2007年11月の記事


コッポラは当然すごいけれど、その妻もすごいわけで…。
 昨日、また歯科医院に出かけました。
 実は、既に私の治療は終えており、母の治療になっておりました。
 私は車で送ったわけです。
 その間、外の駐車場…車の中で読んでいた本がこれ。






        

 ずっとアマゾンのカートの中に入れたり出したりしたのですが、やっと買いました。
 これが、面白かった。実に。
 全部読んだわけじゃないですよ。待っている間の読書ですから。
 立花隆が、なぜ、この映画についてこんなに語っているかという理由は

  この映画が史上最も特異的に面白い作品だと思っているからである。

 とあっさり延べられております。
 そうかなあ…とお思いの方も多いのではないかと思います。
 私も、まあまあだったかなという印象でした。
 テレビ放映されたものはビデオ録画してありましたので、先だって
 デジタル化したものをCDRに記録しておきましたが。
 
 私はあの立花隆がそれだけこだわるのだから、やはりそれなりのことがあるに違いないというので、
 ずっとチェックしておいたわけです。
 そうすると、この本で、さまざまなエピソードはエレノア・コッポラが記録した文章の引用が効果的に使われています。
 ※『地獄の黙示録』撮影全記録 (小学館文庫)
 この文章がいいんですよ。

 夫のコッポラがスランプに陥っている状態のことを書いてる文章が、
 たとえばこんなふうです。


   愛する人が自己の中枢に達し、失敗の恐怖、死の恐怖、狂気の恐怖に直面するのを見るのは
   つらい体験だ。そこから抜け出すには、少し失敗し、少し死んで、少し狂わなければいけない。
   フランシスはまだその途中にいる。


 すごいこと書いてるんですよ。いやいやいや…。

 コッポラもすごいですけど、アタクシはこの妻に非常に興味を抱きましたね。
 今、彼女の本をアマゾンのカートに入れたところです。





        

 車の中から外を撮ったものですが、これは29ミリ。フィルムカメラで言えば58ミリですね。





       

 これは12ミリ。今までの広角は14ミリでしたので2ミリの違いなんですが
 随分、広角に強くなったという印象です。車の中までかなり映り込んでいますからね。
 もちろん、上の写真と同じ位置から撮っているんですよ。
 一等最初の文庫本の赤い色も気に入っています。
 前のカメラだと赤が赤として描写されなかったという印象がありましたから。

 E-3はいいです。はい。(^ー゜)



※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。
コメント (0)

新解さんを標準ズームズでマクロ撮影してみた
 新しい標準ズームレンズは近接撮影能力がなかなか優秀です。
 ズーム全域で最短撮影距離が25センチ。
 実際にはレンズ本体の長さが8センチ弱。
 最大倍率にするとレンズが繰り出されるため、ほとんどレンズは被写体に接触しそうになるくらいです。
 マクロ撮影は、一般的なデジカメの得意分野でもありますので、
 これくらい撮れても、さして驚きではないと思いますが、
 一眼レフの標準ズームレンズとしては、やはり優秀といえます。
 
 今日の被写体は、三省堂のベストセラー辞書、新解さんの第五版。

 以前にも書いたことですが、もう一度そのへんを…。

   ………………………………………………………………………………………………

  


 れんあい【恋愛】

   特定の異性に特別の愛情をいだき、気分で、二人だけで一緒にいたい、
   精神的な一体感を分かち合いたい、出来るなら肉体的な一体感も得たいと願いながら、
   常にはかなえられないで、やるせない思いに駆られたり、
   まれにかなえられて歓喜したりする状態に身を置くこと。


 素晴らしい!

 これ以上、いったい何を書けばいいのだろうと思うくらい、完璧な説明ではないか。
 とりわけ、「出来るなら…」以降は、新解さんならではと思わせる表現で、読み返すたびに、口元がほころぶ。
 おそらく、編集者たちも会心の笑みを浮かべたのではなかろうか。

 
 最新の第6版では、やや表現が改められた。


   特定の異性に対して他の全てを犠牲にしても悔い無いと思い込むような愛情をいだき、
   常に相手のことを思っては、2人だけでいたい、2人だけの世界を分かち合いたいと願い、
   それがかなえられたと言っては喜び、
   ちょっとでも疑念が生じれば不安になるといった状態に身を置くこと。


 読みようによってはストーカーの心理なのではないかと思えるほどだが、極端な行動に出るか出ないかの違いでしかないのかも知れない。
 新解さんは、基本的に恋愛は「心の病」であるということを認めているようなのである。

 かつて講読していたメルマガに、作家の安部譲二さんが、購読者からの人生上の相談に答えるコーナーがあった。

 普通の人以上に、さまざまな体験を経てきている安部さんは、まったく意想外な回答をするので、なかなか面白かった。

 特に、どうということもないような質問に、ひどく感動し、丁寧にきちんと答えているかと思えば、あっさりと木で鼻をくくったような答えもあるのだ。

 ある時、「28歳で女性と付き合ったことがない。どうしたらいいのでしょう」
 という男性からの相談があった。

 まあ、ありがちな質問である。
 それに対する安部譲二さんの回答のくだりにこうあった。

  貴方は性欲と愛の区別が、ついていません。

 ありゃりゃ。そんなにハッキリ言わなくても…。
 誰もが安部譲二ほどの経験を積めるとは思えないし、こんなに直截に言えるのはそれなりの根拠があるのだろうが、
 やはり男と女のに話は「一概には言えないが」という言葉を添えるべきではなかろうか。


 ところで、新解さんではないが、大まじめに学術的に恋愛を語る人の言葉に、
 恋愛の第一段階として「正常な判断ができない状態になる」というのがあった。
 しかし、「正常」とか「異常」とかは一体どこで決めるのだろう。

 まったく、こういった話は「一概には言えない」ことばかりだと思うアオエなのである。



  ………………………………………………………………………………………………


 というわけです。

 それでは、今朝もでかけなきゃなりませんので…。

 (^_^)/~~



※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

E−3の高感度と手振れ補正を試してみました。
 夜明け前、5時ころに撮ってみました。
 改善された高感度のノイズ調整、そして何よりも最大5段分のシャッター速度を稼げるという手振れ補正。
 それを試してみたわけです。
 簡単なデータは以下のとおり。

      露出時間:1/2 sec
      F ナンバー:2.80
      露出プログラム:マニュアル
      ISO スピードレート:800





        

 同じくデーは以下のとおり。

      露出時間:1/5 sec
      F ナンバー:2.80
      露出プログラム:マニュアル
      ISO スピードレート:1600


 高感度撮影ですので、あらかじめノイズフィルターは「強」の設定をしておきました。
 オリジナルのサイズはともかく、ネットで紹介する写真サイズだと
 ノイズはまったく気になりません。
 ブレもほとんどないといっていいのではないでしょうか。
 朝の5時といっても、今時分の5時は真っ暗ですよ。
 街灯と車のライトが唯一の光源ということになります。
 まあ、こんなに暗い状態で撮ることはほとんどないと思います。
 これだけ撮れれば文句ないのではないでしょうか。
 三脚を使わずに済むというのは大きいですよ。
 ちょっと暗いけどフラッシュは使いたくない、使えない、という状況で、
 強力な手振れ補正と高感度対応機能のあるE−3は、力強い味方となってくれそうです。

 (使用レンズ ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD)




※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

リッター96円でも、使わないわけにはいかないわけで…。
 近くの公園です。
 歩道は雪がとけていますが、芝生やその周辺を歩くと
 足を取られました。
 ぬかるんでいる感じで…。



 

        

 雪はとけていましたので、公園の奥まで入っていけましたが
 子どもたちの姿は見えませんでした。
 時おり、お散歩というか、ウォーキングのお年寄りが通っただけです。






        

 もう、この椅子を利用する人はいないようでした。
 寒くなると、わざわざ椅子を利用してまで外にいることはないわけで…。






        

 遊具もそうですよね…。
 北国にある公園のシーズンオフは、思いの外、早く訪れるようです。


 今日も冷え込むようです。
 最低気温はともかく最高が2度までしか上がらないそうです。

 皆さま、どうか、体だけはお気をつけください。
 灯油の値段も高騰する今日この頃ですが…。



※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

オリンパスブルー、健在なり。
 ちょっとした時間にE−3で写真を撮ってみました。
 12−60ズームの12ミリで。35ミリ換算で24ミリ相当。
 今までよりかなり広角画面となります。

 オリンパスブルーは健在だと思います。




        

 やはり24ミリで。
 しゃがんで撮ったので、広角が強調された形になっています。




        

 ネット上では、かなりサイズを小さくしているので残念なところがあるんですが、
 それでもこれまでより解像度があることが感じられると思います。




        

 これといった適当な被写体がないので、笹を撮ってみました。
 特に破綻なく、笹が笹としてきちんと描写されていると思います。
 いかがでしょうか。

 このほかに、わざと逆光で撮ってみましたが、フレア・ゴーストと呼ばれるものは
 まったく発生しませんでした。
 予想以上に実力のあるレンズで、大いに満足しています。

 満足できないのは、写真を撮る時間があまりないことで…。
 今日もこれから仕事の成果品を届け、折り返し入った仕事にとりかかります。
 では…。
 ちょっと愛想のない文章だったかも知れませんが…。
 どうか、ひとつ。(^_^;)



※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

買って嬉しい 花いちもんめ!! オリンパスのデジイチ E−3。
 なんやかやと気が散って、さっぱり仕事が進まず、
 ずっと焦っています。σ(^◇^;)

 オリンパスのデジタル一眼レフカメラE−3。
 買って良かったなあ…。
 しみじみ、そう思っておるですよ。はい。

 まだ、ほとんどマニュアルも読んでないんです。
 ほとんど勘みたい感じで設定してね。
 全然わからないところだけマニュアルをチェックするという…。
 だって、じっくり読んでいるほどの時間が本当にないんですよ。

 で、撮った写真です。
 これまでのE−330と比較するとかなり発色が違います。
 夕方近くになっていて、あまりいい状況ではなかったのですが、
 とにかく撮ってみました。
 12ミリ。35ミリ換算で24ミリ相当の画角です。
 28ミリと比べるとやっぱり違いますね。
 右端の除雪車の形が、かなりデフォルメしたような感じになっています。




        

 こちらは60ミリ。同様の換算で120ミリ相当。
 比較的遠くに放置された状態の除雪車の取り付け用具。
 12−60の標準ズームは使えますね。
 ほとんどの写真はこのズームレンズで間に合うはずです。





        

 E−3のウリの1つである手振れ補正を試してみました。
 夕方の結構暗くなってきた室内でISO100に設定して撮りました。
 シャッター速度1/3。絞り5.6。
 あえて手持ちで撮影しています。
 ぶれずに撮れていると思います。
 やはり、手振れ補正はかなり有効のようです。

 ほとんど、マニュアルも読まず、こんな感じかな…というところでの撮影ですから
 それを考慮するとかなりうまいこと撮れていると言えるのではないでしょうか。


 それでは、また、仕事に戻ります。
 忙しい状態は、まだ続きます。



※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

待望のオリンパスE−3を入手…。
 昨日は夜中から明け方にかけて雪が降りました。
 その後、日が昇り、よいお天気に…。
 しかし、気温は低く、新雪のうえを車が走り回って…。





        

 路面はお若い方がお書きになるブログの文章みたいになっています。



 「てか、てか」がやたら目につくのであります。
 「というか」の感じで「てか」って書いてますでしょ。(^ー゜)

 祝日ですし、ふだん運転しないような人が運転しているわけで、
 ただでさえ危なくてしょうがないのに、テカテカ路面ですからねえ。

 こんな日は出かけたくなかったんですが…。






        

 待望のデジイチ、オリンパスのE−3が届いたとメール連絡があったのです。
 それだから、出かけたので、普通ならでませんね。
 
 このカメラで常用する標準ズームレンズは今日、届く予定です。
 12ミリ〜60ミリ。フォーサーズ規格ですので35ミリ換算で24ミリ〜120ミリ。
 これでほとんどの場面で使えるはずですので…。

 しかし、仕事、滞っております。
 月曜締め切りなのでまだいくらか余裕はありますけど、
 かなりきつくなってきました。
 加えて、今日は、日ハムのリーグ優勝パレードがテレビで中継されますしねえ…。
 アタクシは野球大好き人間ですから…。
 見るでしょうねえ。
 ダルビッシュも稲葉も全日本代表なので欠席なんですけど
 それでもみますよ。
 「劇団ヒチョリ」がいますしねえ。
 ヒルマン元監督も、昨日、再来日しました。
 ご苦労さんといいながら、見ますねえ。やっぱり。

 で、また、仕事がきつくなるわけです。(;´д`)




※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

降り出すと、一気…。(゚-゚)
 降りました。
 今朝、撮ったばかりの写真です。





        

 札幌圏は、他のところに比べて雪は少ないんですが、
 降り出すと、雪の場合は、あっと言う間に景色が変わります。
 今季の降雪量はまだまだ分かりません。
 まだ、降り出したばかりなので…。
 みるみる大変なことになるかも知れませんし…。





        

 花がなくなって、殺風景な感じになっていた家の周囲…。
 今度は、雪のせいで荒涼たる雰囲気に…。
 車庫の壁に除雪用具が立てかけてあります。
 あれも玄関のほうに持ってこなきゃ…。





        

  ワー、雪だ。きれいですねえ…。

 そんなふうにいう声が聞こえてきそうです。
 まあ、最初だけですね。
 これから、長く、つらい除雪の日々がやってくるのかと思うと
 むしろ暗澹たる気持ちになりますよ。
 今朝くらいだと、まるで簡単ですけどもね。
 なんたって、ア〜タ、降り出すと雪っていうのは

  降っても降ってもまだ降りやまぬ

 ですからねえ…。


 今日はオリンパスのデジタル一眼レフカメラ、E−3の発売日ですが
 多分、北海道は遅れますね。
 雑誌でもなんでも、北海道は発売日が本州より遅いですから。
 12−60の標準ズームレンズは明日届くと連絡がありました。
 


※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

今朝もすこぶるさぶいわけで…。{{{{(+_+)}}}}
 昨日の写真です。
 国道に雪はまったくありません。
 陽光がまともに照らしていますし、車両も頻繁に通過しますから…。

 でも、左手端のほう、日陰になっている部分に白いものが見えます。





        

 この道路も、また光が降り注いでいますから、雪の痕跡もない状態。






        

 日陰だと、やはり、このようにしっかりと雪が残っています。
 気温は低いですから、とけた状態ではないですよ。
 しっかり雪の結晶まで見えるような感じで残っています。







        
        

 こちらの家並みは、日陰ですので、やはり、しっかり雪が残っています。
 家の前の車にも雪がかかっています。
 道をはさんだ向かい側の一団の住宅やその前にはまったく雪がないんですよ。
 このあたりの差は驚くほどです。

 まるで日本の経済格差のメタファーのようなもので…。

 ウソ、ぴょーん。(ё_ё)



 今朝も冷え込みました。
 降雪はなし…。
 むしろ、この時期、雪がある程度、つもってくれたほうが体感温度は高くなります。
 雪って、保温効果もあるんです。
 ご存じでしょ。カマクラとか、雪でつくっているのになかに入ると温かだとか、
 雪山で遭難したら、穴を掘って、そのなかに入って寒さをしのぐとか…。

 雪は不思議な性質がありますねえ。
 でも、今朝あたりは、不思議も何も関係なーい。

 ひたすらサブイのでござんす。( ̄T_T ̄)ズル…



※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

恥ずかしながら……(;^_^A
 目まぐるしく変わった昨日の天候ですが、
 一時的には、こんな青空も見えました。

 除雪車は、準備万端。
 いつでもいらっしゃいという顔をして並んでおります。



 申し訳ありません。
 今朝は簡単に済ませます。
 昨日に引き続き、今日も締め切りなのですが、
 昨日、一睡もせずに頑張ったしわ寄せが来ちゃいまして
 パソコンに向かったまま眠ってしまいました。

 今、慌てているところです。
 昼までになんとかしなきゃ…。


 お恥ずかしい限り…。σ(^◇^;)




 恥ずかしついでに、恥ずかしくて書かなかったことを…。
 
 久しぶりに歯科医院に行った最初の日。
 歯医者さんに


  左を見てください

 といわれたアタクシは、目だけで左を見たのでした。

 顔を方向を左にしてくださいということですよね。
 歯医者さんなんですから。

 気がついて、かなり恥ずかしかったです。(-_-;)


 ま、どうか、ひとつ。(;^_^A


※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

ブーツを履いて買物に (ё_ё)
 皆さま、遅くなりました。
 本日の更新です。
 一気に冷え込みました。11月としては数十年ぶりとかの寒さだそうです。
 道産子のアタクシが寒いだろうと思って外に出て

  あ、いかん

 と思った寒さは、やはりすごかったのでございます。
 なんといいますか…

  なまら寒かった。

 いや、本当なんですから。

 しかし、降雪はたいしたことなくて、昨夜も時々まどから外を見ながら
 仕事をしていたんです。
 今日、締め切りの仕事。
 朝、4時半くらいでも降雪なし…。
 1階の居間の暖房を入れて、2階の自室で仕事続行…。

 7時ごろ、ハッと気がついて窓をみたら、全体が真っ白でした。
 文字どおり白銀の世界。
 数時間で様変りです。これは恐ろしいですねえ。

 その後も仕事を続けて、成果品を会社に届けに行く頃には、雨…。
 ころころ変わる空模様…。

 




        

 いつものように会社からの帰りにはスーパーで食料品を調達しに行きます。
 食料品ってまとめ買いすると重いですからね。
 わが家の食料品調達係としては、グシャグシャの足もとを考えて
 除雪用のブーツを履いて出かけました。

 スーパーの駐車場といっても、まっ平らじゃないですから
 水たまりとか結構あります。
 ふだんの靴だと水没しかねません。
 
 そなえあれば憂いなし…

 無事買物を済ませて、帰路につき…。

 小一時間ほど眠って起きたところです。

 明日も締め切り。

 明日も除雪用のブーツで出かけるですよ。
 


※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

いきなり、しばれました。{{ (>_<) }}
 今朝、撮りたての写真です。
 いやあ、さすがに冷え込みました。
 今日は、ごみを出す日なんですが、ごみを捨てるために、
 すぐ近くのステーションに行くまでで凍えそうでした。
 いや、ほんと。
 一晩中、暖房のきいた部屋で仕事をしていたもので、
 いきなり外に出ると、なんというかあまりの気温の差に
 体中が悲鳴を上げているような状態。

 これこそ、冬の朝です。
 今までの寒さとは、もう、なんといいますか、根本的に違います。

 まあ、それでもいずれ、これにも少しずつ体は慣れていくわけです。
 雪にすっぽりつつまれているにも関わらず

 
  今日は温かいですね。 

  ほんとにねえ。


 なんて会話をすることになるわけで…。


 しかし、そうなるには、まだまだ時間がかかりそう。

 とにかく、今朝の冷え込みにはまいりました。

 降参。

 
※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

意外や意外 寒くな〜い。(今のところ)
 やっぱり、道路工事が目立ちますね。
 どういう関係でこうなりますかね。
 あ、この写真のずっと奥ね。
 一等手前は、
 車両を運搬しようとしているところのようです。






        

 昨日の雪はすっかりとけてしまっています。
 歩道にあった雪は完璧に見えなくなってしまいました。





        

 昨日、重機があったあたりです。
 伝説のバンドの名前の付いたお店が…。スナックバーかなにかでしょうか。





        

 脇道から国道に出ようというところ。
 左手に無人の金貸業者店が…。
 ちょっと見は、ガソリンスタンドかと思ったんですが、まったく人がいないので
 奇異に思ってよくみると、そういった店が
 4〜5店集まっておりました。当然、24時間営業でしょうけど。
 いつの間に、こんなのができたのかなあ。
 しかし、ここでお金を借りる人ってどういう人なのでしょうかね。
 

 大きなお世話かも知れませんけどもね。


 さて、今朝はグッと冷え込む……はずだったのですが、
 あんまり寒くありません。
 雪はどうかなと思いましたが
 (雪が降ると意外と温かく感じることが多いので)
 雪もまったく降っておりませんでした。
 昼になってからなのでしょうかね。

 今日は全国的に冷え込むということなのですが。
 さて…。




※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

昨日に続き 今日また歯科へ
 昨日の朝、9時くらいです。
 ワンちゃんとお散歩の女性…。
 ちゃんとご主人の横について歩いています。
 主従関係はなかなか良好のようで。
 ただ、やっぱり寒そうですね。後ろ姿ですけど。
 ワンちゃんは全然、元気でした。





        

 舗装路の雪はとけています。
 歩道の雪が残っているだけ…。
 空の雲の雰囲気が、気のせいか荒涼たる感じがいたします。





        

 脇道を抜けて国道に出ようというところ。
 毎年のことではありますが、年が押し迫ってくると
 やたら道路の工事が目立ちますね。
 まあ、それなりの理由はあるんでしょうけど…。





        

 国道12号線です。通勤時間のあとですので、さほど混雑していません。
 9時まではバス優先道路があったりしますが…。

 今日は土曜ですが、また、この道を通って歯科医院に出かけます。
 どうやら、雪は降っていないようです。
 さむいですが、日が高くなると気温も上昇するのではないでしょうか。
 といっても、10度にはならないと思いますが…。



※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

雪が降りました…。
 やっと降りました。
 やっと…といっても、待っていたわけじゃないですけどもね。
 降るの?降らないの?
 どっちかハッキリしてちょうだい…というような…。

 



        
 
 地面に落ちた瞬間にとけてしまうような雪ですが、
 それでも、少しずつ畑なんかは白くなっていきました。
 普通に撮ると、なかなか降っている雪がわからないので
 いろいろシャッター速度を変えてみました。





        

 先ほど外を見たら、これよりもっと当たりは白くなっていました。
 本当はその写真をアップしたいところなんですが
 今日は朝から、ちょいと出かけますので…。
 早めにブログの更新を済ませます。




        

 似たような写真ばかりで申し訳ないです。
 今日、出かける頃には、多分、雪はとけてしまっているとは思いますが、
 帰宅後、日陰になっているところには雪が残っているでしょうから…。
 もっと積もった状態の写真を撮れるかも知れません。
 まあ、いずれ、これから、いやというほど雪、雪、雪の写真になっていくわけですけれども…。

 ま、どうか、ひとつ。

 

※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

「白銀の世界」ではなかったわけで…。
 これは昨日の写真。
 予報では、今日、雪だというので、朝、雪の写真をアップしようかなと思っておりました。
 しかし、今のところ降雪はありません。







        

 どんよりした空で、降ってもおかしくない感じでしたけど
 降りませんでした。
 そして、今朝はてっきり一面銀世界だと思っていたのですが…。






        

 すっかり「その気」でいたので、
 雪がないとなると、ちょっと拍子抜けの感じです。

 昼までには、降るらしいです。
 (本当だろうね)

 まずは、大急ぎで更新をすませておきます。

 どうか、ひとつ。(;^_^A



 ※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

確かに雲ひとつない青空だけど…
 昨日の午前…です。
 快晴。
 このところ…というか、なぜだか、このような日よりが続きます。





        

 まさに雲ひとつない空です。
 でも、なんとなく一頃の青空とは違いますね。

 さほど気温は高くないですが、そのこととは違うんだと思います。
 真冬でも、素晴らしい青空になることがありますから。
 なんとなく快晴であるにも関わらず、「愛(め)でたい」気分にはなりません。

 イマイチ、魅力に欠ける空…。






        

 なぜなんだろうと思いますけど…。
 よくわかりません。
 左手前方、はるかに巨大な山でもあれば、一幅の絵のような感じになって
 引き締まるのではないかと思います。

 ジグソーパズルの数ピース分が不足している感じでしょうか。





        

 そんなことはまったく気にせず、パークゴルフに興じているお年寄りたち…。
 分りますかね。
 とても「お年寄り」という感じの動きではありません。
 元気ですねえ…。

 まあ、昨日は、特別、寒くはありませんでした。
 
 今日も予報では12度くらいですので、さほど冷え込んではいません。
 でも、明日は、降るでしょう。

 雪が…。
 予想最高気温は一気に下がって3度だということですから。

 
 


※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

懸命に ただひたすらに ひたむきに
 花が落ちてかなりたっているサラサドウダンの樹に新しい芽が出て
 若葉も姿形を現わしてきています。
 植物というのは、季節に関わりなく、生長する環境さえ整えば
 どんどんそこにエネルギーをつぎ込む仕組みになっているのでしょうか。






        

 春に咲く花、エゾムラサキツツジが、完璧に咲いています。
 咲いている数は少ないですけれども
 花の様子は、春とほとんど変わりないですよ。






        

 この時期に咲いて、不思議に思わない花は、
 やはり菊の仲間ですね。
 もうじき雪も降ろうというところですから、
 花にとっては、必ずしもいい条件ではないはずですが、
 この時期に、まだ平気で咲き続ける生命力はすごいものだと思います。


 しかし、やはり、そろそろ雪が降るような雰囲気が…。




※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

花愛でる 思いにひそむ 悪魔かな
 久し振りに薔薇の写真を…。
 10月に撮ったもので、まだアップしていなかったものがあったのですが
 整理整頓が苦手なもので、どれをアップしたのか分からなくなって、
 どうしようかなと思っておりました。
 そうこうしているうちに、11月になってしまって…。
 
 で、まあ、重複してもいいからアップしようと。
 多分、これは二度目だと思いますけど、
 今回は、すべてオリジナルサイズに、いくらかでも近く、
 かつ、さほど画像に破綻のないものをと…。






        

 やはり色鮮やかな花は、いいですねえ。







        

 いくらなんでも、もう咲いてないと思いますけど、
 紅葉の時期になっても、今季は咲いておりましたから。
 本当に美しい薔薇たちに恵まれた年でした。





        

 美しい花を見てると、誰もが、心地よい気持ちなりますよね。
 きれいに咲いている花を見て不快に思うなんて人がいるとは考えられません…。

 まあ、花盗人という邪(よこしま)な行動に走るやヒトもいて、困ったものではありますけれども。
 本来の花盗人という言葉は、風流な意味合いがあって、
 桜が咲いていたその美しさに思わず一枝折って持ち帰った人…
 というようなことですけど、
 だから、今は、単に花泥棒というべきなのかも知れませんね。
 明らかに他人の家の庭先だと分かっていながら、そこで咲いている花を持ち帰ってしまうわけですから。
 花が欲しくて盗む人って、その瞬間の自分を客観的に見られないんでしょうね。

 そうかと思うと、丹精こめて育てた花を見て、

  それいただけませんか?

 なんて平気で言うヒトもおりますよ。
 通りすがりの赤の他人ですよ。

  キレイな花ですねえ

 …なんて話しかけてきてね。
 だしぬけにそんなことをいけしゃあしゃあとぬかしやがんの…
 あ、もとい、おっしゃるのでござんす。

 絶句しますね。
 いい年をして、きちんとした身なりの大人が…。

  こんな親を持つと、子どもはどうなっちゃうんだ…。

 今年も、余計な心配をしてしまったアオエなのでございます。
 (~_~;)





※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

折りも折りとて…
 今朝も寒いです。
 天気予報では、雨だと言うんですけど、こんな天気にはならないのかな…。





        

 11月になってこんな空だと、なんだか変な感じです。
 雪が降るなら降る。降らないなにしても、暦の上では立冬を過ぎており…。

 いま、外出すると、皆さんの服装はまちまちですよ。
 すっかり冬支度という感じの人もおれば、まだ秋でんがな…という感じの人もおり…

 車を利用しているヒトは、総じて薄着ですけど…。







        

 ところで、この車線に引いてある白線。
 これ、雪が降って、路面が凍り、その上を車が通り…
 春になると、すっかり白線が薄くなってしまうんですよね。
 で、また、大変な経費をかけて、この白線を引く作業をするんです。
 毎年、毎年のことなんですけど、もったいないですよねえ。
 なにかいい方法がないのかな…。

 それから…、いろいろな場所に植栽されている
 樹木等の雪囲い作業もされていますけれど、
 それに使う縄だとか竹だとかが、毎年、新しいんですよね。
 これは庶民感覚とは、かなりずれてるでしょ?
 一般家庭だとか雪囲いのに使用する縄だとか竹だとかは、何年も使いますからね。
 半年使って、春が来たら、処分しちゃうなんてあり得ません。
 もったいないなあ…。
 使えるものならまた使ってほしいじゃないですか。
 全部更新しちゃうなんて、贅沢すぎだと思うんですけども…。

 なんたって、ア〜タ、すべて税金を使ってるわけですからね。

 諸物価値上がりの折りも折りとて…
 なんだか、妙なふうな視線で辺りを見回してしまう
 アオエなのでございます〜。(ё_ё)


※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

(_ _)(-.-)(~O~)(-.-)ねむ〜
 いよいよ、咲いている花たちが限られてきました。
 日中は陽差しが強く、光はあたりに満ちあふれていますが、
 昨日は、それまでやってきていたハチたちがほとんど見られませんでした。
 さすがに気温の低下が影響しているのでしょうね。






        

 もう、これは花とはいえませんね。
 でも、花の形をしているので、撮ってあげようではないかと…。
 光の加減で、そこそこ美しく見えるように思います。






        

 これは多分、帰化植物のセイタカアワダチソウだと思います。
 養蜂家が、蜂蜜をとるために、輸入したのではないかと言われていますけど、
 昨日、ハチはおりません。
 陽差しはかなり強くて、先日までと変わらないと思うんですけど、
 やはり気温でしょうね。
 10度以下では、ハチたちは動こうにも動けないのではないかと…。
 
 ああ、アタクシのほうも、眠くなってきて、書けなくなってきました。
 いま、一瞬、眠っていましたよ。
 では、大急ぎで更新。

  (_ _)(-.-)(~O~)(-.-)ねむ〜



※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

今日の最高気温は8度…。
 昨日、ちょっと出たついでに、カメラのキタムラに寄って、
 オリンピックE−3のカタログをもらってきました。
 ちょっと前までは、オリンパスの一眼レフのまったく置いておらず、
 カタログさえも1枚ものしかなかったことを思うと
 確かにオリンパスは売れてきたのだなということ感じます。
 私は、これまでにデジタル化されてから2台の一眼レフを購入していますけど、
 いずれも通販ですよ。
 ちょっとオーバーにいえば、隔世の感がありますねえ。(T-T)






        

 …って、延々そのことを書きたい心持ちですけど、
 今日は、また、歯科医院に行く日なんです。
 朝はあっというまに時間がたちますので、ボヤボヤしておれません。
 そのことは、また、いずれ…。

 今朝は、もう青空になっています。
 天気予報は晴れですが、最高気温は8度。
 寒いです。
 ちょっと着込んでいきますかね。

 では、また。(^-^)/



※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 
コメント (0)

土踏まずの日…
 昨日は、「土踏まずの日」でした。
 外で写真を撮る時間もなくて…。
 室内写真です。
 フラッシュ撮影は基本的にしないんですが、感度を上げて撮っても
 芳しくなかったので、止むを得ず…。






        

 苦しいときのゼラニウム頼み…。
 ゼラニウムは、いつもしっかり咲いてくれています。
 日頃、忘れがちなんですが、気がつけばそこにいたという感じでしょうか。







        

 ちょっとフラッシュの微妙な調整ができておりません。
 こういう場合は外付けのマクロ撮影用のフラッシュがあるんですよね。
 知ってはいますけど、まったく意識にのぼってきませんでした。
 次のカメラのことばかり考えていたからなんです。
 予約しているE−3のことですね。
 具体的な姿がさっぱりわからなかった期間が長くて、
 あまりいろいろなことが考えられなかった…
 といったほうがいいかも知れませんけども。

 いろいろ噂のあったオリンパスも、企業としては絶好調のようです。

  http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071107/141983/

 さらにデジタル一眼レフに力を入れてくれるようですので、楽しみも大きくなります。

 
 こちらでは、好評発売中のE−510のレビューが掲載されています。
 
  http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071106/1004270/?P=2


 出てすぐのものとは違って、ある程度、売れたあとの評価ですので、
 これから一眼レフカメラを購入予定の方にも参考になる記事だと思います。

 なんだか、オリンパスの広報担当みたいなブログですが…。σ(^◇^;)
 ま、どうか、ひとつ。
 


※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

きみがため  をしからざりし  いのちさへ…
 ユキムシ、まだ飛んでいます。
 今年は久し振りに多いように思います。






        

 昨日、見たユキムシは、前回見たユキムシより、せわしない感じがありました。
 詳しいことはわかりませんけど、昨日、見たユキムシは、ひょっとしたら
 降雪があったら、出て来なかった虫たちなのかも知れません。
 氷点下になったら、昆虫は活動できませんからね。







        

 ですから、ユキムシたちはメスを求めて、慌てていたのかも知れません。
 (ユキムシの形になるのはオスです)
 早く相手を探さなきゃ、大変だというので。







        

 なぜかというと、ふつう、ユキムシのイメージはふわふわとただよっていて
 子どもでも簡単に捕まえられるんですよ。
 手のひらを持っていくとその上にのっけられるという感じ。
 ところが、昨日の雪虫たちは、やけに敏捷で、なかなか捕まえられませんでした。
 だから、相手を探すので必死だったのかなと思ったんですけどもね。

 で、このヒトですよ。
 このヒトはなぜだか、花にとまって、いっかな離れようとしないのです。
 よほど、この花が気に入ったのか…。
 あるいは、なぜか勘違いして、この花を「お相手」に選んでしまったのか…。

 見ている範囲では、とうとうこの花から飛び立ちませんでした。

 花に恋したユキムシ…

 そんな感じで見てしまったアオエです。σ(^◇^;)




※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

晴れたらいいね
 相変わらず、陽差しがあるとハチたちがやってきます。
 咲いている花は、ある程度、限られてきたのですが、
 ハチたちで大盛況ですよ。







        

 なんとかして飛翔中のハチを撮れないかと思って
 この状態から予測してシャッターを切ったのですが、今回はだめでした。
 なんかハチたちもせっせと蜜をなめまくっているという感じで。
 もっとも、ほとんどはハナアブでしたけどもね。
 ハナアブは一部を覗いて、ハエそのもののご面相なので、
 撮っても、ブログにあんまり載せたくはないんですよねえ。







        

 オンコ(イチイ)の実。
 最初の頃になっていたものは、スズメに食べられたり、
 かなりダメージを受けた姿形です。
 あたらしくなっている実を撮ったのですが、ちょっと前ピンでした。
 でも、雰囲気的にはいい感じかなと。






        

 昨日もユキムシが飛んでいました。
 前に見た種類とはちょっと違うのかも知れませんけど、
 (ユキムシは、白い綿状の分泌物をつけて飛ぶ小さな虫の総称)
 先日見たユキムシより、飛ぶ速さにスピードがありました。
 それこそ雪が降りそうなので、彼等も焦っているのかなと思いましたが…。


 今朝は早くも青空が広がっています。
 予想最高気温は14度。
 多分、今日も、ハチたちが花のもとにやってくると思います。



※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

オリンパスの新型ズームレンズ 12-60ミリ F2.8-4.0 SWD を予約…
 車の冬タイヤ交換を済ませました。
 例年なら、下旬に交換するんですが、今年は思い切って、余裕もっての交換です。
 いつもはギリギリまで、交換しないで雪が降りだしてからやっと交換するんです。
 特に遠出もしないし、峠道も走らないし、冷え込みのきびしい朝夕も
 まず走らないし…というのでね。
 でも、まあ、今は朝早くからから歯科医院に通っていますし、
 交換して万全の態勢にして行うというわけです。





        

 降雪があっても、いきなり積もるようなことはないんですが、
 万が一のことを考えましてね。
 まあ、備えあれば憂いなしということで。

 タイヤ交換は、いつもかなりさむくなってからするんで、
 いつもどうりの格好で作業をしましたら、大汗をかきました。
 
 タイヤ交換の前後に、撮った写真です。
 古いデジカメを使いました。
 このところ元気がなくなってしまった感じがあるサンヨーのデジカメ。
 400万画素ですよ。結構、いい写りですよね。
 サンヨーは他メーカーのOEM版を受け持っていたりして、
 技術的にはかなりの水準にいたんですよ。
 ただ、先の見通しが、ちょっと甘かったみたいですよねえ。







        

 曇天でしたので、フラッシュ撮影。
 悪くないと思います。
 最近のデジカメでは定番の手振れ補正とかついてませんけど、
 これだけ映れば、特に不満はないです。
 まだ現役で使用に堪えます。






        

 カメラ関係のことですが、交換レンズの予約をしました。
 12-60ミリ F2.8-4.0 SWD という、新型のレンズに決めました。
 予約済みのE−3のボディが防滴防塵なので、レンズもそれに見合った防滴防塵仕様のレンズから選択しました。
 これがメインレンズとなります。
 フォーサーズ規格では、35ミリ換算では2倍となりますので、
 24ミリから120ミリまでと、標準ズームとしては、かなり幅広い場面で使えるはずです。
 冬になると、望遠ズームの出番が多くなるような気がしますので(野鳥とか)、
 かなり迷いましたが、まあ、一気に揃えなくてもいいわけで…。
 なんとなく急かされるな気がしていましたけどもね。
 現在持っている望遠ズームをそのまま使うことにします。
 まず、新しいカメラに慣れる必要がありますしね。

 しばらくは、新しいカメラと新しいレンズで、幸せになれるでしょう。(^ー゜)
 発売予定日は、いずれも23日。
 待たされることなく手に入れることができますかどうか。
 
 
  


※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

「E−3体感フェア」参加者の感想は…
 夜通し、E−3体感フェアからの情報を探していました。
 オリンパスの一眼レフカメラのことですよ。
 このところしつこく書いているので、大体のことは、お分かりだと思いますけれども。
 東京で開かれた「体感フェア」なんですが、一般ユーザーが一等最初に実機に触れることができるわけです。






        

 昨日はそのことばかり頭にありましたので、自分のブログのことは二の次になってしまいました。
 写真も、夕方近くになって、あわてて撮った格好です。
 室内。曇天ですので、フラッシュ撮影です。
 あんまりフラッシュ撮影はやっていないので、上手い具合に調整できていません。
 本活的にちゃんと撮ろうとしたら、やはり外部接続のフラッシュを購入しなければならないようです。
 まだ、私には、そこまでの余裕はありませんで…。
 内蔵フラッシュで精一杯。
 緊急用といった感じになってしまっています。
 ちょっと情けないことですが…。(;^_^A




        

 写真はともかく…。
 ネットでいろいろ調べてはみたのですが、かなり遅くなってから少しずつ
 情報が増えてきました。
 今回のE−3の「売り」は世界最速のオートフォーカス性能ということなんです。
 それにはSWDレンズというのが、かなりウェートを占めているのではないかと思われました。
 何のことか分からない方が多いと思いますが、要するにレンズに超音波モーターを搭載しているんです。
 そういった分野では、オリンパスは研究が進んでいるんです。
 一般的には知られていませんが、オリンパスは、医療用の光学機器や顕微鏡で
 世界のトップにいるんです。
 また超音波・渦流探傷検査システムなどといったあまりなじみのない製品でも世界的レベルにあります。
 




        

 ですから、その気になれば、オリンパスにはすごい潜在能力があるということはわかっておりました。
 ただ、どういうふうにカメラに生かすのかは、予測がつきませんでしたけれど。
 それが今回、SWDレンズという形で出てきたわけです。

 しかし、それを聞いても…というか、それを聞けばなおのこと…といいますか、
 カメラ本体のオートフォーカス性能はどうなったのかということが気になっておりました。
 SWDレンズを使わなければ、今までと同じというのでは、ガッカリさせられますからね。
 ところが、どうやら、今まで発売されているレンズでも、E−3にセットして使うと、確実に合焦速度が速くなっているという「体感フェア」参加者の感想がありました。
 今まで、噂というレベルでは、そのことは伝えられていたのですが、
 実際に、一般ユーザーが実機にふれて、それを確認したわけです。
 ホッと一安心というところ…。
 しかし、そうなると、今度は、わざわざ高価なSWDレンズを買う必要があるか…
 という問題も生じてくるわけで…。σ(^◇^;)

 どうせ買うなら最新のSWDレンズにして、世界最速を味わうべきか、
 SWDレンズではないけれど、すでに評価の高いレンズを購入すべきなのか…。
 悩ましいところなのでございます。

 体感フェアでゲストとして参加されていた昆虫写真家の海野和男さんのブログにE−3のことが書かれています。
 SWDレンズではないレンズで撮ったハチの飛翔中の写真がアップされています。

 http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200711/1194100607.html

 これを見ると、E−3本体のよさは分りますが、しかし、
 今日も1日、ネットで情報を探すことになりそうです。





※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

悲憤慷慨 玉木さん
 昨日、また歯科医院に行ってまいりました。
 抜歯した部分は肉が盛り上がってきており、順調に推移しているとのこと。
 前歯のほうは、改めてレントゲンを撮ってみましたが、
 思っていたより大変な状態ではないようで、比較的簡単に終わりそうです。
 
 昨日の札幌の様子。ご覧のように雪はないですけど、ニュースなどでは
 降雪があったと盛んに言っておりました。






       

 きっと、ユキムシじゃないですけど、ちらほらと空に舞っていた状態だったのでは…。
 地面に落ちるととけてしまう感じだったのでしょう。
 身近な人と話をしても雪が降ったのに気づいた人はおりませんでしたから。

 雰囲気としては、もうどれだけ降っても不自然ではない感じです。






 日本一になった中日の落合采配に疑問がわき起こっているようですね。
 なぜ、完全試合達成直前の投手を交代したんだといって…。

 
 「完全試合できてるピッチャーを9回(笑)んー、ピッチャー替えるっていうのは落合監督だけでしょう」
 「10人の監督がいて、10人とも替えないでしょう。その辺が落合(博満)監督らしいといえばそれまでなんでしょうけど」
 (楽天・野村監督)


 「落合監督はピッチャーの経験ないからあういう行動に出たのか、
  1点差だったから岩瀬に任せると決めておったのか、どちらにしても勇気がいる」と述べた上で、
 自分が監督だったら「(山井に)投げさせていた」と漏らしている。
 (星野仙一日本代表監督)

 まあプロ野球人としては、きわめて常識的な意見でしょうねえ。

 悲憤慷慨という感じなのがスポーツライターの玉木正之氏です。
 ホームページで次のように書いています。


 アッタマに来た。これが野球か!?野球の醍醐味はどこへ消えた!?
 ナンデ完全試合の山井を変えるねん。
 スポーツに対する冒涜。
 100年に1度あるかないかの凄い興奮の瞬間よりも
 53年ぶりの優勝を確実にしたかったというならナント小心な夢のない野球か!
 本当に気分が悪い。

 フジテレビの「スポルト」に出た落合監督が話してた。
 「今だから話せるけど」山井に「豆ができた」んやって。
 そやから「投手コーチの判断は早かった」んやって。
 そうか。「日本シリーズ完全試合」を断念するほどの「豆」やったんやね。
 そらシャーナイわな。それほどの「豆」やったんならシャーナイわな。
 「日本シリーズ完全試合」を断念せんとアカンような「デッカイ豆」で「痛い豆」ならシャーナイわな。
 投手コーチが判断したなら監督としてはシャーナイわな。
 しかし俺の気分は…。俺の気分くらいドーデモええけど
 絶対に二度と見られないと断言できるほどの最高に美しい野球の瞬間が消えたことは…。
 そうか。「豆」やったんか。それは俺の「価値観」では理解できん。
 「価値観」が違うんやからドーデモええワ。一所懸命応援した自分が虚しい。
 「日本シリーズ完全試合」に興奮した自分が阿呆やった。それだけのこっちゃ。

 気分がむしゃくしゃして眠れへんので書く。スポーツには必ず勝利と敗北がある。
 勝利を喜び敗北を悲しむのは「関係者」だけである。
 しかしスポーツには勝利と敗北に関わりない人々の心をも動かす瞬間がある。
 その瞬間こそ尊くスポーツが多くの人々に愛されている理由といえる。
 勝利と敗北だけが全てならそのスポーツは卑小な存在に留まるだろう。
 まぁ「豆ができた」んやからシャーナイけどね。
 しかし「金儲けをしてどこが悪いんですか」と嘯いた守銭奴の言葉が思い出されてならない。
 世の中おかしいで。いや邪推は止めよう。本当に「豆」で投げられなかったのだ。
 仕方なかったのだ。投げられないほどの「豆」だったのだ。
 それを事実と信じないと来年から野球を楽しめなくなる…。
 ダルビッシュは美しかった。もちろん山井も岩瀬も。


                  


 個人的には、非常にこの方の感覚は健康的だと思いますよ。
 もしダルビッシュが完全試合達成目前で、ヒルマン監督が9回に投手交代したら…。
 そんなことは考えたくもないですからね。
 
 中日ファンから、落合采配に対する批判がほとんと出ていないようなのが、すこぶる不思議ですね。
 シンジラレナーイ。





※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

翌日は やはり冷えます 北海道
 冷え込んでおります。
 早くも青空。2〜3日前の予報では雪が降るかも知れないと言われていましたので
 降雪がなくてよかったです。
 今日は、また、歯科医院に出かけるもので。
 今時分に降る雪は、降ったとしても、積もらないでとけてしまう雪ですけど、
 やはり、ある程度、交通の流れには影響が出るでしょうし、
 路面が滑ったりして事故が起きる可能性は増えますからね。

 昨日は雨だったんですよ。
 昨日、撮った写真もあるんですが、なんかどんよりとして発色も悪いので
 よしました。








 
        

 咲いている花は、いよいよ限られてきまして、しかも、必ずしも姿形がよいわけでもなく…
 写真を撮るには難しい状況になってきました。

 写真といえば、何度か書いているオリンパスのデジイチE−3は予約しておりますが、
 それに見合った交換レンズをどうするかが、未定でした。
 そろそろ決断しないと、新製品なら予約しても、すぐには届かないということもあり得ます。
 明日、「E−3体感フェア」が、まず、東京で行われます。
 全国主要都市で開催されるのですが、やはり東京が一等最初。
 そこで一般ユーザーの感想もどっと情報となってネットに飛び交うことになると思います。
 カメラ評論家の寸評なども当然ありますので、大いに参考になります。
 まあ、私が必要とするレンズは、ある程度、限られていますので、
 問題は、プライオリティ、優先順位ということにつきます。
 いっぺんに買うことは難しいですからね。
 いろいろ出費も多いですし…。
 ガソリン、灯油が値上げされると、全体的に物価上昇という感じになりますしね。
 やはり、財布のヒモはきつくなると…。
 
 明日の午後あたりから情報が入ってくると思いますので、それをもとに月曜日には決断したいと考えております。







        

 日ハム、負けちゃいましたねえ。
 やはり、短期決戦だと勢いに乗ったチームはツオイようで…。
 中日というチームに対しては特に感想はありませんが、
 あの中村(紀)がMVPに選ばれたのは、よかったですねえ。
 よく頑張りました。
 感動が伝わってきました。
 
 さて、さまざまな想いを抱いて、日本シリーズが終わり、
 しばらくすると、出てきますよ、きっと。
 「クライマックスシリーズをなんとかしなきゃいけない」って。
 多分、その出どころは日ハムとかじゃないと思うんですよ。
 巨人あたりから…。
 そう思いません?(^ー゜)


 では、そろそろ出かける準備を始めなきゃ。
 (^-^)/~~


※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)

新型は もっと素敵に 撮れるかも
 先日からアップしている紅葉や薔薇の花を撮ったところに池がありますが、
 そこに野性のカモが居ついております。
 気づいてから数年たちますが、すぐに気づかなかったのは、
 やはり人が行き来する通路側には、近づかなかったからだと思います。
 少しずつ、人がいるほうにもやってくるようになりました。
 私が気がついたのは鳴き声が聞こえたからでした。
 池の周囲には小高い樹が立ち並び、日の光を遮る状態で、かなり暗いのです。







        

 最近では、なにかエサのようなものを与える人もおりまして、
 人が池のそばに立つと、エサがもらえるのではないかと近づいてくるまでになりました。
 もちろん、警戒して近づかないほうが多いですよ。
 もともと野性ですから。
 でも、樹や花を見に来る人が多いわけですから、カモに悪さをしようなどという了見の人はいないわけで、
 ある程度、居心地もよいのでしょう。







        

 このカモ君などは、ほんの3〜4メートルくらいの距離のところまで
 やってきてくれました。
 羽毛の微妙な状態もかなり分ります。
 もうじき手に入るデジイチ、E−3なら、もっと解像力があると思いますけれども。
 今はこのくらいが限度です。







        

 歴戦のつわものという感じのカモ君。
 頭には、かなり、その形跡がありますよね。
 見ているときにも、追いかけたり追いかけられたりしておりました。
 このカモ君も、そんなふうにして、クチパシでつつかれたのではないでしょうか。
 

 さて、今日から11月ですよ。
 今年は、特別に時間の流れが速い感じがします。
 時間は有効に使いたいものですね。

 そろそろタイヤ交換済ませてしまおうかな。



※画像はブログ画像版で。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/
コメント (0)