2021年10月の記事


やっとキャベツを植えた
自分で根を育てて植えようと考えていたので植え付けがほかの人に比べて随分と遅くなった。
気候的にはまだまだ十分と考えるが、、、早いのは8月に種まきしてもう商品として市場に出回っている。

mikiharbは気ままな野菜作りなので一応試験的?に植え付けしてみた。
毎年他の方よりも随分と遅れての植え付けだが育ったときは他に負けないくらいの立派なキャベツになっているので心配はしていないのだが、、、。

まだレタスや白菜の苗も育てているが昨今の様に冷え込みが厳しくなると小さな苗では耐えられないかもしれないが、、、。
寒さ対策を十分にすれば何とか育ってくれるのではないかと期待しながら植え付けしていこうと考えている。
コメント (0)

仕方なくスマホデビューしたが、、、?
ずっと気にはなっていたのだが、、、。

実家と家にインターネット引き込んでおり無駄が覆いとは思って、実家のネットを外そうと考えてはいた。
とにかく設置してるだけで実家のネット通信は使うことが殆どなくなった、無駄になっていた。
スマホに変えていこうかと随分悩んだが、、、20日歯の治療開始と同時に実行に移したのだが、、、。

なかなか使い切れずに悪戦苦闘、、、携帯ばかりにかかってはいられず、、、かといってラインなど入ったらもうお手上げ、、、。
数名からラインに書き込みあるけど返信ができず、、、あれこれやってるうちに息子が送ってきた孫の写真をばらまいてしまった(´;ω;‘)ウッ

30分ほどいじってるうちに自分の書き込みがしっかり送れていた、すぐに相手からも返しがありホッとする。
最近PCもうまくいかずにストレスになっていたが、、、これで少しずつやれるようになるかな?

収入はないのに出費はだんだん増えてくる、年金なんてあって無いがごとし、、、イヤニなっちゃいます(*^▽^*)oあはっ♪
コメント (0)

畑は収穫しなければならない物ばかり1
mikiharbの借りてる畑、、、、サトイモ、こんにゃく、キクイモ、ウコン、山芋、、、と掘り上げなければならない物ばかり、、、。
さっぱりその気にならない。
数日高気温が続き畑の土は乾ききっている。
ある程度の雨が欲しいと願うのは生産者ばかり、、、。
野菜の水やりもままならぬ状態が続いたのであまり出来栄えは期待できないが掘り上げなきゃ冬野菜を植え付けられない。

座敷前にビニールポットに種まきしキャベツや白菜、レタスなどが育ちつつあるが成長も芳しくない。
少し時期が遅れても大丈夫だと勝手に決め込んでのらりくらりの時間つぶしをしてる。

今朝は気温がぐんと下がり明け方は小雨もぱらついた。

携帯を交換して歯医者にもいかなければならず、、、、やることはたくさんあるのだが、、、、以前ほどがむしゃらな気分になれない、、、自分自身がとても歯がゆい感じがしてる。
これって年のせいかしら?
好奇心はまだまだ捨てきれずにあるが行動が伴わなくなってきた、情けないこと!
コメント (0)

みのりフェスタ終了!
県の農林水産祭が16,17日開催された。
mikiharbはJA女性組織の別府支部のメンバーで参加した。
出品物は鶏飯、ちらしずし、稲荷ずし、炭酸まんじゅう、ヨモギ餅、石垣まんじゅう2種(ふわふわと硬いもの)、いきなりまんじゅうと多種にわたり、作って出品。
作業は15日から始まり3日間、、、。
初日は朝7時から3時過ぎまで、祭り当日は早朝5時から初めて出荷準備をして会場での販売、17日分の準備と、、、慣れてはいるつもりでもなかなかでした。
昨年は台風の影響で直前に中止となり実送った、、、、今年はコロナ禍、開催を危ぶまれていたが、、、予想に反して患者発生数も減り、全国的にも規制緩和の傾向御隣実施された。
天気もすこぶる良く日中は汗ばむほど、、、。
残念ながら従来のような会場ないでの調理・販売は規制があり実施できなかったが、、、。
mikiharbたちも出品数、市出品物を一部減らして参加したが、、、。
祭り会場は入場制限など感染対策を取りながら実施されたが、来客数はあまり変わらぬ感じがした。
コロナで皆さん自粛生活が続いていたので一気に解放された気分を味わわれたような感じだった。
mikiharbたちのブースも手狭だったが、、、2日間昼前後にはほぼ完売することができた。

グループも参加人員を削減しての作業でアタフタする場面もあったが2日間を無事終了できホッとしたものだ。
mikiharbにとっては初めてのこと、少ないメンバーでの作業をどんなふうにしたら躓かずにスムーズに回せるかなど考えたとき、事前に自分のできる作業をやって少しでもメンバーの負担が減るならとやってみたり、、、。
誰かに褒めてもらおうとかしてやったりと自慢するわけでもないのだが、、、。
必ずなにがしかの意見は出るもの、いちいち気にしてたら前に進めなくなるが、、、、自分だったらどうするのか?みんなが本当に考えなければならない、、そんな時期になってきてるのかも?

友達が世代交代の時期では?と笑いながら言うけれど、、、同じ70代ばかりのようなメンバーで世代もないもないわあ(*^▽^*)oあはっ♪

13日から走りっぱなしで食事もしたくないほどだったが、、、昨日帰宅した後はただただ眠るばかり、、、。
今日は遅くに起き出してクリスマスローズの鉢の植え替えをした。
少し気持ちが落ち着いた。
コメント (0)

どうにか畑も準備できたかな?
雨続き、高温続きで雑草の勢いはすさまじいものだったが、、、何とか雑草を片づけ圃場の準備ができそうになった。

今も連日30度近い気温で汗タラタラで何とか畑で踏ん張っていられるようになった。
露地栽培の野菜は気温が高いと水やりが大変でともすると植えても流れて無くなってしまう、種を撒いてもうまく芽が出ない、、、どうしようもなかったけれどなんとかなるかるかな?と。

家でもビニールポットに種まきしても芽が出ても1日水やりを忘れると枯れかかったり、、、どうしようもなかったけれど、、、苗も少しずつ育ってきているのでこれから植え付けと収穫物の作業に追われそうだが、、、楽しみもしっかり楽しまなくては!(ノω`*)んふふ♪
コメント (0)

私も少し動こうかな?
コロナ騒ぎも少し落ち付いたような「感じがするけれど、、、。
感染者数もだいぶ減ってきてますね、制限解除も徐々に、、、。
解除された唐絵はないけれど、、、。

8月ころから岡山でボタンティアしていた時のメンバーとの50年ぶりに近い再会を計画していたが、、、9月25日に計画したものは一時的にコロナ患者の発生数が全国的に増える傾向になりかけて自粛、見送りになっていたのだが、、、。
再度経過鵜を変更、、、11月13日と日にちだけは決まった。
幹事から何度となく電話をもらいとても楽しみにしている。
北海道時代に彼らが旅行で訪ねてきてくれてからもう50年近くなる。あるものは頭の天辺が薄くなったり無くなったり、、、体系も代わり辛うじて昔の面影を発見できるような?感じだが会うのがとても楽しみだ、ぜひ今会っておきたい、次はないかもしれない?なんて悲壮な?思いをしながらその日を待っている。

ところが、、、短大時代の友から今までの同級会の写真をまとめて印刷し送ってきてくれた。
毎年岡山で少しのメンバーは集まっていたようだが、コロナ騒ぎで自粛、集まりを我慢していたという、今回mikiharbが岡山に行くとメールで送ったら、、、すぐに14日の昼に8人ほどでランチでもしようかということになったらしい、感じの手際の良さは毎度ながら感服してしまう。
1日滞在を延ばすか?思案のしどころだが、、、まあどうにかなるでしょう?

昔は遠かった岡山も特急と新幹線を乗り継いだら4~5時間で着いちゃうんだから考え込む必要もなさそうだ。

久しぶりの再会をしっかり楽しんできたいと胸をわくわく、指折り数えるようなそんな日々がつづいてる。 。
コメント (0)

夏の名残は、、、?
台風騒ぎの後、少し涼しくなったと思ったのに、、、連日日中は30度を超える暑さ、、、、日差しがジリジリ照り付ける。
畑に出かける気分にもなれず、、家の中も暑くて扇風機を回したり、、、夕方にかけて蒸し暑くなったり、、、、全く調子狂っちゃうわあ。

去年は台風で中止になった県農業祭、、、今年はコロナ禍でまた中止になるかと心配したが、、、、患者発生数が減り、何とか開催に持ち込めそうだ。
mikiharbたち女性部も参加する予定だが、、、、。
当日を前に毎日健康チェックを行い、シートに記入・提出しなければならない。
また出品する加工品も販売時に注意点や現場での食事などの制限があったり、、、。
食べ歩きや試食、現場での調理品の販売は禁止だったり細やかな規制がある。
メンバーの数も少ない中で準備し、販売まで行うことは厳しくなりそうだが、、、。
何とか切り抜けなければならない、、、違った厳しさに頭を抱えてしまってるmikiharbだけど、、、。

この天気は続いてほしい、、、だけど野菜には雨が欲しい欲張りになってしまう(*^▽^*)oあはっ♪
コメント (0)

田舎3日目の朝は、、、?
ヘトヘトに疲れてもしっかり睡眠をとれば何とか復活する。
早く家にも帰らなければと寝起きからすぐに活動開始。
甘いコーヒー1杯で何とかエネルギー補充しカボスやゆずの収穫をする。
先輩から電話があり干しシイタケを譲ってくれるというので10時過ぎに受け取りに出かけ2時過ぎまでカラオケをしてきた。
遅い昼食を済ませ、持ち帰る荷物を積み込み行水を済ませ洗濯も済ませてやっと7時過ぎ田舎を後にし、途中精米を済ませて家に戻った。
家に着いてからの荷物を下ろすのに一苦労したものだ。
30キロの米袋、それと同じくらいのカボスとゆず、、、それに田舎のごみなど、、、。
実家には生ごみを捨てられず毎回持ち帰る、外に捨てれば野良猫やイノシシなどが寄ってくる恐れがあるから、、、。

実家から戻った翌日は動けずにゴロゴロ、、、緊張が緩み節々が痛く感じたり動くのが面倒になったり、、、すっかりぐうたらになってしまうmikiharbだ(ノ∀≦*)キャハッッ♪
コメント (0)