2020年08月の記事


日中33~35度が続く
朝夕は気持ち涼しくなったかと思えば日中はまだまだ、、、。
家の中でもチョッと動くだけで汗が流れ落ちる。

数日畑の草取りを4~5時間ほど頑張ってみたが、終えるとバタンキュー、、、、ダウン状態、、、。
食事の準備も面倒になり手早く済ませて横になってしまう。
相変わらず扇風機だけの生活だが、さほど不自由は感じていないしクーラーの風が苦手なmikiharbにはまだまだいけるかなと。

今年の残暑は9月中旬までは続きそうだという。
畑も草取りを終えて準備はできたが、、、種まきなどは例年より半月くらい遅らせた方が良さそうな気候だ。

少しのんびり構えようか?
コメント (2)

まだまだ残暑厳しいけれど、、、。
暑いからとて畑を放置していては悲惨な状態になってしまう。
お盆後に畑を覗くと雑草が生い茂り野菜がどこにあるのやら???ジャガイモの後を放置していたら雑草が生い茂ってしまった。
25日は女性部の会議が2件ほどあり一日つぶれた、久しぶりにメンバーと顔を合わせたけれど、、、やっぱり疲れますねえ。

会議が片付いたので数日3~4時間ほど畑に出向き専ら草取りです。
刈り払い機があればすぐに片付くんだけれど、、、2本の腕だけでの草取り、、、なかなか捗りません、暑いし喉は乾くし、、、。
休み休みしながら、、、今日やっと1枚畑を片づけました。
11時過ぎに畑に出かけ3時前まで、、、。
上着もズボンも汗まみれ、泥だらけ、、、。
何とか秋冬野菜の種まきができる場所を確保できてほっとしま者です。

まだまだ残暑厳しいけれど、、、吹く風には秋の気配が、、、日陰に入るととても心地よい風が吹きます。
店先には栗が並ぶようになりましたよ。
やっぱり秋なんでしょうねえ(^ー^*)ニコッ~♪
コメント (0)

盆前から田舎へ、、、。
12日の午後から実家へ帰る。
地蔵尊や山の神、御墓掃除などができておらず、家の周りの休耕田も雑草が生い茂りイノシシの遊び場化?してしまい悲惨な状態になっていたので何とか少しでも草刈りをしておこうと息子と実家に帰る。

急な気温の上昇が続き、作業ははかどらず、早朝の数時間活動するのが精いっぱい、2~3時間も作業するとまるで水をかぶったように汗まみれになる。
午後も4時を過ぎなければ外には出れず、、、草刈りをしたものを焼いたり草刈りの続きをしたり、、、できるだけ日の射していない時間を狙って二人で頑張ってみたが、、、どうにかやり遂げれた。

野菜の苗は持ち帰ったが植え付けは出来ずにまた持ち帰った。
カボチャはイノシシにかき回されて無様な状態になっており、周りの雑草を刈りネットを周囲に張ってみた、今度帰った時どんな風になっているやら???

例年になく酷暑が続きます、日中は空気が乾ききっておりともすれば息苦しさを覚えるような、、、そんな天気が続く。
実家の方は朝夕の気温はしのぎやすく、露がしっかり降りるのでいいのだが地面は乾ききって固くなっている。

秋まき野菜の準備を考えるが、、、まだまだやらなければならないことが山積みで一向に進まず。
17日に一旦家に戻ったが、、、25日の会議が終わり次第また実家に帰ろうと考えている
コメント (0)

まんじゅうつくり
酒まんじゅうなんてあまり聞かなくなったかもね。

mikiharbの幼いころは農家は田植え時期になると酒まんじゅうを拵えていた。
麹を使ってまんじゅう酒を作り、小麦粉を練って捏ね、餡を入れて蒸す、、、。結構な時間がかかるがおやつや小昼にはちょうど良かった。
母はいったいどれだけ一人で作っていたのか?
木の蒸籠4段くらい、中2段になっておりまんじゅうが32個並べられる、それを4段、、、大窯にお湯を沸かしその上で蒸す。
昔はガスなど使ってないから薪を燃やしながらの作業で土間でやってた、竈でやってたんですよ。

お盆前にと4人で12キロの粉を使って作り出荷してみた。
売れ行きはまあまあといった感じ、少し期待外れの幹事もしたが、、、もうお供えにおまんじゅうなんて時代も亡くなったかな?

mikiharb、これから実家に戻り石塔を洗ってお供えなどをしてお盆を迎える予定、実家でまたまんじゅうを少し作ってお供えします。
お持ちの類が大好きだった母に供えます。
酒まんじゅうつくりのきっかけは亡くなった母の墓前に供えてあげたかったから、、、それがきっかけで自分なりに作り始めたもの、、、。
手捏ねなんていまどき流行りませんか?(ノ∀≦*)キャハッッ♪
コメント (0)

お盆の準備なんて死語になったかもね
今年の梅雨から夏にかけては予想を大いに外すような天気に振り回されて夏野菜はサッパリとなった。
市場では夏野菜が高騰、出荷品が少ない、貧弱なものが多い。
mikiharbもこれといったものは作らなかったが、、、、。
実家の圃場は広く何か植えておけば何とかなるだろうと安易にかぼちゃ類、枝豆、トウモロコシを植えておいた。
2週間ほど雨続きで実家に帰れず放置していたのだが、、、。
帰ってみると、、、カボチャやスイカ、トウモロコシは跡形もなくなくなり、枝豆は茎だけが無残な格好で残っていた。
トマトもネットの中をイノシシがうろついた様子で熟したものは何もなかった。
4日に実家に帰り持ち帰った苗の植え付けをするつもりだったが、、、、。
結局3日間草刈りに追われた。日中の気温は上昇するばかり、日に何度作業着を着替えるやら、、、、チョッと動いただけで首のタオルは濡らしたようになり上着は汗で背中に引っ付いてしまうほどに。
夕方仕事を終えてからはしばらくは動けず、、、汗が治まるのを待って夕食の準備、、、夕食を終えたら座ったまま居眠りしてしまうほど、、、。
お墓の掃除なんて手が回らず、、、結局残して戻ってきた。

やっぱりお盆の準備に帰らなくちゃと思う。
時代が変化し、盆正月なども懐かしい趣は殆どなくなってきたけれど先祖の墓守などは捨てきれず、、、、。
コメント (3)

梅雨明けの途端に猛暑日?
雨が途切れたら晴れ日が、、、梅雨明けになった。

梅雨が明けたとたんに連日猛暑日が、、、。
雨が上がったら畑の手入れをと考えていたのに、なかなか思うようには出かけられず(´;ω;‘)ウッ

それでもビニールポットの苗がどんどん伸びてくる。
頑張って早朝の3時間くらい畑に出かけて苗を植え付けたり生い茂った雑草を引き抜いて手入れしたり、、、。

ここ数日は早朝と午後4時、5時過ぎから畑に出かけて7時、8時まで何とか頑張った。
それでも雑草をすべてやっつけることはできず、、、刈り払い機があればとっくに終えているはずだが、実家の方に器械を持ち帰っているので作業は人力、、、2本の腕しかない、、、鎌で切っても根っこは残るのでとにかく引き抜くことにして頑張る。

サツマイモの蔓も植えきれずにまとめて土に埋めていたのが伸びて這いずり回りはじめていたのでスコップで掘り起こしてみると、、、もう小さな芋ができ始めていたっけ(*^▽^*)oあはっ♪
移植してもきっと育つだろうと考えて移植してきた。

気になることはだいぶ片付いたので実家の方にも帰ってみなければと思うが、ここ数日の猛暑には辟易してしまう。
家の中でも汗が流れ落ちてくる、首にタオルは必須の状態だ。
少し動いただけで汗が流れおちてくる、でも作業は済ませなくては!

実家の隣町は昨日35度まで上がったらしい。
畑は早朝出かけてみると露がドップリ、、、雑草が元気に育つはずだ。

雨が多くて作業は遅々として捗らなかったのに、、、、もう盆は目の前にやってきた。

2週間も空けた田舎はまた雑草が生い茂り、お墓までの道も草刈りをしなければ歩けない状態になってるだろう、気が重くなるがそれでも帰って作業してくなければ!

お盆前に数人で酒まんじゅうを作って出荷予定、、、その日を避けて合間に田舎を片づけ、お盆の間はせめて家でゆっくりしたいと考えてはいるが実現できるかどうか???

世の中またコロナ感染者が急増している様子、、、そうアチコチ出歩くわけにはいきませんね。

皆さん、どうぞご自愛くださいませね。
コメント (2)