2017年04月の記事


GW2017
今年のGWも二日目になりました。
周りでは GWですが、私の所では 毎日サンデーですので、
個人的には変わりないです。しかし、周りの変化がありますので、
その変化を利用はしますね。
テレビとかの特集番組とか 一挙放送とか 十分利用したいですね。
作物に関して言えば、夏作物の苗の追加をして 畑やプランターを十分にしたいですね。
早速 今日の午前中に 近くの ホームセンターとかで 苗の追加を買い付けたいですね。
種物も レタスとか エンサイとか 蒔こうと思っています。
今日は天気いいですから、作業もし易いでしょう。
花も少しは 買うのもいいかも知れません。
春真っ只中ですね。( ◠‿◠ )
あと アマゾン で 電子書籍端末も検討してみたいです。
それくらいで GWも 終わりますかねぇ?
あ HPも検討してみなくては!新しいHPも放ったらかしだし。
色々することはあるようです!
コメント (0)

2017.4中旬 総括
2017.4.10~4.23の約10日分の総括です。

日記 5(ニュース、雑感、ノート、脳トレ、加藤清正と熊本城)
動画、画像掲示板 2(ピコロス、エレキサウンド)
ブログ関連 1(歴史的見方)

日記は やや多め ブログ関連は 出来たら2つにしたかったが、1つでも十分。
これからも 日記をメインにしていくつもりです。

✨ 今週のメインテーマは 考えていませんが、新しい動画加えて、心機一転 また 励みたいと思います。
メインに 力入れられている方もいられるようですが、目立つ何かを持ってくるのも一つの手ではありますね。考えてみましょう!
コメント (0)

加藤清正と熊本城の関係とは。築城技術や秀頼伝説について!
参考リンク
加藤清正と熊本城の関係とは。築城技術や秀頼伝説について!・・・リンク先です。

先日 NHKで熊本城の修復について 放送していましたが、
「武者返し」という 石垣造りには 江戸時代の物は 高い技術が使われていた様で 、 対数関数を含む数式で石積みの設計がしてあったと言うので 誠に驚きです。
最後まで見ることが出来なかったので、よく分かっていませんが、その数式の発見はいかにしてなされたのでしょう。
録画で確認して見たいと思います。
お城 ひとつ取っても 色々な歴史があるんですね。
面白いですね。

✨ 前日には 何でもゴジャレ で 歴史の見方 を探究して見ましたので、良かったら そちら 未だ 覗いていない人は そちらもどうぞ!
コメント (0)

ノートが「自分の分身」になる
日常生活や休日の行動記録も加えたノートは自分の体験や思考に他なりません。
こうする事で 自分のテーマや問題意識もわかってくると思います。
これからの人生でやりたいことや本当に好きなことが見つかる。
読みたい本、勉強したい分野、発信したいことが だんだんと明らかになって行く。
こういったことも 広い意味での知的生産と言えるでしょう。

✨ 私は 手帳を活用していますが、ノートをとった方が より具体化するかもしれませんね。
検討して見たいところです。

さて 今週は 歴史意識に重点を置いてみようと思っています。どういった コンテンツ展開になりますやら。乞うご期待!
コメント (0)

速読脳トレ
最新の医学.健康法の目に関した記事に関連して
次のリンクも参考にして見て下さい。
こちら・・・リンク先です。

この本で 速読と目のストレッチで 脳がすっきり 認知症予防と 良いことだらけのようです。

 ■「速読脳トレ」実践者の声
 ・頭がスッキリする
 ・笑顔が増えて気持ちが明るくなる
 ・家事や仕事の手際がよくなる
 ・睡眠の質が高まり、朝の目覚めがよくなる
 ・スポーツが上達(マラソンのタイムが劇的に短縮)
 ・老眼が改善
 ・物忘れが少なくなった

高齢者とかにもいい本かもしれませんね~~

✨ 日曜は 日記は その他などの記事を書くか 週の後半にとして ブログ関連カテゴリの記事を書くか?若しくは 何も書かないか という所にしていますが、今回は カテゴリ ブログ関連の二回目となりました。
いいペースを作っていきたいですね〜〜!
コメント (0)

雑感2017.4.15(土曜)
出来れば 午前中に メガネ作る為の 眼の検査して来ようと思っています。
今回は 上側に細い枠のあるフレームにしようと思っています。丈夫な 柔軟性のある フレームを 店員さんが選んでくれています。

それで HPは あまり時間が取れないかも知れませんので 今 チョット 雑感を 書いておこうとしている訳です。

HPに拍手をして下さる方も居るようで、ちょっとした 工夫も 見ていて下さる方も居るんだなぁ と 励みになっています。

色々な時に HPは開ける訳ですが、矢張り それぞれの時間帯に 相応しい HPの扱い方がありますね。
今は 夜が深まって行く 落ち着いた時間帯だと言えると思います。
何とか 安定した 方向性のある プロトタイプを確立しようとして居るところですが、日記をメインコンテンツとして 動画、画像掲示板 ブログ関連を散りばめて行く という そんな形が 見えつつ有ります。
どうやら これが 一番シックリ し出したようです。

暮らし 生活の方では 新しい形を 模索しつつ有りますが、
メディアを中心に据えるやり方は 未だ 安定的には なっていません。
これは ボチボチ 形を整えて行った方が良いように思います。
試行錯誤が続きます。
野菜作り も 頓挫した感が有りますが、新局面を取った方が良いようです。
雑草を余り生やさないようにしたいのですが、これはチョット大変なようですが、今 雑草が 余り大きくなっていないので、ここらが ポイントになると思っています。
今までの失敗は 雑草に負けた事によるところが大きいからです。
あと 伸び伸びと 作物を作るように心掛けたいです。
多くは作らなくとも良いです。
小ざっぱりと 少しは 作れれば 良いと考えています。

あと 健康的な生活を心掛けたいですね。それには 第一がウォーキングですかねぇ?
この運動が 一番良いみたいですよ。年を取って行くほどですね。
更には 知的生活 芸術的生活 最後は 幸福な生活を考えますかねぇ?
これらについては 折を見て 追い追い 考えて行きましょう。
以上 雑感 その1 ですね。では、又ネ!
コメント (0)

話題のニュース一覧
パナソニックのDiga DMR-BRX6000に於いて
リモコンの (スタート)→新着番組 のボタンを押すと
タイトルのリストが現れます。
各チャンネルの色々なニュース番組が切り取られて 表示されますので、まとめて見る時に便利です。
こま切れ過ぎると思う時もありますが、ベターな選択になっている様に思います。
網羅的に見たい時に役立ちますね。

✨ 今週は ニュース記事のコンテンツ物を扱う予定です。後半には 動画入れるかもです。
コメント (0)

2017.4上旬 総括
正確には 3.31~4.9の10日間のまとめをしますと
日記 4 (4.2料理の部屋紹介 4.3HP 4.6無線ルーター 4.9まとめ)
画像掲示板 2 (3.31~hobby& 加山雄三 4.3~やぁやさい 白菜)
ブログ関連 1 (4.8医学.健康法 視力)

先ず先ずのペースでした。
日記 レギュラーをちりばめる事 ブログ関連 の扱い方 と課題がありますが、これからですね。

✨ 次の画像掲示板では 加山雄三さんを更に追加して 指揮を高めるかもです。その他 浮かんでくるアイデアに従います。
コメント (0)

無線ルーター追加
ブラウザがちょこちょこ 止まりだしたので、無線ルーター追加して様子を見る事にしました。
今の所 止まらなくなったようです。
elecomの約18台繋げる物を購入しました。
これで 少しゆとりが出ると思います。
テレビやテレビチューナーの繋ぎを少し変更するのも一法だと考えます。より良い方向を求めます。

✨ テレビ生活 のその後としては 徐々に 全録のもの 見て行ったりしてます。
昨晩は ファミリー劇場の 宇宙戦艦ヤマト2119の最後までの数話を一挙に観ました。最初のものと少し変えてありますね。こちらもそれなりに良かったです。更に 話は続くんですね〜〜!楽しみですね(^。^)
コメント (0)

HP新基本方針’17.4
カテゴリ HP で
日記の新基本方針を打ち立てて、
ブログ関連割り当ての新提案をして来ましたが、

新たなHPの新基本方針として
日記では その時々の関心の高いスペシャルの話題を中心に据え、レギュラー 不定期 を散りばめて行くこととし、
ブログ関連は 従にして より効果的にするための方策は おいおい考えて行くこととし、
取り敢えずは 今までの作品を 皆様に 分かり易く 紹介して 広める事はしたいです。
最後に 三本柱の最後の一つの 画像掲示板等 は 今までも 頻度は少なかったのですが、合い間程度の更新で 良し としようと 取り敢えずは 思います。

他にも メンテ 程度 の ワークも有りますが、以上の様に 三大ワークをこなしていこうと思います。
コメント (0)

えんさんの料理の部屋
リンク集にある 私の 料理に関するHP
最近は更新していませんが、
事例 をクリックすると 右側に ブログ の タブ が出てきます。
十分 整理されてはいない面がある様ですが、内容は面白いと思います。
最近では グルメと言われるほどの 料理はしていませんが、定番を中心に展開しています。味付けに気を配っています。
なるべくなら 時間を掛けずに 済まそうとしています。

又 HP 活用できる様な方向性を考えていきたいと思います。
コメント (0)