2020年09月の記事


台風12号の余波?
昨日はお天気も上々、、、農作業にとってはちょうどいい一日だった。
夜が深まるにつれ風が少し強く吹き始めた。
12号の後の吹き戻しというのだろうか?
そのせいか今朝は肌寒く感じるほどの気温だ。
半袖を卒業したくなるような、、、そんな気温になった。
さりとて長袖では暑く感じる、洋服選びに困ってしまう微妙な、、、。
陽が昇るにつれ少しずつ気温も上がってきたが、、、。
日中外仕事にはちょうどいい感じになりそうだ。

一台風ごとに秋の深まりを感じる昨今、、、凌ぎやすぐなりましたよ。

昨日はシソの実を収穫した。
今までは葉を出荷していたけれど今度は実を収穫して出荷するのだが、茎から実を削ぎ落すのに一苦労、、おまけに指先はシソの灰汁で黒くなりなかなか色が消えない。女としては恥ずかしくなる。
人前に出せませんもの(⊃∀`* )エヘヘ♪

生活のためにはそれも我慢だけど。
今日は畑のトマトを引き抜いて葉物野菜の種まきをしたら田舎に帰る予定だ。
前回の台風で小屋の屋根から落ちた大きな樫の木の始末をしなければならず、また雑草も生い茂ってるだろうしイノシシも金網を破って侵入してるだろうからその修理もしなくてはならず。

月が替わればmikiharbはまた余裕がなくなる。
9,10.11日と県の農・魚業祭があるのでその準備などに気持ちの落ち着かぬ日を迎えそうだ。
コメント (0)

秋の花、、、彼岸花
畑のわきに得意げに?真っ赤な彼岸花が、、、。
開いたもの、つぼみの物、、、田舎の懐かしい風景を思い出す。
小さいころは毒があるので触っちゃだめだと言われていたっけなあ。

彼岸花の球根には膝に溜まった水を取り除く作用があると大人になって聞いたことがある。
まだ試したことはないけれど、、、。

球根を擂り潰してガーゼなどに包み足の裏に張って休むと膝の晴れがとれるという、本当だろうか?

どっちにしてもいいや、とにかくまぶしいほどの赤い色が何だかとてもうれしかった
晴れた日は特別鮮やかに見える。
コメント (0)

カボス泥棒
世間ではリンゴやブドウなど収穫を迎えた果物を盗むという不届きな心を持った輩が出始めたとか???

昨日神戸にいる従妹から電話があった。
彼女は福岡生まれなのだが、、、そして実家もあるのだが両親・姉を亡くし親戚もあまり多くはない。
そんな彼女も定年を迎えたが神戸で暮らし、実家は知り合いに頼んで時々家の様子を見てもらっていた。
実家には亡き父親が植えたカボスの木が1本あり、知り合いが丁寧に手入れをし毎年収穫するのを楽しみにしてたようだ。

ところが、、、ところが、、、。
実家は駅に近く道路沿いに家があるのだが少し塀は高くカボスの植えられた場所は階段を数段上がった場所、確かに道路からはよく見えるが隣近所も家が続いている。

なのに、、、。
カボスがたわわに付いてる木を日ごろか見ていたんだろうか?
そして夜間人通りもなくなった時間に屋敷内に入り全部取っていったんだろうか?
ひとつ残らず盗られた!と電話してきた。
秋刀魚のおいしい季節、、、よく焼き魚にかけていただくのだが、、、。
東京辺りはスダチを使うらしいがmikiharbなんかもカボス大好き人間だ。

民家が閑散とした場所でもない従妹の実家、、、話を聞いてやりきれなくなった。
カボスは料理に使うが1本の木を全部取ってしまうのは商売人か?
お店を出してる者か?
よほどの酒飲みでもあるまいし、、、。

mikiharbの実家にも6本ほどカボスがあり今年は取りきれないほど実がついてる。
今年は少しずつ収穫しては出荷していたがまだまだ収穫しきれずに悩んでいた折、、、少しでも送ってやろうかな?
今までは彼女も実家にあるので送ることはなかったが、、、。

警察にも届けて見回りをしっかりお願いしたらしい。

mikiharbの実家の方でも泥棒出没することがあるらしいが、、、。
農機具を盗まれたり椎茸を盗られたとか、、、。
随分以前には乾燥庫に出来上がった干しシイタケを箱に詰めて出荷準備をしていたら全部一晩のうちに?盗られたという話を聞いたことがあったっけ。

他人の物を盗って口にできるんですかねえ?何とも浅ましい世知辛い世に中になったものです。
コメント (0)

腑抜けになったよう???
15日の午後から一人で田舎へ帰る。
息子は16日に面接を受けるらしい。

16日実家の風呂釜のタイマー交換をお願いしていたのでガス屋に確認して帰った。
秋雨前線が張り出しており、農作業は無理かもしれないと思いながら帰る。
16日、ガス屋さんは朝一で来てくれた、雨は夜中に降り朝のうちは止んでいた。
田舎の山道は軽トラックでも登るのが大変なこと、申し訳なくなるほどだが、、、。
バーナー式の風呂釜のタイマーが壊れてしまってタイマーだけ交換すればいいのだが、、、ネットで調べて製造会社に電話してみるもうまくつながらず仕方なくガスや桟に相談したら様子を見に来てくれ器具を探してくれた、型式が古かったが運よく器具が見つかり1週間くらいで手に入るから取り付けに来てくれるということになっていた。
もう田舎に住む予定はないが、、、それでも農作業などをすると風呂は必要になる、シャワーでもと思うが真冬は寒くて到底無理なこと、やっぱりお風呂に浸かりたいですからねえ(⊃∀`* )エヘヘ♪

16日の夕方から水道の水が出なくなった。
すぐに見に行けばいいけれど、、、薄暗くなると山の中は危険だ、イノシシやシカがうろつき始める、もし出くわしたら???ああ~~~恐ろしや。
仕方なく翌朝雨も降るが合羽を着こんで鎌や鉈を駕篭に入れて一人で出かける。
途中パイプは外れて水が漏れていた。
先日の台風で倒れた古木がパイプに当たり外れたようだ。
パイプを繋ぎ、そこからの流れを確認しながら家の上に設置したタンク
に水が来るのを確認して戻る。雨は終日降ったり止んだり、、、その合間を縫って少しでもと草刈りをする。
今年ほど雑草の伸びが早いのには驚くほど。
2週間もすれば元の木阿弥、、、やり切れなくなる、これから毎年こんな状況が続くのだろうかと思うとやる気も失せてしまいそうになる。

田舎に植えたナスはイノシシにかじられ食い荒らされて茎も引き倒されて、、、カボチャはネットを張っていても入り込み集荷鵜を迎えたものは姿も形もないほどにやられてしまう。
それでもあきらめきれずに草刈りをしてネットを修復して、、、家に帰ってきた。

雨で大した仕事はやっていないのに実家から戻ると戸からが抜けてしまう、何もする気になれずに茶の間でゴソゴソするだけ、、、。

今日は晴れたので明日は畑に出て秋まきの種まきをやらなくちゃ!
種を撒かなきゃ何もできないですからねえ、、、、何とか気持ちを切り替えて頑張らなくちゃ~~~♪
コメント (0)

敬老の祝い???
1昨日、町内会長がやってきた。
市からお祝い品を届けにと、、、。
悲しいかな?mikiharbも敬老のお祝い品をいただく身分になりましたよ(ノ∀≦*)キャハッッ♪
母の年をはるかに越えてしまいました。

よくぞここまで頑張ったと自分を褒めてやらねば♪
コメント (0)

電気製品が壊れるときは、、、。
可笑しなものですよ、いろんなものがほぼ同時期に壊れちゃう。
実家の洗濯機、ボイラー式風呂釜、、、。
人が住み着いてるわけではないのであわてる必要はないけれど、、、。
風呂はバーナー式だが、、、タイマーが壊れた、型式が古く調べてもタイマーだけなんて見つからず、、、。
諦めかけたときに、ガス屋さんに相談、不具合を見ていただき器具を探してもらったら、、、タイマーだけというのが見つかった。
1週間後には器具が届くというのでまた実家に戻ることになった。

人間慣れてしまうとそれが当たり前になってしまい、いざ使えなかったりするととても不便に感じてしまう。
昔は五右衛門風呂で薪を焚いて沸かしていたのに、、、。
洗濯機も洗剤などを入れてスイッチを入れたら勝手に洗い終わってしまうのに、、、。

洗濯機は今の季節、とても不便を感じてしまう。
農作業で日に2度も着替えたりするとたくさん洗わなければなら手洗いでは追いつかない、昔は手洗いでしたのに、、、。

実家の方だけではない。
家の茶の間の蛍光灯も使えなくなり、これは仕方なくその日のうちに電気店に出かけ器具を購入して自分で取り付けたが。

6月末に乗用車の車検、税金、お盆、、、と出費が続いたのにこれでもか!というほど出費が続く。
年金暮らしのmikiharbのは厳しいばかりだ。

田舎に籠り世間から離れた生活をすればさほど出費もないのかもしれないのでは?と考えてみたり、、、。

コロナ騒ぎ、猛暑、大雨、、、と被害とまではならないけれど実際には思うように野菜ができなかったり、、、収益につながらなかったり、、、頑張っても徒労に終わってしまったり、、、。

なかなか呑気にゆったりと生活する、、、なあんていつまでたっても夢の夢ですわあ(´;ω;‘)ウッ
コメント (0)

畑は特に異常なし!
台風が通り過ぎた後とても暑い日になりました。
朝のうちに畑に出かけてみたが特に被害はなし、、、キュウリの蔓が風に少し傷めつけられた様子で無残な姿になってました。
キクイモの茎が大きく伸びていて風の通り道に当たってたのでこれらは無残に茎は折れてそこここに倒れてました。
補修するほどのこともなく葉物を少し収穫して出荷してきた。
台風が来るというので家でクラフトバッグを1つ作ったのでこれも出荷した。
少しでも出荷しなければ収益は上がりませんからねえ。
息子を抱え込んで収入は年金だけだから生活は徐々に困窮してくる。
息子に全く収入が無く、仕事も見つからず、、、、。
コロナ騒ぎで職を失う人が多く出てましたがわが息子もその影響を少なからず受けているのか?
年齢的にも厳しい状況にお先真っ暗な思いをしている昨今、、、それでも何とか頑張らなくてはね(´;ω;‘)ウッ

野菜は葉物がうまくいかず厳しい状況です。
コメント (0)

予報に随分と恐れたけれど、、、。
10号台風、、、、予報では大変な風速だと言われた台風、、、。

5日の午後実家に戻り、6日の早朝から地区の村道脇の草刈りの応援に息子と参加してきた。
夜中から雨が強く降り出し、朝6時にも雨は止まず、、、。
中止の連絡はないのでとにかく準備をと始めたら雨が止んだ。
一応雨具のズボンをはき上着を持参して参加、、、。
2手に分かれての作業だが、、、いつもなら7~8人でやるところを半分の4人、それもチョッと不安を覚えるメンバーだったが、、、何とか任されたところを10時までには終えることができた。
雨具の中のズボンはびっしょり濡れてしまい一旦帰宅して着替えを済ませて公民館に集合、、、メンバーの家族が作ってくれたカレーで昼食を終えてしばし雑談を、、、。
3時過ぎから先輩宅に集合、、、、カラオケを楽しみ、また途中で夕食にお昼の残りをいただきながら、、、。
雨は降ったり止んだり、、、風も吹いたり止んだり、、、。

いつものことで午前様で散会、、、。
翌日は台風が気になるので起き出してすぐに家の周りをチェックし、荷物をまとめて実家を出てきた。
途中で食糧を調達して家に戻る。
雨が降り始め風も少し吹き出した。
テレビで台風情報を確認して昼食を済ませてひと眠りする。
夕方息子が竜巻情報が、、、と怯えた様子で起こされた。
確認するがなかなかできず、、、息子にはいまさらジタバタしてもやってくるときは致し方ない、なるようにしかならぬ、、、デンと構えろといい、少し軽く夕食を済ませてmikiharbはウトウト、、、。
夜中に通り過ぎるらしいので眠れるときにと思い、横になってウトウト、、、目が覚めたら情報を確認、、、。
心配したほどの雨も風もなく朝までぐっすり寝入ってしまった。

台風はおかげさんで少し北西寄りに進行したようでmikiharbの住む真上は通らずに通り過ぎたようだ。

日中は晴れて風が吹き返し可、少し強く吹いてはいるが、、、。
避難警報鵜を2度ほど受けたが、、、避難するほどでもないと判断して家で待機した、正解だった。
避難所に行くまでの準備がまた大変だしコロナの件もあるから、、、。

今日は実家の方に洪水大雨警報が出ていたが、、、気にはなるが今は動かぬことが肝心と我慢、がまん、、、。
下手に動いて災害に遭ったり事故になっては大変ですものね。

地域によってはまた大風で停電になったり倒木で道路が通れなかったりあったようだけどあまり大事ではなかったのは幸い、、、。
コメント (0)

9号が通り過ぎて10号がやってくる???
昨日は終日降ったり止んだりの雨とチョッと風が吹きすぎた。
今日も日中は少し蒸し暑さを感じたが時折吹きすぎる風は秋の気配をいっぱいに含んだ心地良い風、、、。
6,7日にやってくる10号台風は規模の想像がつかない、今回は逃れられないかな?と少し不安も覚える。

5日に田舎の村道の草刈りがあり、明日の朝には家を出て田舎に帰る予定だが、、、。
田舎も2週間放置したのでちょっと長く居たいが台風の予報を聞くと家に戻るべきかとも、そしてそれは6日の午前中しかなさそうな感じで考えてしまう。
田舎の方も気にはなるが家などは壊れたら仕方ないかもと思う、我が家の方が優先すべきと思うから、、、。
昔は台風もそれなりに遭遇してもさほど恐れはしなかったけれどここ数年の豪雨災害などを見てくると、、、どんな風になっていくのか?全く予想ができない、、、未知の世界に突入していくような恐怖感をじわじわ感じているところだ。

自然を目の前にしたら人間なんて本当に脆く弱い存在だと感じる。
自分自身が弱くなったせいか???
コメント (0)

台風のおかげさん
夕べから少し雨が降ってます。
今日は一日降ったり止んだりでしょうね、凌ぎやすくなりました。
夕べは肌がべとつくようで眠れず夜中にシャワーを浴びてぐっすり眠れましたけどね。

残暑の後は台風ですね、大きな風が吹かなければいいけれど、、、
大雨が降らなければいいけれど、、、。

人間って本当に勝手なものですが、自然相手の暮らしの中です、勘弁してもらいましょうか?((∂∇∂ゞ エヘヘ☆彡。
コメント (2)