関敬六、澤島忠(美空ひばり映画監督)、和田誠、高峰秀子。
「”経営学入門”より・ネオン太平記」
「台所のオーケストラ」高峰秀子
図書館から
コメント (0)

全力投球 我が選んだ道に悔いはなし
大野豊
宝島社文庫
信用組合の軟式野球部からテスト入団したカープで148勝138セーブを記録した大野投手の自伝。
一番驚いたのが表紙カバーのピッチング写真。踏み出した右足の足首から下が見えないほど掘られている。下半身で投げるピッチャーだと知ってはいたがこんなに掘るものなのか。
一冊になるほどのことはなかったようで、二宮清純との長い対談、登板した707試合のデータも。
100円
コメント (0)

ダーティハリー5(バディ・ヴァン・ホーン)
クリント・イーストウッド、リーアム・ニーソン、ジム・キャリー
すっかり髪の毛が少なくなり、動けなくなったハリーが悲しいシリーズ第5作=最終作。きっとイーストウッドは6を作らないだろう。
マフィアのボスの裁判の重要な証人として命を狙われたハリーが、死亡しそうな人を当てる賭博に名前が載せられ、B級ホラーの関係者を捜査中、なぜか女性テレビ記者と仲良くなる。
爆弾を積んだラジコンミニカーから逃げ回るところが見所なのだろうか。てっきり逃げ切って逆に後ろで操縦している車を襲うんだろうと思ったら、なぜか車を止めて爆発の瞬間にちょっと動かすって、案の定ハリーは無傷だが相棒の中国系は重傷。
ザ・シネマ
コメント (0)

国民生活基礎調査
雲の多い晴れ、暑い
国民生活基礎調査に当たった。ポストに協力要請みたいな封筒が入っていたが、その後何も言ってこないので、ウチだけに配ったのではない、全世帯に配ったのだろうと、あまり気にしていなかったのだが、きのう調査員と称する人が調査用紙を持ってきやがった。これはもろにプライバシー侵害だなとネットで調べてみたら、断るとしつこいらしい。まあ5月中は高価な買い物はしていないので計算は比較的楽なのだが。
協力感謝の品としてマスクケースを貰ったが、開けたら臭い。使う機会は無いだろう。

昨夜またも□ーソン100へ「この棚の品は70円」の棚に注力してラジオペンチ、野菜皮むきピーラーは70円だったが、メモ用紙は108円だった。横に並んだ棚でも違うらしい。
何故かpプシコーラが無くなっていた、cカコーラは黒も赤も緑もあったのだが。
コメント (0)

一昨日図書館、きのう浦和宿古本いち
うすぐもり、暑い
一昨日もきのうも晴れて暑かったが、湿度が低いのでまだマシだった。
一昨日郵便局で青い鳥葉書を申し込んでATMでお金を引き出してから図書館へ「古本屋ツァー・イン・神保町」「美味しんぼ「鼻血問題」に答える」「日本哀歌集」を返却。
 オリンポスの神々と7人の英雄③アテナの印:リック・リオーダン
 熊取六人組:細見周
 ザ・ビートルズ・ライヴ!!アット・ザ・BBC
を借りた。
地下で濃厚キムチ518円の10%引きなど買って帰宅。

きのうはmずほに寄ってから青空古本市へ。
 イン・ザ・プール:奥田英朗
 恋は底ぢから:中島らも
 あんじゅう:宮部みゆき
 CIA:フリーマントル
全部百円、全部で400円。
ついでメガネ屋で去年買ったメガネをチェックしてもらい、メガネ立てを貰った。500円だそうだが、せいぜい300円くらいだろう。
□ーソン100をのぞいたら108円の小物が70円になっていたので、使い捨てポリ手袋12枚入りを買った。
疲れすぎたのか寝れず。
コメント (0)

□ーソン100閉店
今は晴れているが、一晩中雷でほとんど眠れなかった。
昨夕、久しぶりに□ーソン100に行ったら扉に張り紙「5月31日に閉店」だって。
一番近いコンビニが閉店だ!場所悪いから、きっと賃料が安いんだろうけど、次に入る店はあるんだろうか?

維新は上西新党へ
コメント (0)

美味しんぼ「鼻血問題」に答える
雁谷哲
遊幻社
「美味しんぼ」は牛肉は雌牛にかぎるとか同じネタを繰り返すようになってきたところで読むのを止めたんだ。
これはまともに放射能の危険を描いた本だ。ただ参考に掲げられた本がどれも図書館に無いのが残念。また福島愛もうざい。
「美味しんぼ 111巻 福島の真実2」を読みたくなってきた。
図書館から
コメント (0)

古本屋ツァー・イン・神保町
小山力也
本の雑誌社
こんなに神保町の古本屋街が広いとは。また私の知っている店も何件か閉店したようだが、そもそも店の名前なんか気にしたことが無い。入ったことが確かなのは明倫館、文庫川村。店の前を通って店名を覚えていたのは大屋書房、神田古書センター、奥野かるたくらいだ。
最近は全然神保町に行っていないな。せいぜい一昨年古本まつりに行ったくらい。三省堂古書館には行ってみたい。
地図に三省堂、東京堂、書泉グランデくらいは書いておいてくれないと。
斐太猪之介の本を買えば日本狼に興味があると思われて当然だ。
図書館から
コメント (0)

図書館へ
くもり、朝は暑かったがこのところほど気温が上がっていないみたいだ。
きのうは雲の多い晴れ、Tシャツ、オーバーオールで図書館へ「怪獣総進撃」「TRICK 劇場版2」「札幌深夜プラス1」「昭和16年夏の敗戦」「熊取六人組(p.128)」「ドキュメント原子炉災害(p.78)」「5TH LOVE AFFAIR」を返却。
 新幹線大爆破:ジョゼフ・ランス+加藤阿礼
 原発と大津波 警告を葬った人々:添田孝史
 前進か死か:柘植久慶
 日本哀歌集:加藤登紀子(CD)
を借りた。CDはケースに入ってもいない。
夜は暑くてベッドルームで扇風機を動かして寝た。
どうなるか分からないのに賛成した人が多いとは、大阪はさぞ酷いのだろう。
それにしてもSガの態度は悪い、こいつもABと同じCIAのエージェントだろうか?
コメント (0)

昭和16年夏の敗戦
猪瀬直樹
中公文庫
何故か一時期人気があってようやく続けて借りることができた。
昭和16年12月8日の日米開戦前の8月16日総戦力研究所に集められたエリート中堅官僚たちで組織された模擬内閣が、シュミレーションの結果、12月中旬奇襲作戦が成功しても物量において劣勢な日本は長期戦、ソ連参戦で敗れると、東條陸相たちに発表した。東條は「これはあくまで机上の演習で、実際の戦争というものは。君たちが考えているようなものではない」
ドイツがソ連領に進入したとき、日独伊三国同盟にソ連を加えて連合軍に対抗しようと考えていた松岡外相の構想が破綻したが、近衛侯が三国同盟を破棄し中立政策をとろうと言った。しかし東條は「そんな仁義に反することができると思うか」
図書館から
コメント (0)

歯医者→納税
くもり、蒸し暑い
朝から理事会に付き合うも冷房効きすぎ。ウチは扇風機だけ。
きのうは晴れたりくもったりで蒸し暑くなった。歯科医で歯石で10分ほど後は嫌味。その足で銀行へATMで金を作り固定資産税第一期納税。中旬だと空いていてすぐ済んだ。本屋さん古本屋さんで何も買わず。IYでルームパンツ1512円麦茶86円レジ袋2円など。魔法の杖を持っていかなかったので汗びっしょり。
コメント (0)

通院
晴れのちうすぐもり、きのうより暑い
きのうは台風一過の快晴、北方には雲ひとつ無し、南東と南西に雲有り。急に暑くなったが通院しようとPCをOFFしようとしたら自動アップデート。予定より遅くなったが、病院はやはり空いていて診察中の人の次が私、私の後はまた空。
到着後すぐの診察だったので血圧高め、それ以外平常。診察後採血だったが、帰宅して見るとこの病院の採血では初めて内出血、まあ少量だが。
薬局もすぐ済み、コンビニでアイス129円など買って帰宅。暑さのためか意外に疲れた。
早速PCをONしたら自動OFF→ONにびっくり。
コメント (0)

怪獣総進撃 怪獣小説全集Ⅰ
出版芸術社
G作品検討用台本(ゴジラ);香山滋:オープニングは水爆実験のニュース。ゴジラは光ったりする。山根博士は常軌を逸する。潜水するのは芹沢博士ひとり。
獣人雪男:香山滋:写真を見ると丸っきりゴリラだが直立している。主演は宝田明、河内桃子。
マタンゴ:福島正実:エンドが映画と異なる。
図書館から
コメント (0)

札幌深夜プラス1
東直己
光文社文庫
ススキノの酔っ払いのバカ話。どうも前に読んだような気がすると思ったら「すすきのバトルロイヤル」と同じ新聞連載コラムをまとめたものだった。
図書館から
コメント (0)

図書館へ
朝はうすぐもりだったが段々暗くなってきた
一月前は雪だったのにえらく早い台風の影響が予報されていたので、晴れたきのうのうちに帽子はかぶらず図書館へ「安政大変」「ブラックキャット1」「ナイト・フォーク」「キャスリング(前後)」「チェックメイト(前後)」を返却。
 映画をたずねて 井上ひさし対談集
 札幌深夜プラス1:東直己
 アビイ・ロード:ザ・ビートルズ(CD)
を借りた。
地下で涼んで満福どら焼き259円、たっぷりくるみ餅367円など購入。□ーソンでカップアイス140円を購入。
帰宅してどら焼きの包装を破いて驚いた、アンコ玉の上下にどらを乗っけただけ。アンコは好きだから食べ切れたが、とうぶんアンコは勘弁だ。
コメント (0)

プロ野球「人生の選択」
二宮清純
廣済堂文庫
前田智徳、落合博満からはじまるが長いのは松井秀喜、星野伸之。他に西本聖、野口寿浩、ソリアーノ、駒田徳広、高津臣吾、元木大介、大森剛。監督では伊原春樹、三原脩、迎木彬。
2002年西武で優勝した伊原春樹監督を褒めちぎっているが、2014年の悪評途中辞任をみると、二宮清純の人を見る目も当てにならない。2005年発行だが100円
コメント (0)

ブラック・キャット
新井素子
コバルト文庫
むかし「ブラックキャット1」「ナイト・フォーク」を読んで、続編を期待していたのだが出ないようだし、コバルト文庫を探すのも恥ずかしいので諦めていただが、最近続編が出ていて完結していることに気が付いた。
いくら素ちゃんでも19年掛ければ、それなりに代表作になっているものと思い図書館から借りて読んだ。
1巻の表紙はまだかっこよかったが、3巻「キャスリング」からはまるっきり少女マンガ、なんだこの指の長さは。千秋は丸顔鼻ぺチャどんぐりまなこのはず。
内容も字で描いた漫画、ライトノベル。作者出て来過ぎ。
エカテリーナの設定を忘れたのか。その後皿も割らないし。
コメント (0)

I Left My Heart in Francisco
くもり、涼しい
またも悪いのは原じゃないと。
https://www.youtube.com/embed/CM-V7DCDasY
まあ太りすぎだね
コメント (0)

安政大変
出久根達郎
文春文庫
安政の大獄かと思ったら安政の江戸地震で被害を受けた人々を描いた短編集。有名人は藤田東湖だけ、無名人は繁盛店の旦那から夜鷹まで。
高さのタッパは建破と書いてある。
鯰絵はこの地震で登場したと「あとがきにかえて」に書いてある。発案したのは仮名垣魯文。
図書館から
コメント (0)

図書館へ
朝はくもっていたが晴れた
きのうは晴れていたのでこの間買った帽子をかぶって出たら風が強くほとんど手に持って図書館へ「怪獣大戦争」「相棒」「捏造の科学者」を返却。
 美味しんぼ「鼻血問題」に答える:雁屋哲
 古本屋ツァー・イン・神保町:小山力也
 怪獣総進撃:香山滋、福島正実
 TRIK 劇場版2:蒔田光治
を借りた。館内だけ蒸し暑い。
涼もうと地下へ、工事が終わっていた。通路が狭くなったうえ、人が多く歩くのも大変。おかず、弁当屋さんが無くなったみたい。
柏餅237円、キムチ412円、Oランジーナ100円、チェックペン赤108円など買い、途中□ーソンで麦茶100円、アイス173円を買って帰宅。アイスは融けかかっていた。コーンは無理だった、次からはカップにしよう。
コメント (0)

捏造の科学者 STAP細胞事件
毎日新聞科学環境部須田桃子
文藝春秋
新聞に書ききれなかったものを書いたと書いてあるが、毎日新聞で出版しなくて大丈夫なのだろうか。
内容はウィキペディア「刺激惹起性多能性獲得細胞」に上手く書かれている。
FI幹細胞なんてのもあったんだ。
「予算が削減されつつあるとはいえ、理研は大学に比べはるかに恵まれている。幹部の先生達の絶対的な緊張感が欠如していたのではないか」「放っておいても金がくるからだ」
「論文捏造」のシェーン事件との比較もあるが「背信の科学者たち」にはSTAPもシェーンも載っていない。1988年発行では当然だ。
図書館から
コメント (0)

怪獣大戦争 怪獣小説全集Ⅱ
出版芸術社
空の怪獣ラドン(ラドンの誕生):黒沼健:映画の原作。原作でも二頭だった。凍結爆弾。
モスラ)大怪獣モスラ):吉田誠:原作「発光妖精とモスラ」では無く、中学生時代一年生の別冊付録の映画のノベライズ。最終地点はニューカークではない。海上から小河内ダムへの移動は「わからねいよ、モスラさんにインタビューして聞いてみるんだな!」
ゴジラVSビオランテ:小林晋一郎:映画の原案。魚類と哺乳類の合成怪獣デューテリオスも。
図書館から
コメント (0)

相棒 警視庁ふたりだけの特命課
輿水泰弘脚本、碇卯人ノベライズ
朝日文庫
同題のテレビドラマのノベライズが三篇。ドラマは見ていないのでどのくらい変えてあるかは分からないが、ゲストスターが犯人なのはみえみえ。
テレビドラマのノベライズにしては約80ページと長めだと思ったら二時間ドラマだと解説に書いてあった。
口絵の写真も色褪せてほとんどセピアカラー
図書館から
コメント (0)