2008年02月の記事


人心地つけるかな。
市道側の軒下の除雪をしました。
 広角ですので(35ミリ換算24ミリ)かなり歪んで見えますけど情報量は多いでしょ?
 
 除雪作業をなさっているのは、シルバー人材センターの方のようです。
 お隣さんは、もう除雪作業に窮したのでしょう。
 
 この窓のところのちょうど上の部分だけ、屋根からの落雪が遅れまして、
 雪が落ちないと危なくて作業できませんので待っていたんですが、
 家の中で待機していたらドドドドッと音がして落雪が分りました。
 で、外へ出てみると、雪は軒下どころか、市道にまで達しておりまして…。

 市道をふさぐような格好になっており、こりゃいかんと、慌てて除雪…。
 でも、除雪ったって、路肩に雪を積み上げるしかないので
 これから取り除かなきゃいけない軒下部分にさらにスコップで雪を放り投げて、
 それから、また、その雪を取り除くという…
 かなり空しい作業に取り組んだのであります。
 とにかく「雪を捨てる場所」がないので、よくご覧になるとお分かりのように
 窓の部分以外に雪を積み上げるという苦肉の策をとっております。

 昨日は、さすがのアタクシも疲れました。
 心地よい疲れなら、お酒も美味しくいただけますが、
 本当に疲れたら、お酒どころではないですよ。

 疲労回復のために体の中の内臓がフル動員されているんじゃないでしょうか。
 お酒を美味しいと思いませんでしたので、すぐにやめました。

 こういう時にかまわず飲んでいると肝臓がやられちゃうんじゃないでしょうかね。
 
 ま、ちょっと大げさに思われるかも知れませんが、
 わが生活圏の住民は、皆さん、疲労困憊だと思います。

 さいわいなことに今日は降雪もなく、気温もひさしぶりに上昇するそうです。
 
 人心地つけるかも…。



※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

除雪、その後…。
 昨日、除雪しておいたばかりなのに、このような状態に…。
 もし、なにもしていなければ、窓が割れたかも知れませんね。





   

 これだけやっておけば…十分だと思うんですけど、
 昨日もこれくらいはやってたような…。

 でね…
 このあと市道側が残っているわけです。

 (~、~)(~、~)(~、~)





※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。

 
コメント (0)

ずっとモリモリ…
 ただいま除雪中……。
 また、あとで。(ToT)/~~~
 

※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

毎年のことではありますが…
 α200で古いレンズのテストです。
 80-200ミリズーム。 換算すると1.5倍ですから120-300ミリということになります。
 これはその80ミリで撮ったもの。



 200ミリ、テレ端で撮ったもの。手振れも問題ないですね。
 画質が心配でしたが、ひどく気になるようなことはないんじゃないかと。
 手前左端が暗くなっていますけど、80ミリで撮った写真で比較すると、
 雪山の陰影のあるところにかかっている部分ですから、問題ないと思います。
 25年ぐらい前のレンズだと思いますが、インターネットで
 過去の資料を見ても発見できませんでした。
 特に注目を浴びたレンズということでなかったことは間違いないです。
 忘れ去られたレンズの1つなんでしょう。
 しかし、無事に蘇りました。
 ずっと保管していてよかったです。
 
 今朝は、晴れていたんですが、昼過ぎから雪が降りだしました。
 夕方近くでしたが、やはり念のために東西の軒下の雪を除去しました。
 車庫の屋根にも結構、雪がたまりましたので、雪下ろしをしなければならないかも知れません。
 もう3月がすぐそこまで聞いているというのに…。
 毎年のことではありますが、ウンザリです。はい。

※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

午前6時40分…
 6時40分くらいです。
 日が昇りかけていた頃、太陽を入れて撮ったのはフレアが発生してましたので、
 太陽をはずした写真です。

 相変わらず、雪、多いでしょ…。
 また、除雪しなきゃ…。(;´д`)
 
 今日は、急ぎの仕事の最初の締め切り日ですので、
 まずは、仕事を完了させなければなりません。
 もうちょっとです。

 では、また。(^_^)/~~


※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

久しぶりに花を撮りました。
 久しぶりに花の写真をアップ。
 α200では、まだ花を撮っていないなあと思いまして、試みに撮ってみました。
 これも朝5時過ぎくらいです。当然、まだ室内の明かりはついてます。
 蛍光灯の光ですが、オートにしてそのまま撮ってみましたら、
 予想以上にちゃんと撮れていましたので、アップすることに…。
 
 ベゴニアは、ずっと咲いてくれているんですが、
 いまいち弱々しい感じで、撮る気がしなかったのですが、
 まずまずなんじゃないでしょうかね。

 α200、やりますねえ。
 どんどん気に入ってきます。
 これも古いレンズです。フィルム時代のレンズでこれだけ撮れれば、
 申し分ないんじゃないでしょうか。
 
 では、また仕事に戻ります。
 (^-^)/~~



※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

安くても実力は十分…。
 市道を挟んだお向かいさんですが、除雪してませんね。
 疲れちゃったんじゃないでしょうか。
 今朝、6時前です。

 ソニーのα200の試し撮り。
 E-3はもっと暗い状況で手持ち撮影してみたのですが、
 それとの比較をしてみようと。
 α200も手振れ補正をボディー側でやってくれるシステムです。
 それと高感度でのノイズ等を比べてみたかったのですが、だいぶ条件が違います。
 かなり明るくなってきました。
 シャッター速度は1/40です。
 28ミリ、F2.8というレンズ。今もまったく同じスペックのレンズがありますが、
 基本的に同じなのかな…。
 フィルターにスカイライトがついていたので、これは外しました。
 フィルム時代にはスカイライトは一般的でしたが、今は使われていないようですので。







 E-3で撮ったときより、かなり明るいですが、それでも一般的に手振れが発生しやすい条件です。
 α200の手振れ補正はE-3よりは劣りますが、ファインダー内にインジケーターがあります。
 手振れの状態をリアルタイムで小さくグラフ表示されるんです。
 ピントを合わせてから、そのインジケーターの表示が一等小さいときにシャッターを押す。
 これは、なかなかすぐれもののアイディアだと思います。
 慣れてきたらファインダーで被写体を見つつ、インジケーターも見るということが可能です。

 走り去る車ですが、ちゃんとピントも合って、ぶれもないでしょ?
 この暗さで、これだけ撮れれば合格なんじゃないでしょうか。

 α200の価格設定は、べらぼうに安いです。
 一般的なデジカメでもこれ以上高いものがたくさんあります。
 デジイチでこの値段は信じられないです。
 私はミノルタ時代のレンズ資産がありましたので、ボディだけ買いました。
 レンズ付きでも十分安いです。
 ここで確認してみてください。

 http://www.mapcamera.com/

 一眼レフは欲しいけど高くて…という人にお薦めいたします。
 基本的性能は十分です。
 なんだか、ソニーの広報担当みたいですが…。σ(^◇^;)

 それでは、仕事に戻ります。
 最初の締め切りが明日なんです。
 まだ、ちょっと愛想なしかも…。
 どうか、ひとつ。(;^_^A


※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

ゴッソリと雪…。
 ゴッソリと雪…。
 除雪車が通ったあとは路肩に雪を置いていきますので、屋外駐車場は
 出入口をふさがれてしまってました。
 早朝出勤の人は大変なんですよ。出勤前に汗かいたと思います。
 ご苦労さまです。

 わが家も玄関から市道までは、朝の写真のまま。
 除雪はもう、うんざり。

 さいわいなことに、降ってませんからね。
 だからそんなこと言えるんですが…。
 降ってたら、やらないわけにはいかないわけで。

 でも今朝は冷え込みました。
 最初は大したことないかなと思いましたが、夜明け前が一等寒く感じるんでしたっけ?
 ごみを捨てる日だったんですが、ごみステーションにごみを捨てるだけで、凍えそうになりました。

 マイナス12度だという予報でしたが、もっと冷え込んだのではないかと思います。
 今週で2月も終わりだというのに…。
 
 また、仕事に戻ります。
 だいぶ盛り返しましたけど、まだ遅れていますので…。

 愛想なしですが、どうか、ひとつ。(;^_^A
コメント (0)

復活!
 昨日は、除雪作業としては今季最大の大仕事でした。
 真夜中の時点で、1階の窓の半分くらいまで雪が埋まっているという…。
 信じられませんでしたよ。
 なぜかというと、ちょっと前に、軒下の雪は除去していたわけですから。
 それで朝になっても、すぐには作業に取りかかりませんでした。。
 一段落しないと除雪をしても、ほとんど意味がないと思われたからです。
 幸いなことに日曜でしたし、外出の予定もなく、約束した来客もなし…。
 9時近くになってから除雪作業にかかりました。
 
 まずは、玄関から市道までの道つけ…。
 いつもと比べ、雪の量が多いのがお分かりいただけるかと思います。

 今日の写真は、ソニーのα200というデジイチで撮っています。
 写真の縦横比がオリンパスとは違いますので、いつもと印象が違うかと思いますが…。
 フィルムカメラ時代の最後のカメラがミノルタでしたので、レンズが残っているのです。
 レンズ資産は、そのままデジタル化したカメラでも使用可能でしたので、
 いつか使いたいと思っておりました。
 このたび、ソニーから(ミノルタはカメラ業界から徹底してすべての権利をソニーに譲渡)
 エントリー機種として、べらぼうに安い価格設定のデジイチとしてα200が発売されましたので、
 思い切って購入したわけです。
 買ったのはボディーのみ。レンズはフィルムカメラ時代の古~いレンズです。
 正確なことは分かりませんが、20~30年くらい前のレンズです。
 ミノルタはオートフォーカスを世界で初めて採用したメーカーで、
 それまでニコンを使っていた父が買い換えました。
 父は体が不自由でしたので、写真を撮るにしても時間がかかりました。
 今になってみるとオートフォーカスに飛びついたのはよく分かります。
 私自身はニコンのほうが写真の映りはよかったのになあと思っておりました。
 当時、ほとんどカメラに興味はありませんでした。
 父の写真撮影のサポートをするのが私の役割でしたので
 ですから、写真というのは厄介なものだなあというのが当時の私の実感だったのです。
 父は亡くなり、カメラとレンズが残りました。
 フィルムカメラは過去のものとなりましたが、レンズは使用可能…。
 ですから、デジイチを買うに当たって自分の判断でオリンパスを選びましたが、
 残されたレンズを生かしたいというのはずっと心にあったことだったわけで…。
 
 今回、α200を買ったことで、レンズが甦ったわけです。復活です。
 写真がややピンクっぽい感じがするのは、父の霊が影響している……
 わけではなくて、昔のままにフィルターにスカイライトを使っているからです。
 昔は、レンズ保護兼用としてフィルターにスカイライトというのをつけるのが
 一般的だったのです。(^ー゜)




    

 市道側の軒下…。除雪前。
 一仕事して、汗まみれになって、下着を換えて休憩してからここの作業に取り組みました。
 とにかく、昨日は、除雪、除雪。
 降雪の量より、風の影響が大きかったように思います。
 地吹雪のようになって、雪が吹きだまりになったことが交通に重大な影響を与えました。
 受験の日程を変更した大学もあります。
 延々列車の中で待たされた人たちが大勢おりました。
 猛吹雪に巻き込まれ、車ごと雪に埋まり、亡くなられた方もおりました。

 仕事、かなり遅れています。
 今日は仕事三昧といきたいものです。

 では…。
 

 


※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

ドアの開かない朝もある…。
 玄関フードのドアが開きませんでした。
 雪の量もさることながら…。




        

 玄関ごと凍りついてしまったようなんです。




        

 完璧な氷の華が咲いていることで分かります。





        

 仕方がないので、玄関フードの窓から外に出て、玄関のドアを除雪しようというところです。
 やっとここまでたどりつきました。
 反対側の窓から出てきたわけです。

 で、一汗かきました。

 今、一休みしているところです。
 まだ、軒下の雪をやらなければなりません。
 昨日、やったばかりなのに、窓が半分、雪で覆われてしまっている状態です。
 幸いなことに今、雪は降っておりません。

 休みつつ仕事の続きをやります。
 では、また。


 

※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

「相棒」がやってきた…。
 忙しい時に限っていろいろあるものですが、まとめて宅配がありました。
 何冊かの本のうちの1つが「相棒」のオフィシャルガイドブック。
 「相棒」は、知る人ぞ知るという刑事ドラマ。
 たまたま見たとしても、面白いかどうかは保証の限りではありませんが、
 ハマると面白くて、面白くて…というドラマです。
 土曜ワイド劇場の1回だけの2時間ドラマから始まったんです。
 少しずつ、ファンが増えており、今年はついに映画を見ることができることになりました。
 主演の水谷豊と寺脇康文の2人が「相棒」というわけですが、脇役たちも人気があります。



            

 寺脇君演じる亀山のライバル伊丹。
 これを演じるのが川原和久。(上の左)
 この写真だと珍しく笑っているように見えますが、ほとんど怒っています。
 亀山を目の敵にしているんですが、最近は、瞬間的に亀山を気づかったりする風情もあったりして、
 しかし、次の瞬間、そんな気持ちを追い払うようにすごい形相をする…。
 なんとなく憎めないキャラクターになってきたような…。



        

 この人は、出てきても出てこなくてもストーリーに特に影響はないと思いますが、いないと寂しいですね。
 
  暇か?

 そういいながら、特命係の2人のところにやってくるんですが、そう言っている本人が
 一等、暇みたいなんです。実際、いつもふらふらしていますねえ。

 この「暇か?」というのをケイタイの着メロにしている人が結構いるんだそうです。
 どんなのかちょっと聞いてみたいですね。

 この方も「相棒」で人気者になった人で、最近は舞台が終わったあとに
 サインを求められたりするとき「『暇か?』って書いてください」って言われるそうです。

 出ている時間は短いのに、オイシイ役ですねえ。
 でも、ほかのセリフに変えたほうがいいんじゃないかとか
 かなり悩んだりした時期もあったそうです。
 やはり聞いてみないと分からないものですねえ。


 
 で…。まとめて宅配があったと書きましたが、実は、また、新しく別にデジイチを買ったんですよ。
 一等最初の写真はそれで撮りました。
 そのあたりの込み入った事情は、また追々…。


 仕事が遅れています。σ(^◇^;)

 


※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

なんで眠るかなあ…。(T-T)
 また、パソコンに向かったまま眠っておりました。
 うーん。なんだかなあ…。
 やっぱり、まだ、体力回復してませんかねえ…。

 昨日、どっと急ぎの仕事が入ったというのに、全然、手を着けておりません。
 
 また、ちょっと愛想なし状態になるかも…。
 可能な限り、皆さんのところへは訪問したいと思いますが、
 もし、足跡が残っていなかったら、必死なんだなあと想像してくださいませ。
 足跡が残っていたら、まずまず、やっているんだと…。
 書き込みでも残っていたら、なんだ、楽勝かい?ってな感じで。

 ま、どうか、ひとつ…。
 写真は、なんだろう…どおってことない写真ですね。
 ただ、ふだん通らない脇道に入ったので、あまり見慣れない感じかも知れませんが…。

 では、仕事に戻ります。

 

※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

2月22日、金曜日、午前10時38分…。
 午前中、雪が降っておりました。
 今季、わが生活圏では未だに猛吹雪というのを経験しておりません。
 延々と降り続けるとか、あるいは降ったりやんだりとか…。




        

 それでも、まだ、服装は冬モードのまま…。

 若い人は別ですよ。
 今日も、寒そうな格好をしている若い女性を散見いたしました。
 若いからモッコモコの格好はいやなのだろうなとは思いますが、
 年をとってから、一気にダメージが出るんじゃないですかねえ。

 余計なお世話だとは思いますが…。

 まだ、寒いです。
 でも、なんとなくその「芯」がとれたような気がします。

 家の中にワラジムシを発見…。

 また、冷え込むとという予報が出ていますが。
 さて…。


※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

元気のかったまり…。
 最近、ずっとこういう野菜ジュースを飲んでいます。
 特に、メーカーにこだわりはありません。その時に安いものをまとめて…。
 でも、ここの会社がわが生活圏では、一等営業力があるみたいで、
 結果的には、随分、これを買っています。




       

 これだけの量の野菜を食べるなんて、無理ですよね。
 体にいいということは分かっていますけど、
 まあ、とらないよりはとったほうがいいだろうという程度に考えておりました。






        

 いろんな栄養素があることは先刻ご承知だと思います。
 しかし、最後に別枠で囲ってある「リコピン」は聞き慣れないのでは?

 比較的、最近、仕事の関係で、こういった関係の食品開発をしているメーカーの
 常務取締役という、かなりエライ方の話を聞く機会がありました。
 自分のところの商品の宣伝なんだろうと思ってたのですが、
 次々と実例を上げて説明されると、すごい説得力あるんですよ。
 もちろん、テキトーなことを言うはずはありませんけど、まあ、消費者としては
 割り引いて考えるじゃないですか。自社製品をよく言うのは当然だと…。
 ところが、この業界では、次々と新たな分野に先行投資していることが分りました。
 で、各社が独自のスタイルで研究していっても、やはり人間の考えることというのは、
 同じ結果になるというのが興味深かったです。
 
 そこで出てきたのが、このリコピン。
 何度も言っていたので記憶していましたが、スーパーで野菜ジュースを手にとって見ると、
 確かに「リコピン」と記されているのを発見。
 そのエライさんの会社とは違いますから、やはり各社、同じようなものになるというのは、
 本当なんだなとと思いました。

 リコピンって、活性酸素を吸収するんだそうです。
 もうご存じですよね。活性酸素。これが悪さをするので、ガンになる…。
 で、リコピンはカロチンの一種。
 力ロチンはβ-カロチンが有名ですが、リコピンの抗酸化作用はβ-力ロチンの2倍なのだそうです。
 これは比較的最近分かったことなのだそうですが、
 今、各社一斉にリコピン含有量の多いトマトの研究をしているのだとか…。
 トマトというのは、新しい品種をつくりやすい野菜なんだそうです。
 その常務取締役さんによるとトマトというのは健康のもと、
 元気のもとのかたまりのようなものだと力説しておりました。
 研究しても、研究しても、いくらでも新たな発見があるのだそうです。
 こんないいものはない。しかし日本人は食べないんだそうです。世界的にみて。
 国民1人当たりのトマト消費量は1年間に大体1人6.2キロ…。
 なんだかよく分からない量ですが、ヨーロッパだと100キロ以上だったりする…。
 食文化の違いもあると思いますけど、食べて損することはないようですから、
 食べたり飲んだりしようかなと…。
 野菜ジュースといっても、大抵ベースになるのはトマトですが、ちゃんと理由があるんですね。
 最近の研究で、血中のリコピンは年齢とともに減少するので、意識的に摂取するようにするといい。
 私は1人でも多くの日本人にトマトのよさをわかってもらいたいと思っている…。
 それで話は、しめられました。

 すごい情熱。
 トマトが体にいいとは知っていましたけど、想像以上のものだったですねえ。

 で、かなり感化されたというところでしょうか。σ(^◇^;)

 ま、ちょっとしたお話として読みとばして下さい。
 どうか、ひとつ。




※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

ごめん…。。
 ブログ追加、アップできませんでした。
 写真は昨日の札幌市内…国道12号線です。



※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

朝から嬉しいニュース
◎「価格.comプロダクトアワード2007 カメラ関連カテゴリ プロダクト大賞」は『E-3』に決定

 インターネットのユーザー評価を反映したサイトに価格.comというのがあります。
 雑誌等これまでの情報媒体は、広告料等の絡みから、果たして商品の客観的な評価がされているのか
 甚だ疑わしいところがありますので、最近は、雑誌は立ち読み程度。
 ほとんどインターネットの情報で自己判断しております。
 最も一般ユーザーの生の声が反映されていると思われるのがこの価格.comというサイト。
 http://kakaku.com/

 そこでの一部門でE-3が大賞を受賞しました。
 一部抜粋です

 【評価寸評】-抜粋-
 オリンパスが2007年の11月に発売したデジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデル。
 前モデル「E-1」の発売から実に4年という歳月をかけて完成させた製品だけあって、
 従来のオリンパスファンから熱望されていた製品だが、オリンパスユーザー以外の
 デジタル一眼ユーザーからも非常に高い支持を得た。
 
 E-3のもっとも大きな特徴は、AFの高速性だ。非常に高速かつ正確なピント合わせが可能なため、
 シャッターチャンスを逃さない。
 この点は、同クラスのライバル製品が舌を巻くほどの出来の良さで、
 この機能に惚れ込んでE-3を購入する人も少なくない。
 また、最大5段という強力な手ぶれ補正機能も本機の魅力だ。今や手ぶれ補正機能は、
 デジタル一眼でも当たり前の機能になりつつあるが、後発のE-3は
 ライバルを大きく上回る精度の手ぶれ補正機能を搭載し、そのことが大きな特徴ともなっている。
 また、レンズを交換する一眼レフならではのダストリダクション機能も、
 他社製品のそれよりもはるかに強力という評価がなされており、
 オリンパスが得意とする防塵・防滴機能とあわせ、タフな現場で使用するカメラとしての評価も高い。
 その他、他社に先駆けてオリンパスが採用したライブビューなども搭載されている。

 個別の評価項目では必ずしも満点に近くないようなものも存在するが、
 それでも総合的な満足度となると4.9という非常に高いポイントをマークしているのが印象的だ。
 他社に比べてモデルチェンジが少ないため、まだまだこなれてきていない箇所もあるにはあるが、
 カメラという「モノ」としての完成度、所有する喜び、操る喜び、
 写す喜びを与えてくれるカメラとして、幅広いユーザーに支持された結果となった。


 …というわけです。
 詳しくは、こちらで。

      http://kakaku.com/productaward/2007/index-camera.html

 E-3ユーザーとしては、朝から嬉しいニュースです。(^_^)
 
 カメラに興味のない方、ごめなさい。
 
 今日は、昨日、書いたように病院に行かねばなりませんが、ちょっと吹雪いている感じなので、
 除雪をしなければならないかも知れません。
 車を出せないとなると、まずいですからね。
 最近、朝のラッシュ時に運転していないので、それもちょっと気になるところです。

 午後から、多分、また書けると思います。
 では、また。(^-^)/~~



※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

変に疲れた1日でした…。
 ちょっと前までテレビを見てました。
 「クイズヘキサゴン」…。
 なんておバカなんだ、この人たちは…。
 そう思いつつ、最後は、なんだか妙な感動までしてしまって…。
 あたしゃ、なんておバカなんだ…。σ(^◇^;)

 見たひとだけにわかる話で申し訳ありません。


 今日は、変に疲れたので、これからまた、ポリフェノールを補給することにいたします。
 では、皆さま、また、明日。
 (^-^)/~~


※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

まずは、ご報告…。
 東の空が明るくなってきた…日の出前。
 このところ穏やかな日が続いております。
 日が長くなったのをはっきとり感じる今日この頃です。
 
 なにごともなく1日が始まり、朝食もとり、ソファでウトウトしておりましたら…。
 歯に異変が生じたという家人の声が…。
 具体的なことは差し控えますが、私と同じ歯医者に通っているので、
 早速電話で症状を伝えると、やはり、一般的な治療は困難のようです。
 総合病院への紹介状を出すので、そこで診てもらってほしいとのこと。
 私が、出かけたあの巨大な総合病院は、歯科医院の近くではありますが、
 公共輸送機関の連絡は必ずしもスムースでないので、
 私が運転する車で一緒に出かけることにいたしました。
 さいわいなことに、忙しくなる直前だったのです。
 
 総合病院のことは私から話を聞いていたわけですが、
 その巨大さには、あきれた様子。
 総合受付、口腔歯科受付、X線透視室(レントゲン室)、中央処置室(採血)
 そして最後に薬局…。
 これを行き来するだけでオーバーじゃなく1キロは歩いたと思います。
 それぞれの場所でたっぷり待たされるわけで…。
 私も例の「親知らずの抜歯手術」で、この病院に初めて来た時は途方にくれました。
 随分、歩かされるなあと思ったのですが、今日、改めてそう思いましたよ。
 症状が重かったらどうするのだろうって。
 たとえ医学的にみて大したことはなくても、初診の際は不安がいっぱいのはず。
 心理的な負担を勘案すれば、こんなんに歩かせるのはいかがなものかと。
 まあ、巨大病院というのは、こういうものなのかも知れませんけどもね。
 至れり尽くせりの検査をしてくれますから、その意味では安心なんですが…。

 昼過ぎに帰宅。
 明朝、再検査のために、また出かけなければなりません。
 念のための確認の検査ですから問題ないと思いますので、
 いつもと特に変わったことはしませんが、いくらか眠っておいたほうがいいかも…。

 今日のブログが遅れたのは、こうした事情からだったわけです。
 まずは、ご報告まで。

 また、あとで、何か書けたらと思います。
 ではでは…。

  
 

※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

グショグショ…ドロドロ…。
 銀行の駐車場…。
 除雪はかかさずやっていますが、そろそろ排雪しないと…。

 路面をご覧下さい。とけてグショグショ。
 短靴だと、足をどこに置くかを考えながら歩かなければなりません。
 水たまりに埋まってしまいます…。





        

 今日も真冬日ではありませんでした。
 大型車両が前を行くと、後ろを走る車は、一気に汚れてしまいます。
 私の車もあっという間に悲惨な状態になりました。
 雪も雨も降っていないのにワイパーをかなり使いましたよ。

 今、街中は、非常に汚いです。
 
 明日の天気も気になります…。



※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

お蔵入り写真。
 除雪中、屋根からの落雪。
 大きなサイズだと迫力があったのですが、これくらいのサイズだと
 いまいちでした…。




        

 お気に入りのデジイチE-3の高速シャッターは最速1/8000。
 そのおかげで、今までは撮れなかった一瞬を撮れるようになりましたが
 ちょっと自慢げで、鼻について、お蔵入り…。
 
 そんなことに誰も気づかないと思うのですが、そう思ってしまうとダメ~。

 そんな感じでお蔵入り写真がたくさんありますので、
 特に、ネタのないときにアップすることにいたします。

 ま、どうか、ひとつ。(;^_^A





※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

カロリーより、ポリフェノールを補給したと思いたい。(-_-;)
 昨日、気になっていた銀行の屋根の雪…。
 車庫の屋根の雪と同じように、ちょっと突ついたというところでしょうか?
 それとも、自然に落ちちゃったかも…。

 朝早く、除雪車がやってき駐車スペースを広げておりましたが、
 その時に、除雪車の動き回る震動で落ちたのかも知れません。
 ほかのところを見るとそのまんまですものね。
 
 今日はほとんど降雪がなく、真冬日でもなかったので、
 わがご町内のメインストリートでは排雪作業が行われておりました。
 これは町内会がお金を出し合ってというものではなく
 市のスケジュールどおりの作業だったと思います。
 ちょうど、外出してましたので、町内に入った途端、これはまずいなと…。
 メインストリートを使えませんでしたので、滅多に入らない脇道に入ってわが家へ…。
 しかし、その時間帯、車を利用していた皆さんが一斉に脇道に入ったもので、
 狭い市道はまるで砂地のようなモコモコ道路と化しておりました。
 どこかで、雪にはまったら脱けだせないのではない可能性も考えられ、
 写真を撮る余裕はありませんでした。
 止まると、再発進できないのではないかという感じですね。

 こういうのは、全然、告知されていないですよ。
 町内会でお金を出し合った排雪作業は14日前後と知らされておりましたが、
 今日の排雪作業はまったく知りませんでした。
 続いていた降雪が一段落したというので、排雪作業をしたのだとは思いますが、
 ちょっと不親切だと思いますねえ。
 

 さて、朝、アップした写真のチョコ…。
 すでになくなってしまいました。
 全部で一体とれだけのカロリーを取り入れたことになるのか
 考えるのもおそろしいですが、まあ、たまにはいいかも…。

 その「たま」が、最近、ちょいと多いような気がしないでもないですが
 まあ、そこはそれ…。
 なんだかよく分かりませんが、とにかく、そういうことで、
 どうか、ひとつ。(^_^;

 


※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。

 
コメント (0)

食べるわさ たとえメタボと 言われても
 今朝は、久し振りに除雪をせずに済みました。
 あと2週間で3月なんですからねえ。
 もう、そろそろ、将軍様にもお帰りいただいて…。

 そして…。
 やっぱり、疲れたときは、これでしょう。
 (^ー゜)

 

※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

エビセン体質、今日もまた…。
 窓から外を見ていると、某銀行の車庫の屋根の雪が気になりだしました。
 これはいけないでしょう。限界を超えているのでは。
 それどころか銀行そのものも…。




        

 休日ですから、仕方がないのかも知れませんけど、あそこは人が通りますからね。
 銀行に用がなくても、近道として駐車場からあそこを通って行く人がたくさんいます。
 危ないなあ。冬期間は休日だから…とか言っておれないのでは…
 と思っていたら、わが家の車庫が気になりだしました。
 今朝、撮った写真でも分りますが、かなり、屋根に雪がありました。




        

 で、やりましたよ。
 雪も小休止状態でしたし、今のうちにと思って…。
 やりだしたら止まらないエビセン体質は除雪でも同じですね。




※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。


        

 完了。朝の状態と比べてみて下さい。
 しかし…一気に雪が増えましたねえ…。
コメント (0)

石が流れて木の葉が沈む…
 普通の降りでしたが、除雪車が路肩に圧雪を置いていきました。




        

 除雪完了後。
 出入り口が完全にふさがれてしまうのですよ。除雪車のせいで。
 除雪車はあくまでも車が通行できるための除雪をするんです。
 車を持っていない人は、納得できまま、除雪をしていると思いますよ。

 世の中、理不尽なことは平気であるわけで…。



※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

経過報告…
 朝の除雪のかいもなく、あっという間にこのようなことに…。






        

 窓から外の様子はこんな感じ…。
 危険な状態だということはお分かりいただけるかと思います。






        

 再び、繰り返すわけですね。
 シーシュポスのように…。
 ちょっと幅を広げました。
 除雪した体積をざっと見積もって下さいませ。
 




         

 これで、やっと安心。
 でも、まだまだ、続きますよ。
 雰囲気としては…。(;´д`)

 


※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

しかし…あたしゃ、なにか…
 東側軒下。
 一昨日の除雪後…。





        


 同じく、昨日の朝。





        

 昨日の夕方。



 そして、今朝、今また、除雪をしたところです。
 汗まみれ……。




  神々がシーシュポスに課した刑罰は、休みなく岩をころがして、
  ある山の頂まで運び上げるというものであった。
  ひとたび山頂にまで達すると、岩はそれ自体の重さで
  いつもころがり落ちてしまうのであった。
  無益で希望のない労働ほど怖ろしいと神々が考えたのは、
  確かにいくらかはもっともなことであった。

     アルベール・カミュ「シーシュポスの神話」より



 しかし…、あたしゃ、なにか罪を犯したのかえ?
 生まれながらに罪人なのかい?
 え?どうなんだい?おまいさん。(ё_ё)



※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。

 
コメント (0)

こればかりは…
 除雪の行き届いた道路…。
 
 この写真では、あまりよく分からないかと思いますが…。
 強風で地吹雪のごくかるーい状態になっています。
 新雪が、風で吹き飛ばされているわけです。
 陽差しも明るいですし、まだまだ、全然、問題ないですが
 これが暗くなると、怖いですよ。
 なんにもわからなくなりますから。
 
 どうすればいいか…。
 外出しないに越したことはないわけで…それくらいしか思い浮かびません。

 自動車道で吹雪による通行止めのときは、追突事故の場合がほとんどです。
 前が見えないのに、走り続けているから…。
 見えなかったら普通、走らないわけですが、
 急に止まるのも危険ですし、なにか、違ったことをするのも不安になるのでしょう。
 どうすればいいか…。
 外出しないに越したことはないわけで…。

 今日も延々と降り続けました。
 また、朝から除雪、除雪、除雪…。
 軒下は東側も市道側も両方やりました。

 でも、多分、明日もやることになりそうです。

 こればかりは、やらないわけにはいかないわけで…。 


※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

なにかご質問がおありかとは存じますが…。
 ツグミです。




        

 例によって、「窓ガラス越し」の撮影ですので、画質は割り引いてください。
 70-300ミリ望遠ズームで撮りました。
 「窓ガラス越し」ということもあるのかも知れませんが、
 テレ端ではちょっと画質がボケ気味だと感じました。
 300ミリだと実質600ミリですので、超望遠といっていいと思いますが、
 200ミリちょっとのところで撮ったものが画質的にはまずまずというところでした。
 それでも400ミリ以上ですから、サイズ的には満足できます。




        

 降り続けていた雪がやんで、突然、やってきたツグミですが、
 エサがなくなったのでしょうかね。
 わが家では特にエサは用意していませんでしたが、
 雪に埋もれていたオンコ(イチイ)の実を突ついていたように思います。




        

 ガラス越しとはいえ、やはり気配を感じるのではないかと思います。
 こちらのほうをさかんに見ておりましたから。




 …で、雪はどうしたのかという質問がありそうですが、
 もう、今日は、雪の話題は、やめましょう。
 
 うんざりですので。
 ま、どうか、ひとつ。(-_-;)



※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

ヘルプ・ミー!!
 今日は1日降って、降って、降って、降って、時々、晴れて、
 そして、また降って、降って、降って、降って…。
 一瞬の晴れ間に、撮影。

 予定では、排雪作業が行われるはずなんですが…。

 降って、降って、降って、時々、晴れて、
 そして、また降って、降って、降って、降って…。

 …ということから、予定を変更したのでしょう。
 排雪作業も「焼け石に水」みたいなものだと…うん?ちょっと例が変かな。

 でも、排雪にやってくると思っていたので、市道側は、朝早くに、軒下の雪を崩しておいたのです。
 それなのに、ああ、それなのに、それなのに。


 
 これは市道側。
 そして……。




        

 東側軒下……。

 ヘルプ・ミー!


          。・°°・(>_<)・°°・。




 明日、締め切りの仕事が終わるので、帰宅後、除雪にかかりたいと思いますが、
 降水率90%。(降水というのは、当然、降雪になります)

 今日で80%ですから、今日よりもっと激しく降り続けることになりそう…。


※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

朝から汗まみれ…
 今朝は除雪しました。
 大したことないですけど、寄せ集めると、やはりそれなりの量になります。
 予定では、明日、排雪作業が行われることになっています。
 それで、軒下の雪はちょっと崩しました。
 いま現在は、道幅多少狭くなっています。
 しかし、その分も含めて、排雪してくれるはずですので…。





        

 E-3のライブビューを使ったローアングルからの1枚。

 2枚とも、F値を4にしておりました。
 せっかく2.8の明るさが使えるのに、大失敗。
 それで、シャッター速度は1/4と1/3という低速になりましたが
 E-3の強力な手振れ補正のおかげで、撮れていました。
 手持ちでこれだけ撮れるというのは、本当にすごいと思います。
 いまだにぶれないことに驚きます。

 このあと東側の軒下の雪が窓の高さになっていたので、これも除雪。
 朝から汗をかき、下着も変えて、渋茶をすすりながら暖をとりました。

 朝食後、コテッと爆睡。

 仕事の予定が大幅に遅れております。
 いつものようになんとかなるとは思っておりますが…。
 


※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

写真で分かる今日の…
 この写真で札幌の現在が分かります。
 ガソリンや灯油の値段の情報…。
 ここはセルフ給油のところですから、一般的にはもっと高いということが言えるでしょう。
 
 それから、今日の天候。
 国道の路面状況。

 写真の情報量は、バカにしたものではありません。





        

 雪は降っているんですけど、積もるほどではないですね。
 今日も多分、真冬日ではなかったと思います。
 数日後にはまた寒気団が来るようですが、ここのところ小休止というところです。

 ところで灯油ですが、近く値下げされるそうです。
 なぜかというと、買い控えで、在庫が溜まっているからなんだそうで…。
 市民は、ガッチリ財布の紐をしばっていたんでしょう。
 そうなると、売るほうはまた、困ってしまうと…。
 なんだかねえ…。

 適当に値段を決められてるような気がしちゃいますよね。

 アタクシは今夜も徹夜。
 一晩中、ストーブ使います。
 (~、~)(~、~)(~、~)



※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

今日も普通の1日…。
 家の東側にできた雪山を越えて消えて行く足跡…。
 野良猫が残したものです。
 北国のノラちゃんは、「コタツで丸くなる」…ようなヒマはないのであります。
 
 
  男はタフでなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない。


 だしぬけに、そんな言葉を思いだしたアオエなのでございます。(-_-)








        


 こちらはペットのワンちゃん。
 若い男女(多分、夫婦)の飼犬のようであります。
 北国以外にお住まいの方は、男性の靴の裏に注目。
 冬用の靴は、しっかり滑り止め仕様になっております。
 タイヤで言えばスタッドレスですね。
 だから転ばないんですよ。


 しかし、このヒトは個性的なズボン(パンツ)を着用されておりますねえ。








         

 念力を送って、ワンちゃんにこっちを向くように試みたのですが、
 振り向いても振り向かなくても、変わらないお顔なのでした。
 こっちを見ても舌しか分かりませんので、アップは中止。




        

 ずっとワンちゃんばかり気にしていたので、若い2人の全体像をみて仰天。
 
  ヘアースタイルが男女逆なんじゃないか…。 

 そう思いません?
 思うでしょ?
 そのほうがいいとは思いませんか?


 ま、大きなお世話ですけども。(ё_ё)




※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

貧乏くさ…。
 これは某会社の作業所(?詰所)。
 プレハブの簡易な造りではあるのですが、手入れが行き届いていれば
 それなりに対応できると思います。
 でも、ご覧ください。この氷。
 最初の時点で屋根の雪をとっておけば、こんなことにはならなかったのに。
 そもそも、屋根にご注目。
 青いビニールで全体を覆っているのが分かると思います。
 これ屋根にひびが入ったのでしょうね。雨漏りがしたらしいんですよ。
 普通は、ちゃんとした修繕をすると思いますけど…。
 ビニールですよ。信じられます?
 詳しいことは言いませんけど、この中で衣類を扱っているんですよ。
 それならなおのこと、雨漏り対策にビニールシートなんて、
 考えられないじゃないですか。
 そんなに経営が苦しい会社とは聞いていません。
 なんでしょか。貧乏くさいという感じがいたします。
 「金持ちなのに、なんだか貧乏くさい人間」っているものですが、
 この会社に対するイメージは、まさにそれ…。




        

 こんなふうになったら、ヘタに突ついたり叩いたりしたら、
 一緒に壁に損傷が及ぶかもしれません。
 どうにもならないでしょうね。
 
 それなりのちゃんとした会社なのにね。
 ここに詰めるのは2人か3人の決まったひとたちだけなんで、
 本社に上申しても、取り合ってくれないのかも知れませんけど、
 こんな実情を知ったら、客はみんな、この会社に頼まなくなると思いますよ。
  
 こうなったら、どういう具合になるか興味津々。
 見届けてやろうじゃないかと。(^ー゜)イヒ





※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

ごくフツーの冬の日
 国道…路面に雪なし…。




        

 市道…雪たっぷり…。路面はツルツル。




        

 歩道は今のところ、なんとか確保されています。
 雪が降りだすと、すれ違うのにも苦労したします。
 
 さて、この女性の年齢は…何歳かなあ?
 難しいですねえ…。


 夕方近くになって、雪が降りました。
 モリモリと…しかし、その割にはつもらなかったようです。


※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

いきなり変わる冬の空…。
 朝方は寒かったです。 やはり真冬日だなあと…。
 でも、その後、午後から天気になって、雪もとけました。
 国道に設置されている温度計を見ると、氷点下1.5度ですから、
 とけないはずなんですけど…。 とけてましたねえ…。



             
                           

 ところが、突然、降り出しました。 分からないものです。
 画像をクリックすると動画が見れる…ようにしたかったのですが、
 要領が分かりませんので、

 ここをクリック。

 多分、動画が見れるはず。
 でも、特にオチはないです。雪が降っているなあと…。それだけ。
 たまにはいいでしょ。
 どうか、ひとつ。(;^_^A


※画像と動画はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

車庫の上で「竹踏み」を続けた日…
 車庫の屋根に雪がたまってきましたので、
 早めに雪下ろしをいたしました。





        

 この車庫は耐雪構造になっているので、雪下ろしはしなくていいという話でしたが、
 年数も経過していますし、気がついた時に雪下ろしをしようではないかと。
 去年も今頃やっているんです、もっと積もっていました。
 やっぱり、今年は降雪が少ないんだと思います。
 あ、あくまでも札幌圏の話ですよ。




        

 写真は、途中で撮ろうかと思ったんですけど、一旦、屋根に上がると
 今度はおりるのが面倒になりまして…。
 結構、大変なんですよ。簡単に思うかも知れませんけども。





        

 丈夫だというのを信じて屋根に上がった状態で作業をしましたけど、
 この出っ張った部分が構造的にツオイだろうというのは分かりますので、
 長靴を履いた足をそのうえに乗せてやりましたが、
 これは、ナンですよ、竹踏みをしているようなもんでしてね。
 健康グッズであるでしょ。竹を縦に半分にしたものに乗って足踏みをすると
 足の裏のツボを刺激して健康に良いという…。
 あれ、結構、きついじゃないですか。
 アタクシ、ずっと竹踏み状態を続けていたので、最後は足が痛くて痛くて
 苦痛に耐えながらの作業でオマシタ。

 終わって、家に入ると汗だく。
 今日もオイシイお酒をいただきます。

 (^ー゜)

 


※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

へそ曲がり 雪像壊す 日に出かけ (^ー゜)
 そんなに降ってないのに排雪作業が行われておりました。
 本当は夜間にやってほしいですけどもね。
 まあ、いろいろ都合もあるでしょうけども。




        

 曇り空でしたが、急に暗くなって、やがて降り出しました。





        

 近場のスーパーの駐車場。
 例によって、除雪した雪が山になってきました。
 まだまだ、高くなりますよ、あの雪山は。

 11日まで雪まつりです。
 お天気はどうでしょうかね。
 雪まつりなんですから、気温が上がって雪像がとけだしては大変ですが、
 かといって、猛吹雪だと、雪像どころではないですから、
 そのへんはなかなか難しいですね。
 観光客の方には、ある程度、寒いほうがいいのかな。
 話のタネにもなりますから、思い切り冷え込んでも…。
 (^ー゜)ムフフ




※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

昼下がりの…アオエ
 室内で花が咲くようになってきましたが、
 それでも、まだ、相変わらず、花本来の生き生きした姿とは違うように思います。

 鉢は窓際に置いているのですが、必ずしもカーテンが全開というわけでもなく…。
 このごろの日差しは、かなり強く、室内にまともに差し込むと、
 テレビの液晶画面を直撃…。
 これはやっぱり、よくないのではないかと…。



        

 できるだけ太陽光を…と思う一方、ひ弱な感じの彼女たちには
 刺激が強すぎるのではないかとも思われ…。





        

 デリケートな乙女のお肌を慈(いつく)しむように
 やさしくやさしく…。
 美しさを最高に引き出すにはどうすればよいのか…
 
 ああでもない、こうでもない。
 そうでもない、これもちがう…。

 そうこうしているうちにも、
 時は、ただ無情にながれていくのでございます…。


 これをあからさまにいうと、なんですよ。
 仕事の締め切り控えているのに写真撮ってていいのかいなと…。

 
 現実はかくも散文的なわけであり…。
 
 ま、どうかひとつ。(ё_ё)



※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。

 
コメント (0)

お疲れモードで、万能ズーム…。
 好天になりました。
 屋根の雪は、ほとんど落ちているんですが、傾斜とか、日当たりの関係で
 このようにしぶとく未練たらしくしがみついている雪も…。

 この写真を撮っている最中に、なにやら上空に気配を感じておりましたが
 これにも映り込んでいますね。




        


 威風堂々という雰囲気で上空を滑空していたのは、トビ…に間違いないと思うんですが…。





        

 カラスにもたじろぐ情けない猛禽類という印象でしたが
 この日のこのヒトは、なかなか野性味たっぷりなのであります。
 明らかに、こちらを見ていますね。





        

 こんなにトビが雄々しく見えたのは初めてです。
 これ、本当にトビに間違いないですよね。
 かなりの時間、上空をこのように円を描きながら飛んでおりました。
 エサの対象となるものの様子を窺っていたのでしょうか。


 12-60ズームで撮っていました。つまり最大で120ミリでしかないので、
 かなり低いところを飛んでいたということがいえると思います。
 70-300望遠ズームだと、迫力のある大きなサイズで撮れたのに残念。
 こういう時には、18-180ズームというような守備範囲の広い望遠レンズだと
 素早く対応できますので、1本あってもいいかなと思いました。
 でも、12-60ズームも、ある意味では万能レンズですね。
 これだけ撮れていれば、満足すべきなのかも。



※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

ジェロ…、ジェロってなんじゃろ?
◎史上初の黒人演歌歌手ジェロがデビュー 日本に初めての黒人演歌歌手が
 誕生すること が31日、分かった。
 20日発売のシングル「海雪(うみゆき)」(作詞・秋元康、作 曲・宇崎竜童)で
 デビューするジェロ(26)がその人。
 母方の祖母に日本人を持ち、祖父、父方はすべてアフリカ系米国人のクオーターだ。
 祖母の祖国で演歌歌手になる夢を果たすために来日し、将来の安定した
 コンピューターエンジニアの仕事も投げ打った。
 歌声はまさに日本人そのもので「日本人の心を演歌で表現したい」と
 夢の第一歩を踏み 出す。
  ◇  ◇
 魂の歌、ソウル・ミュージックの国からやってきた米国人が、
 日本のソウル・ミュージックである演歌を歌うことになった。
 ジェロは、神奈川県横須賀に住んでいた日本人の祖母が黒人米兵と結婚し、
 生まれた女の子がジェロの母親。家族は後に米ペンシルベニアに帰国し、
 ジェロは81年9月、同州ピッツバーグで生まれた。
 幼少から大好きな祖母のそばで演歌を聴き、「紅白歌合戦」や「演歌の花道」の
 ビデオを見て育った。自然と演歌にひかれていった。日本語にも興味を持ち、
 15歳の時には「日本語スピーチ大会」参加のために初来日。
 その後、進学したピッツバーグ大情報学科に在学中、関西外語大に3カ月間
 留学する機会があり、この日本での短い生活が「演 歌歌手になりたい」という
 夢を決定的にしたという。
 大学を卒業した03年に再来日し、コンピューターエンジニアの仕事をしながら、
 演歌歌手を目指して独自に活動。05年には坂本冬美主催のカラオケ大会で
 準優勝し、ビクターエンターテインメント大阪のスカウトの目に留まった。
 デビュー曲は、ジェロの大好きな美空ひばりの「川の流れのように」の秋元氏が
 作詞し、作曲は「歌謡曲のテイストも出していきたい」という制作サイドの考えで
 宇崎氏が手が ける黄金コンビ。甘い歌声はまさに日本人。「紅白にも出たいし、
 音を聴いただけでジェロだ、と言われるようになりたい」と、
 ペラペラの日本語で熱い思いをアピールしている。

 ※驚きます。間違いなく。耳だけだと日本人としか思えません。
 これまでにも外人歌手が演歌を歌ったのを聞いたことがありますけど、
 やっぱり外人の歌でしかないと思いました。
 でも、これは日本人の歌になっています。

 ただ…冷静になって聞くと、黒人演歌歌手というレッテルがなければ、
 特別に興味を持ったかどうか…ということは言えますね。
 でも、現在はプロダクションの方針で歌っているのでしょうから、
 自分のスタイルが生きてくるようになると、ひょっとすると…という
 気もいたします。

 まずは、見て、聞いてください。
 Yahoo!動画で無料配信中!,


 http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00091/v03520/






 今日は降雪なし。除雪をしなくていいのは大助かりだあ~!!


※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

1年1年、また1年…
 今季は雪が少ないと言い続けてきましたが、ここへ来て一気に増えました。
 雪は路肩に積み上げるしかないので、このようなことに…。
 アタクシもあのお父さんのように、「ママさんダンプ」を押して
 路肩の雪山を何度も何度も何度も何度も…駆け登ったわけです。
 相撲のぶつかり稽古をしているようなもので…。
 汗だくになりますよ。

 車庫前、東側の軒下、それぞれ除雪。

 仕事に影響ありますから本当は全然やりたくないですけどもねえ。
 でも、ぶーぶー言いながら、やるわけです…。

 車庫の屋根にもかなり雪が積もってきました。
 これはまだ大丈夫だと思いますが、
 市道側の軒下も危ない状態になってきましたので、
 明日にでもやらなきゃいけないんじゃないかと…。

 こうして年を重ねていけば、
 雪に対する思いは複雑に絡み合い、錯綜してくるわけで…。
 
  
 さて、明日の天気はどうかな…。



※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)