2011年09月の記事


図書館へ
晴れ
きのうも晴れ、腰痛が軽かったので図書館へ「襲撃」「怪獣記」「ムーミンのふたつの顔」「間違いだらけの時代劇」「医学者は公害事件で何をしてきたのか」を返却。
 人類が生まれるための12の偶然:眞淳平、松井孝典
 刑事コロンボ 殺しのマジック:W・リンク、R・レビンソン
 アメリカ版大学生物学の教科書2:D・サダヴァ
 震度6強が原発を襲った:朝日新聞取材班
 パーシー・ジャクソンとオリンパスの神々:リック・リオーダン
を借りる。「アメリカ版大学生物学の教科書」は1が無かったので。
久しぶりに本屋さん、古本コーナーを覗くが買わず。
地下で真ん丸に近いオニギリがあったので購入、189円。
電気屋が出来たのだが忘れて見に行かず。駅の東西通路が開通したのを通ってみたが、改札が無くなっただけ、前の駅内通路のまんまだ。http://www.city.saitama.jp/www/contents/1311129076306/files/tozaikarituroannaizu.pdf
今朝このオニギリを食ったら、前から浮き気味の歯が抜けた。近くの歯科医は今日は休みだった。まあ寝てる間に抜けて飲み込まなくて良かったと思おう。
コメント (0)

医学者は公害事件で何をしてきたのか
津田敏秀
岩波書店
水俣病といえば公害とすぐに思いつくが、そういえば本来食中毒、原因を突き止める前に水俣近辺の魚介類を食べることを禁止すべきだったんだ。
著者は疫学の知識も乏しい「権威」ある医学者と官僚のもたれあいを厳しく追及する。医学者は研究費としての予算をつけた官僚の側に立ち「理論」をたて発言する。
別に水俣病に限られるわけではなく、今回の福島でも権威ある放射線研究者の国、自治体、東電寄りの奇怪な発言がある。
 参考「市民のための疫学入門」は中途まで読んだ、「数字に弱いあなたの驚くほど危険な生活」
図書館から
コメント (0)

クレージー黄金作戦(坪島孝)
クレージーキャッツ、浜美枝、園まり
東宝35周年記念記念映画ということで予算が潤沢だったのだろう、日本映画発の米国本土ロケ、人気タレント多数(ピーナッツ、ブルーコメッツ、加山雄三、ジャニーズ)出演と贅沢だが、上映時間は長いだけで、あまり面白くなかった。
ラスベガスメインストリートを封鎖しての撮影は世界初らしい(マフィアが怖いので)
日本映画専門チャンネル
コメント (0)

甲州遊侠伝 俺はども安
竹内勇太郎
二見書房
むかし数回見たテレビドラマ「俺はども安」の原作のようだ。
「発刊にあたって」に甲州路日川村生まれの社主から、子供の頃聞いた「実説に近い」と書いてある。
ドラマでは、身体を悪くして大学院を辞めた青島幸男が主演でもないのに、体当たりの取っ組み合いをしていたのが印象に残っている。
県立図書館から
コメント (0)

浦和宿古本いち
くもり、涼しい
きのうまでの青空古本市へ、腰痛をおして出かけたが、その前に県立図書館へ「「クレージー映画大全」「甲州遊侠伝」を返却。
で古本市へ行ってみると期間延長で27日までとの表示。なんだよと思いながら見回る。
 ボイスリコーダー 撃墜の証言:小山巌
 日本名城伝:海音寺潮五郎
 B級グルメの基礎知識:文芸春秋編
 ビジネス・ナンセンス事典:中島らも
全部100円、相変わらず不漁。「三国志」全五巻が500円に迷ったが買わず。
次回は10/27から10/30、次々回は11/24から1/27。
ついでなのでツタヤで懐かしの「ワイルド・ギース」を探したら残っていたのは吹き替えなしだけで借りず。
百均でCR2032など315円、ドラッグストアでデジタル体温計690円(押しボタンが小さすぎる)、IYでパンツ二枚で980円。
コメント (0)

テキサスの五人の仲間(フィルダー・クック)
ヘンリー・フォンダ、ジョアン・ウッドワード、ジェイソン・ロバーズ
たしか以前に見たはずであらすじも覚えていたのだが、やはり面白く一気に見てしまった。
テキサスの金持ち五人が年に一回、何があっても集まってポーカーをやるのだが、そこに10年働いて貯めた4000ドルを持ったポーカー中毒の男夫婦が参入、って話で立派な夫人振りを見て生き方が替わったりして、どんでん返し。
ちょっと種明かしの時間が長いようだが、総時間は95分。そういえばフォンダの顔のアップだけでポーカーが進んだんだ。
BSプレミアム
コメント (0)

間違いだらけの時代劇
名和弓雄
河出文庫
著者は正木流古武道宗家、映画テレビ舞台の時代考証などを行っていて、それでも我慢できない事を本にしたようだ。
特に面白かったのは三下り半で、亭主が無筆のときは三本半の縦線を書けば離縁状と認められたと。
武士が刀の鞘から「こがたな」を抜き手裏剣にしているが、あくまでも携帯用のナイフで、刀身は軽く、柄が重いので投げても目標に刺さるはずが無い。
テレビ番組(日本テレビ「謎のカーテン」昭和54/11/14)で実際に具足の耐衝撃テストをした。兜は切れず刀が曲がった。鎧に矢は刺さらなかった。
図書館から
コメント (0)

笑わない数学者 MATHEMATICAL GOODBYE
森博嗣
講談社ノベルス
巻頭の三ツ星館の図を見た途端メイントリックが分かってしまった。島田荘司を数作読んでいれば見え見えだろう。「F」は面白かったのだが、これではがっかり。100円で買ったものだから文句は言わないが、たぶんこの作者の作品を読むことはもう無いだろうな。
コメント (0)

道場破り(内川清一郎)、続・道場破り 問答無用(菊池靖、松野宏軌)
長門勇、 丹波哲郎、岩下志麻、倍賞千恵子、鰐淵晴子
シリーズのようだが内容はまったく別。原作は山本周五郎の「雨あがる」と「大炊介始末」、どちらも未読、同名の映画も未見。「続」は道場破りも無い。
長門勇の殺陣はすばらしいが役柄が全く合っていない。「続」のほうなど陰影の付け過ぎで怖い。やはり無精髭で槍を振り回して岡山訛りでしゃべらないと魅力無い。岩下志麻美しい、倍賞千恵子可愛い。鰐淵晴子ではとても兄妹に見えない。
「三匹の侍」の二匹目の泥鰌をねらったものだろうが、シリーズ二本で終わったのも当然だろう。
ちょうど名和弓雄さんの「間違いだらけの時代劇」を読んでいるのだが、長い刀を担ぐ時は柄頭は左肩に出るものだと。
チャンネルNECO
コメント (0)

台風一過
きのう六時くらいが一番風が強かった。久しぶりの風台風なので窓を全部二重にロックしてガタツキを抑えた。
で今朝は台風一過の快晴だったのだが、午後になったらすっかりくもり、もう降り出しそうな空模様。
コメント (0)

クレージー映画大全 無責任グラフィティ
佐藤利明、町田心乱、鈴木啓之編
フィルムアート社
クレージーキャッツ出演映画のリスト
作戦シリーズ(香港、大、黄金、メキシコ)には音楽コント。クレージー大作戦のギャグブレーンが中原弓彦。
16歳の町田心乱への古澤憲吾監督の手紙「然も今迄彼等は、ナベ、カマ叩いて地方廻りやっていた連中だから演技と云う訓練と勉強がなされていなかった」
「いちど話してみたかった 小林信彦デラックス・トーク」を探す。県立図書館から
いくら口絵のカラーページが16ページでも1997年に2400円では売れなかっただろうな
コメント (0)

ムーミンのふたつの顔
冨原眞弓
筑摩書房
タイトルからてっきり暗黒面でもあるのかと思って図書館から借りたが、小説と漫画があるとか、子供向けと大人向けがあるとかの話だった。著者も「ムーミン。コミックス」などの訳者だった。ミッキーマウスとアメリカ帝国主義みたいなのを期待したのだが。
おまけのトーベ・ヤンソン著作リストも現在邦訳が入手可能なものだけと中途半端。
コメント (0)

通院
台風の影響で雨が降ったり止んだり。
明日はもっとひどくなりそうだし、影響の少ない午前中、雨が止んでいたので通院と思ったら、歩いているうちに降り始めた。待合室に二人だったが、一人は会計待ちだった。テレビで台風情報を見ていたら順番になり診察、心電図、採血。看護婦さんが違うと採血場所も代る。血圧ちょっと高め。
薬局を出たら雨が止んでいたのでドラッグストアで道草。また魔法の杖を売っていた。前回の売れ行きに気を良くしたのだろう。レジが済むまで全然気が付かなかった。で買わず。
現在大雨洪水強風警報、雷注意報
コメント (0)

県立図書館へ
雲は多めだが暑い。
きのう夕食後、まだ暑かったが県立図書館へ
 甲州遊侠伝:竹内勇太郎
 クレージー映画大全:佐藤利明、町田心乱、鈴木啓之
を借りる。その足で本屋さんで涼み、百均で電池など420円。IYでパンツ200円×2、地下で国産ローストビーフ298円の40%オフなど。ツタヤの割引を忘れてた。
コメント (0)

怪獣記
高野秀行
講談社
一時騒がれたトルコはワン湖のジャノ(本来のトルコ語ではジャナワールだそうだ)がどう見てもフェイクらしいと思うながら、トルコまででかけ関係者に会い、問題の動画はフェイクであることを確認し、湖の回りを巡って調査し、最後に怪しいものを見つける。はたして怪獣ジャナなのか。実際に怪獣らしきものを見つけると、怪獣好きな高野さんでも記憶があいまいになるという。幼児用のゴムボートで突撃調査を敢行するが。図書館から
コメント (0)

襲撃 中田カウスの1000日戦争
西崎研介
朝日新聞出版
良く分からないが興業会社にはヤクザがつきものということなのか。千日戦争ってカウスと府警察四課の板金捜査(叩いて伸ばして型にはめる)との戦争なんだろうか?巻頭の襲撃は?筆跡鑑定なんかで犯人が分かるのか?
どっちにしろ只の芸人が横領された金を取り返したり預かったり、まともな会社とは思えない。図書館から
コメント (0)

ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかの殺人事件
橋本治
徳間文庫
鬼頭千満おばあちゃんの依頼で東大出のイラストレーターが探偵役をかってでるのだが、なにか昔の話とかばかりで、だらだらと文章が続き最初の死体が見つかるまで150ページ。次の死体までは辿りつくのに320ページ。結局更に被害者が出るのだが、もう終りだよ。上下で200円
コメント (0)

デジタルチューナーにはタイマーが無い
晴れたり曇ったりだが暑い
きのうマンション管理組合の総会で、今年は質問があったものだから出席した。で早起き用にテレビのタイマーを目覚ましにしようと、前夜デジタルチューナーを見たがそんな機能は無いみたい。しかたなく以前のテレビ用リモコンに電池を入れタイマーをONにし、チューナーは点けっぱなしで寝た。
で昨朝うるさいテレビ音に驚き、リモコンで音を絞ろうといたら、受け付けない。どうもチューナーが初期設定に戻ってしまったようだ。でリモコンと格闘、てなことなどで総会開始時間には間に合ったがぎりぎり。トイレ行けないまま、約二時間。何とか質問もし、終わるとすぐにトイレに駆け込む。せっかくなので回り道、ドラッグストアで涼むが魔法の杖はもう無かった。汗だくで帰宅。
ずっと座っていた為か腰痛再発。
コメント (0)

江戸川乱歩名作集1
春陽文庫
陰獣、盗難、踊る一寸法師、覆面の舞踏者の四篇。2/3を占める「陰獣」は読んだつもりだがトリックは全く忘れていた。子供用に書き直されたものを読んだのだろうか?SM趣味以外は普通に良く出来た探偵小説。「盗難」ははっきりしない終わり方が面白い。「踊る一寸法師」はいかにも乱歩の悪趣味炸裂。「覆面の舞踏者」は無理があるトリック。拾った本なので只。
コメント (0)

図書館へ
晴れ、暑い
きのう夕食後、暑かったが、図書館へ「嵐の中の動物園」「吟遊詩人ビードルの物語」「極北クレイマー」「原子炉の暴走」を返却。
 襲撃 中田カウスの1000日戦争:西岡研介
 境界性パーソナリティ障害:岡田尊司
 ムーミンのふたつの顔:冨原眞弓
 怪獣記:高野秀行
 間違いだらけの時代劇:名和弓雄
を借りる。図書館内は外よりはマシだが蒸暑く、本屋さんによるつもりが忘れて、地下で涼んで帰る。帰り道暑く帰宅時汗ビッショリ。
中央図書館の正月休みは12/29~1/4、1/14~1/22
コメント (0)

ブラックバス
神吉拓郎
文春文庫
短編集、次々と読んでしまった。巻末の解説で色川武大さんが書いているように、うまい。遅筆で寡作だというのも当たり前だと思う。100円
コメント (0)

比較的安価な放射線測定器の性能
くもり、蒸暑いわけだ70%RH
国民生活センターでの1万円以上10万円未満で購入できる放射線測定器の検査結果
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20110908_1.pdf
0.06μSv/h以下では正確に測れないとか、水、食品は測れないとかは当然。むしろ桁外れのものがなくて感心した。
ついでに書いておく。中国語表記では線量当量率は剤量率、累積線量当量は累剤量率だと「ガイガーカウンターGuideBook」に書いてあった。
コメント (0)

原子炉の暴走
一版 SL-1からチェルノブイリまで
二版 臨界事故で何が起きたか
石川迪※夫    しんように由
日刊工業新聞社
私はただSL-1の事故原因が失恋だとのエヴィデンスを探しただけなのだ。FBI文書にそう書いてあるそうだ。
筆者は原子力ムラの村長格ということで、勤めたことも無い東電社員などが原稿整理などに使っている。
ムラによそ者が入らないようにか、特殊用語を使う。ドップラー効果、ドル、エンタルピなど普通の使い方ではない。
アメリカで原子炉の暴走実験チームに入っていたのが自慢なのであろう、キセノンはゼノンと米国なまり。
一版から二版でだいぶ書き直したようで、奇怪な比喩も少なくなり、青い炎がチェレンコフ光と後で否定する言葉も消え、野郎猫も野良猫になっていた。雄猫のことかと思ったぜ。
そもそもの執筆動機がチャルノブイリ事故はアメリカと日本の原発では起きないと書きたかったのだから、二版で増えたJCO事故も原子炉のことではない、志賀原発臨界事故も小さなこと。もんじゅ事故も二次系のナトリウム漏れだし。
と言う発想だから、今回の福島第一原発も制御棒は入って原発は止まったのだ、電源が切れたのが悪いというような発言をしている。木を見て森を見ず。
どうも放射能は脳を冒すのではないだろうか?図書館から
コメント (0)

通院
晴れ、以前よりは朝晩の気温は涼しめになったが、昼間は暑い。
きのう通院。意外と混んでいたので、厚めの漫画を手に取ったら、一人は会計待ち、一組はプロパーかそんなものらしく、何ページも読まないのに順番が来た。診療も特に異常なし。次回フルコースの予定。二週間前の発熱を報告、うがい薬を処方してもらう。帰り道ドラッグストアへ、面白いものもなく、レジを済ませたところに、魔法の杖があった。ニワトコかな、880円。買わなかった。
コメント (0)

極北クレイマー
海堂尊
朝日新聞出版
地方の赤字病院の建て直しと産婦人科医の逮捕を面白く描いてあるが、推理小説の要素は全く無い。続編を書くつもりなのだろうか?
官僚組織の陰謀での医療破壊ということ。図書館から
コメント (0)

動乱はわが掌中にあり 情報将校明石元二郎の日露戦争
水木楊
新潮文庫
日露戦争でなぜ大国ロシア帝国に弱小日本が勝てたのかの裏の話。ロシアでは国外の戦争で少々被害が出た程度だったが、日本では砲弾を撃つのを止めるほど、戦死傷者も多大だったが、ロシア国内で地方の独立運動、革命運動が多発、そのため戦争を続けられなかった。その独立運動、革命運動を統一し武器を運び、資金を提供したスパイマスター明石元二郎陸軍大佐の小説だもの、面白くないわけが無い。レーニン、アゼーフ、サヴィンコフ、チャイコフスキーなどのロシア革命の英雄達も出てくる。157円
コメント (0)

吟遊詩人ビードルの物語
J・K・ローリング(イラストも)
静山社
「ハリー・ポッターと死の秘宝」に出てくるニワトコの杖などが出てくる話などの魔法使いの子供向けの昔話集。
いちいち付いているダンブルドア前校長の解説が煩わしい。更にJ・K・ローリングの注釈まで。
表紙カバーの絵は本の内容を読まないで描いたものだろう。図書館から
コメント (0)

嵐の中の動物園 三日月小学校理科部物語①
川端裕人
角川つばさ文庫
角川の少女漫画風イラスト入りお子様向け文庫なのだが、総ルビで読みにくい。特に解説は横書きで行間も狭く最悪。登場人物の名前まで毎回ルビつけるか。
内容も変なタイムスリップもの。シリーズにしたい為か謎解きも無い。図書館から
コメント (0)

帰化動物の生態学 侵略と適応の歴史
宮下和喜
講談社Blue Backs
現在では外来種と呼ぶのだろうが、なにしろ古い本(1977)なので帰化動物と書かれている。
この頃、アメリカ大陸でまだキラービーアマゾンの熱帯雨林を突破できていない。日本からアメリカを侵略したマメコガネはジャパニーズビ-トルと呼ばれ、果実の大害虫となったというのは不思議だったが、食性が変わって集団で一個の果実に集中して食害を行っている写真が載っている。カダヤシとメダカの比較図も乗っている。三冊で百円の最後の一冊
コメント (0)

結婚案内ミステリー風
赤川次郎
角川文庫
角川で赤川次郎を大売出ししていた頃のものだろう。カカア天下の中年所長と気の強くキュートな女子所員のコンビの結婚相談所が奇怪な相談で一騒ぎ。第一話以外はひねりも無い。でカバーの女優さんは誰だろう?拾った本なので只。
コメント (0)

三国志
羅貫中
小川環樹、武部利男訳
岩波少年文庫
久しぶりに三国志を読みたいと思っていたら、古本市の百均コーナーで発見、上中下で300円。
しかしお子様向けとはいえ短くしすぎ、名前のある武将が次の行ではもう凝らされてるんだから。
まあうまいんだろうと思った挿絵も豺(さい)※の絵が犀になってる。※:豹のつくりが才。
コメント (0)