2012年04月の記事


TOKYO(東京中毒)ジャンキー
ロバート・ホワイティング
朝日新聞社
週刊朝日91/3/22~92/9/4連載のエッセイ集。バブル末期から崩壊のあたりで任天堂のマリナーズ買収とか小錦の横綱の品格とか懐かしい話題。県立図書館で、読んでないホワイティングがあったので借りたのだがちょっと古すぎたみたい。
コメント (0)

世界で広がる脱原発 フクシマは世界にどう影響を与えたのか
別冊宝島編集部編
宝島新書
脱原発になったイタリア、ドイツ以外の国では。
アメリカの世論調査では3.11以前は78%が新規原発建設が必要だったが、以後は78%が原子力発電に反対。
「原子力産業は常習的虚偽、希望的観測の蔓延、時々起こる完全な騙しの、魔法の万能薬である。50年以上にもわたって、できる限りの違反と失策を隠蔽する一方で、リスクとコストについて常習的にウソをついてきた」トム・エンゲルハート
キエフではいまだに通常0.11μSv/hで、線量計が値上がりし、すぐ完売で買えなくなった。図書館から
コメント (0)

プリンター修理
白っぽい晴れ
良い季節になって、細かく指を動かしても怪我しそうもなくなったので、ついに昨夜プリンター修理に取り掛かった。取説は見つからないので、メーカーのHPで見つけた修理のやり方をネットプリントしておいた。
二次元の図を三次元の実物に当てはめるのはやり難いが、まあこのあたりだろうと、前面カバーを開けクラッチを押し込み、後部を開きプラスティックローラーを下向きに回す。とギアが噛み合い他のゴムローラーが回りだした。
試しにプリントしてみたらOK。意外と簡単だった。また壊れたときは今度は簡単に直せそうだ。
コメント (0)

青い鳥郵便葉書
晴れ
25日に申込んだ青い鳥郵便葉書がもうポストに入っていた。こんなに早いのは初めてだ。といっても去年は申し込みを忘れたのだが。

真鶴町議会は西日本にも放射能の拡散させたいらしい。自分の町さえ綺麗になれば他所はどうでもかまわないと言うことなのだろう。なさけない
コメント (0)

復権 池永正明、35年間の沈黙の真相
笹倉明
文芸春秋
日本プロ野球界最大のスキャンダル黒い霧事件に巻き込まれ、十把一絡げ的に永久追放処分を受けた池永投手の復権を目指す会をつくり、その代表としての行動のノンフィクション。
私も事件当時から明らかに弱小球団いじめで、一罰百戒的な効果を狙った不公平な処分だなと思っていた。
読み終わっても知っている話か当然予想できる話ばかり。まあ復権しちゃった後の出版では仕方がないか、警告電話をしてきた球界の大物H(当然あの人だろう)は驚いたが。図書館から
コメント (0)

Sports Graphic Number ベスト・セレクションⅠ
スポーツ・グラフィック・ナンバー編
文春文庫+PLUS
「江夏の21球」は数回読んだし「追跡!力道山」は掲載された時読んだ記憶がある。後ははじめて読んだ。ラグビーはルールが分からないので別だが、それでも沢木耕太郎「普通の一日」はうまいね。300円分は十分楽しめた。
コメント (0)

地震列島との共生
島村英紀
岩波科学ライブラリー
1996年発行だから阪神淡路大震災までだ。
私が学校で習った地学では日本列島の下のプレートに北米プレートは無かったと記憶しているが、この本によると北海道南西沖地震でユーラシアプレートと北米プレートの押し合いが分かった。まだ新しいプレート境界でどちらが潜っていくのかが決まっていない。
マグニチュード7を超える地震は世界中で90年間で900回起きている。マグニチュード8クラスだと年に一度あるかどうかだ。
先人は平らなところで、魚、貝が取れ船も浮かべられる川や海に近いところに住み着いたが、そういうところは扇状地、沖積層、火山灰、泥炭地などで、活断層があっても見えない上に軟弱地盤で液状化現象も置きやすい。
図書館から
コメント (0)

K-20 怪人二十面相・伝(佐藤嗣麻子)
金城武、仲村トオル、松たか子、國村隼
第二次大戦が無かった為か、ひどい身分差のある社会で怪人二十面相(K-20)の身代わりにされた、サーカス団員対命探偵明智小五郎と婚約者との追いつ追われつ。CGとアクションは素晴らしいがストーリーはどうなんだ。またもテスラーコイル。松たかこに良家の子女、深窓の令嬢はもう無理。
帝都の景色もCGかと思って見たがエンドに撮影場所に上海もあった。日本映画専門チャンネル
コメント (0)

急の暑さ
うすぐもり
きのうは晴れ、一昨日が雨で寒くて行かなかった、郵便局に行こうと、暑かったので二枚薄着で出かけたが、日差しがきつかった。郵便局で水道局へ「さいたまの水」の料金2,830円を払い(コンビニでは支払えないのだ)ついでに青い鳥葉書を申込んだ。でこの後、南のスーパーに行こうかと思っていたのだが、あまりの暑さに降参、ウィンドブレーカーを脱いでも汗が出る、ドラッグストアで涼んでから帰宅。
「さいたまの水」は納付書納期限まで一週間しかないっていうのはどうなんだろう。その割には配達は五月上旬と余裕たっぷり。
コメント (0)

またたび東方見聞録
群ようこ
新潮文庫
タイに八日、上海に五日、京都に四日のユーモア紀行エッセイ。全部編集者とかガイドなんかが付き添う結構な旅。まあ京都は親孝行なんだろうが。具合が悪い時に気楽に読むにはお手ごろだった。100円
コメント (0)

図書館へ
小雨が降ったり止んだり
きのう雨が降る前に図書館へ行こうと家を出たら、百メートルも歩かないうちに降りだした。当然折畳み傘を持っていたので軒先で開いて出発。「フラッシュ・ゴードン(DVD)」「NASAアポロ疑惑の超真相」「青い閃光」「ボーパール午前零時五分(184ページまで)」を返却。久しぶりに自動返却機が使えた。
 デッドソルジャーズ・ライヴ:山田正紀
 復権 池永正明、35年間の沈黙の真相:笹倉明
 釜ヶ崎赤軍兵士若宮正則物語:高幣真公
 モンスターメイカーズ:STUDIO28
を借りる。全部大きな本で重い、total:1.5kg
コメント (0)

青い閃光 「東海臨界事故」の教訓
読売新聞社
中公文庫
「文庫版あとがきにかえて」として書かれている「そして「フクシマ」は起こった」に「当時の原子力安全委員会には、原子力の安全を守る番人としての気概があった。メディアの責任も軽くない」とは書いてあるが、原発再起動を推進していることについては何も書いてない。
原発と直接的には無関係な東海臨界事故に対してはちゃんと突っ込んでいるのになあ。
日本の原子力産業は五グループで構成される。三菱原子力グループ(三菱重工)、東京原子力グループ(日立製作所)、日本原子力グループ(東芝)、第一原子力グループ(富士電機)、住友原子力グループ(住友原子力工業)。
原子炉を作る能力は三菱(ウエスチングハウス)が加圧水型、日立、東芝(ゼネラル・エレクトリック)が沸騰水型。
第一と住友は核燃料加工だけなのだろうか?図書館から
コメント (0)

ようやく歯科医へ
まだ降ってはいない
前回風邪で一回パスしたら、なかなか順番が回ってこなくなった歯科医にようやく行けたが、以前に型を取ったはずなのにまた取られた。理由の説明も無い。インフォームド・コンセント全く無し。口を開けたまま質問は出来ないし、終わったら疲れちゃって早く帰りたいし、次回により痛くされたら敵わないし。
コメント (0)

NASAアポロ疑惑の超真相
山口敏太郎とアトランティア編集部
5次元文庫
アポロの月面着陸は嘘だという説の根拠は皆神龍太郎氏があっさり否定しているが、実は月面着陸したらUFOが飛んできたとか宇宙人の遺跡があったとかで、実際の着陸映像が使えなくってあらかじめ用意していたスタジオ撮影の映像を流したんだってのコンノケンイチ説。
ネタ元の「NASA秘録」にガラスの構造物の写真があるが、コンノ氏にはガラスとは思えないって。
スプーン曲げの「長野曲げ」
陰謀論が極端になるとブラジル移民の勝ち組。
図書館から
コメント (0)

YAHOO TOOLBAR
くもり
昨夜、気が付いたらYAHOO TOOLBARにAzbyClubbとかFMVだとかのCM?が入っている。気に食わないが、ボタンの削除では消せないみたいなので、YAHOO TOOLBARを全部アンインストールする。
当然不評だろうからすぐ消えるんだろう、しばらく様子を見てYAHOOかGoogle TOOLBARを入れよう。
コメント (0)

県立図書館へ
くもり
きのうもくもり、県立図書館へ「POWERS OF TEN」を返却。
 放射能汚染食品、これが専門家8人の食べ方、選び方
 TOKYOジャンキー:ロバート・ホワイティング
 改訂版 宮崎勤 精神鑑定書:瀧野隆浩
を借りる。だいぶ暖かいなか、例の階段の上りで汗をかく、そろそろこの図書館からの借り出しはひかえよう。
ついでだから本屋さん、古本屋さんを巡るが何も買わず。
 
やはり宮崎勤精神鑑定書は以前に川口図書館で借りていた。
コメント (0)

POWERS OF TEN 宇宙・人間・素粒子をめぐる大きさの旅
フィリップおよびフィリス・モリソン、チャールズおよびレイ・イームズ事務所
日経サイエンス社
昔科学技術館?あたりで動画を見て感激した。その本があったので借りてみたが、ちょっと説明過剰で読み難く意外と時間が掛かってしまった。まあ内容も1983年発行当時は最新だったのだろうが。県立図書館から、さすがにだいぶ痛んでいる。
コメント (0)

通院
くもり
きのうは風の強いくもり、通院。まあまあの込み具合だったのだが、私の後に待っている爺婆が知り合いだと見えてうるさいうるさい。「おや久しぶり、元気だった?」等など、って元気なら医者に来るか!診察結果特に異常なし。
道草にドラッグストアへ。妙に人が多いと思ったら、ポイント五倍なんだって。熱冷シート16枚入り:298円、ウェーブハンディワイパー:199円など購入。
コメント (0)

おれは権現
司馬遼太郎
講談社文庫
短編集。引き伸ばせば結構長編になりそうな話(例えば信九郎物語)だが、短編ではあまり司馬遼太郎らしさが薄い。
関ヶ原後の大阪城では淀殿の女官が権力を握り、その子たちが顕職に登っていた。
大名の家では家来が第一、連枝は第二。150円
コメント (0)

フラッシュ・ゴードン 宇宙征服(フォード・ビーブ、レイ・テイラー
バスター・クラブ、キャロル・ヒューズ、チャールズ・ミドルトン
なんとDVD三枚組み、いわゆる1940年製作の連続活劇で一週間隔で上映したものだそうだ。一話が17分から21分くらいのが12話。もちろんモノクロ、モノラル。
初めからフラッシュがロケットに乗っていてアメリカンフットボールのことが出てこないので、不思議に思い調べたら、シリーズ三作目だった。
前回までのあらすじを斜めに上がっていく字幕で描くあたり、スターウォーズが真似している。そう惹句が「スター・ウォーズの原典」だ。図書館から
コメント (0)

第一、第三月曜は休館
まだくもりだが、雲が厚くなってきた
きのうはくもり、図書館へ行こうと歩き出したが「あれ、月曜は休館かも?」と思ったが戻るのも悔しいのでそのまま進行。パルコに入ったら、やはり妙に空いている。エレベータで八階に下りると確かに休館日だった。ブックボックスに「ひかりの剣」「教えない教え」「東日本大震災を解き明かす」「フランス鍵の秘密」「桃尻語訳枕草子(上)(原文が無くては無理)」を返却。幸い行きも帰りもエレベータの乗客は私一人だったが、すっかりやる気を無くし、計画変更、西口の古本屋さんで
 Numberベストセレクション:300円 
を購入。百均でプラスティックテープ、ゼリー状接着剤など315円。ウィルコムストアでUSBケーブルを扱っていなかった。京セラサイトで買うか、無くても良いか。
コメント (0)

フランス鍵の秘密
フランク・グルーバー
ハヤカワ・ポケット・ミステリ
古き良きフランク・グルーバーのジョニー・フレッチャーとサム・クラックの凸凹コンビの、それもシリーズ第一作だって。面白くないわけが無い。相変わらずと言うのも変だが、みごとな口車。ただ「訳者あとがき」でジョニー・フレッチャーの身長185cm、サム・クラッグ175cmっておかしくないか。
図書館から
コメント (0)

東日本大震災を解き明かす
NHKサイエンスZERO
NHK出版
さすがに分かりやすい。
目に付いたところは、日本では一日で平均320個の地震が気象庁で測定されているが、お隣の韓国では一年で40個くらいしかない。プレート境界からの距離による。
陸の下に沈みこんだ海のプレートは別名スラブともいう。スラブ内地震
津波警報は気象庁の津波予報データベースに保存されている約十万の地震の中からもっとも似たものを選び出して、発表する。
図書館から
コメント (0)

全日本食えばわかる図鑑
椎名誠
集英社文庫
もちろん図鑑ではない。若くて元気な頃に食ったものの記録だから、つまりは「カツドン、大盛り」なんだろう。
以前にも読んだ「オニオンスライス」の話が詳しく書いてある。立松和平で30円だった。
冷やめしにお湯をそそぎ、めしが温まったところでお湯を捨てる。これを三度繰り返すと、あったかめしに変じるそうだ。
子供の頃おやつでバナナをせいぜい一本食べられたって、結構お金持ちの子供だったようだ。100円
コメント (0)

さいたまの水
くもり
朝から人工衛星と称するミサイルらしき飛翔体だとか意識不明かもしれない交通事故とかAIJ証人喚問だとか裁判所で死刑判決だとかあわただしい事。
とりあえず昨日の夕方あたりから、なんとか電話が掛けられるくらいにはなったので「さいたまの水」の宅配をお願いした。賞味期限が五年なんだそうだ。
コメント (0)

教えない教え
権藤博
集英社文庫
サラリーマン向けにしようとしてつまらなくなった。もっと現役時代の話があればよかったのだが、コーチ、監督時代の話ばかり。コーチの話を全然聞いてくれなかったのは近鉄迎木監督
。監督時代は佐々木は原則一イニング、残り二十ゲームを切るまではセーブが付かない使い方はしないと約束。
テーマは「Don’t over teach」教えすぎるな。図書館から
コメント (0)

ひかりの剣
海堂尊
文芸春秋
田口もちょこっと出てくるが、速水と清川の医学生時代の剣道部での修行、対決を描くもので、ほとんど医学とは関係ない。
いかにもの奥義だと秘剣だのが出てきちゃね。ページターナーはさすが。図書館から
コメント (0)

風邪?
段々と暗くなってきた
一昨日苦しいので通院、やはり月曜日は込んでいた。一時間近く待たされたが、漫画は読めず。体温は36.9℃。風邪薬を処方してもらい、また発熱したら「インフルエンザの検査をする」と言われる。
昨日は体温は35℃台だが気持ちが悪く二度吐く。起きていられずベッドで横になったら熟睡四時間。目が覚めたらもう暗くなっていた。お粥を食べ、MXで野球を見、そうそう眠れるはずもなく、DVDプレイヤーをベッドルームに移し「フラッシュ・ゴードン」を6/12見る。
今朝起きてもまだ具合が悪い、一回胃液を吐く。吐いたらちょっとすっきりして、昼飯を食べられた。「フラッシュ・ゴードン」を2/12見た。
どうもPCが良くないようだ。
コメント (0)

図書館へ
ハッキリしない晴れ
きのう途中の桜などを撮りながら、図書館へ「完全ガイド皆既日食」「メイキング・オブ・スリラー」「ニッポン・ゴジラ黄金伝説」を返却
 歪んだ正義:宮本雅史
 世界で広がる脱原発:別冊宝島編集部編
 教えない教え:権藤博 
 桃尻語訳枕草子(上):橋本治
 ひかりの剣:海堂尊
 フラッシュ・ゴードン:DVD三枚組
を借りたが、借りすぎだね。
バス路線マップ2012を貰う。2011は貰い損なったので助かるが地図の分け方でダブら無いようにしたのが見難い。
帰宅して夕飯を食べるまでは大丈夫だったが、食後寒くて震えたりする。はたして体温を測るとmax38.5℃。朝起きたら頭痛、体温は微熱状態。
コメント (0)

夜桜
晴れ
先日行ったときに探したが掲示されていなかった。しかし例年、玉蔵院の枝垂れ桜が満開の土日はライトアップされるので、昨夜カメラを持って行ったが門は閉まっていた。私のほかにも数人が「あれ?」とか言っていた。
しょうがないので調公園へ回り、夜桜を撮ってきたが、花見の酔客の声がでかくて危なさそうだし、何より寒くてすぐに帰宅。
コメント (0)

切断
黒川博行
創元推理文庫
派手な殺人シーンから始まる。耳を切り取り代わりに別人の小指を残すという犯行。更にその耳を咥えて、舌を切られた別の殺人事件。この連続殺人事件に取り組む普通の刑事たちのねばり。派手な犯行と地味な捜査。
トリックは分かったし、動悸も弱いと思うがなかなか楽しめた。100円
コメント (0)

ニッポン・ゴジラ黄金伝説
宝田明
扶桑社
ゴジラと同期で主演デビューも一緒な宝田明さんがゴジラのハリウッドデビューに書いた本。
大戸島は三重県鳥羽市の石鏡(いじか)記念写真に平田昭彦さんも写っているのはラストの海中シーンもここで撮影した為。
PCLとJOが統合されて東宝になった。私はJOというのは初め知った。
モスラの作詞は本多猪四郎監督のペンネーム「由紀こうじ」
「100発100中・黄金の目」はやはり「100発100中」シリーズの第二作。
「南海の大決闘」の赤い竹は「赤イ竹」と書いてある。
「ゴジラVSモスラ」出演までで「FINAL WARS」の話はない。図書館から
コメント (0)

歯科医→調公園
花冷え、風まで吹いている
きのうも同じような天気だったが歯科医へ。前回型を取ったので今回はブリッジを被せるんだろうと思っていたが、填めてみただけ終了。
ずいぶんと早く終わったので調公園の桜を撮りに行ってきた。久しぶりにボンボリが下がっていた。場所取りのブルーシートあり。たこ焼きも一軒。前日が暖かかったのでウインドブレーカーを脱いでいたので寒くなり、腹も空いたので帰宅。
コメント (0)

マイケル・ジャクソン メイキング・オブ・スリラー
ダグラス・カークランド
P-Vine BOOKS
世界一有名なMV「スリラー」の撮影中に、許可を得て写真を撮ったカメラマンが、マイケル死亡後に出した写真集。日本版5000部完全限定と言う本が図書館にあって良いのかなとも思ったが、調べてみるとアマゾンに在庫があるんだ。
表紙が普通のマイケルとゾンビマイケルが替わる印刷なのだがきれいに入れ替わらない。ゾンビの右目と普通の左目が同一位置にあるところを見るとわざとだろう。
コメント (0)

玉蔵院の枝垂れ桜→県立図書館
春寒、晴れ間も見える曇り空に時々強い風
きのうは暖かいので玉蔵院の枝垂れ桜を撮りに行ったら、やはりみごとに咲いていたが、オバさんたちが団体で携帯で撮影中。カメラを持った男は隙間で撮影。
珍しく元交番が開いていたので、前地、岸町界隈の地図を貰って、県立図書館へ「セラフィールドからのメッセージ」「兵士たちの連合赤軍」「臨界事故 隠されてきた深層」を返却。 
 POWER OF TEN:フィリップおよびフィリス・モリソン、チャールズおよびレイ・イームズ事務所
を借りたが、予想より大きな本で持っていたバッグに入らない。なんと図書館の係員さんからポリ袋を貰った。
暖かいので汗をかきそう、もう帰ろうとコンビニに寄ったら暖房が入っていた。
コメント (0)

臨界事故 隠されてきた深層
原子力資料情報室
岩波ブックレット
JCOの臨界事故はバケツとか裏マニュアルばかりが注目され、企業モラルの問題とされてきたが、その後の刑事裁判で「国策」としての原子力業界の構造的問題が明らかになった。
JCOの前名は日本核燃料コンバージョン。主業務は軽水炉用低濃縮(3~5%)ウランの再転換。事故を起こした中濃縮(12~20%)は副業。
JCO転換試験室は加工棟とは離れていて、親会社の住友金属鉱山の試験棟だけと渡り廊下でつながっていて、その廊下を汚染管理室として届けていた。
「もんじゅ」用の粉末核燃料が遅れているのに「常陽」用液体核燃料の納期が何度も変更になった。
事故を起こした沈殿槽使用を核燃料取扱主任者の資格者が承認した。等など。県立図書館から
コメント (0)

通院
春らしい晴れ
きのう風が治まってきたところで通院、待合室には一組だけだがお年寄り。やはり診察に時間が掛かり、私の後はドンドン込んできた。厚い漫画本三分の一くらいでようやく番が来た。特に異常なし、だが採血。

野田内閣って一体何なんだ。五両持っていたら仕掛人に頼みたいところだ。
コメント (0)

台風一過?
晴れたが時々突風
昨夜は六時ごろから風が強くなり、七時半から八時くらいが特にすごかった。でも九時過ぎには治まってきたようで「幕末太陽伝」の録画時にはなんのテロップも出なかった。
さすがデジタル修復版、以前は黒く潰れていたところが見れたよ。
で、満足して就寝したところ、今までは南風だったのが強い北風が吹きだし、ウチのベッドルームは北窓なので、ガタガタでうまく眠られず。
コメント (0)

兵士たちの連合赤軍
植垣康博
彩流社
市立図書館から借りたが、後ろに予約が入った為、二週間で返したら意外と大勢で再借り出しができず、やむを得ず県立図書館から二週間借りて読み終わった。
加藤倫教さんは永田を怖がっていたが、植垣さんは森の言に恐怖していた、出身によるものだろう。それでも森、永田が逮捕されたのを知ると「私たちは森氏たちを指導者として尊敬していたので、(略)特に、森氏に対しての信頼は絶対的ともいえるもの」などと書いてある。銀行でのM作戦など、かなり楽天的な著者だが、このあたりは理解し難い。
コメント (0)

爆弾低気圧
朝は晴れていたが時々強風。段々雲が厚くなってきた。
天候はさらに大荒れになるという予報なので、風の合間を縫って、非常食を仕入れにドラッグストアへ。
行ってみるもんだ、ウーロン茶2リットルが100円だった。NE○が入れ替わっていて、おまけがR2D2なのを発見、即購入。さすがにこれはデフォルメ出来なかったな。
今夜は「幕末太陽伝」を録画するつもりだが、途中で警報のテロップが入りかねないな。
コメント (0)

図書館へ
春らしくすっきりしない晴れ
きのう図書館へ「好色一代記」「ゾディアック」「原発への非服従」「謎物語」を返却。
 マイケル・ジャクソン メイキング・オブ・スリラー:ダグラス・カークランド
 ニッポン・ゴジラ黄金伝説:宝田明
 完全ガイド 皆既日食:武部俊一
 地震列島との共生:島村英紀
 フランス鍵の秘密:フランク・グルーバー
 NASAアポロ疑惑の超真相:山口俊太郎&アトランティア編集部
を借りる。マイケル本が大きく重いので五円稼いですぐに帰宅。浦和駅東口に文字のイルミネーション「JR浦和駅」
ウチで読んでみると「皆既日食」はあちこちで日食を見た人の自慢話みたいで、撮影方法も書いてない。せいぜい5/21の東京での金環食の高度35度くらいが役に立つか。
コメント (0)

手回し充電ラジオ
晴れ
手回し充電ラジオの充電分がやっと切れた。もう電池を入れて使っていたので充電分はとっくに終わっているんだと思っていたが、切れたので電池を入替えたがすぐ切れる。よく見ると発電機/電池の切替スイッチがあった。電池に切り替えたら点いた。三週間くらい最初の手回し充電がもったのか。まあ精々一日一時間くらいしか使っていなかったと思うが。
コメント (0)

謎物語 あるいは物語の謎
北村薫
角川文庫
短編集かと思って図書館から借りたのだが、推理小説についてのエッセイ集だった。
いや色々読んでいるのに感心する。また読んだはずが内容を覚えていなかったり、間違えて憶えていたりするは私だけではないことに安心した。この本に載っている推理小説にも読んだはずのものがいくつかあるが、内容を覚えているものは少ない。「不連続殺人事件」と同一トリックの海外著名作品?
聞かせどころは「作品は楽譜に当たるもので、それを演奏するのは読者である。読書は決して受け身の作業ではない。百人の読者がいれば、そこに百の作品が生まれる。名曲を弾くように、我々は名作を読む。そこにこそ読書の醍醐味がある」
コメント (0)