2016年06月の記事


オウム裁判傍笑記
青沼陽一郎
小学館文庫
オウム裁判、主に浅原の裁判の傍聴記。タイトルとおりに笑えるところを書いてフジテレビでアニメ化したそうだが、変に裁判長批判、弁護団批判など入れたあたりが変だ。まあ最近のフジテレビらしい中途半端さかも。
図書館から
コメント (0)

STAP細胞に群がった悪いヤツら
小畑峰太郎
新潮社
「清朝5」に連載されたものだそうだが、唯々意地悪く下品。著者は文学部卒だからSTAP細胞関係の批判はだれかの意見を収録したもの。
なにしろ最初のページで「小保方という女性は、とても科学者の顔つきではない」だもの。
「東京女子医大は、ユニークというよりやや胡散臭い特色を持っていた」だって
図書館から
コメント (0)

小説ゴジラ2000ミレニアム
柏原寛司、三村渉
角川書店
映画の脚本家による公式小説版。
映画だけでは足りないので主に映画以前の篠田の半生を足しているが、珍しいのは山根博士の手記。
これによると最初のゴジラ襲来での犠牲者は2000人以上。大戸島での死傷者は40人、家屋全壊32戸半壊13戸、牛12頭、豚8頭。
図書館から
コメント (0)

図書館へ
雨止んだ
きのうは晴れ、蒸し暑かったが図書館へ「ネアンデルタール人は私たちと交配した」「ドリトル先生と秘密の湖(上)」「ミクロな化石、地球を語る(予想と違った内容)」「事変の夜(5章6)」を返却。
 ウルトラマン青春記:桜井浩子
 韓国「反日街道」をゆく:前川仁之
 すべて分析化学者がお見通しです:津村ゆかり+立木秀尚+高山透+堀野善司
 消された一家:豊田正義
 事変の夜(文庫):船戸与一
を借りた。外は風が涼しかったが館内は暑い。
地下の百均でLR1130×2をポイントで購入。
コンビニでアイス140円cコーラ129円を購入して帰宅。
「消された一家」をベッドで読んだら眠れなくなった。
コメント (0)

通院
晴れてきた
おととい午後工事が入っていたので立ち合い、終わってから通院したら早終りだって。もう薬がないので無理を言って処方箋だけもらい、薬局へ。
ところが薬局も満員でしかたなく空席が出るまで立って待った。
疲れ切っておとといきのうと一番近いコンビニに行っただけで休んでいた。
コメント (0)

市県民税→血圧計
晴れ間が見えてきた
きのうはうすぐもりだったが今日の予報がひどかったので銀行で市県民税一期、二期まとめて納税。八月も暑そうなので早めに収めた。
ついでなので本屋さん古本屋さんで何も買わず。IYで血圧計CH550:2950円購入。三回分平均、日付が出る。今使用しているののカフのマジックテープが外れやすくなってきたので。
地下でミカンゼリー98円メンマ321-33円マグロ尽くし598円など購入して帰宅
コメント (0)

ネアンデルタール人は私たちと交配した 
スヴァンテ・ペーボ
文芸春秋
派手な日本のタイトルは商売上だろう、原題はNeanderthal Manだ。内容は割と地味な古代のDNAの研究者の自叙伝。
研究チームの相手を代えてライバル視したり分析機器メーカーを代えたりという話。
ネアンデルタール人のDNAが現代のヒトにも引き継がれているという。
恐竜のDNAが見つかったという話は汚染された現代のDNAを見つけただけの話だそうだ。「ジュラシック・パーク」もか。
図書館から
コメント (0)

歯科医→図書館
急に夏空、暑くて昼飯はソーメン、ノンアルチューハイを飲んでいる。
きのうは晴れたりくもったり、蒸し暑いなか歯医者で歯石。
いったん帰って着替えて図書館へ「ドリトル先生月へゆく」「メルトダウン連鎖の真相」「恍惚病棟」「大人のためのアナログレコードの愉しみ方(参考にならず)」「オールスター80'sベスト(CD)」を返却。「廃炉時代が始まった」を延長。
 ミクロな化石、地球を語る:谷村好洋
 ドリトル先生と秘密の湖(上下):ヒュー・ロフティング
 小説ゴジラ2000ミレニアム:柏原寛司、三村渉
 オウム裁判傍笑記:青沼洋一郎
 立川談志ベスト(五貫裁き、二階ぞめき、権兵衛狸、らくだ)(CD)
を借りた。暑いので地下の百均でデジタル置時計(電池が入っていない、LR1130って)など購入。コンビニでアイス86円など購入して帰宅。
コメント (0)

恍惚病棟
山田正紀
角川春樹事務所
痴呆老人病棟で不審死が連続し、アルバイトの心理士アシスタントが起こしいと考えはじめる。となかなか魅力的な始まりかたなのだが変に先端科学的オチの付け方はなんだ。
どうも山田正紀のSFは面白いのだが推理小説は私と相性が悪いみたいだ。
図書館から
コメント (0)

個人番号カード
くもり空
きのうは晴れたりくもったり、蒸し暑かったが個人番号カードを受取りに市役所まで。
暑いのでバスにしようかタクシーかと思ったが、汗だらけで歩いて市役所に着いた。とりあえず水を飲んで受付で6番の窓口だと聞いて行ったが、受付順番の貰いかたが判らず、聞いて順番待ち20分くらいか、市役所内には時計が見当たらなかった。
ようやく順が来てハガキ、前に送られてきた薄緑のカード、身分証明を出して、すぐくれると思ったらとんでもない。
住所氏名など書かされ、パスワードはハガキに書いて行ったので書かずに済んだ。さらにタブレットでパスワードを打たされたが感度が悪く、一字飛んだり一字戻れなかったり。
あげくに住基カードを返せときた。持って来ていないと言ったら、だれかと相談して紛失したということになった。
ついでなので緊急安心キットをもらってきた。判子はいらなかった。トータルで四、五十分掛かった気がする。
疲れたためか帰り道脇道に入ったら道を間違えた。中山道かと思ったら十七号だった。コンビニでKカコーラ129円アイス189円など買って帰宅。
ポストに市県民税通知、第一期は6月中だよ。
コメント (0)

メルトダウン連鎖の真相
NHKスペシャル「メルトダウン」取材班
講談社
NHKスペシャル「メルトダウンⅠ~福島第一原発あのとき何が~」「メルトダウンⅡ 連鎖の真相」「メルトダウンⅢ 原子炉”冷却”の死角」をまとめて書籍化したもの。
311の福島第一原発事故の時間を追って書いてある。写真も多いがCGも含まれる。
東電にはカメラ専門の係がいたのだろうか「免震棟内での生活物資のバケツリレー」の写真まで載っている。
4月にバージニア州サリー原発が竜巻に襲われ外部電力を喪失し非常用発電機が稼働したと。当時「アメリカ製の原発は竜巻対策で非常用発電機を地下に設置してある」と私は聞いた。洪水のことは考慮していないのかと思ったが、その後別の原発でハリケーンの洪水にあったが、完全に防水だったので無事であったそうだ。やはり東電、規制当局の手抜きなのだ。
図書館から
良い本であるが大きすぎ高価すぎ、文庫にならないものか。
コメント (0)

ドリトル先生月にゆく
ヒュー・ロフティング
岩波少年文庫
既に前巻の終わりで月に着いちゃってるし、月の植物などについて書くしかないんだろうな。
巨人は予想よりはるかに大きくゴジラ並み、167CMの先生が並ぶとくるぶしまでだって。
強制送還されたスタビンズが3mもあってサーカスに入ってパドルビーまでの旅費を稼ぐあたりは面白いんだが。
図書館から
コメント (0)

図書館へ
暑いうすぐもり
きのうももし暑かったが出かける準備をしていたらAマゾンから折り畳み式杖2000円が届いた。箱から出すといきなり杖の形に変形した。まるで魔法みたい。テスト代わりにその杖で図書館へ「STAP細胞残された謎」「クラバート(下)」「誘蛾灯」「怪獣人生」「水木サンの幸福諭」「事変の夜(4章)」を返却。
 眠れなくなる進化論の話:ハインス・ホライス+矢沢潔+三中信宏+河田雅圭+長野敬
 STAP細胞に群がった悪いヤツら:小畑峰太郎
 事変の夜:船戸与一
 恍惚病棟:山田正紀
 大人のためのアナログレコードの愉しみ方:角田郁雄
 はだしのゲン 10:中沢啓治
を借りた。外が暑かったので館内に入ったときは涼しいと思ったがしばらくいたら暑くて汗。
地下で生命のパン351円など購入して、途中コンビニによる気力もなく帰宅した。杖は突き方によりカチッということがあったが普通に使えた。
コメント (0)

海底二万里
ジュール・ヴェルヌ、江口清訳
集英社文庫ジュール・ヴェルヌ・コレクション
完訳だろうと思うがどこにも書かれてはいないが600ページ近い厚さ。しかし第一部275ページを読むと飽きる。そのためか二部はアトランティスの址、マッコウクジラの惨殺、南極点の帰りに氷で閉じ込められる、大ダコとのチャンバラ、メールストロムの渦などと盛り沢山。
日本近海で怪物イッカクを退治しようとして海に落ち、電気仕掛けの潜水艦の捕虜として太平洋、インド洋、紅海、地中海、南氷洋、大西洋の航海記。
当時春分秋分という言葉が無かったのか、昼夜が等しい日と書かれている。
前にもどこかで書いたがタコの血は赤くはない。
200円、読み直す気力はないな。
コメント (0)

STAP細胞 残された謎
佐藤貴彦
パレード
著者は生命科学の論文を読めるようで、私には理解できない部分が多い。しかしSTAP細胞由来の胎児は光り胎盤も光るが、ES細胞のものでは胎盤は光っていないというところを比べた写真は、実際は二枚ともSTAP細胞由来のものだったとは驚いた。ES細胞由来でも血液が光るので暗くは撮れないそうだ。しかしこのことは若山教授も知っていたと。
若山研の引越しのとき残されたES細胞はSTAP細胞研究の間に合わない。
2006/3小保方さん早稲田大卒業
2006カラ008東京女子医科大研修生
2008ハーバート大留学
2011/4理研若山研で客員研究員
2011/11キメラマウス作成(STAP細胞は小保方作成、マウスの胚に注入したのは若山)
2012/4「ネイチャー」投稿不採用
2012/6「セル」投稿不採用
2012/8「サイエンス」投稿不採用
2012/12小保方ユニットリーダーに内定、笹井が論文支援、丹羽アドバイス
2013/3若山研山梨大に移転、「ネイチャー」投稿受理される
2014/1/30「ネイチャー」掲載
図書館から
「恋愛遺伝子」山元大輔
コメント (0)

通院
梅雨らしい曇り空、湿度がひどい
きのうは晴れなので通院した。待合室には先客が一人だけだったが、全く進まず私の後に4人も待つ状態だった。それでも漫画半冊で順が来た。特に異常なし。診察後採血、久しぶりに痛かった、帰宅後絆創膏を剥がすと珍しく血痕大。
薬局後ドラッグストアでハンドソープ298円+8%、液体痒み止め598円+8%、歯ブラシ218円+8%など購入して帰宅。

シルクの中国服を着れば字がうまく書けるようになるんだ。
コメント (0)

誘蛾灯 鳥取連続不審死事件
青木理
講談社
首都圏で木嶋佳苗の事件が騒がれていたころ、鳥取で同様な連続不審死で上田美由紀が逮捕された。自殺とされた男には警察官もいた。
小柄だが太って見た目もさっぱりな5人の子持ち女に大勢な男が自らの家庭を捨てて貢いだのはなぜかを著者はしれべ用と思ったんだそうだ。
しかし二人の殺人犯として拘置所に面会にまで行ったが、結局男の内部に原因を求めるしかなかったようだ。
裁判の弁護側の法廷戦術はおかしいが黙秘権について熱く語ってある。
図書館から
コメント (0)

花と緑の散歩道
うすぐもり
きのうから梅雨に入ったはずだが青空まで見えたので、花と緑の散歩道までアジサイを撮りに。
まだ早すぎ、咲いているものは少なかったが、数少ない花を撮ってきた。蒸し暑くて汗。
コンビニで涼もうと思ったがあまり涼しくなかった。コーヒーゼリー108円アイス118円ウィルキンソン103円など購入して帰宅。急坂はゆっくり登った。
しかしカメラからSDカードを取り出し外付けカードリーダーに入れたがPCが受け付けない。windows10に対応していないのだろうか?
コメント (0)

座頭市二段斬り(井上昭)
勝新太郎、三木のり平
按摩の師匠が殺され娘が女郎屋に監禁されていることを知った市が、女郎屋も経営していて十手持ちのやくざとそれと結託している郡代一味を切りまくる。
敵役の加藤武があまり強くない。馬の上から襲うのが新手なのだろう。すでに超人化している市は十数人を切って、大怪我もしない。ずっと監禁されているわりに坪内ミキ子は痩せていない。
左手にも刀を順手に持って、右手の仕込み杖と一緒に振るのが二段切りなのだろうか。
小6くらいの小林幸子が歌う。
YOUTUBEでZatoichi's Revengeとして見た
コメント (0)

怪獣人生 元祖ゴジラ俳優・中島春雄
中島春雄
洋泉社
タイトルのとおりの内容。
怪獣映画の殺陣はすべて自分で付けていた。
ゴジラが座るのは撮影の合間に休む格好で、股間のバッテリーに腰かけていた。
金子修介監督のゴジラ映画に「ゴジラが転がらないじゃねえか。もっと倒れないとゴジラじゃねえよ」と言ったそうだが、最近の怪獣の芝居は真似ばかりしているのが物足りないとも。
図書館から
コメント (0)

本屋さんへ
梅雨入りしたそうだがうすぐもり
きのうも同じような天気だったが本屋さんで
 Windows10基本技10:技術評論社編集部+AYURA:842円
いろいろ判らないことだらけなので、とりあえず買ってみた。1000円+8%のものが多いが大きすぎる。
せっかくなのでIYで沖縄パインジュース162円キムチ204円レジ袋2円など購入して帰宅。
コメント (0)

クラバート
プロイスラー
偕成社文庫
上巻を読んで下巻が図書館で見つからなかった。1年近く探して見つけた。私が上巻を見つけたときはヤング向けの棚だったが、なんとお子様向けの棚で発見した。ドリトル先生を探したおかげだ。

民話、伝説を素材としたものだそうだ。暗めだが魅力的な魔法小説。「苦労して習得しなければならない種類の魔法がある。(略)それからもうひとつ、心の奥底からはぐくまれる魔法がある。愛する人に対する心配からうまれる魔法だ」
水車のある粉搗場の親方が12人の弟子に魔法を教えるが、大晦日優秀な一人が死んで親方が若返る。最後は「千と千尋の神隠し」に引用されたみたい。
図書館から
コメント (0)

水木サンの幸福論
水木しげる
角川文庫
水木サンとは著者の一人称。
幸福論は短い。幸福の七カ条とは要するに趣味に生きろということだろう。
むしろ「私の履歴書」が長くて読ませる。戦争でラバウルに駆り出され、左腕を失い、現地人たちと友達になり、帰国していろいろ職を遍歴し紙芝居、貸本、ガロ、少年マガジンとだんだんと登って行った。澄明な兄弟で二つ違いの兄弟と2004年対談も載っている。
図書館から
コメント (0)

図書館へ
晴れ、湿度が低いのか暑いが蒸していない
きのううす曇りだが風が強いので図書館へ「古本道場」「死龍」「風の払暁」「挑戦!嵐の海底都市 脅威!不死密売団」「ドリトル先生と月からの使い」を返却。
 怪獣人生:中島春雄
 誘蛾灯:青木理
 STAP細胞 残された謎:佐藤貴彦
 水木サンの幸福論:水木しげる
 ドリトル先生月へゆく
 オールスター80’sベスト(CD)
を借りた。「怪獣人生」が予想より重い。
地下でキムチ237円など、コンビニでアズキバー108円など購入し汗まみれで帰宅。
コメント (0)