釘抜地蔵
京都の釘抜地蔵さんこと、石像寺さんの特別公開へ行って来ました。。

釘抜地蔵さんは、弘法大師の創建と言われ、人々の苦を抜いて下さるお地蔵様が祀られました。

苦抜きが釘抜へと変化していき、釘抜地蔵さんとして親しまれるようになったそうです。

そして、身体に埋まる苦しみの釘を抜いていただけると、お堂の周りには釘抜の絵馬が掲げられています。

浄土宗寺院の大公開の中で、ご住職の法話をうかがいにお参りさせていただいて、阿弥陀如来とお地蔵様の関係やお話、京都の葬送地のお話などいろいろと話していただけて大変勉強になりました。

また、久しぶりにお堂の周囲を回るお百度参りもしてきました。

お堂の回りを、祈念しながら自分の数え年の数を回れば良いそうで、お参りしてるうちに心が軽くなるような気がします。

久しぶりにきちんとお参りできて、法話も勉強になりました。