朝から嬉しいニュース
◎「価格.comプロダクトアワード2007 カメラ関連カテゴリ プロダクト大賞」は『E-3』に決定

 インターネットのユーザー評価を反映したサイトに価格.comというのがあります。
 雑誌等これまでの情報媒体は、広告料等の絡みから、果たして商品の客観的な評価がされているのか
 甚だ疑わしいところがありますので、最近は、雑誌は立ち読み程度。
 ほとんどインターネットの情報で自己判断しております。
 最も一般ユーザーの生の声が反映されていると思われるのがこの価格.comというサイト。
 http://kakaku.com/

 そこでの一部門でE-3が大賞を受賞しました。
 一部抜粋です

 【評価寸評】-抜粋-
 オリンパスが2007年の11月に発売したデジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデル。
 前モデル「E-1」の発売から実に4年という歳月をかけて完成させた製品だけあって、
 従来のオリンパスファンから熱望されていた製品だが、オリンパスユーザー以外の
 デジタル一眼ユーザーからも非常に高い支持を得た。
 
 E-3のもっとも大きな特徴は、AFの高速性だ。非常に高速かつ正確なピント合わせが可能なため、
 シャッターチャンスを逃さない。
 この点は、同クラスのライバル製品が舌を巻くほどの出来の良さで、
 この機能に惚れ込んでE-3を購入する人も少なくない。
 また、最大5段という強力な手ぶれ補正機能も本機の魅力だ。今や手ぶれ補正機能は、
 デジタル一眼でも当たり前の機能になりつつあるが、後発のE-3は
 ライバルを大きく上回る精度の手ぶれ補正機能を搭載し、そのことが大きな特徴ともなっている。
 また、レンズを交換する一眼レフならではのダストリダクション機能も、
 他社製品のそれよりもはるかに強力という評価がなされており、
 オリンパスが得意とする防塵・防滴機能とあわせ、タフな現場で使用するカメラとしての評価も高い。
 その他、他社に先駆けてオリンパスが採用したライブビューなども搭載されている。

 個別の評価項目では必ずしも満点に近くないようなものも存在するが、
 それでも総合的な満足度となると4.9という非常に高いポイントをマークしているのが印象的だ。
 他社に比べてモデルチェンジが少ないため、まだまだこなれてきていない箇所もあるにはあるが、
 カメラという「モノ」としての完成度、所有する喜び、操る喜び、
 写す喜びを与えてくれるカメラとして、幅広いユーザーに支持された結果となった。


 …というわけです。
 詳しくは、こちらで。

      http://kakaku.com/productaward/2007/index-camera.html

 E-3ユーザーとしては、朝から嬉しいニュースです。(^_^)
 
 カメラに興味のない方、ごめなさい。
 
 今日は、昨日、書いたように病院に行かねばなりませんが、ちょっと吹雪いている感じなので、
 除雪をしなければならないかも知れません。
 車を出せないとなると、まずいですからね。
 最近、朝のラッシュ時に運転していないので、それもちょっと気になるところです。

 午後から、多分、また書けると思います。
 では、また。(^-^)/~~



※画像はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からも行けます。