ローム層中の鉱物の洗い出しとローム層の起源
埼玉県立自然史博物館
「科学教室 ローム層のおいたち 2」と表紙にあるから勉強会の資料と思われる20ページのパンフレット。
図書館の古本バザーで、はじめの方は見て入手したのだが、18ページに鉛筆書き多数。おそらく勉強会でのメモだろう。よくこんなものをバザーに出すなぁ。
粘土、シルト、細砂、粗砂、礫はこねてころがす試験で見分けられる。
双眼実体顕微鏡の使い方、など
10円寄付