2015年03月の記事


思考の技術・発想のヒント はじめに 続編


タイトルにある本では 徹底して コンピュータにはできない思考法に焦点を当てて論じている。コンピューターがコピー機械であるばかりでなく、哲学思考が、コピーをその本分としていることを この本で示している。

更に 思考のスピードを強調する。沈思黙考は貴重であるとしながらも、素速く、即答的に考えることは、熟考と、少しも矛盾しない。
思考の新陳代謝を滞らさないためにも、迅速に考えるべきで、そのことは 練習と習慣から生まれる。
次にアマゾンのレビューから

最も参考になったカスタマーレビュー

抽象的な内容を分りやすく説明している
投稿者 プランナー 投稿日 2010/5/5
形式: 単行本

表現はさほど難しくはないが、取り上げている内容が難しく
抽象的なため理解しづらい所がたくさんあった。
しかしながら日頃自分で考えていたような事、
たとえば自分で考えが浮かんだ場合、
逆の(敵の)側の事を一度考えてみるような事をして
本当にその考えが確かなのかを検討するような事をしてきたが、
著者はこの本の最後の方に、自分の中に敵を飼って
常に思考実験の格闘をすべきだと述べている。
・命題化する
・「問題」を前にして
・頭を鍛える
・比較で考える
・前例で考える
・極論を振る
という項目に分けてそれぞれ思考の具体的な取り組み方を、
国家、犯罪、歴史、科学、思想家など多様な分野に渡って例を挙げて説明してる。
抽象的で分りにくい部分は飛ばしても役に立つ内容は多い。

としています。
これも参考になると思います。

次から
・命題化する
を取り上げていきます。

⭐️⭐️ 桜が満開に近づいて来ました。月日の経つのは 全く早いものですね〜〜1日1日を大事にしなくちゃ(^_−)−☆
コメント (0)

キアロスクーロ


キアロスクーロ(Chiaroscuro)とはイタリア語で「明-暗」という意味で、美術においては、 明暗のコントラスト(対比)を指す言葉。それを用いた技法が「明暗法(めいあんほう)」「 陰影法(いんえいほう)」である。 この言葉はいろいろな意味で使われる。

参考リンクこちらリンク先です。リンク先ですo(^_-)O

⭐️⭐️ ジャガイモが霜でやられていました( ̄▽ ̄) 雨と気温の上昇で回復を願いたいです(^_^)☆
コメント (0)

意識に関する3つの仮説


脳の働きは計算できるか?

大別すると 意識を生み出す機構が計算によってシミュレーション可能だとする説と、不可能だとする説とがある。

不可能だとする仮説の代表が量子脳理論で、意識は量子的効果から生まれるとする。
一方、還元主義的な考え方では 意識は計算によってシミュレーション可能だとする仮説である。
ニューロンを分析すれば脳もわかるとする。
複雑系では 意識は創発するという仮説を立てる。
これも、意識の計算によるシミュレーションは可能だとする。
構成要素の性質だけからは予測できない結果が発現するとする。

また、意識は幻想だ、とする仮説は 実験結果を眺めると、これもかなり説得力を持つ。


これらの仮説はそれぞれが全て相入れないというものでもない。
還元主義的な考え方の40ヘルツという振動数で行われるニューロン発火が、意識の源だという考えと、量子脳理論のニューロン内のマイクロチューブルのチューブリンの量子干渉が意識を生み出すという考えは、歩み寄ることが可能である。

これらの仮説群は 実証されていないが、理論として 楽しんでいけばよいでしょう。

⭐️⭐️ ナスもだいぶのものが芽を出しました‼︎後は ピーマン関係です。v(^_^v)♪
コメント (0)

今日は何の日?サラ・ヴォーン誕生‼︎

@shindyen: 3月27日 no.02
1924年3月27日 ジャズ歌手、サラ・ヴォーンの誕生日

- あなたに贈る「今日は何の日?」
DAYS Book 365
http://t.co/9yHmdrhv3r http://t.co/t1owpDUEbW

@shindyen: 3月27日 no.01
1886年3月27日 建築家、ミース・ファン・デル・ローエの誕生日

- あなたに贈る「今日は何の日?」
DAYS Book 365
http://t.co/9yHmdrz6s1 http://t.co/T25rCJZtpJ

@shindyen: 3月27日 no.05
1912年3月27日 日本が贈った桜、ワシントンD.C.に植樹される

- あなたに贈る「今日は何の日?」
DAYS Book 365
http://t.co/9yHmdrhv3r http://t.co/izmzBnYntJ

3月27日 (1997)
NTTがポータルサイト「goo」を開設。

3月27日
世界演劇の日(World Theatre Day)( 世界)


今日の花はムスカリです。( ´ ▽ ` )ノ

⭐️⭐️ うちでもムスカリが咲き始めました‼︎一昨日、ナスなどの苗を早くも購入しました〜〜トマトの苗など種からできてきています。美男というナスの芽も出てきました‼︎
双葉の段階では トマトと同じようですね。同じナス科だからですね〜(^_−)−☆
コメント (0)

ヌーボー(式)

20世紀初頭のフランスの美術上の一様式で、アールヌーボーとも。

参考リンクこちらリンク先です。

上の画像のようなものなのですね。
あまりなじみはありませんでした。
名前はよく聞いてはいましたが…。
コメント (0)

使える!タブレット アプリとことん活用術 Magisto他

このアプリ活用術の本の内容のテレビ番組が昨日終わりました。
一部見損ないましたが、録り損ないもしました。
地図と検索、写真、音楽、指一本で描くメモ帳や絵画、動画のアプリと多岐に及んだ内容の講座でした。
その中で、最終回は YouTubeのアプリの説明をし、ここで、Magistoという映画を作るアプリを説明していたので、それを簡単に紹介します。



まずログインして 開始から 使いたい写真と動画を選択して、編集スタイルを選ぶ。サンプルの表示が出るので参考にして選ぶ。
続いて、BGMにできる「サウンドトラック」を選択、タイトルを入力し、自動編集になるようにタップ、暫くすると ムービーが完成、保存もしくは再生する。

以上、簡単なのに素敵なムービーが完成するようです。

⭐️⭐️ (⌒▽⌒)私も 既に Magistoというアプリ 取り込んでますが、まだ、使ってません。いい動画や写真を使って 素晴らしいムービー 作ってみたいですp(^_^)q
コメント (0)

私のメインの生活


メインの生活は メディア、ブログ、ガーデニングとクッキングなどです。 ガーデニングでは 家庭菜園もその一つで、今 草取りに忙しくなりそうです。梅雨に入ってからも大変になりそうです。 しかし、今年からは 時間が取れそうなので 頑張ってみます(^○^) 画像 入れて 今回は 終わりとします。続きます。 松浦亜弥の動画と共にどうぞ^o^ https://youtu.be/NCf2Narsd4E
YouTubeリンク先です。
⭐️⭐️ ハピスロ世代というサイトに登録しました。ハッピーでスローな生活を送るためのサイトのようです。その中にある自分のブログとしての記事は 同じものを使いました~~
コメント (0)

「意識がある」とは?


「意識があるとはどういう状態か」,そして「意識のあるなしを客観的に区別できるのか」を考えなければ、意識の起源を探れない。
現状では この問いに答えはない。
議論としては、コンピュータに知性を見るかという「チューリングテスト」とその反論例の「中国語の部屋」がある。

⭐️⭐️ 意識は不思議な現象とも言えると思います。色々な議論があるのもうなずけるかと。
タアサイとかの種蒔きをそろそろしようかと考えています。月のリズムも利用して 効率良くやりたいですね〜〜
コメント (0)

総括 野菜作り-サヤインゲン編


以前はよく採れていたほうでしたが、最近はあまりパッとしません。
昨年は プランターで モロッコインゲンを少しは作りました。
甘くて美味しいのができました。

ツルなしがメインですが、つるありも少し作ってきました。
去年から、マンズナルという東北で作られている品種も作り始めました。

今年は、つるありをトウモロコシに絡めさせる栽培をやろうかと思っています。

サクサク王子、さつきみどり、恋みどり などをメインに 今年はカラーインゲンはなしでやるかもしれません。あとプランターに少し。豊作を願ってはいるのですが、もっと研究して見なければいけないかも。
コメント (0)

m-Stick活用事始め


m-Stick 使い始めましたが、必ずしも動作は安定していません。
スタート画面とデスクトップ画面が行き来したりします。カーソルを移動中にだったりしますが…。
操作の仕方がまずいせいもあるかもしれません。

開発者の言によりますと、使い方として、動画再生、SNS,オフィス文書などの一般的な作業に十分な性能を有しているので、家庭で使うならテレビに接続して、手軽にウェブ動画の視聴や音楽再生、常時起動でウェブラジオの録音などに利用してほしいとしている。
サイズを生かして他の製品に組み込むなどいろんな新しい使い方を模索するとよいようだ。

Kindle for PC(日本語版)や BlueStacks(Windows上で動くAndroidエミュレーター)、YouTube、ニコニコ動画、PhotoShop CCなどが楽しめるようです。

上の本では、Windowsストアアプリを活用する仕方が載っています。

個人的には、StationTV、Hyper for YouTube、Tuin.Radioなどを手始めに取り入れてみました。

そのうち 使い方も定まっていくと思われます。

☆ この頃はちょっと寒いです。時間はあるので 畑に時間を使いたいと思っても、寒いとつい億劫になります。
ブログの更新とかは ついつい先延ばしになっています。エンジンは十分かかってない状態ですが、ボチボチやっていきたいですね、今のところは^^b
コメント (0)

最近の野菜作り助っ人二冊


この二冊を中心に最近の野菜作りを考えています。
やさい畑では、植え付け法をよく研究して 特にトマトでは 根を切るのと ポリポット植えの両方をやってみようと考えています。
月のリズムも十分生かしたいです。
なるべく広々と畑を使う方向で考えています。

⭐️⭐️ 今年は手入れをする時間が十二分に取れそうなので 頑張ってみたいです。
コメント (0)

らじるらじる


最近のラジオ生活は らじるらじる が中心です。
アプリを各タブレットに入れていて、iPad以外ではrazikoというアプリでらじるらじるなどの録音ができ、夜中に聞く以外に 昼間も 録音したものを聞いてます。
昼間は1時間聞いては休みを入れています。

⭐️ 菜園モードに入りました。明日はトレビス ズッキーニー等 蒔きます。忙しくなります。
コメント (0)

m-Stick スティックPC


一昨日 スティックPCのm-Stickが届きました。usbハブもつけて買いました。
昨日は マイクロSD64GBも付け加えました。

『m-Stickを100倍活用する本』も買いました。
日常生活に活用したいです。
予備的に買ったので 使い方はこれからと言うところがあります。
ボチボチですね〜
コメント (0)