2008年05月の記事


器量良し…。
200531sarasa

 サラサドウダン…。
 だいぶ器量良しが揃ってきました。(^ー゜)

 かわいらしいでしょ。(^_^)



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

水ようかん こし餡 (シャトレーゼ)
200531sweets

 冷蔵後に、水ようかんがありました。
 なんとこれもシャトレーゼでした。
 ツオイですねえシャトレーゼ。





200531sweets2

 ふだんは、容器のまま、反対側からぺろりと食べちゃうんですが、
 一応、皿に取り出してみました。

  北海道十勝産小豆を、白州天然水を使って炊き上げた、
  自家炊き餡を使用しています

 …とのことです。白州がピンときませんでしたが山梨の地名でした。
 シャトレーゼは山梨にあるお菓子屋さんなんですよね。




200531sweets3

 私はふつうの羊羹(ようかん)より、こういう水ようかんのほうが好きなんですよ。
 美味しいといわれる有名な羊羹を食べても、量が食べられないんで…。
 まあ、たくさん食べるものではないかも知れませんけどもね。
 でも、水ようかんすきですねえ。
 これは、美味しくいただきました。(^ー゜)




※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

これはお薦め。(^ー゜)
200530Azaleawhite

 白いツツジ。
 これは特に珍しくはないでしょうね。
 わが家でも昔から咲いていますが、やや地味ですね。
 これをきれいに撮るのは至難の業。
 E-3でとるのは初めてですが、いつもの12-60ミリズームに
 2倍のテレコンをつけて撮ってみました。
 F値も2倍になってしまうのですが、
 オリンパスのテレコンはなかなか優秀で
 画質の劣化は非常に少ないですね。
 というよりほとんど感じられません。
 60ミリのテレ端ですので、実質240ミリ。
 簡易望遠として使えるので、E-3に12-60ミリをつけて
 2倍のテレコン持って出るというのは
 最小限の負担でかなりの場面に対応できると考えておりましたが、
 簡易マクロとしての機能も十分だと分かりました。
 相変わらず風がありましたので、被写体ブレはありますが、
 これだけ撮れれば十分じゃないですかね。

 そうそう、昨日、オリンパスからE-520が発売になりました。
 画質やオートフォーカス機能は、ほぼこのE-3に準じたものになっているようです。
 防滴防湿機能はなく、連写機能もやや劣りますが
 E-3が頑丈にできている分、ちょっと重いんです。(810グラム)
 しかし、E-520は475グラム。最軽量のE-420の380グラムにはかないませんが、
 手振れ補正機能が本体についた機種としては最軽量です。
 小型軽量を歌っているキヤノンのKiss X2 と同じ重量。
 ニコンのD60は495グラム。
 キヤノンもニコンもボディに手振れ補正機能はないので、
 手振れ補正を使うには専用のレンズを購入する必要があります。
 
 ちなみに現在、私が使っているアルファ200には本体に手振れ補正機能がありますが、
 532グラムとなっています。
 手振れ補正機能がかなり重量増に影響することが分かります。
 それを考えるとオリンパスのE-520の価値が自ずと分かるのではないでしょうか。
 ライブビュー(液晶画面を見ながら)でも撮れますしね。
 そろそろ一眼レフをと考えている方にはお薦めですよ。
 
 
 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e520/index.html


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。

 
コメント (0)

この世の花…。
200530Azalea

 仕事も忙しいんですが、今日は父の月命日。
 親戚のお寺さんがくるんですよ。
 それで、ちょっといろんな準備をしております。
 毎月のことなんですが、檀家としては、それなりの対応をせねばと…。





200530Azalea2

 ちょっと愛想なしですが、まずは、ツツジの写真でよろしく。
 上の赤いツツジは、場所を移動してたことを思い出しました。
 それまでちょっと日陰で、成長もよくなかったんですね。
 場所を移動して、やはりちゃんと咲いてくれましたので
 こんな色のツツジあったかなあ…と思うくらい
 強烈な印象だったと…。

 ツツジと言えば、下の色ですよね。
 でも、赤も悪くないですね。



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

開花時期…。
200529lilac

 ライラック…。
 今年は随分早くから咲いていますが、
 場所によって、やっと咲き始めたところもあり、
 一斉に…という感じは、イマイチという感じもします。
 早くから咲いたところは、当然ながら、終わりかけておりますので。





200529lilac2

 一方で、これからが本格的な開花期というところもあって…。
 今年はいつもとは違う咲き方をしているように思います。
 同じ場所で鑑賞していた人がいたとすれば、
 場所を移すと、終わったはずの花が今を盛りと咲いているというような
 そんな感じでしょうか。

 今日は1日、どんよりとした曇り空。

 アルファ200に例の古いズーム望遠レンズで撮った写真です。
 風はまずまずでした。(^ー゜)




※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (4)

ちょっとだけ…
200529Azalea2

 赤いツツジが咲いてきました。
 特に、新しく植えたということはないはずなんですけど、
 植えたかなあ…。σ(^◇^;)




200529pansy

 これは、光でどれだけ遊べるかということで…。
 個人的にはまずまずかなと。
 仕事がちょっと忙しいので
 カメラを持って撮っている時間は、ほんの数分です。

 イライラの日々が続きそう。
 (~、~)(~、~)(~、~)


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

泣く児と 被写体ブレにはかなわない…
     200528sarasa

 サラサドウダン咲いてきたんですけど
 今日も1日風が強くて…。
 こういう小さな花ですから、風が吹くとブルブル震えるような感じになっちゃうんですよ。
 まったく静止状態にはついになりませんでした。
 手振れは問題ないと思います。
 E-3の手振れは超強力ですからね。
 でも、やっぱり被写体ブレはどうしようもないですねえ…。
 朝ならよかったのかも知れません。
 これは昼のほんの数分間…。





200528sarasa2

 しばらくは楽しませてくれるはずですので、
 まだまだシャッターチャンスはあると思います。
 仕事が立て込んできておりまして、
 なかなか意のままにはならないんですけれども。

 ま、どうか、ひとつ。(;^_^A



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (1)

マレングとマシュメロウ…ですと。(ё_ё)
200528sweets

 先日に引き続き、ロイズのお菓子。
 ちょっと見は、昔ながらの玉チョコという感じ。





200528sweets3

 これ、中身空っぽ状態ですけど、これでいいんです。
 最初、なんだろう、この食感は…とかなり不思議な感じ。
 噛みごたえは、やけに頼りないんです。
 そりゃそうですよね。空洞になっていますから。
 でも、悪くないな、この味は…。
 で、これはなにかというと、メレンゲをチョコレートでくるんでいるんです。
 メレンゲ、ご存じですよね。
 タマゴの白身を泡立てて砂糖を加えたもの。
 普通は飾りに使ったりすると思いますけど、
 あのふわっとしたメレンゲをそのままチョコでくるんでいると。
 これ結構、技術的に大変なのかという気もいたします。

 ガシガシと噛んではだめなのかも知れませんね。
 口の中でレロレロしながら味わうのかな。(^ー゜)
 アタクシは、そんなことできずにムシャムシャいっちゃいましたけどもね。

 メレンゲはスウェーデン語でマレング。
 チョコレートはシュクラード。
 ですから、このお菓子の名前は、マレングシュクラードというわけです。




200528sweets2

 これはメレンゲではないですが、やっぱり食感はたよりなーい。
 マシュマロなんですよ。
 あの甘~い、マシュマロ。欧米の方は好きなんでしょうね。
 日本ではそんなに需要は多くないと思いますけど…。
 このマシュマロをチョコレートでくるんだお菓子。

 スウェーデン語でマシュマロをマシュメロウということから
 このお菓子は、マシュメロウシュクラード。
 甘~い、歯にしみるような甘~いお菓子です。
 でも、これもワシワシいっちゃいますねえ。

 ロイズはやっぱりスウェーデンにこだわっているようです。
 スウェーデンってお菓子文化が発達しているところなのでしょうか。
 
 両者とも冷蔵庫で冷しておいて食べるのがいいですね。
 常温だとベトベトになるかも…。(^ー゜)


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

化粧をちょっとひかえめに…。
          200527sprout

 さらなる準備万端…。

 今日は陽差しはそこそこありましたけど、
 1日中風がかなり強くて、写真を撮るにはふさわしくない日でした…。




200527sarasa

 それでも、なんとか撮りたかったのがサラサドウダン。
 やっとこの段階まできました。
 風が強くてブレブレでしたが、ISO800にしてシャッター速度を上げ
 一瞬の無風状態を待って撮りました。
 無風にはなりませんでしたけど、
 なんとかなりそうという状態でシャッターを切りました。
 まあ、これは雰囲気が伝わればいいかなと…。
 (^ー゜)

 
 忙しくなってきました…。

 アルファ200のスタンダード…。
 コントラストと彩度をそれぞれマイナス1に設定してみました。
 派手さは軽減されたと思います。



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

自分好みに仕立てる…。
200527lilac

 ライラック。
 これも、アルファ200に古いSIGMA75-300で撮った写真。
 古い古いといっても、現在のこの手の望遠ズームと基本性能は
 ほとんど変わらないような気がしますね。
 



200527flower

 クリサンセマム。
 背景は、バンジー、ビオラといったところ。
 E-3で撮った写真と比べるとやや派手な印象を受けます。
 しかし、スタンダード ビビッド、ポートレート、風景、夜景、夕景、白黒…
 といった画像仕上がりを選ぶことができ、
 さらにそれぞれで、コントラスト、彩度、シャープネスを微調整できますので
 好みの画質にすることも可能です。
 デフォルトで使っていますが、私としてはコントラストと彩度を
 もう少し控えめにしてもいいかなと思っております。



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (1)

ロイズ クッコスボル
200526sweets

 ロイズというのは、有名なお菓子メーカーではないとか思いますが、
 全国的にはいかがでしょうか?
 私の認識ではそうだったのですが、念のためにネットで確認してみると
 本社は札幌なんですね。
 すると全国的な知名度は、どうなのかな。
 ちょっと分かりませんねえ。ご存じ?



200526sweets2

 ホームページを見ても気づきましたけど、スウェーデンにこだわりがある
 会社みたいです。
 このお菓子も、そのようなことが説明されておりますね。




200526sweets3

 アンコでも入っていればアンドーナッツという感じですが…。
 実際は、かなり硬いです。
 スウェーデンでは定番といわれるお菓子をアレンジしたということです。




200526sweets4

 例によって切り分けると、こんな感じ。
 不思議な感触です。
 美味しくないか?と問われれば、そんなことはないんですが
 好きかと問われれば、なかなか微妙…。
 オートミールというのが、なじみがないですからね。
 ヨーロッパの食卓ではしばしば耳にするものですが、
 お好きですか?と訊かれたらなんと答えます?
 オートミールとは、籾殻を脱穀した燕麦を調理しやすく加工したものだそうです。
 なんだって、オートミールなんだろうと、さらに調べると
 オートミールは、ここ最近、健康食品として注目されているのだそうです。
 ミネラル豊富、繊維たっぷり…。

 うーん。しかし…。
 個人的には、アンドーナッツのほうがいいかなあ。σ(^◇^;)

 

※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

抜群のコストパフォーマンス
200526flower

 久し振りにアルファ200での撮影です。
 これは、フィルム時代のミノルタカメラ用に買っていたレンズでの撮影。
 75-300ミリの望遠ズームレンズです。
 このレンズは、全長160ミリもあります。
 今なら120ミリ~130ミリ前後におさまると思いますけど…。
 最短撮影距離が150センチというのが、ちょっと使いにくいんですよね。
 100センチくらいならねえ。
 でも、こんな感じで撮れます。
 バカにしたものでもないでしょ。
 20年以上昔のレンズなんですよ。




200526flower2

 古いレンズにはカビが生えたりしているものなんですけど
 特に注意して保存していたわけでもないですが
 そのへんはやはり北海道だということなんでしょうか。
 本州以南と比べると湿気は少ないでしょうから。

 サイズさえもうちょっと短ければ、どしどし使うんですけどもね。
 画質的には、特に破綻はないと思いますので。
 アルファ200も基本性能をきちんと抑えたコストパフォーマンス抜群のカメラだと思います。



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

一期一会
     200525Muscari

 ムスカリもチューリップもそろそろ開花時期が終わろうとしておりますが、
 十分、楽しませてくれましたね。





200525Azalea2

 ツツジは、次々と咲いておりまして、今が盛りというところでしょうか。
 十分、目に焼き付けておかなきゃ。
 今、ここで咲いている花には二度と会えないわけですから…。

 黒人演歌歌手、ジェロ君が言っているんですよ。
 好きな言葉は「一期一会」ですって。

 これには、一本とられましたねえ。ええ、ええ。
 (゚-゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)  


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

ビンジョウ
200525Azalea

 ツツジ。今が盛りと咲いております。






200525rhododendron

 わが家のシャクナゲは、こんな感じでしょうかね。
 色はこういうのが一般的だと思いますが。




 ◎<特売品>スーパーなどで激減…食料品など値上げラッシュで (毎日新聞)
  食料品、日用品の値上げラッシュを受け、スーパーなど小売店の特売品が激減している。
 マヨネーズ、ビールなどの目玉商品のチラシへの登場回数が減り、品薄のバターの掲載はゼロになった。
 再値上げ商品が相次いでおり、ほとんどの品目で特売価格そのものも上昇。
 物価押し上げ圧力は強まるばかりだ。
 マーケティング会社「チラシレポート」(東京都中央区)が06年1月~08年4月、
 全国約1万2000店を対象に、食品や生活雑貨50品目について、
 特売品の平均価格とチラシへの掲載回数を調べた。
 マヨネーズ首位のキユーピーは昨年6月、マヨネーズ(500グラム)を約10%値上げした。
 特売価格は06年12月の最安値(157円)より20%超高い190円前後に上昇、
 掲載回数は一時、ピーク時の約7割に減った。
 アサヒビールのスーパードライ(6缶パック)は今年2月、1062円だった。
 しかし、値上げ翌月の4月、1102円をつけ、この2年余りで初めて1100円を突破。
 掲載回数も値上げ後は前年実績を下回っている。
 ティッシュペーパー首位の大王製紙の「エリエール」(180枚、5箱)は今年2月、
 特売価格が300円と、この2年余りの最高値をつけ、掲載回数はピーク時の3分の1に激減した。
 品不足が続くバターはチラシから姿を消した。
 森永乳業の「北海道バター」は2月から3カ月連続で掲載なし。
 明治乳業の「十勝バター」も4月は掲載ゼロだった。
 特売品の値下げ相当額は、シェア拡大を期待するメーカーが協賛金などの形で負担することが多い。
 だが、原材料高に悩まされるメーカーが、
 協賛金の負担に難色を示していることも特売品の激減につながっている。
 一連の値上げが浸透した4月前後からは、掲載回数の増えた商品もあるが、
 特売価格は高止まりしたまま。4月の特売価格が過去の最安値以下だった品目は、
 ミネラルウオーターと整髪料だけだった。
 さらに、製紙大手は6月からティッシュの出荷価格を20~30%、
 味の素は7月からマヨネーズを5~14%それぞれ再値上げする。
 キユーピーも23日、マヨネーズを8月から2~14%再値上げし、
 家庭用(500グラム)を367円から405円にすると発表。
 特売品は今後も減り続けそうで、チラシレポートの沢田英社長は
 「メーカーに余裕がなくなっている。売れ筋の安い商品で客寄せする量販店の商法は転機を迎えている」
 と指摘する。



※昨日、たまたまスーパーによりましたけど、パター、350円以上していたと思います。
 で、お1人様1個限定でしたよ。
 ニュースではなんとなく、そんなこと言ってたなあ…という感覚でしたが、
 実際にスーパーで現実をみると、これは、やはり異様なことになっているなと
 思わざるを得ませんね。
 某経済評論家が、かつてオイルショックのとき、値上げする必要のないものまで、
 便乗値上げしていたケースが多々あった。今回も同じことが起きていると指摘しておりました。
 しかし、具体的なことは言っていませんでしたので、消費者としては、戸惑うばかり。
 石油が値上がりすると、物流関係で輸送費がかかるから、なんでも値段に影響するのかなと
 思ってしまいますものねえ。
 何が便乗値上げなのか、知りたいものですねえ。
 (~、~)(~、~)(~、~)


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

さいた サイタ 咲いた…
200524rhododendron

 シャクナゲ。
 つぼみが充実してきて、やがて…。





     200524rhododendron2     

 こうなるわけです。
 淡いピンク色のシャクナゲも、いいですねえ。
 わが家のは白だけだったと思いますが、
 それもまたよし…。
 いいですね。
 どんどん花が咲いてくる感じは。(^ー゜)



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

あっという間に5月も下旬…。
200524gasoline

 今まで会員だったガソリンスタンドが新装開店するのかどうか、
 いまだ判断がつかない状況なんですよね。(現在も工事中)
 状況を見守っておりましたが、チョイ乗りばかりのアタクシの車も、
 ガソリンがなくなってきました。、
 そろそろガソリンを入れなきゃと考えておりまして、
 会員だったガソリンスタンドがどうなるか分かるまで
 20リッターぐらい入れてもらおうかなという感じで考えていたんです。
 ところが、あれやこれやと情報が入ってくるのを判断すると
 この先、まだまだガソリンの値上げは続くというではありませんか。
 仕事の関連で入手した情報でもその感触は得ておりましたが、
 先日、滅多に見ないんですけど、フジテレビ系列のニュースで
 キャスターの木村太郎さんが「アメリカの友人から聞いた話」として、
 この先、ガソリンはどんどん値上がりして、
 ついにはリッター300円とか500円とかいうような値段も
 あり得るんじゃないかということです…
 なんておっしゃってました。向こうの話ですからガロン単位を
 日本式にリッター単位に換算しての話でしたけど。
 これには、アタクシもたまげましたね。
 まあ、今、アメリカのインテリ層は悲観的な発想になりがちなんだとは思いますが、
 それにしたって、途方もない話でしょ?
 「話半分」としてきいたって、ガソリンが高くなることはあっても
 安くなることはあり得ない模様…。

 それで、私も決断したですよ。
 今までなんとなく避けていた「セルフ給油」のスタンドで
 ガソリンを入れることを。
 安くなることは、ないらしいので、当然、満タン。

 セルフ給油の手順はインターネットで説明しているところがありましたので、
 事前になんども「予習」しておきましたよ。
 やってみると案外、簡単でした。
 上のレシートにあるようにリッター155円でした。
 まあ、やはり安いですよね。
 セルフスタンドをなんとなく敬遠している人は
 結構多いようですが、
 音声による説明も流れますし、
 案外簡単ですので、セルフ給油をお薦めいたします。


 
 

200524sarasa

 サラサドウダンです。
 わが家のではないですよ。全身に花粉を浴びながら撮ってきた1枚です。
 もう、ちょっとなんですけどもね、わが家のサラサドウダンも。

 なんだかあわただしくて、5月もあっという間に下旬になってしまいました。
 6月になりゃ、1年も半分ですよねえ…。
 なにかをなし遂げるにはいまからでも遅くないから
 とにかく始めて、とにかく続けると。
 今がタイムリミットでしょうかね。




※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

赤いシャクナゲ。
200523rhododendron

 赤いシャクナゲ。
 もう咲いてるんですよね。
 わが家のシャクナゲは、これからですが…。
 赤もいいですねえ。




200523rhododendron2

 シャクナゲって花を覗いてみると
 必ずいますね。
 アリ君が。
 よほど芳しい香りがするんでしょうね。(^ー゜)
 
 いずれも、E-3、12-60ミリズームで。


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

この樹なんの樹 気になる樹…
    200523doudan

 これはドウダンツツジですね。
 わが家には、同種のサラサドウダンがあります。
 これもなかなか可愛らしいですね。





200523sprout

 背景はツツジですが、これは樹の新芽といいますか若葉といいますか…。
 でも、ちょっと異様な感じがしますね。
 真っ白けというのもねえ…。
 これから青々としてくるのでしょうけど、
 総じて、樹の枝から生えてくる新芽というか若葉というか…は、
 ちょっと異様な雰囲気があるものだなあと思います。
 先日もそのようなこと書いたと思いますが。
 で、ちょいと考えてみました。

 要するに、住宅の近くには大木(たいぼく)といえるような樹はないわけで、
 あるのは低木というんでしょうか、
 庭にふさわしいようなサイズの木ばかりなんですよね。
 それで見慣れているわけです。
 見上げるばかりの高木(こうぼく)ってそうそう見てないわけで…。
 ですから、そういう樹の新芽だとか、若芽だとかは、
 ただ単に見慣れていないんですよね。
 「異様な感じを受ける」というのは、こちら側の勝手な思い込みなんでしょう。

 そのことにやっと気づきました。
 ちょっと樹には悪いことしちゃったですね。(;^_^A

 


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

花粉症 ぶり返しても 撮れるなら
          200522Azalea

 どんよりした日で、風も強く、撮影日和ではありませんでしたが、
 ちょっと時間ができましたので、お出かけしました。
 花粉を浴びに。(^ー゜)
 わが家ではまで咲いていないツツジが満開でした。





200522pond 

 池に垂れ下がっているのは桜です。
 完全に葉桜です。
 背景に、やはりツツジが見え隠れしています。

 やはりちょくちょく出かけなきゃいい写真は撮れませんね。
 花粉を浴びたとしても…。

 花粉はまだ大量に舞っているんでしょうね。
 目がゴロゴロしてました。
 目薬もっていきましたよ。




※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

簡単ですが…。
200522flower
 これは、特になにかをしたという意識はないですが、
 咲いている花です。
 暴風雨の影響でかなり汚れていますね。

 ちょっと明るくなってきましたが、今日も青空というわけには
 いかないみたいです。

 ちょっと、午後から出ますので
 簡単ですが、どうかひとつ。
 (^_^)/~~


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

晴れたらいいね。
200521flowers

 昨日の暴風雨で、庭の花たちがかなりダメージを受けてしまいました。
 ベゴニアは地植えのものもかなりあるんですが、ほぼ全滅に近いです。
 ごらんのとおり…。




200521sky

 青空も一部で見られましたけど、全体としては、今日はこのような空。
 もう少し回復するかと思ったのですが…。

 都心部はかなり青空が見られたようですけど、
 わが生活圏は、こんな感じでしたね。

 明日は、晴れてくれるといいんですが…。 


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

穏やかな朝…(゚-゚)
200521flower

 昨日は、ずっと荒れていました。
 風雨が半端ではなくて、まさに台風並…。
 札幌での最大風速は27メートルだったとか。
 
 写真を撮るのは困難な状態でした。
 しかし、E-3は防滴防塵仕様。すこぶるタフなカメラです。
 同じ防滴防塵仕様の12-60ミリズームに、
 これまた防滴防塵仕様の2倍テレコンをつけて撮ったものです。

 パンジー、ビオラは風でぶれぶれ…。
 クリサンセマムはなぎ倒されているような状態。


 
200521dropofwater

 被写体ブレが激しくて無理かなと思いましたが、なんとか撮れた1枚です。
 思ったほど花びらには水滴がなかったので、
 風向き側に回り、風を防ぎながら、花びらが雨に濡れるのを待って撮りました。
 
 今朝は、穏やかな天気になりそうです。 


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

果実餅 ぶるーべりー
200520sweets

 これも柳月。
 果実餅 ぶるーべりー





200520sweets2

 中身はこんな感じ。
 色がなんとも微妙ですが多分、ブルーベリーの色なんでしょうね。
 そう納得させないとちょっと食欲がわかない感じの色かも…。




200520sweets3

 例によって2つに切り分けようとしたら、カパッと途中から割れました。
 ちょうど果実が割れるような感じ。
 中にはブルーベリーがそのまま入っていました。




200520sweets4

 半分にしたもの。こちらのほうが質感が分かりますかね。
 これはもう、当然ながらブルーベリーが入っているというのが売りですね。
 白あんとともに、かじると口中に酸味と甘さが渾然一体となって…
 こういうのを酸味一体というのね。


 うそ。(ё_ё)



 うそのように美味しい…


 これも、うそ。(ё_ё)(ё_ё)


 まずまずの美味しさでしょうか。
 ブルーベリーはなかなかいい感じでしたよ。
 (^ー゜)


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

しつこい!!
200520rhododendron

 昨日からずっと雨です。
 朝になって、かなり激しい降り方になっています。
 風もうなりを上げている状況…。

 写真はツツジですが、まだですね。もう一息。



200520violet

 こちらは、なんにもしていないのに、なんとなく咲いてきた三色スミレ。
 三色スミレでいいんですよね。

 …ちょっと自信がなかったので、調べてみました。
 すると、「サンショクスミレ」じゃなく「サンシキスミレ」なんですね。
 ひぇ~、今の今まで知りませんでした。
 「さんしょくすみれ」っていいません?

 でね、サンシキスミレで調べるとパンジーのことだって。
 アリャリャ…そうなの?
 これってパンジー?
 まあ、いわれてみれば、パンジーに似ていますけど…。

 いろんな分類の仕方があるようで、詳しいことは分かりません。
 ただ、「サンシキスミレ」というのは初めて知りました。
 「サンショク」だとずっと思っておりました。

 ところで、また、目がおかしくなっています。
 芽じゃないですよ、アタクシの目。
 ちょっとかゆいなと思ってこすったら、あれよあれよという間に、
 ものすごい違和感を覚えている状態。
 花粉症対策の目薬を点眼したところですが、まだゴロゴロしてます。
 鏡を見たら、やっぱり変になってます。右目だけですが。
 花粉症は、しつこいですねえ。
 雨模様ですので、花粉はあまり空中に舞わないと思うんですけど…。
 (~、~)(~、~)(~、~)




※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (3)

とんとろまんじゅう。
200519bun

 柳月の「とんとろまんじゅう」。
 柳月というのは北海道のお菓子製造メーカー。
 特別な思い入れはありませんが、手にとってみると
 そのお菓子は柳月のものだった…ということが非常に多い…。



200519bun2

 なかを開けるとこのような感じ。
 いかにも饅頭の薄皮~というような状態です。




200519bun3

 2つに切り分けたところ。
 まあ、なんと申しましょうか。

 …饅頭ですねえ。(;^_^A

 材料も小豆、砂糖、小麦粉、黒砂糖、
 水飴、山芋、醤油、ハチミツ…。

 まあ、定番中の定番の饅頭。
 可もなし不可もなし…しかし、
 それだけに菓子づくりの実力が試されるものかもしれませんね。
 
 日本茶と一緒にいただきたいお菓子です。(^ー゜)

 柳月のオンラインショップでは扱っておりませんでした。


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

今日も今日とて…。
200519flower

 小さな小さな花…。
 写真を撮ろうと思わなければ、
 気にもとめず、おそらく、見過ごしていたに違いない花たち…。
 これもその1つですねえ…。




200519flower2

 これは、こうしてアップして
 なんという花か分からないと書いたら、教えていただいきました。
 ゲンノショウコ。
 ゲンノショウコってその名は知っていましたけど、
 こんなに身近に咲いている花だとはまったく思っていませんでした。
 ネットをすることの弊害はいろいろ言われていますけど、
 私の場合は良いことのほうが多いように思います。
 まず、いろいろな方々との交流がえられること、
 そうしたなかでさまざまな情報も得られますしね。
 それに写真だって、ネット上にアップするということでもなければ、
 これほど熱心になってやるかどうか分かりません。
 カメラを趣味にしていなければ、こうした小さな花たちに
 目をむけることもなかったことでしょう。

 今ではネットをしない生活は、ちょっと考えられなくなりました。 
 (いずれも、α200 16-105ミリで)


 

※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

満腹、満足…。
200518slicesofrawfish

 やはり、このようなものになりました…。





200518sushi

 満腹。満足。

 満…何歳?( ̄ー ̄)ニヤリッ


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

α200でビビッド設定…。
          200518flower

 例によって名前は知らないんですが…。

 α200に16-105ミリズームで。
 ビビッド設定。やや濃い感じの画質ですね。






200518lilac

 ライラックが咲きだしました。
 本当にいろんな花が咲いてきましたねえ…。
 (゚-゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。

コメント (0)

5月18日…。
200518sarasa

 サラサドウダンのつぼみがふくらんできました。
 この花が咲きだすと、かなり気温は高くなっている頃だと思います。
 もうちょっとですね。

 今日は朝からどんよりモード。
 
 予報では最高気温20度。
 でもスカッとした青空は期待できないかも…。


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

わざわざこんなこと…
          200517parkgolf3

 女性の方は、やはり、ちゃんとオシャレにも気づかっておられます。
 ファッションとかも悪くないんじゃないでしょうか。


 えーと精神年齢のことでした。
 これは某作家のエッセーを読んでいた時になるほどと
 長年抱えていた疑問が解決したんですよ。
 その作家によると、

  自分はいくら考えても、28歳以降はこれといった成長はない。
  それ以後はもちろん年齢は増えているけれど、精神的には28歳の時点で停止している。
  年を取っていくことで世間知を身につけ、それらしくふるまうことはできるようになっているが、
  精神的な年齢は28のままなのだ…

 というのです。

 目からウロコが落ちるとはこのことでした。

 それならば、「老いらくの恋」などと人々にバカにされながらも、
 お年寄りが結婚したりすることも十分あり得る…。

 嫉妬に狂って、付き合っていたおばあさんを殺してしまったおじいちゃん
 といった話も、「いい年をして」…などと片づけることはできなくなってきます。
 なにしろ85歳の彼の精神年齢は、20代であるかも知れないのです。
 
 いい年をして…という言葉も、それだけの年齢なら、
 それなりに常識を身につけていなければならない
 というほどの意味にとらえるべきなのでしょう。

 自分自身について考えても、30歳前後で成長は停止した感じがします。
 
 

  子曰く、吾れ十有五にして学に志し、三十にして立ち、四十にして惑わず。
  五十にして天命を知り、六十にして耳順う。
  七十にして心の欲する所に従って矩(のり)を踰(こ)えず。


 晩年の孔子が自分の一生を顧みて述べた言葉として有名な言葉です。
 15歳で学問の道に入る決心をして、30歳で自信を持ち、
 40歳で迷うことなくこわいものがなくなり、50歳で人間の限界を知った。
 60歳になると何を聞いても腹を立てることがなくなり、
 70歳になるとなにをするにも度を過ごすということがなくなった

 …といった意味だと解釈されています。
 一般的な解釈は、孔子を神のごとく尊敬する立場からのもので、
 ここに述べられていることが歴史的事実であったかどうかは分かりません。
 当時の人間の寿命を考えれば、耳順、不踰矩というのも、
 必ずしも素直には信じられないわけで…。

 なんでもかんでも怒らねばいいというものでもないでしょう。
 度を過ごさないというのも同様で、
 自分の意思どおりに事が進まなくても、
 だからこそ意思をもって、自制しようと心掛けることにこそ
 意味があるのだということなのではないでしょうか。

 なぜなら、さらに読み進めると次のような箇所があるからです。



  子曰く甚だしいかな、吾が衰うるや。久しいかな。吾れ復た夢に周公を見ず。


 子曰く、さて私も気力が衰えたものだ。もうずっと夢に周公をみることがなくなった…。


 これは明らかに晩年の衰えた自分を素直に述べた言葉と考えていいでしょう。
 こういう本音の言葉があるならば、やはり有名な「不惑」、「耳順」…といった一連の言葉は、
 努力にこそ意味があるというほどの意味でとらえるべきだと思うのです。
 いわば「かくありたい人生」を述べた言葉であると。

 
 おそらく孔子だって精神年齢は実際の年齢より、ずっと若かったのではないかと思うのですが、
 いかがなものでしょうか。


 こんなことを、わざわざ書いたのには理由があります。
 明日5月18日は私の誕生日なんですよ。(^ー゜)

 ま、どうかひとつ。(・_-)



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

泰然自若…パート2。
          200517parkgolf

 ある程度の年齢に達すると揺るぎない自信のようなものが、
 自然に持てるようになのものなのかどうか…。
 個人的には甚だ疑問。
 小学生の時には中学生が大人に見えましたでしょ。
 ところが自分が中学生になると全然、子どもじゃないですか。





          200517parkgolf2          

 中学生になると高校生が大人に見えます。
 ところが自分が高校生になると…。
 そんなことを何度か繰り返して、気がつくと自分は大人になっているわけで。
 本人の自覚とはまったく別に世間的には大人とみなされる年齢に…。

 ずっと疑問に思っていたこの「精神年齢」の話は随分前にも書いたことがありますが、
 ある程度のところで停止するんですよね。
 異論もおありでしょうが、私はそう思っております。

 続きはまたあとで。

 まったく別に写真をアップするかも知れませんが、
 それはまたそれということで、どうかひとつ。




※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

泰然自若。
200516sky

 朝、今日はどうやらいい天気…と書きましたけど、
 午後から、かなり不安定な状態になりました。
 右側は青空。左側は黒雲…。

 車を降りてから、気がつきました。




200516parkgolf

 お天気に関係なく、皆さん元気にプレーを楽しんでおりました。
 これはパークゴルフ。北海道ではお年寄りに人気のスポーツ。
 ゲートボールと違うのは本当のゴルフのように穴にボールを入れること。
 詳しいことは分かりませんけど、ほとんどゴルフと同じなんじゃないでしょうか。
 見てると皆さん本当に元気ですよ。

 この左手奥にはテニスコートもありますが、
 そこでもラケットを持って走り回っているのは一定程度の年齢に達している方々ばかり…。
 この方たちも、やっぱり、後期高齢者医療制度に対する不満とかあるのかな…
 まあ、あるでしょうけどね。それでも、そんなふうに思ってしまいますねえ。

 山の向こうではすでに雨が降っているような状態ですね。
 札幌市内では「馬の背分け」の雨が降ったのですが、
 ここにいる皆さん、全然気にしていないみたいですね。
 
 泰然自若。その落ち着きぶりはいったいどこかくるものなか…。
 ちょっと不思議でしたね。
 なんたって、ア~タ、アタクシはまだ、はなたれ小僧なもんで。σ(^◇^;)



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

今日はどうやらいい天気…。
200516geranium

 昨日、撮っておいた写真です。

 今朝は晴れています。
 気温も回復しそう…。
 




200516flower

 これも上と同様にゼラニウムだったと思います。
 水滴を撮るのは好きなんですよね。
 風がなければ、水滴の中にピントを合わせたような写真を
 撮ったみたかったのですが…。
 イマイチ納得がいきません。
 しかし、これから何度でも水滴は撮れますからね。

 今朝は、こんなところで、
 どうかひとつ。(;^_^A



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。

 
コメント (2)

今日の主役は…。
200515tulip

 今日は、ずっと雨でした。
 雨の中でもE-3なら撮れます。
 非常に心強いです。

 敢えてチューリップを撮りました。
 そろそろ開花時期も終わりに近づいているようですから。




200515pansy

 こちらはパンジーですね。
 背景がビオラ。
 しかし、ここでは雨の雫(しずく)…水滴が主役。

 明日の予報では、お天気が回復するということですが、
 今のところは、しばらくは水滴が主役になりそうな空模様です。
 (゚-゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

モンテール 安くて美味しい 庶民の味方
200515sweets

 多分どなたもご存じ、モンテールのエクレア。
 モンテールはリーズナブルな値段で味もしっかりしてますから
 なかなか信頼のできるお店ですね。




200515sweets2

 牛乳と卵のエクレア。
 205キロカロリー。1個ならいいでしょ?σ(^◇^;)




200515sweets3

 美味しそうに見えるかな? 。o(^o^)o




200515sweets4

 これはいつものE-3ではなくてα200で撮ってみました。
 標準ズームとして買った16-105ミリは最短撮影距離が40センチ。
 E-3の12-60ミリズームは25センチでマクロレンズ的な魅力もあります。
 それに比べると見劣りしますが、基本をきちんと抑えているいいレンズだと思います。
 画質はちょっと派手目でしょうかね。
 (設定で微妙な調整は可能です)

 しかし…私は結構、甘いもの食べてるんですね。
 自分でも、ちょっと驚いていますよ。
 お酒もしっかりいただいてますけども。

 ま、どうかひとつ。(;^_^A


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

非常に寒く感じています…。{{ (>_<) }}
200514town

 出たついでにツタヤに寄りました。
 
 最近は、時間がないので、もっぱらアマゾンなんかを利用していますが、
 たまには書店の雰囲気も感じないと…。
 




200514town2

 下校時の小学生に遭遇。
 ごらんのように傘を広げていの子がいます。
 このあと、少しずつ雨足が強くなって、
 夕方ころには、本格的に降り出しました。

 寒いですよ。 
 現在、ストーブ使用中。
 だって、寒いんですから、しゃーないもんねえ…。
 (~、~)(~、~)(~、~)



  いずれもα200と16-105ミリズームで車窓越しに…。


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

コーヒーもう一杯…。
200514sweets

 今日、締め切りの仕事、まだ未完成。午後には届けに行かなきゃ…。
 ブログしていて遅れたなんて言い訳になりませんので、
 早めに…その点、どうかひとつ。(;^_^A


 柳月の「ぽてあんショコラ」




200514sweets2

 いかにもありがちなサツマイモを餡(アン)にした饅頭のようです。
 それとカカオ??
 私はサツマイモの餡はあんまり好きじゃないですけど…。






200514sweets3

 中身は、何の変哲もないふつうのお饅頭です。
 色がちょっと濃い~ですね。








200514sweets4

 カカオに期待したのですが…。
 カカオはつつむほうに入っているんでしょうか。
 餡は…いわゆるサツマイモの餡そのものという感じ…。

 サツマイモの餡がお好きな人向けですね。
 名前どおり、サツマイモのアンのお饅頭。 
 私にはちょっと甘すぎでした。
 ちょっと冷えたコーヒーとともに流し込むように食べ終えたアオエです。
 (;^_^A



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。


コメント (0)

オリンパスE-520と超広角レンズ9-18ミリズーム発表。
          200513E520

 E-520 ボディ本体に手振れ補正。
 その他E-3並の画質になっているそうです。
 「ライブビュー」も撮影時の快適さが向上。
 最大8人まで人物の顔を検出する「顔検出機能」があるそうです。
 コンデジからのステップアップにちょうどいいんじゃないですかね。
 液晶を見ながら撮れますから。




          200513ED918       

 望遠には強いけど、広角に弱いと言われていたフォーサーズ規格。
 しかし、9ミリから18ミリズーム。実質18ミリから36ミリをカバー。
 おまけに、軽量コンパクトだそうです。

 詳しくはオリンパスのホームページをごらんください。

 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e520/index.html


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

背中押す 賞味期限の 四文字よ
200513sweets

 ブルボンのチョコレート。
 期間限定というので買ったのだと思います。あんまり覚えませんけど。




200513sweets2

 オシャレな雰囲気ではありますが、要するに量は少ないですね。
 それにプラスチックのフォークが入っている場所が狭くて、
 なかなか取り出せないんですよ。
 フォークを取り出すためのフォークが必要だなと思ったくらい。




200513sweets3.jpg

 こんな感じです。指が入らないくらい狭いのになぜか深いんですよ。
 ですらか、なかなか取り出せない。浅くていいのにね。



200513sweets4

 こんなふうにして食べるわけです。
 洋酒が入っているというのがポイントでしょうか。
 味は悪くなかったですよ。ブルボンとしては。(^ー゜)

 背景にマルセイパターサンドが入り込んでしまいました。
 賞味期限だったもので、このあとに…。σ(^◇^;)



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (3)

演技派…。
200512cat

 ノラちゃん参上…。
 どうやら、トイレの準備?? 





200512cat2

 やっぱりそのようですね。
 一心に、土を掘り起こしています。
 これは彼らにとっては自然のことですが、
 家庭菜園をしている側にしてみると、ちょっと困るなあ…。
 そう思った途端…。






200512cat3

 ギロッとこちらを向きました。
 結構、近いんですよ。
 さあ、ここからが演技のみせどころ。
 ファインダーを覗いたまま、ほかにカメラを向けて、
 カメラから顔を離したときは、まったく違うほうを見るわけです。
 君にそれほど関心はないのよ…てな感じ。





200512cat4

 で、またファインダー越しに見てみるとこのとおり。
 ネコちゃんも知らんぶり。(^ー゜)
 でも、耳はしっかりこっちに向いてんのね。
 V(^0^)ムフフ


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

「窯出しシュークリーム」
200512choucream

 札幌フルーツケーキファクトリーの「窯出しシュークリーム」
 





200512choucream2

 見たところ、ふつうのシュークリームなんですが、
 手に持つとずっしりと重く感じます。






200512choucream3

 いかがでしょうか。
 タルトが売りの店ですけど、シュークリームも美味しいですよ。
 食べごたえあります。

 冷蔵庫(5度C以下)で保存のうえ、本日中にお召し上がりください…
 というので、冷蔵庫にあった2個食べちゃいました。
 満足、満足。(^ー゜)


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

ふまれて ひらいて…
200511plum

 今日撮った写真ではありません。
 1日ずっと仕事していました。
 ちょっと調子悪いです。肩が凝って…。


 写真を撮る余裕があるといいんですけどもね。






200511dandelion

       ふまれてたんぽぽひらいてたんぽぽ
                      山頭火

 たんぽぽを見るとすぐに思い出す句。
 山頭火にはほかにたくさん有名な句がありますが、これ、好きなんです。



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

マドレーヌの逸品 「大平原」
200511sweets

 これまた非常に頻繁に食べるお菓子です。
 六花亭でした。
 でした…ってことは、知らなかったということで…。
 つまり、これまで、アタクシは、特にどこのお菓子かなんて
 特に意識することもなく、食べていたわけなんですね。
 多分、賞味期限とか、そういうところは見ていたと思うんですけど。




200511sweets2

 中身はこんな感じ。
 またまた、六花亭のホームページで調べると、
 このように紹介していました。

  
  北海道産のバターを主原料に、フランス菓子独特の製法でつくったマドレーヌです。
  バターをたっぷり使った、風味豊かな「大平原」。
  固くなりやすいので、20~25℃の室温で保管してください。


 マドレーヌというのは、「バターを使ったカステラふうのお菓子」なんだそうで。
 多量のパターが使われているというのは、見た感じでも分かると思います。
 いかがでしょうか。





200511sweets3

 なんと表現すればいいんでしょうか。
 とにかく、これも頻繁に食べてるんで、改めて…となるとねえ…。
 普通にオイシイんですよ。
 これは、パターを使っているというわりには、かなり平気で食べられますね。
 1個100円。安い。美味しい。
 「大平原」というのは、どういうところからきたネーミングでしょうか。
 北海道の大自然の恵みを受けて…というようなイメージでしょうかね。
 名前はちょっとピンと来ないという方もいるかと思いますが、
 食べてみて、これを嫌いだという人は、まずいないでしょう。
 万人向けのお菓子。
 紅茶でも飲みながらいかがでしょう。(^ー゜)



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (4)

人それぞれ、確かにそうなんです。はい。
200510flower

 例によってE-3と12-60ミリズームの組合せ。
 この写真は、花が下を向いていましたので、
 ライブビューでの撮影。(ファインダーじゃなく液晶を見ながら)
 ファインダーを覗かなくても、結構、撮れるんですよねえ。
 E-3、非常に気に入っています。
 オリンパスは、ユニークな特許申請を随分しているようなので、
 いずれさらに進化したデジタルカメラが登場するはずです。





200510flower2

 とは言いましても、新しく発表されるたびに、
 買い続けるなんてことはできませんからね。
 ほかのところのブロガーで、E-3の所有者と知り合いになりましたが、
 その方は、娘さんのバレエの発表会の撮影でフラッシュを焚くのが禁止されているというので、
 わざわざ、そのために驚異的な高感度撮影が可能なD3を買いました。
 ニコンのD3。
 ボディ本体だけで、現在の実勢価格どれくらいするか…。
 興味のある方は調べてみるといいです。
 カメラのことを知らない人であれば、驚きますよ。
 仰天しますよ。
 E-3という優秀なカメラを所有していて、さらにですから。
 当然、それに見合ったレンズも購入したわけですからね。
 カメラはどこかで歯止めをかけないときりがないです。
 まあ、その方の場合、購入に際して、
 娘さんの記録を撮っておきたいという親心で「理論武装」したのでしょうけれどね。

 私はE-3大いに気に入っていますので、
 しばらくはそんなに動くことはないと思います。

 思っては、おります…。
 はい。
 確かです。
 請け合います。

 思ってはおります。はい。
 


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

季節限定 新商品 枇杷
200510sweets

 六花亭で、見かけないお菓子を発見。
 買ってきてしまいました。

 枇杷(びわ)。




200510sweets2

 六花亭のホームページで調べてみました。

  販売期間:5月6日~5月31日
  おひとつ90円 4個入り360円
  初夏の訪れとともに実をつける枇杷をかたどりました。
  こし餡入りの新粉餅です(159kcal/1個)。


 …ということで、見かけないのも当然、季節限定。しかも新商品でした。

 味のほうは、あまり甘すぎない感じで、特に主張はないという控えめなもの。
 それより、これは、見た目にかなりウェートがあるんじゃないでしょうか。
 見るからに、美味しそうなんです。
 別に枇杷の味がするわけではないですよ。
 それは、ほれ、あのメロンパンと同じ。
 メロンパンもメロンの味がするわけではないでしょ。

 写真で、美味しさが伝わるでしょうか?



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

定番からエイリアンまで。
200509tulip

 小さな子どもに花を描かせると、まずチューリップを描きますよね。
 子どもの目にも単純化、記号化されて、しかも可愛らしく見える花…。
 それがチューリップなのでしょう。





200509flower

 これは、一般的にはあまり見慣れない花ではないかと思います。
 かなり大きな樹の枝に突如として咲いているという感じは、
 ちょっと異様な感じさえ受けました。
 枝からあの「エイリアン」が出現したかのよう…。
 あまり近づくと顔に飛び掛かられそうな感じ。(^_^;)
 どなたか、ご存じでしょうか?

 
 

※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

「桜の森の満開の下」…ちょいと露出が難しい
200509cherry

 普通の桜は終わりに近づいたようで
 八重桜がきれいに咲いています。
 「桜の森の満開の下」というのはこういう状況でしょうか。
 実際は逆光になって、かなり暗くなるところです。
 



200509cherry2

 露出は結構難しいですけど、デジタルだといろいろ試せていいですよね。
 フィルム時代が続いていたら、私は全然、だめだったと思います。
 出費が気になって、枚数を撮れなかったですからね。
 失敗しても、簡単に消してやり直せるというのは、
 私のような貧乏人には嬉しいですね。
 

※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

絶好の写真日和(びより)…。
200508flower

 また、花粉を全身に浴びてきました。
 今日は天気がよかったのです。
 風もなくて、絶好の写真日和…。

 これはプロフュージョン。
 花リンゴとかいいますよね、確か。

 鑑賞用の林檎。
 花はもうちょっとで咲こうというところでした。





200508flower2

 ユキヤナギ。
 
 背景は、チューリップと…多分、ムスカリ。
 
 いいお天気でしたが…
 明日は一転して急激に気温が低下。
 道内の一部では、雪が降るとか…。

 今晩も寒くなりそうですので、それなりの服装をしてしのぎます。
 今のところは、まったく寒くはありませんが…。

  
※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

また、かゆい。まだ、かゆい。
200508viola

 ビオラ。
 パンジーとビオラの違いは花の大きさだとか、いろいろいいますが、
 どこが違うのでしょうかね。





200508dandelion

 アリが活発に動き回るようになってきました。
 いつもよりサイズの大きめなアリが、目立ちます。
 時折、室内で動き回るアリを発見することがありますので、
 そろそろ「アリの巣コロリ」だったかな、そんな感じのものを買ってくる必要があります。

 しばらくおさまっていた目のかゆみが、今朝はまたぶり返しています。
 今、例の目薬を点眼したところ…。

  厄介ですねえ。花粉症は。
 


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

そなえあれば憂いなし
          200507plants

 シーズンにそなえ、抜かりはありません。
 冬期間は寒さがもろにひびく場所ですが、この季節になると
 ビニールハウス並の温かさになります。




200507dandelion

 やっとタンポポが目立ってきました。
 桜のほうが先に咲いてしまったというような印象です。
 やっぱり、妙な年ですねえ。
 庭の花が咲くまでは、タンポポ等の野の花たちに頑張ってもらいます。

 


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

もうひとつ 気にするまいぞ メタボなど (ё_ё)
200507sweets

 またまたシャトレーゼ。
 シャトレーゼ、おそるべし…。
 やたら多いですねえ。
 今まで、そんなこと全然、気にしてませんでしたのが、
 なんでもかんでもシャトレーゼのような感じがしてきました。
 
 おぼろか月 抹茶





200507sweets2

  新鮮卵、風味豊かな抹茶をふんだんに使用したふんわり抹茶スポンジ生地に、
  白州天然水仕込み自家炊き粒餡と香り高い宇治抹茶を使用した抹茶葛を入れて
  蒸し上げた、洋風蒸し饅頭…


 だそうです。
 実際、つまんでみると見た目よりしっとりとして
 期待を抱かせます。




200507sweets3

 切り分けるとこんな感じ…。
 見た目の感じは、ごく普通、ありふれているのですが、
 食べてみると、予想以上の充実感。
 一見地味なのにつきあってみるといいヒトだったというような感じ…。
 これは、美味しいと思いましたよ。
 



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

花言葉は「気品」。
200506Muscari

 ムスカリ…。
 特に、何もしていないんですけど、どんどん咲いてきました。
 こんなところになんで咲いているんだろうというくらい…。
 この花はたくさんあればあるほど見栄えがしますね。
 管理次第では、なかなかいい感じになると思います。




200506Muscari2

 雨に濡れた感じも悪くないので、昨日の写真にしようかとも思いましたが、
 まあ、いずれまた、機会があるでしょう。
 これといって病害虫の被害もないみたいですし、とても好きな花です。
 花言葉は「気品」。



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

映画「相棒」大ヒットか?!
◎「相棒 劇場版」は興収50億円のロケットスタート (ゲンダイネット)
 テレビ朝日が製作したドラマ映画。テレ朝としては過去最大のヒット作品になるかもしれない。
 1日に公開された「相棒 劇場版」の出足が抜群なのだ。
 前売りも好調で、今週末に主演の水谷豊(55)ら出演者が舞台挨拶する回のチケットは完売した。
「配給の東映は興収目標を50億以上と大騒ぎしている。
 『相棒』はGWの大本命に間違いないし、チケットの予約状況からすでに30億円超えが視野に入っている。
 東映の久々のヒット作で今後の客足次第では05年公開で
 51億円をたたき出した『男たちの大和』を超える可能性もあります」(映画関係者)
 普段、ドラマ以外はテレビ出演しない水谷もPRに奔走している。
 テレ朝のバラエティーや情報番組に積極的に顔を出すだけでなく、
 NHKにも出演してアピールしている。
 「水谷は映画の公開に合わせて20年ぶりにアルバムを発売する。
 過去のヒット曲を網羅したセルフカバーで、レコード会社のエイベックスも力を入れています。
 映画とアルバムのプロモーションが相乗効果を生んでいる状況です」(テレビ関係者)
 「相棒」のドラマ版は中高年だけでなく、若い世代からも支持されている。
 若者も巻き込んだブームになれば、大ヒットも夢ではないか。



200506mizutani 200506terawaki


※これは素晴らしい。諸般の事情で、私は、映画館では見られませんけど、
 DVDになったら即買いますよ。今、盛んに再放送されている分も可能な限り見 ていますし…。
 どうやら評判も悪くないようですし、自分のことのように嬉しいですね。
 水谷豊と寺脇康文の二人は本当に全国津々浦々回ったと思います。
 他局にもまで出て宣伝してましたからね。
 滅多にワイドショーとかに出ない水谷豊が出るというので、他局でも出演してくれのであれば、
 多少宣伝してもかまわないですよという事になったんだと思いますけど。

 これはテレビ朝日が製作ですから、フジテレビあたりは、
 やられた~と思っているでしょうね。
 あの青島刑事も、どうやら湾岸署に復帰するみたいですけど。
 しばらくは指をくわえているしかないわけで…。(^ー゜)



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

この上なくタフなヤツ。
200505tulip

 結局、1日、雨でした。
 しかし、それでも平気で撮れるのがE-3と12-60ミリズームの組み合わせ。
 いずれも防滴防塵仕様ですので、雨でも大丈夫。
 オリンパスの合格基準は半端じゃないので、タフそのもの。
 なんの問題もないことは、この冬、吹雪の中での撮影で確認済み。

 ライブビューでの撮影です。
 つまり、普通のデジカメのように液晶画面を見ながら撮っているわけです。




200505tulip2

 雨はなんの問題もありませんが、今日は風がありました。
 写真の撮影そのものが基本的に風に弱いので、
 今日は、なかなか難しい条件でした。
 被写体ブレはこちらの意思どおりにはなりませんので…。

 風のおさまる一瞬のシャッターチャンスを待って撮ったわけです。
 いかがでしょうか。

 こういう条件でも躊躇なく撮れる一眼レフカメラとして、
 E-3の信頼感は日ごとに高まるばかり。
 頑丈な造り故にちょっと重いのですが、
 それが今や安心感につながるようにも感じられ今日この頃です。



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

おかしくって たまらない…
200505sweets

 ずっと雨が降り続けています。
 ちょっと肌寒さを感じます。
 風もうなりを上げて吹いてきました。

 またシャトレーゼ。
 今までこういうお菓子のメーカーには無頓着でしたけど、
 これ以外にもシャトレーゼのものがわが家にたくさんありました。



200505sweets2

 中身…。
 シャトレーゼのホームページを見ると、東日本はほぼ網羅しているというか、
 販売網が行き渡っているようですね。




200505sweets3

 中国、四国の一部まで…。
 そうすると、なんで九州方面が…というふうに不思議な感じもします。
 あちらのほうの味覚は、ちょっと違うのでしょうか。
 甘味関係には、保守的なところがあるのかな?




200505sweets4

 まあ、まずまずかなと思いながら食べてしまいましたが、
 あとでカロリー表示を見て仰天。
 ご飯、軽く一杯で160キロカロリーだそうですから、
 お菓子の場合、1個で終わりというケースは少ないですもんね。
 2個、3個、お茶を飲みながら、簡単にいっちゃいますでしょ?
 これはやっぱり、太らないはずがないですねえ。

 ところが、甘味選手権とかいうような番組でたくさん食べている人たち
 必ずしも太っているとは限らないんですよね。
 大食い選手権となると、まあ、太っている人も痩せている人もいろんなタイプがおります。
 しかし、甘味選手権となると、むしろスマートな方のほうが多いような気がするんですけど、
 あれは不思議ですねえ。

 最近は、その手の番組を見なくなりましたけど、いかがですか?

 昔、よく見かけた赤坂さん(女性)は大食いのほうでもその実力をいかんなく発揮されておりましたが、
 もともとは甘味のほうであったように思います。
 彼女の話では、ああいうテレビで食べている時に、一等苦しいのは、
 食べることではなくて、トイレに行けないことなんだそうです。
 (不正があるかも知れないので)
 それが苦しい。きつい。
 なぜかというと、彼女の話では、しょっちゅうトイレに行くんだそうです。
 確か、1日20回以上は行くと。

 なーるほどと思いましたよ。
 栄養を吸収している暇がないでしょう。

 うーん。エトエト、ちょっと話の展開がまずかったかも知れませんね。
  
 要するに、おかしくってたまらない話と…

 あ、再びまずいかも…。
 
 どうかひとつ。(;^_^A



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

どうか、ひとつ。(;^_^A
          200504flower4

 いつも名無しで紹介しています。
 ふだんは全然、気にしていない花ですけど、この時期には目にとまりますねえ。

 まあ、いろんな花が咲いてきました。




200504flower5

 焦点を当てたり…。





200504flower6

 ぼかしてみたり…。
 
 今年もいろんなことを考えながら、花たちを撮ることにいたします。
 どうか、ひとつ。(;^_^A




※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

北国も 花咲く頃に
200504flower

 名前は分からないのですが、元気よく咲いてました。







200504flower2

 マーガレットに近い種類の花でしょうか。
 しかし、はるかに力強さを感じました。






200504flower3

 これはテッセン…クレマチスの種類でしょうか。

 わが家のテッセンは、真っ白ですので、こういうのもいいなあと。

 しかし、花が咲いているのは、いいですねえ。



 昨日、また畑起こしをしたせいか、やはりちょっと目がかゆく感じています。
 早速、目薬を点眼しました。
 効いてくれると思うのですが…。


 


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

左からも 右からも ヨノナカバカナノヨ
200503plumtree

 梅、咲いてます。

 白い梅。

 「サクラ切る馬鹿、ウメ切らぬ馬鹿」

 最近は、大量のチューリップを切る大馬鹿もおりますが…。




200503plumtree2

 紅梅。
 コウバイ。

 傾斜地ではなく、
 なだらかな地面で花を咲かせておりました。(ё_ё)


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。

 
コメント (0)

確実に効いています。ヽ(´▽`)/
          200503collyrium

 これが昨日、買ってきて、使用中の目薬。
 確実に効いています。
 このところ、朝方になると、かゆくてかゆくてかゆくて…。
 こすらない代りに目じりを押したりなんかして…。
 耐えられないかゆみでしたが、今、全然、平気です。




          200503collyrium2          

 どっちが表なのか分かりませんので、反対側も。
 今までは、普通の目薬でしたし、なにか流行り眼とかにやられたときも
 抗菌目薬を使ってたんですけど、
 こんなふうに「花粉・ハウスダストによる彼ルギー症状の緩和」って
 はっきりと「花粉」と書いてある目薬は初めてです。
 どうして買ったかというと、ネットで、やはりシラカバ花粉にやられて
 目がかゆくてたまらなかったという方がこれを使ったら効いた!!と
 ブログで書いておりましたので。
 どうやらクロモグリク酸ナトリウムという成分が効いているみたいです。
 これは「アレルギーの原因となる化学伝達物質の放出を抑制する」というもの。
 普通の抗菌目薬には入っていません。
 やはり最新の目薬は進んでいるんですねえ。
 
 昨日、帰宅後、深夜と、まだ2度、点眼しただけです。
 こんなことなら、もっと早く、花粉アレルギー専用の目薬を使用していればよかった…。
 でも、普通に考えたら抗菌目薬で効きそうに思うじゃないですか。
 あれは、やはり流行り眼とかの目薬と考えるべきなんでしょうかね。





200503flower

 すっきりした目で、また写真を撮れたらと思います。
 花粉を浴びるなあと思うと、ちょっと億劫になりますけど、
 これで、大丈夫でしょう。

 今日は、今のところどんよりしています。
 皆さんのところは、いかがでしょうか。

 


※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

効いてます…今のところ。
200502flower3

 紫陽花の仲間でしょうか。
 葉の形からすると、多分そうだと思うのですが…。
 いろいろな種類があるものです。



 ついに目のかゆみに耐えかねて、花粉症等のアレルギー症状対策用の
 目薬を買ってきました。

 効いています。

 今のところ…。

 あんまり効きすぎてもちょっと不気味な気がしないでもないですが、
 ゴシゴシとこすらないだけいいのかも知れません。
 そのうちに体のほうが慣れてくるのではないかと…。

 でも、大抵、朝方に猛烈に痒くなりますので、まだ分かりません。


 
※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

優先順位…(_ _).o○
200502flower

 紅梅。

 まだ、すべての写真の整理整頓がついてません。
 アトランダムにそれらしいのを選んでアップしています。





200502flower2.jpg

 しかし、そうこういっているうちに、これらの花の開花期は終わってしまうかも知れず…
 これが写真ブログの厄介なところ。
 でも、お蔵入りしていた写真をあとから忘れたころにアップするという手もありますし…。
 
 そんなことより、今、プライオリティでいうと、
 目のかゆさにどうするかということのほうが優先度が高くなっています。
 喫緊の問題です。
 やはり、昨日、花粉を全身に浴びまくったようでして、
 写真を撮り終えて、車中に戻った瞬間から、鼻水が出る出る…。
 もろだったわけですね。
 ゴーグルみたいなメガネとか、口避け女がしているようなマスクとか、
 そんな花粉症対策はなにもしておりませんでした。
 しかし、そうした対策を講じることには、
 なんとなく過保護、軟弱というイメージがありまして…。
 そんな対策をした時点で、「敗北」が予感されたからであります。

 今回は、新たに花粉症対策のサプリメントを摂取しているということで
 ある程度、「効果」を試してみたいという考えもあります。
 
 しかし…。
 残念ながら劇的な効果は感じませんねえ。
 本来、即効性は期待できないものですが、
 今のところは体質改善的な意味合いで、
 これを摂取し続けることにいたします。


 
 あ…。


 今、かゆみを忘れて眠っておりました。

 しばらく眠りましょうか…。
 ではでは…。

 (_ _)(-.-)(~O~)(-.-)ねむ~



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

花粉なら 罵詈雑言よりは まだましか
200501flower

 今日の北海道は道東方面で真夏のような暑さになったのだそうです。
 30度だとか…。
 なんなんでしょうか。
 わが生活圏は、相変わらず白い空。
 青空じゃないですよ。白空。

 天気予報は6月並のお天気といって晴れだったというのですが、
 どこの札幌のことだと思うくらい、全然、晴れませんでしたよ。

 しかし、ぼやぼやしていると花も盛りを過ぎてしまうだろうというので
 寸暇を惜しんで写真を撮りにいってきました。

 もう、あれですよ。
 身体中にシラカバ花粉その他あらゆる花粉を浴びながら…。





200501flower2

 たくさん撮ったことは撮ったんですけど、
 それを全部「現像」する時間がありませんでした。
 基本的に今やJPEG撮影なのですが、それでも細かなチェックをシルキーピクスでしていますので…。
 シルキーピクスはRAW現像ソフトとして有名ですが、JPEGでもこまかな修正が可能なのです。
 なかなか便利なソフトなのですが、残念なのはパソコンにかなりの負担がかかること、
 さらに現像時間が遅いこと等々…いくつかの不満点もあります。
 夕方近くにアップできなかったのは、そのためです。

 とにかく、花粉を浴びつつ、写真を撮ってきました。
 いつも同じような写真ばかりでしたので、心苦しかったのですが、
 やっと季節のそれらしい雰囲気が出せるかと思います。
 今日は、とにかくその中から2枚だけアップします。
 
 どうか、ひとつ。(^ー゜)



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (2)

ちなみに…
200501town

 昨日の空模様。
 このところずっとこんな調子です。
 
 これはα200で撮りました。
 ふだん使っているデジカメよりは、やっぱり映りがいいですね。
 トリミングした(切り取った)もの、全体の一部分ですから、しかも車窓越し。

 ちなみに母と子の3人は、私とは無関係。





200501town2

 風が強かったことが、横断歩道を渡る女性の髪でわかると思います。
 私はこのまま、前方の建物のすき間の脇道を進みました。
 で、大きな道路に出たところにガソリンスタンドが…
 あるはずなんですが、ほぼ消滅していました。
 
 ちなみに、写真の美女はたまたま映り込んだわけで、
 特にアタクシの意思は反映されてはおりません。


 天気予報では、今日、6月並の気温になるそうですが、
 今のところ、風がうなりをあげて吹き荒れています。
 昨日に引き続き、はずれますでしょうか。

 ちなみに、今朝もアタクシは目のかゆさと戦っております。
 目のかゆみが終わると、今度は鼻水…。
 今のところ花粉症とのせめぎ合いは、拮抗しているというところ。
 まだ敗北宣言はいたしません。

 ( ̄T_T ̄)ズル…



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)