2015年09月の記事


ツイートアクティビティ関連の疑問解消


ツイートアクティビティに関して 気になったワードとして エンゲージメント、Twitterカード がありました。

引用から

インプレッション : ユーザーのタイムラインまたは検索結果にツイートが表示された回数

エンゲージメント:ユーザーがツイートに反応した合計回数。ツイートの任意の場所 (リツイート、返信、フォロー、お気に入り、リンク、カード、ハッシュタグ、埋め込みメディア、ユーザー名、プロフィール画像、ツイートの詳細表示など) のクリック数

参考リンクこちら・・・・・リンク先です。

Twitterカード


概要
Twitterカードを使用すると、写真や動画などのリッチメディアをツイートに添付してウェブサイトへのトラフィックを促進できます。ウェブページに数行のHTMLを追加するだけで、そのコンテンツへのリンクが含まれるツイートにカードが追加されるようになり、そのツイートを投稿したユーザーのすべてのフォロワーにカードが表示されます。

参考リンクこちら・・・・・リンク先です。

このリンクには Twitterカードの有用性についても書かれています。
このカードは 意識してなくても 勝手に使っている節があります。どういうものが カードに当たっているか Twitterアナリティクスこちら・・・・・リンク先です。から指摘があるので、よくわかります。
私の場合 カウントは2つあり、インプレッションは数百がトップです。
画像をツイートに取り組むほど、エンゲージメントが上がると言っています。
これからは カードにも 注目していきたいですね。有効な活用になるよう考えて行きたいです。
コメント (0)

試案A
カテゴリ 思索 の一つ前のものを受けて 試案Aを考えてみました。
あーちゃん えんさんの旧来のブログ等に関するもので、
4週間分として、2回ずつのブログ ここ探 、思い出のメロディー&音楽の部屋、1回ずつのブログ アートな生活ブログ、よろず画、動画、 音楽一杯日常ブログ、自己啓発ライフスタイルの4つ あと残りのブログから1回ずつの4つ分
と選んでいきます。
これらについて記事を書いていくという試案です。
他のものは 今まで通りのペースで行います。

あとは 書くものの ブログの青写真という計画を詰めていきます。これについても 以前書きましたが、生涯書けるであろうものの 見通し計算です。
書く範囲の把握に役立ちます。

⭐️ 蕾菜、こぶ高菜等 10種類くらい 植えるものが残ってます。先ず、準備をしなくてはなりません。レタスのプランターに定植する分もあります。秋本番になっていきます。
コメント (0)

ゆとりから反省-発展に向けて
心のゆとりから時間のゆとりもあるので 反省をして 発展に向けて基礎固めの考察をしたい。
先ず 現状として
いろいろ手を広げすぎて 手が充分回らなくなった感がある。
ブログには暫しご無沙汰になっているものもある。
後から増やした日記や掲示板などのコンテンツはまだマシだが…それらも手を余している。
焦点がぼけて 何がやりたいのか?分かりにくくなっているかもしれない。

さて、この現状をいかに解消していくか?
一つには 歩んできた軌跡を振り返ることも必要だろう。
カテゴリ 思索 を読み返してみた。
そこで浮かぶのは 教養を考慮して 遊びの心を 基本に据えることである。自発的に浮かんでくる好奇心を大事にして もう一度 立て直しを図ってみたい。
具体的には はっきり 格差のクラス分けをして 使い分けを十分意識する必要を感じる。メリハリを持たせる感じか?
その基準は?明確な方針を持ちたいのだが…それは これからの課題でもあるだろう。もう少し時間をかけよう。
基本は遊び心で良いと……楽しんで進めて行きましょう‼︎
コメント (0)

統計学 序論 始めるに当たって
編集

統計学は、経験的に得られたバラツキのあるデータから、応用数学の手法を用いて数値上の性質や規則性あるいは不規則性を見いだす。統計的手法は、実験計画、データの要約や解釈を行う上での根拠を提供する学問であり、幅広い分野で応用されている。

英語で統計または統計学を statistics と言うが、語源はラテン語で「状態」を意味する statisticum であり、この言葉がイタリア語で「国家」を意味するようになり、国家の人力、財力等といった国勢データを比較検討する学問を意味するようになった。現在では、医学(疫学、EBM)、薬学、経済学、社会学、心理学、言語学など、自然科学・社会科学・人文科学の実証分析を伴う分野について、必須の学問となっている。また、統計学は哲学の一分科である科学哲学においても重要なひとつのトピックスになっている。.....続きを読む
序論となるリンクNAVERまとめ.....リンク先です。
コメント (0)

ネットフリックス

引用です。
Netflix「ネットフリックス」 に関する情報

ついにNetflixが日本に上陸する。Netflixはアメリカに本社を置いている会社です。
アメリカではネットフリックスは誰もが知っているサービスです。日本では2015年9月2日から配信可能となります。
ネットフリックスはどのようなサービスなのでしょうか。
それはテレビドラマから映画まで種類が豊富な番組をいつでもどこでも自分が好きな時に見ることができます。ネットフリックスはインターネットに接続しているTVやパソコン、タブレットから見れます。登録型システムで月額料金を払うと何本見てもいいのです。





9月1日に前倒しになったようですが、テレビのニュースでも出ていましたので、早速興味を持ち、ディーガのリモコンにもNETFLIXというボタンが付いていたことから、早々に登録してみました。
先ずは 一ヶ月無料視聴できます。
スタンダードで視聴することにしました。
同時に2画面HD画質で観れるようです。
ジャンルは豊富で、25はありました。
ネットフリックス独自のコンテンツも色々あるようです。
最初に、テレビでは 3つのお気に入りを登録することになり、カスタマイズされたおススメも出てくるようです。
ここが最大の特徴の一つだと テレビニュースでも言ってました。
⭐️⭐️ 録画生活の方は ディーガの通常録画用のB-CASカードのスカパー登録をして、通常録画の方にCSが観えて撮れるようにしました。注目番組の一覧や検索して録画するようにしましたので、快適に撮れます。重なる番組は予約一覧から調整できます。
又、アプリ等で撮っていた分も、逐一撮っていたのを纏めてシステマティックにとるように心がけ出し、楽に楽しく撮れるようになってくると思います。

撮る苦労が軽減されて来て これからは いかに観ていくかということに重点が移りそうです。
コメント (0)