2018年05月の記事


梅雨入り
5月の急な気温の変化に振り回されている間に、、、もう梅雨入りですって!

数日前に九州北部も梅雨入りというニュースが、、、。

ここ数日曇り、小雨が降りどんよりとしたお天気です。

チョットの晴れ間にmikiharbはドクダミを摘んだり、ドクダミの花を摘んで化粧水を作ってみようかと試作中♪

市販の化粧水は香料が強かったり肌に合わなかったり、、、。
ドクダミやアロエの化粧水を作っては使うことにしてる。
農作業をするmikiharbには高価な化粧品は必要なくて、、、手短なん物で作れるんだからそのほうがいいでしょうか?o(*^▽^*)oエヘヘ!

それにしても戸惑いを感じてます。
まだまだ種まきや植え付けしなくてはならぬものが多いのに、地面は乾かず、、、どうしましょう????
コメント (0)

ドクダミ茶を作らなくちゃ!
緑が青々としてきたこの季節、、、。
農作業はとても忙しくなるのだが、、、、mikiharbはあちこち寄り道ばかり、、、。
というのも、この季節ドクダミが愛らしい花をつけて誇らしげに咲いてる。
人によってはとても迷惑な雑草だ、mikiharbにとっても場所によっては迷惑なのだが、、、これがmikiharbの商売品になる。

どくだみを収穫して天日乾燥させ加工品で出荷するのだ。

個人としては”どくだみ化粧水"を作ったりして楽しむ。
化粧水としてはシミや美白効果が期待されている。

民間療法としては葉を蒸し焼きにしておできの治療に使ったり、茶葉を煎じて水虫の治療薬として使ったり、、、、。

どくだみは”十薬”ともいわれるほど効能が広く、昔から民間療法の大事な薬だったのだ。

もう3度ほどどくだみを収穫した、実家にも収穫して干してある。
家の分は2回ほど収穫し、1回目の分は乾燥不足を大きな鍋で少し煎りながら乾燥させ袋詰めした。
今日は雨が降るので加工品用のラベル作成、印刷した。
すべてが一人作業となるが、どうにか取り残されないように踏ん張ってる昨今、、、少々根も尽き果てそうな心もとない気分もするが、、、。

お天気も良くないので今日は茶の間の網戸を張りかえて、久しく休んでいた袋作りでもしてみようかと気持ちだけは奮い立たせているのだが、、、。
コメント (2)

クリーンアップ???
今日は10時から横断道路沿いの空き缶やゴミ拾い、、、。
1.2キロの距離を2手にわかれての作業だ。
日中は27度まで気温が上がる予報、、、本当は畑に出かけたい。
ゲンノショウコも摘みたい。
やることはいっぱいあるのに、今年は何だか出かける用事が増えてなかなか思うようにはかどらず。
実家のほうもあまり手をかけられない状態が出てきた。

クリーンアップ、、、市農政課との共同作業らしい、、。
mikiharb、、、去年、入会したのだがあまり関心がなく内容も知らなかった。
市の補助があるからやらなきゃいけないのかなあ?
役員を受けたので必ず出なければならず、本当に困りものだ。

まあなんでも頭を突っ込むと面倒になりますね。
土を触れながら気ままに時間を送りたいと願ったけれど、、、どうしても無理な”お年頃”なんでしょうね(*≧ω≦)キャハハ♪
コメント (0)

どくだみの収穫
20日、天気も良く、早く目が覚めたので隣の空き地に群生するどくだみの収穫をした。
ドクダミは白い花が咲くころが適期と言われているので一気に摘んだ。
摘んだら水洗いをし、小分けして紐で括り、軒下に吊るす。
結構時間のかかる作業だが、機会を逃がすと摘みそびれ、雨の多くなる時期だとうまく乾燥できずにカビが出てしまう。

21日も実家に戻ってみると茶の間の前にドクダミができており白い花を咲かせてる。
田舎での時間は少なかったが、とにかく摘み取り水洗いをして吊るしてきた。

mikiharb、実はいろんな茶葉も作って出荷しているのだ。
ハーブも7種類、そのほかにも桑の葉やクコの葉も乾燥させて産直の店に出荷する。

天日干しが主なのだがなかなか思うように乾燥できずにオーブンや鍋で乾煎りするなどいろいろ苦心しながらの出荷となる。

夜が長いので独り者のmikiharbにとってはありがたい時間であるが、、、。
どうも夜更かしの癖が出てしまいそうな、、、(*≧ω≦)キャハハ♪

今はあまり夜更かしはできない、早朝に野菜の収穫をしなくちゃならないのだ。
一人ですべてやるので結構な時間と手間がかかり、思うような時間には出荷できないが、、、。

まあとにかく今は忙しくて厳しい日々が続いている。
コメント (0)

とにかく、、、?
家の方での用事が散発的に出てきて、なかなか実家に戻れぬ状況に陥った。
明日も午後から家の方で会議が入り、時間的にも余裕はなかったのだが、、、。
実家に戻った。
12日も開けると家の周りは雑草が生い茂ってる。
野菜畑も然り、、、ネットの中のホウレン草は大きくなりすぎてネットを押し上げてる、サニーレタスはお店に並んでる物の倍くらいの大きさになってる。
まずは収穫しなきゃと思うが家の周りの雑草が気になり、2時間ほど草刈り、そして野菜の草取り、、、。
田舎は朝露が多いせいか?野菜の育ちがとてもいいのだ。
家の方の畑は水やりしなければならないが、実家ではほとんど必要ないほど、、、。

短い時間だが目いっぱい頑張って、ゲンノショウコやドクダミも収穫して陰干しできるように水洗いして吊るした。
とにかくできることを目いっぱいして、、、明日は午前中に帰りつかねば午後の会議に間に合わない。
明日は早起きして野菜を収穫して袋詰めし、帰りに出荷して帰る予定、、だから今夜は早めに寝ます。
コメント (0)

耳を澄ましてごらん?
今日はとても良いお天気!
昨日はダラダラと無為に時間を送ったが、、、。
今朝早くに目が覚めて、、、実家に帰ろうかと思いながら外に出てみると???

隣の空き地のドクダミに白い花がついてる、ちょうど摘む時期だ!
すぐに部屋着のまま摘み始めるが、とにかく多くて一気には摘めそうにもない。
大きな籠いっぱいに積んで水洗いをし紐で括り、軒下に吊るした。

ドクダミを摘んでるといろんな音が聞こえてくる。
左隣は留守、右隣が空き地、下も空き家、、、少し先にやっぱり空き地、アパートが少し、、、。
とても静かな環境だと思う。
ドクダミを摘んでると、、、パリパリ???プチプチ???何かが弾ける音のような、、、。
雑草の中に”カタバミ”がとても多い、きっとその種が弾ける音だろう。
風の音と種らしきものの弾ける音、、、雑草もしっかりと子孫を繋ぐための営みをやってるようだ。
”かたばみ”は種に触れるだけで弾けてしまう、あっという間に増えてしまう、なかなか絶やすことのできない雑草の一つ、、、。
mikiharbの畑にもたくさん芽を出す、見つけたら引き抜くが一向に減らず、、、。

無心になって薬草を摘んでると心も軽くなっていくような、、、。

たまにはこんな時間も大事かな?と思いつつ、、、。
夕方にでも田舎に行ってこよう。
ホウレン草や水な、ふだん草を放置したままだから、、、。

そろそろニンニクやラッキョウも収穫時期になるのでとにかく状況確認に出かけなくちゃ!

気ままな農作業と思われがちだが、、、結構あれこれ頭の中はめまぐるしいのだが、なかなか手つかず、、、迷い道に入り込んだような感じも受けながら、、、とにかく一歩ずつ前進するべし♪
コメント (0)

何かと用事が増えてしまった。
産直の関連から女性部に誘われ、またまた地区の支部長が役を降りるというのでその役を押し付けられた。

バザーなどに出店する物を作ったりするのは大好きだけれど、やっぱり人間関係がよくなければ、いや~~~な雰囲気になるんだよね。
mikiharbに役を受けてほしいとは言うけれど、、、。
実家との二重生活を送るmikiharbにとっては出かけることが増えると農作業に響いてくる。
行ったり来たりの畑仕事なのに、実家の収穫のタイミングを逸したり、種まきや植え付けのタイミングが取れなかったり、、、。
お天気にも左右されるのでますます動きが取れなくなってしまう。
そんな事情なんて知ったことじゃあないんでしょうね。

まあできる範囲でというつもりで2年は頑張らなきゃならないか?

ストレスにならぬようにしなくちゃ!


体調はいまいちですが何とか復活できそうな気配、、、ただ気温の変化が厳しいですねえ。
チョット畑で動くと顔面は汗たらたらになってしまう、水分補給を忘れないようにボチボチとやらなくちゃ!
コメント (0)

チョットばてたよう???
4月20日過ぎあたりから連日バタバタと忙しくなってきた。
時には雨ふりもあったが、連日の一人作業はなかなか思うようにはいかず、でも今やらなきゃ!と踏ん張ってみたところ、、、、?

まず右ひざに痛みが出て思うように動けずにサポーターをしながらの草刈りや収穫作業をやってたら、、、今度は立ち上がりがスムーズにいかなくなってきた。
ドッコイショ!と声かけながら物につかまったり、両手を地面について這いつくばるようにしないと立ち上がれず、、、。

野菜の収穫は立ったり屈んだりの動作が続く、畑の草取りも然り、、、。

数日前に草取りは何とか終えて、サツマイモの植え付けを終えてホッとしたが、、、。

日中は生あくびが出て、午後には睡魔が襲ってくる、、、どうも疲れが取れていないようだ。

昨日は雨ふりだったが、早朝に集荷を終えて出荷した後は、、、午後から数時間眠ってしまった。
おかげで今朝はスッキリ目覚めたので、ゆったりした気分でハーブを収穫した。

隣地、、、もう数年空き地になってしまい、スズメノエンドウが蔓延り、葛の弦も這いまわるようになった、家の近くだけ草刈りをして、以前自分が使っていた畑の部分に育ってるハーブ、、、日本ハッカ、オレガノ、レモンバームを摘んだ。
ノイチゴの群生もでき、今朝は両掌いっぱいに野イチゴを収穫して頬張る、チョット甘酸っぱい野イチゴは遠い昔を思い出させる。

小学校のころ、帰り道、道路から少し逸れたところに入り、蕗の大きな葉っぱに包みこんで空かしたおなかを膨らませて意気揚々と帰宅したものだ。
昔はおやつなんて気の利いたものは少なく、野イチゴやグミなんてごちそうだった。

久しぶりにゆったりした気分でハーブを摘んで天日干しにして、、、、。

やっぱり体がだいぶ悲鳴を上げてるようだが、、、。

今日は地面がぬかるむので午後から畑に出かけることにしようかと。

実家にも様子を見に帰りたいが、、、16、17日と家のほうでの行事で出かけなければならず、、、、。

少し、すこしずつ時間を見つけては体を休めながらこの時期を乗り切ることにしょうか?
コメント (2)

酒まんじゅううまくできたあ♪
小麦粉を麹で作ったもので捏ねて、発酵させて、、、と。
ただ発酵させるのに温度が少し足りなかったのか?随分と時間がかかったが、どうにか膨らんで、、、。
900gの小麦粉で15個の餡入りとパンを作ったのだが、、蒸籠が小さくて5個しか蒸せない、、、4回に分けて蒸したので後になったものは間延びしたように少し広がって不細工な格好になってしまった。
やっぱり昔の蒸籠で蒸せばよかったかと反省、、、。

母が使っていた木の蒸籠は1つに20個くらい並ぶので1度に蒸すことができるのだが、もう20数年以上使っていないので今回は諦めたが、やっぱり昔の道具は素晴らしい。

mikiharbの幼いころは8人家族だったので何を作るときも大量に作らないと過不足が生じるほど、、、。

お茶も家族が1年使えるだけのものを手作りしていたので、休みの日は家族総出でお茶摘みをしたものだ、お茶の木も畑の縁に長く植えられていた。
今は辛うじて残っているが徒長してしまってる。

この時期になるとお茶摘みや酒まんじゅうつくりをついつい思い出してしまう。
”酒まんじゅう”を自宅で作る家も全くと言ってよいほどないらしい、作るmikiharbの方が変人となるようだ(*^▽^*)oあはっ♪

今年はお茶も少し作ってみたが、摘んで数日生葉を放置したのでできは今一、、、でもお茶だった。

また来週戻って茶摘みをして、時間は本格的に取り組んでみようと思う。
コメント (0)

酒まんじゅうにチャレンジ?
mikiharbにとって母の味と言えば、搗き餅のあんこ、そして酒まんじゅう、、、ほかにもあるけれど、、、。

母が亡くなって翌年は酒まんじゅうを作ってお供えをしたが、その時のことをあまりよく覚えてない。

今になってどうしても酒まんじゅうが作りたくて、少し前から作り方を思い出しながら、まんじゅう酒はどうやって作ったのか?
他人に聞けば、麹と種、、というが、、、。
母のいたときは、まんじゅうを作るときに粉をこねた後小さく丸めて”種”を作ってたが、もう何年も過ぎてるのでそんなものは跡形もない、他人に聞いても持ってる人はなかなか見つからず、、、。

10日ほど前に麹を買って”酒”を造り、少しの小麦粉を捏ねて丸めて乾燥させてみた。
まんじゅう酒を作るとき、種を一緒に入れるとまんじゅう酒が早くできるとか?

今回その”種”を麹と一緒に微温湯の麹・ごはんと種を混ぜて作ったら2日ほどでまんじゅう酒ができた、とてもうまくできたようだ。

午前中は草刈りと決めていたので、できるだけ頑張って草刈りを済ませ、昼食もそこそこに取り掛かる。
小麦粉を捏ねて少しだけの餡を使って15個のまんじゅうを拵えた、果たしてうまく発酵してくれるやら?

丸めて、元の倍くらいに膨らんだら蒸し頃、、、、ただ今時間待ち、、、うまくできれば今夜のカラオケに手土産となるのだが、、、(ノω`*)んふふ♪
コメント (0)

捨てるところなんてないんだった?
今朝早くに実家の裏手の方にあるフキを収穫した。
”道の駅”に野菜を出荷するのにフキや蕨も一緒に出荷しようと出かけた。
フキの葉はその場で切り取って捨てていたが、、、。

つい最近、養女に行ってた頃の幼馴染に電話した時のこと、、、彼女も山菜を東京に友人に毎年送るとか?その中で友人はフキの葉も佃煮にして大事に食してくれるとか?
mikiharbなんか田舎育ちで葉っぱは捨てるものだと思ってたが、、、考えてみれば捨てるところなんてないんだわあ、茎も葉っぱも料理の仕方ひとつで食べられるんだった。

今はお金さえ出せばどんなものも手に入るが、、、、。
気づかされてさっそくフキの葉を佃煮にしてみようと捨てずに取っておいた。
大好きなフキと同じ味がするんだから、また好物が増えた!

野菜を作り始めてからはmikiharbの食事の中には肉や魚類はまれにしかない、ほとんど出荷する野菜の外葉だったり残り物ばかり、まるで青虫のような、、、サラダにしたり傷めたりしながらいただいている。
最近は蕨の煮びたしやフキの煮つけ、ウドの酢味噌和え、セリのお浸しだったり、、、結構贅沢なおかずだと思っているのだが、、、。

なかなか手に入らない方にとってはとても贅沢してるように思えるでしょうねえ。

まだ若かった頃、、、母のいた頃、、、母の口癖を思い出す。
”まあアチコチ田舎を歩き回ってみな、宝の山だから、、、。”

実家の周りには三つ葉、セリ、ヨモギ、桑の葉、スギナ、クコの葉、山椒、ミョウガ、、、数えてみたら数えきれないくらい、思いつかないほどだわねえ。

改めて田舎の良さを感じてるmikiharbだ。
コメント (0)

総会後は死に物狂い???
総会が終わってからの日々は本当にきつかった!
とにかく開いたスペースは雑草だらけになっており、次の植え付けまでにはとにかく草取りを終えねば、、、実家にも帰ってみなければと思うと余裕がなくなった。
日中はジリジリ照り付ける日差しに出かける気にもなれず、、、午後4時過ぎ方畑に出かける、、、出かけたら日が沈んでも目が見える間はとにかく草取り、、、地面に這いつくばって頑張った。
家には8時過ぎに帰宅、、、そのまま台所に立ち夕食の準備をしてお腹が膨らんだらもうすぐ睡魔が襲ってくる、、、、チョッと横になるとあっという間に時間が過ぎ夜中に、、、。
そんな火を3日続けた、何とかキリがつき、1日実家に戻った。
野菜の苗を持参する。

実家の周りは10日経過しただけなのにもう雑草が生い茂り、イノシシがあちこち掘り上げてる。
野菜もトンネルをしてネットを張ってるところは入ってこないようだが、、、。

知恵比べしながらの田舎生活がまた始まる。

今日は早朝からの雨日和、、、米につの中が減ってるので精米に出かけ、ついでに買い物を少しして戻る。

今日は八十八夜、茶摘みをする予定だったが雨で見合わす、、、3時過ぎには止む予定だから少しでも摘みたいと思うmikiharb、、、。

八十八夜のお茶罪は、母が亡くなってからのmikiharbの1年の行事の一つになってる、、しなきゃ何だか悪いような、、、。
新茶を作って仏壇にお供えしたい、、ただそれだけのこと!
はたして摘めるかなあ???
コメント (0)