保津川
今日はお天気もよくて、また京都の嵯峨野へ行ってました。

嵐山から鳥居本まで歩いて、愛宕念仏寺・化野念仏寺とお参りして御朱印をもらいました。

あだしのまゆ村で少し休憩しましたが、来年の干支の未の繭人形があれこれ作られてましたよ。

それから常寂光寺で御朱印(書置きだった)をもらい野々宮神社の前を通るとアジア系外国人の団体旅行が何組も集まっててすごい混雑でした・・・もう少しばらけたら良いのに、なぜ同じ場所で固まる?

そこから、嵐山へ戻ってから本日の最難関の大悲閣千光寺へ向かいました。

保津川沿いの道を30分近く歩くのですけど、学生の頃にバイクで行ったような記憶がありますが、大人になってからは遠いのでほとんど行った事はなかったです。

保津川沿いに歩くのは景色も良いし気持ち良いのですけどね、紅葉の時期なら良いでしょうね。

ようやく千光寺まで行くと、今度は石段をかなり上がらないといけなくて、お寺についた時にはかなりバテバテでした。

拝観料取るのかって思うようなお寺ですが、まぁそこは喜捨だと思い、御朱印をお願いすると書置きで・・・まぁ良いですけどね。

景観を楽しもうと思っても展望閣は先客が占めてて、退いてくれそうもないので景色もあきらめて帰る事にしました。

遠くまで歩いて御朱印もらいに行っただけですな。

戻りも保津川沿いをぶらぶら歩くと保津川下りの船や星のやの船とかが行き来して楽しそうでした。

今の時期の保津川下りも気持ち良さそうでいいですね。

他にもいろいろとあって何かちぐはぐでイマイチの一日でしたが、こういう日もありますね。