2009年03月の記事


ニッポンの恐竜
笹沢教一
集英社新書
日本で発掘された恐竜、海竜の化石の運命を追った本。たいてい「ご当地名」プラス「リュウ」と愛称が付けられる。
イナイリュウ、モシリュウ、ニッポンリュウ、エゾミカサリュウ、フタバスズキリュウ、などの内、化石すら無くなってしまったイナイリュウの話が一番。北京原人の化石も無くなっていることを考え合わせると、保存のあり方を考えざるをえまい。
コメント (0)

低額給付金
薄ぐもり
ようやく定額給付金のお知らせが届いた。なんと申請書の発送が四月下旬、実際の給付は申請後さらに約三週間後、しかも口座振込みのみだそうだ。申請書に振込先の通帳のコピー添付が必須らしい。
年度内どころかゴールデンウィークにも間に合わず、現金ですらないのでは、消費刺激効果など期待するほうが無理。

「デジタルグローブ社」が撮影した北のミサイル?の先端が丸く見える、ということは本当に人工衛星なんだろう。まぁ地上で交通事故るような腕で、空中のロケットを打ち落とせるわけもないだろうが。
コメント (0)

枝垂れ桜の夜桜
晴れ
昨夜も晴れ、おととい桜撮影のリベンジにもう一度行ってきた。さすがに昼間は行く気になれなかったので、夜桜を撮ってきたが、やはり黄色っぽいな。

おやおや千葉県が!西の橋下、東の鈴木となるんでしょうか。
コメント (0)

浦和宿古本いち
晴れ
きのうくもり、青空古本市
 コティングリー妖精事件:ジョー・クーパー:100円
 やっぱり全女がイチバン!:ロッシー小川:100円
 とり散らかしておりますが:新井素子:100円
 CD芝浜:柳家小三冶:630円
落語のCD多数。次々回は5/21~5/24
玉蔵院の枝垂れ桜満開。夜桜も撮ったのだが、照明のせいか妙に黄ばんだ。
コメント (0)

浦和宿古本いちは雨天中断
くもり
きのう晴れたり小雨がぱらついたりだが、青空古本市に行ってみたら、既に閉まっていた。すぐに止んだのに。腹いせに古本屋さんの100円コーナーで
 裏切りの国:ギャビン・ライアル
ギャビン・ライアルがまとめて出ていた。
ツタヤで「クラーマーズ・ハイ」を半額、ポイントで。帰宅して見始めたらなかなか、ついに見終わってしまった。借りた当日に見るだけでも珍しいのに。一気に最後まで見たのは退院して以来初めて。だいぶ体力集中力が戻ったようだ。これなら映画館に行けそう。
コメント (0)

眠れる森の美女(クライド・ジェロミニ)
ディズニーアニメ
ペロー童話、グリム童話では姫に名前が無かったと思うが。だいたい100年寝ているはずが一日しか寝ないんだもの。妙に色っぽい眼つきをするし。いい魔女は妖精らしく羽根があるみたいだし。ディズニーチャンネルで
コメント (0)

ゆきの山荘の惨劇 猫探偵正太郎登場
柴田よしき
角川文庫
語り手は猫だが探偵役は人間が勤める。
携帯電話も圏外の、電気も通じていない山荘が、地滑りで孤立(雪崩ではない)たちまち起こる連続殺人。
あとがきを読んだらメイントリックが分かってしまった。作者がここまで書いて良いのだろうか。それにしても恐るべき飼い猫。100円
コメント (0)

東京名画座グラフィティ
田沢龍次
平凡社新書
子供の頃から通っていたヤツには敵わない。私が名画座というものを知ったのは地方国立の三年生時だから。遊びに行った静岡で地元の友人がちょっと映画に行こうとアラン・ドロンの映画一本立てを見て、これは良いシステムだと、感心して、自分で給料を貰うようになって、コンサートガイド(後のシティロード)を発見、100円。すぐ後にぴあを発見、50円。で名画座を探して都内あちこち。この本で思い出す、渋谷全線座(博士の奇妙な愛情)池袋文芸座、文芸地下、途中に日勝、日勝地下(ジョーズ)、新宿蠍座(幕末太陽伝)、昭和館(ヤクザ映画三本立て)、パレス(ホモの痴漢)、ローヤル(男の映画一本立て)、銀座並木座(柱が)、飯田橋佳作座(風の谷のナウシカ)、ギンレホール、早稲田松竹、高田馬場パール座(ダーティハリー)、大塚名画座(エイリアン2)、鈴本キネマ(スケバン刑事)。図書館から
コメント (0)

DSi
朝から暗い曇り空、風が吹きまくっている。
きのうは晴れ、外出、ツタヤ、暖房が気持ち悪い、目当ては残っていなかった。本屋さんで
 完本 1976年のアントニオ猪木:柳澤健;800円
IYでDSiを初めて見る、四色?買おうかとも思ったが、一万数千円しか持っていなかった。

また韓国戦か?
コメント (0)

図書館へ
晴れ
昨朝の雨があがり晴れたが強風の中、図書館へ「震える山」「コフィン・ダンサー(下)」「力道山の真実」「ポアンカレ予想」を返却。「ポアンカレ予想」はまだ半分、8章までしか読み終わっていないが、返却期限が来た、トポロジーは一気には読めないよ。また次に借りよう。
 塵よりよみがえり:レイ・ブラッドベリ
 東京名画座グラフィティ:田沢龍次
 ロード・オブ・ザ・リング「指輪物語」完全読本:リン・カーター
を借りる。祝日も6時までだった。
本屋さんで「ニッポンの恐竜」笹沢教一735円
帰り道□ーソンで色々買ったらトータル999円だったが、レジの女性は別に感激してくれなかった。
コメント (0)

震える山 クールー、食人、狂牛病
ロバート・クリッツマン
法政大学出版局
狂牛病の原因が伝染性プリオンだという証明の一つにあげられたニューギニアのクールー病(死者を悼むためその脳を食し発病する)を調査しにニューギニアに派遣された医大生?の紀行文。クールー研究より異文化に驚き、文明によらない人間性に安心する。しかし、地図が全く無いのは何故。4500円もするのでは買えっこない、図書館から
コメント (0)

コフィン・ダンサー
ジェフリー・ディーヴァー
リンカーン・ライムシリーズの二作目、こういうどんでん返しは好きです。ただリンカーンは寝たきりで車椅子にも乗らないほうが良いと思うんですが。なぜか余分きわまるベッドシーンが。図書館から
コメント (0)

力道山の真実
大下英治
祥伝社文庫
門さんの同題の本とは別本。
様々な資料をうまくまとめたもの。私は木村政彦さんの書いたナンバーも持っているので、特に感心するところも無かった。図書館から
コメント (0)

通院
晴れて暖かい
こういう日は病院は混んでいるだろうとは思ったのだが、出遅れた。待合室の空き席を探さなければならないほどのすごい混みよう、だが回転が良く、漫画二冊で私の番。採血も済んで、薬局に行ったら、こんどはこっちが混んでいた、で結局昼過ぎてしまい、急いで帰ったが、既に三点取られた後。
コメント (0)

図書館へ
くもり
一昨日の雨からきのうは晴れたので、図書館へ「平賀源内捕物帳」「コフィン・ダンサー(上)」「ラヴクラフト全集7」を返却。「ラヴクラフト全集7」はまだ続いてたんだと、思わず借りたのだが、若書き、未完原稿などを集めたもので、最初の一つを読んで諦めた。
 コフィン・ダンサー(下):ジェフリー・ディーヴァー
 力道山の真実:大下英治
 デジタルカメラ プロの使い方:ナショナル ジオグラフィック
を借りる。
帰りに本屋さんで、プロ野球選手名鑑:499円
河原が中日で復帰、とはいえ川上、ウッズ、ノリ抜きでは落合も頭が痛いだろう。
コメント (0)

女王陛下の007号
ハヤカワ・ポケット・ミステリ
イァン・フレミング
たしか学生のとき、マニアから借りて読んだ記憶がある。スキーとボブスレー、腕時計はメリケンサックになる、などを憶えている。
あとがきを読むとプレイボーイに四回連載されたとある。実は連作で「サンダーボール」の続きなんだね。
映画はジョージ・レイゼンビー主役のため、ほとんど放映もされないので、どの程度原作に忠実か分からない。100円
コメント (0)

Gooブログ
雨の土曜なのに、朝っぱらから近所の工事音うるさいったら。
ひさしぶりにGOOブログの事前承認制にしてあるトラックバックを見たら、ここ10日ほどのあいだに160件も書き込まれてある。見てみると全部英語、消すのも一苦労。今後は半角英数のみのトラックバック、このブログへのリンクがないトラックバックは受け取り拒否の設定にする。
今日の「かぜひき注意指数」は100だって。
エラーになるので一回アンインストールしたGoogle Earthをまたインストールした。良好
コメント (0)

ボーン・コレクター(フィリップ・ノイス)
デンゼル・ワシントン、アンジェリーナ・ジョリー
ちょうど原作を半分ほどよんだところだったので、おもしろく見れたが、12チャンネルのことだから、きっとカットされてるんだろうな。そのためか、いや、そうじゃない、原作と変えた犯人のためラストが情けない。それまでは原作どおりになかなかだったので、より一層情けない。
コメント (0)

平賀源内捕物帳
久生十蘭
朝日文芸文庫
たぶん書庫を探せば出てくる可能性は高いが、図書館で見かけたので借りて見た。
けっこう憶えているので驚いた。萩寺の凶器、牡丹亭のラパチーニの娘くずれ、江戸、大阪、長崎三連続殺人のトリック。
文章自体は分かりにくいのだが、読んでいくとイメージが湧いてくる。
コメント (0)

確定申告
晴れてきた
確定申告書提出。くたびれた。

カーネルは軍隊の地位でなら大佐のこと、カーネルおじさんと呼ぶのはおかしい。
南極海の海賊は写真で見てもどくろマークを掲げているが、なぜ海上自衛隊はソマリアに行くのか?
コメント (0)

図書館へ
くもり
きのうは工事騒音に耐えられず、けっこう暖かいので図書館へ「北京原人追跡」「星降り山荘の殺人」「失われた恐竜をもとめて」を返却。
 震える山:ロバート・クリッツマン
 楽園の骨:アーロン・エルキンズ
 平賀源内捕物帳:久生十蘭
 コフィン・ダンサー(上):ジェフリー・ディーヴァー
を借りる。しばらく時間をつぶそうとしたが、いまだに受験生風で机は一杯、椅子席で読んだのだが、近くで音高く洟を啜り続けるヤツがいて気になる、気になる。元気な頃ならポケット・ティッシュを抛ってやるところだが。地下で大○Dカードを使って塩煎餅を買う。帰宅してウガイ手洗い
コメント (0)

ECLATのページのデザインが変わった
晴れ
ECLATのホームページのデザインが変わったなと思ったらスポンサーがついたんですか。そのうち我々のページにもCMが入るんでしょうね。でもその前にサポートフォーラム直さないと、みっともないですよ。
さてきのうはハピッピピ バースデー トゥー ミーだったんですが、ほとんど毎日あしあとを残す(数少ない)お客さんたち、Profileを見ないんですね。ま、どうせおいらの誕生日なんてだれも気にしやしないのさ。
コメント (0)

失われた恐竜をもとめて 最大の肉食恐竜をめぐる100年の発掘プロジェクト
ウィリアム・ナスダーフト&ジョシュ・スミス
ソニー・マガジンズ
西エジプトの砂漠で発掘された恐竜の化石が第二次大戦のミュンヘン爆撃で破壊、灰塵と化した。90年後その砂漠に化石発掘に行き、化石を再発見したのはアメリカのチーム。けっこうおもしろそうなと図書館で借りたが、地図がエジプト全土のものしかない、すぐには発見できずあちこち掘ったのに。
コメント (0)

やじうま
雨だが近所のマンション工事は続いているようでうるさい。
きのう珍しく晴れたので、昨年11月に刺殺された元厚生事務次官山口さん宅に行ってみた。人の噂の75日をはるかに過ぎているので普通の住宅街(坂だらけだが)の普通の家(豪邸だが)だが、だれも住んでいないようで、郵便受けからはみ出したチラシが変色していた。
ほんとうは別の目的地に行こうとしていたのだが、見事に道に迷い、造成地の早咲きサクラなどを撮って回り、なんとか分かるあたりに出たら、すぐ近いようなので切り替えてのヤジウマだ。
ちなみにハピッピピ
コメント (0)

通院
晴れ、比較的暖かい、まさに三寒四温といったところ。
きのう小雨の中通院、前に一人いるだけと空いていた、で待ち時間がほとんど無くすぐ測定したせいか、血圧がいつもより高めだった。前回の凝固の結果は異状無し。次回はまだ凝固テストの予定。
 
ゼネコンから献金を受けるようでは、やはり小沢は古いタイプの政治家だね。とはいえ野党にまで献金するようでは、さぞや自公の政治屋の大勢に献金していることだろう。
選挙前だというのに秘書逮捕のタイミングも怪しげだが、長野県知事みたいに自殺されないようにだろうか。
まあ多少金に問題があっても、無能なあ■うのあ■うよりはマシというものだ。
コメント (0)

星降り山荘の殺人
倉知淳
講談社文庫
ユーモアのある短編だけかと思っていたが、本格長編も立派。吹雪と雪崩で孤立したコテージ群、携帯電話もないって良いですね。触発されたという都筑先生の「七十五羽の烏」のように章題の代りに「探偵役が真犯人を指摘する」などと書いてある。もう一冊触発された「宙ノ名前」林完次は未読。図書館から
コメント (0)

おくり人
久しぶりの晴れだが風が強く寒い

どこかのサイトにまねて遅いニュースねたで。
「おくりびと」アカデミー賞外国語映画賞受賞でいまだにテレビが騒いでいる。
アメリカでの題名が「Departures」だそうだが、なぜ「The Undertaker」ではなかったのか?WWEに訴えられる恐れがあるのだろうか?Rest in Peace
テレビ朝日の「必殺仕事人2009」の後番組に「必殺おくり人(にん)」ではどうだろう。
なぜ、あ■う内閣へおくりびとは出ないのだろうか?
コメント (0)

さらば、長州力
長州力
ティーツー出版
1997年N.C.Y.社から出版されたものの出版社を代えて1999年出版したもの。帯に「伝説の著書復活 引退直前に云々 カラー写真を追加集録」などと書いてあるので100円ならと買ってみたが。ずいぶんと遠慮したゴーストライターで、突っ込めばおもしろそうなところも全然はっきりしない。写真も全日のは相手選手の顔がよく分からないものばかり。ジャイアント馬場が呼び捨てなところくらいか。
コメント (0)

007 ゴールドフィンガー(ガイ・ハミルトン)
ショーン・コネリー、ゲルト・フレーベ、オナー・ブラックマン、ハロルド坂田
ジェームズ・ボンド公式DVDコレクションの一巻目で特価790円
これと「ロシアより愛をこめて」は評判がいいので、一巻、二巻としたのはうまいと思うが、1990円では買わないな。
CGなぞ無かった頃、無理なアクションが無く、原作のただの金塊強盗を核汚染にするなどアイデアがみごと、ただギャングのボスたちが必要ないような気もするが。
たしか一番最初映画館で見たときタイマーが2か3秒で止まった記憶があるが、二回目に見たときから7秒、このDVDでも7秒。
珍しく音声を英語にして見た。
ハロルド坂田は本当に手に火傷した、ショーン・コネリーは本当に後頭部にコブが出来たとかマガジンに書いてある。
コメント (0)

大相撲支度部屋 床山の見た横綱たち
小林照幸
新潮文庫
あのノンフィクション「毒蛇」の作者が出羽海部屋で50年床山を続けた床清こと佐々木清養氏に取材して書いたもの。武蔵山、双葉山から北の湖まで17人の横綱の大銀杏を結ったという。大銀杏の結い方の写真もあるがたった四枚では、さっぱり分からない。200円
コメント (0)