2020年06月の記事


よく降りましたよ
27日には田舎の村道の草刈りがあり26日午後から準備して田舎に帰りました。
2週間ほど空いたので実家の周りは雑草が生い茂り前回帰る前の様子は全くないほどに茫々になってしまい野菜の姿はどこにあるの~~~?というくらいに変貌?してた。
夕暮れには少しあったので着替えを済ませ草刈りを始める。
1時間余りすると汗は額から流れ落ちてくる、、、蚋や蚊が追いかけてきては油断すると刺されてしまう。
1時間余りで止めてしまった。
あまり疲れると翌日に響くと思って、、、。

27日当日は雨模様、、、8時集合なので早めに起き出して草刈り機を準備し身支度も入念に、、、、。
雨合羽、着替えも準備し、昼食時の差し入れにフキの煮つけときゅうりの漬物を準備して参加する。
応援隊は隣町の建設会社の7人と市役所の2人の9人、地元民は7人とmikiharbと同じく町外に住む地元出身者2名の参加で始めた。

応援隊の9人と村道の両脇の腐り、、、1時間ほど、ほとんど休憩なしで頑張った、移動するのに軽トラックを動かしては草刈り、、、また移動しては草刈り、、、。今回は林道も草刈りをすることになっており、県道までの作業を終えた後に林道への応援に駆け付ける、、、雨脚が強くなり仕方なく合羽を羽織っての作業はお手もやりにくく汗かきのmikiharbは額から流れ落ちる汗とと降る雨との戦い???首にかけたタオルはビッショリ、、、まるで水に濡らしたような状態に、、、。
10時半過ぎには林道も終え、一時公民館に戻ったが、、、1か所まだ30分ほどかかるというので応援隊にお礼を伝えたのち残りの箇所の応援に走る。
雨脚は強まるばかり、、、合羽も着てるのも脱ぎだしたいほどに蒸し暑い、、、。1時少し前に全行程を終了して公民館に戻り、やっと昼食になる。
先輩宅からのそうめんの差し入れがあり、出してくれたお弁当は息子への手土産?とした。

作業を終えて一旦お開きとし、夕方5時過ぎからカラオケ大会となったが、、、。
家に戻ってシャワーを浴びて一休みのつもりだったが、、、カラオケに行くので差し入れのポテトチップとサンドイッチを腰られて持参する。
後輩がオードブルを準備してくれていたのでつまみながらカラオケを、、、、解散は午前2時、、、雨が小降りになって実家の家に帰りまいた、、、もうヘトヘトです、途中居眠りをしたり(ノ∀≦*)キャハッッ♪ 長~~~~い1日が終わりました~♪

28日からは時間を見ては草刈りや野菜の中の草取りなどをしたけれど、、、雨で土が湿ってるので思うように作業は出来ず、、、。

雑草は膝丈以上に伸びきってます、引き抜くのが大変!
野菜なのか?草なのか?野菜を見つけるのが大変なほどに雑草の勢いが盛んで、、、(´;ω;‘)ウッ

メロンとスイカを植えていたところはネットを張り囲いを作り、地面に枯草を敷き詰めてスイカやメロンの座布団代わりに、、、、。

トマトは紐で支柱がわりに茎を結んでパイプに結んだり、、、畑の中は草茫々でもやることはたくさんあってキリがない。
実家に入れる時間も限られているのでできることをできる範囲精いっぱいにやるしかない。
それなりに頑張って今日30日9時過ぎに田舎を後にして帰ってきた。
家に着くなり昼食を済ませて寝入ってしまった。
コメント (0)

夏蝉が鳴く
昨日は随分と熱い1日だった。
日中は30度を超えたのではないかしら?
午前中畑に出て雑草の生えたところを興し、種まきの準備をする。
トマトとピーマンの苗が大きくなっていたので植え付けをして家へ。
荷中は暑すぎるほどだったので4時過ぎて再度畑へ、、、。
種まきをしたいものが数種あり4つほど種まきする。
とにかく種を撒かなければ収穫はできませんし、苗を買うには高価になってしまうので種から育てるのが最近のmikiharbですが。

そろそろ梅雨が明けるのかなあ、、、そんな気温の日が続きます。

息子の反乱?も数日続いたが、長続きはせず、、、mikiharbも堪忍袋の緒が切れました(*^▽^*)oあはっ♪

一度噴火させなきゃ収まらないんですねえ、、、怒鳴り、叱り、説教、、、くどくなるんですけど言わなきゃわからず、、、、困ったものですねえ。

喧嘩の後はサッパリしたものです、何もなかったかのように振る舞い、畑仕事もボチボチ手伝うようになりました。
決裂しなくてよかった!と思うことにしました。

少しずつ覚えさせて自覚を持つようにしなければと思うんですよ、中途半端に大人になった気でいるものを軌道修正するには根気がなくてはままならず、、、、気長にやってみましょうかねえ。
コメント (0)

晴れ日続きなのに、、、?
今日は昼前からお茶を持参して畑に出かけた。
石垣に勝手に生えた木が通行の邪魔になると苦情があったとか?
のこぎり持参ですぐに切りました。
名前も知らない木、、、、邪魔だなあと思いながら放置していたが、苦情を言ってきたのは目の前の家の住人らしい、、、直接言えばいいのにねえ、、、なんだか陰気くさいなあ。

気温はさほど上がらず、、、昨日も晴れたのに地面は湿り気が多く鍬に泥がついて四苦八苦、、、鍬に付いた泥を長靴でこすり落としては鍬を振る、、、結構疲れますねえ。

雑草があまりにも元気すぎて畑の空き部分は草だらけ、、、根っこで増えるものだからなかなか退治できず毎年この時期は鍬で興して草取り、、、植え付けの作業もしなきゃならないのに、、、。

今日はジャガイモの残りを掘り上げて畝を作りわさび菜を撒いた。
花の苗も植えるつもりだったがまた明日に先延ばしとなった。

24日に乗用車の車検出しと11時過ぎからの会議の招集がかかり出かけることになった。
車検が済んだら実家に戻らなければならず、それまでに家に作業を何とか終えなくては!

何とか踏ん張らなくちゃあ~~♪
コメント (0)

昨日は半日雨、午後は晴れて、、、。
梅雨の中休みだったんでしょうか?
今日も晴れてます。
日が暮れると気温も下がり半袖ではチョッとという感じの今日この頃ですね。

PC開くのも億劫になってましたが、出荷する品物の表示に一言添えたくてラベルを作ろうかと接続したものの、、、やっぱり気持ちが今一つスッキリしません。やる気が失せたわけではないのに、、、。

以前に比べると随分と根気が無くなったような気がします。イケませんねえ(⊃∀`* )エヘヘ♪

今日は朝から頑張って畑に出かけ、赤シソを収穫して出してきました。
脱水症が怖いですよね、ビタミンCの豊富なシソシュースなんていいですよね、そんなラベルを貼って出荷してきました。

数日雨が遠のく予報なので頑張って植え付けすることにしましょうか?
トウモロコシ、ナス、ピーマンなどなど苗はたくさん準備してるんですけどね、植え付けするタイミングが狂ってしまって、、、(´;ω;‘)ウッ
気長に小雨でも頑張ってみましょうか?
コメント (2)

随分とご無沙汰しましたねえ
早いもので梅雨時期に入りました。

4月下旬に中山間の書類提出(監査)があり、その後グループでの話し合いなどを繰り返し、、、結局継続は不可能という結論で散会となりました。
少ない人員とそれぞれの取り組みがバラバラのため、共同作業が成立せず、、、mikiharbも何もメリットがないと考えたので継続はできないとして話し合いをした結果、、、みんなも納得した様子にて断念しました。

シジュウカラ、、、、これもなかなか実家に帰るタイミングがとれずに5月24日、田舎の同級生が脳出血で緊急入院していたのが一時外出を懇願して許可が出たというので見舞いかたがた実家に帰り面会してきたのだが、、、。
実家に帰るなりポストの中を覗いてきたが、、、雛たちの姿は見えず、、、巣立ちしてました。
カラスなどにやられることなく無事に巣立って行ったんだと思うことにして自分自身を慰めたものです。

5月は猛烈に頑張りました。
とにかく出荷を増やして収益を上げないと、、、税金の請求ラッシュですものね、mikiharbは6月下旬に乗用車の車検がありまたまた出費が多くのしかかってくるので必死でした。
頑張ったおかげで少しだけ収益も多く得られましたが、、、微々たるものです(´;ω;‘)ウッ

まあ気を取り直して今月は植え付けに頑張ってますが、、、今のお天気、、、全くイヤになっちゃいます。
雨が降った翌日は晴れて急激な温度上昇、、、、また降っては気温の上昇と体はガタガタになってしまいそうな気候にやる気を削がれてしまいそうになるのをグッとガマン、ガマン、、、です。
とにかく植えなければ収穫はないんですからね、頑張るしかない!

昨日も熱中症対策にと水筒に冷たいお茶とコーヒーを詰めて畑で7時間格闘?してきました。
ジャガイモを掘り上げてきたんです。
コンテナにあった芽の出たジャガイモをとにかく植え付けしてみたら、、、収穫するのに大変だったあ~~~(*^▽^*)oあはっ♪
4種類ほど植えたんだけれど、、、茎が枯れてしまいどこにどれを植え付けしたのか?息子に任せていたので掘ってみなければわからない状態で、、、どの畝かもわからず、、、とにかく畝を掘り起こしての収穫、、、、いささかばてました。
今日は雨が降る予報だったのでとにかくやれるだけ頑張ろうと、、、夜の8時前に切り上げて家に戻ったけれど、、、夕飯なって食べる気力もなくシャワーを浴びてそうめん拵えて、、、やっと食べたらバタンキュー、、、でしたね。

PCも久しぶりに接続し開きました。
少しは更新しなければと、、、。

スッカリご無沙汰して失礼しました。
こんな状況でしたので悪しからず、、、。

コロナ騒ぎもあり外出はできず、、、でも元気で頑張ってます。

暑い季節になりました、コロナ騒ぎもまだまだ続きますが、、、皆さんどうぞご自愛くださいね~~~♪
コメント (2)