2013年10月の記事


坐骨神経痛?
数日前から左大腿部に痛みが出現!
大したことはないだろうと思っていたが、なかなか痛みが収まらず、されど畑は待ってくれず、、、。
左足を引きずりながらの作業を続ける。
一歩踏み出したおりに痛みが走る、、、痛む場所は限局しているのであまり神経質にはならないが気分的にすっきりしない。

若い頃、集中的に結構激しい運動をしていたのが、退職して運動ができなくなり、その後30代にはぎっくり腰、すべり症になったり、、、。
腰痛は何度か経験し、やはり歩けないほどの痛みを感じたことが何度かあるのだが、、、。
鍼灸師がいれば処置を受けたいと思うが、、、。
ゆっくり作業しながら様子を見ているうちに少しずつ動きはスムーズにできるようになった。
これも年のせいなのか?
季節の変わり目にはよく出現する症状だけれど、、、。
急に冷え込んだり湿度が上がったりすると体の変調をきたすことがあるのだが、その中の一現象かもしれないと結構楽観視しているが、とにかく畑の作業が目白押しなので少しだけ気持ちが焦る。
痛みは日にち薬だと思っているのだが、、、。
皆さんにはそんなことありませんか~~~?

mikiharb、今年は後厄なんですって!
いろんなことがまだまだあるかも?
つい先日はおかしな頭痛が続き血圧も大きく上昇していたり、、、。
血圧は食事療法を徹底してやって数日で治まりました。
気候が安定するまでにはもう少しかかりそうですね。
昨日から急に冷え込んできたりしてます。
こたつは早すぎるので小型ヒーターを出して少し点けて暖をとったりしてますが、、、。
この坐骨部痛ももう少しで改善されるでしょう、気長に待つことに。
コメント (0)

やっと晴れましたねえ、、、。
昨日は久しぶりに市内の産直の店に出荷しました。
あまり出荷するものもなく思案したのだが、少しでもとバジルやゆずなどを、、、。

午後から畑に行く予定だったのに、帰ったところでお隣さんに出くわし、久しぶりなので話し込んでしまった。
中途半端な時間になってしまったので、先日土の中の埋めていた銀杏を取り出し、水洗いして陰干しにした。
その後にもう6時前だったけれど、畑に行き肥料を小屋に仕舞って唐辛子の収穫を少しだけ済ませた。
定植が遅かったためか?まだ青々とした実が結構あるので青いものを”青唐辛子”で出荷してみようかと。

青唐辛子なんて!どうしようもないと思われるかもしれないが、、、。
そのまま冷凍庫に保存してもよし、醤油と刻み昆布に青唐辛子を1本刻んで漬け込んでおくと、冷奴や野菜炒めのときの味付けなど使い方は結構あるもの、たま~~~~に冷奴食べたくなるmikiharbにとっては嬉しい調味料となってる。

赤い唐辛子はお店にもよく出ているんですけどねえ。
みなさんはどんな方法で唐辛子を味わってるんでしょう?

そうそう!九州の方は青唐辛子をゆず胡椒やかぼす胡椒として作って楽しまれる方も多いんですよ。
作り方は至ってシンプル、そして尚且美味しいときたものだ。
この胡椒、うどんの時にチョット足していただくと味もぐんと引き立ち体もぬくもりいいんですよねえ。
うどんに一味や七味を追加するあの方法と同じなんですよ。
今度見かけたら一度お試しあれ!
コメント (0)

きのこを採ったけれど、、、。
22日、実家に帰り、当番の公民館の掃除に出かけた。
換気のために部屋を開け放し、拭き掃除も済ませて時間があるので周りをぐるりと回ってきた。
山椒の木が数本、10センチほどに伸びたものを見つけたので採取した。
そのすぐそばにきのこが群生していた。
まさかこんなところに?と思いながらも見てみると、、、、毒キノコではなさそう、、、mikiharbの知ってるのは平茸、しいたけ、なめこくらい、、、。
このきのこは見たことがないが、、、、とにかく収穫して持ち帰る。
父に見せてもあまりよくわからない、ネットで画像などを見るが、、、。
しめじの中に一つ似たようなものがあった。
帰りに久住で仕事をしている友人を尋ねる予定だったので早速聞いてみた。
彼は結構山のものに詳しいと思って、、、。
しっかり図鑑を持っていて”ハタケしめじ”だと思うって!
毒性はないと思うって!
帰りに分けようと思ったら、料理するのが面倒だからいらないと。

量的にはスーパーの袋いっぱいあったんだけれど、、、。
仕方なく持ち帰り夕べまたネットで調べてみた、やっぱり”ハタケしめじ”のようだ。
今朝起きだして水洗いし、甘辛く煮込んで食べてみた。
今の所何も変化なし、毒性はなかったようだ、美味しかった!

”きのこ”といえば北海道時代、山に”ボリボリ”というのを採りに出かけたことがある。
北海道の方は塩漬けにしておいて冬のあいだに使うとか?
きのこ汁にしても美味しかった。
自然の中の”きのこ”には縁遠かったにの、、、。
もう30年も前に実家の山で”なめたけ”を見つけたことはあったけれど。
これまであまり関心もなかったけれど、山を歩けばきっと出会えるんでしょうね。
また楽しみが一つ増えたような、、、。
ただ食用なのか?毒性は?
よく見極めなければ危ないですね。
何しろ食い気旺盛なmikiharbですからねえ(^^♪

コメント (0)

当番、、、。
こんな表現をする言葉、久しぶり、何年ぶりだろう?
実家の方へ足を運ぶようになり、地区の作業などを父に代わり参加するようになった。
公民館の清掃、、、今までは集まった折に少しはやっていたのかな?
最近は高齢化し、独居の高齢者が増え、集まりも少なくなっていたようだが、、、。
地区の公民館、時折会議に使ったり、草刈のあと作業後に昼食のために使ってる程度、、、。
戸数も12と少なくなり、若い人も減って公民館の掃除はされていなかったのか?
今年からは順番に月ごとに担当することになった。
今月10月がその当番だった。
ちょうど22日は実家に戻る用事があったので、午後から出かけて掃除をしてきた。
お天気も素晴らしく良い日で、部屋の換気も十分にできた。
男性ばかりなのでなかなか細かいところには気が回らないだろうとは思いながら、おトイレや窓ガラス拭き、炊事場の掃除などをしっかりやってきた。

網戸にして換気しているあいだに、館の回りを見て回ると、、、?
なんと山椒の小さな木を見つけた、10本も、、、そしてキノコまで、、、。
毒キノコではなさそうだけれど名前がわからない、収穫して持ち帰ったが父もわからない、、、。
ネットで調べてみたが、、、やっぱり????

今日家に帰る途中、久住のお友達の畑に立ち寄った。
彼は前日から泊まり込んで畑仕事をしているという。
台風が近づいており雨も降っているので作業はしないだろうと思っていたが、、、。
しっかりと芋掘りをやっていた。
お土産にまんじゅうを買っていき、お茶したあとにmikiharbも作業をする羽目に、、、。
ゆずを取ろうという、ゆず胡椒を作るんだと。
mikiharbは作ったことがない、うどん屋さんでうどんの汁に混ぜ込んでいただくととても香りがよく美味しいのだが、、、。
”ゆず胡椒”は九州方面の特産?独特の調味料のようですね。

作り方は至って簡単なのだけれど。
脚立を持ち出し、彼が登って千切り、mikiharbは脚立を支えゆずを受け取る役目、、、。
少し雨が降っていたが,少しの時間でレジ袋に4つほどGEt!
お友達にヤーコンとさつまいもをいただいて、ゆずは折半にした。
帰り道、長湯の温泉に入って冷えた体を温めて帰路についた。
台風が近づいているんでしょうね、雨足も強くなり、霧も出て、、、。


最近まとめて書き込むことが多くなり、いつもタイトルとは程遠い内容もたくさんになってしまう。
留守した分をまとめて書き込むことが多くなったからだが、、、。
とても読みにくいでしょうね、すみません!

台風はここ数年我が家のあたりをすぎることはほとんどなくなった。
今回もまた逸れてしまうのでは>
ただその反動がきたの方へ行ってしまっている様子、被害に遭われた方々のことを思うとたまりません。
自然のなせる技ですから贖いようがありませんが、、、。
少しでも被害が少なくて済むようにと願いばかりです。
また数日雨に降込まれて閉じこもりをしなければならないようですが。
コメント (0)

チョット体の調子が狂った?
半月ほど前から頭痛がなかなかとれないと思ったら血圧が少し上がってました。
そして左右の首筋から頭頂部にかけての鈍痛、、、全く嫌になりました。
どうも首が良くないようです、いつも作業するときは前かがみになってるのでそのためかもしれません。
先日テレビでストレートネック?とかお話がありましたが、まさにそれではないかと、、、。
カラダを横にすると治まる頭痛、起き上がるとズシンとくる。
数日は動くのも嫌になりノロノロっと作業をしてましたが、とにかく片付けなければならないことが山積み状態、、、。
実家にも帰らなければならなかったので走り回りました。
首の運動をしたり首筋をマッサージしたりしながらなんとか現状維持、、、が精一杯ですが、、、。

首を前に垂れてする作業が多いから仕方ないんだけれど。
少し休んでは首の運動しながら、、、本当に情けなくなっちゃう゚(゚´Д`゚)゚

先シソの実を出荷したらまだ欲しいという方がいるとか?
もう時期的にはないですよ~~~、実家の柿を出荷したらまだ出せないかと催促の電話、、、、そんなに行ったり来たりはできないわよ~~~~!
田舎の柿はカラスとの競争ですからねえ、こちらに戻ってるあいだにカラスにやられたらおしまいです、そんなに柳のしたのどじょうはいないよ。

頭痛と騙し合いをしながらの農作業が続いてます。
みなさんのところへもなかなかゆっくりお邪魔していられません、すみませ~~ん、、、。
コメント (0)

塵も積もればとは言うけれど、、、。
昨日は終日シソの実の収穫をしてました。
畑にこぼれ種から育った赤しそ、あちこちに自生してたのをやっと片付けた。
生えたままの状態で実を採ったり刈り取ってきては実を収穫したりと、、、。
手袋をして実を穂から削ぎ取ったけれど、途中で手袋が擦り切れて破れ気づいたときは右手の親指と人差し指は真っ黒に、、、。

そして収穫を終えて持ち帰り、篩にかけて余分な葉や穂を取り除き水洗いして水切りをして、、、。
今朝早くにそれらを出荷のため袋付けしてみたら、、、?

200gずつ袋に詰めてみたが、、、9袋+α、、、なんと1.8kgもありました。
小さな穂から収穫したものが2キロ近くもあったなんて!

畑のバジルなどを収穫して一緒に大分の産直の店に搬入しました。

今の時期、これといって出荷するものがなく、狭間を縫って出荷するものをなんとか探さなくては!なあんて
なんだか自分でも嫌になることがあるけれど、、、、。
田舎にはいろんな宝物がいっぱい!
先日はご近所の公民館脇に落ちてる銀杏を拾ってきました。
自分で育てたり作ったりしたものではない。
春先には芹、ミツバ、蕗のとう、蕗などだったり、山にはいくらでもある榊、わらび・ゼンマイなどなど。

季節を味わえるものが豊富にあるものです。

ただ悲しいかな?若い人たちはそんな野山にあるものを上手に利用する方法を知らない、、また教えられなくなってきていることが悲しいねえ。
コメント (2)

大失敗?
先週末あたりからの台風による雨、、、。
2つの台風もここでは少しの風と雨だけで、大したこともなく通り過ぎていったようだ。

青しその実を収穫予定だったが雨で摘めず畑に出かけてみると綺麗だったのに茶色になっている、摘んでも仕方ないので引き抜くことにした。
しその実は味噌漬けにしたり、塩漬けにして冷凍保存するといいなあと考えていたのに、、、。

まあ自然とのお付き合いですから仕方ないですね。
赤シソの実はまだ大丈夫なので今日でも収穫してみようかしら?

雨のあと、外に出ると一斉に蚊が寄ってきます、小さいものはいつの間にか腕や足首あたりにとまり、気づいたときは猛烈な痒みを残している、大きな蚊は近づくと羽音?がするので避けられるんだけれど、、、。
こちらでは年中蚊がいます。
よく玄関前でビニールポットへの種まきや植え替えをするんだけれど、、、。
蚊取り線香は必須、虫除けを振っていても万全ではなく、蚊取り線香を前後左右にぶら下げて煙の中での作業となる。
仕方のないことですけれど、、、。
虫刺されの薬も必需品になってしまった、痒くて痒くて刺された箇所が多い時は薬を塗ってなんとか気を紛らすことも多い。

もう少し気温が下がれば蚊の被害?も少なくなるんだけどなあ。
コメント (1)

栗の渋皮煮
台風のおかげで畑の水やりをせずに助かりましたが、、、。
畑に出かけられません、苗の植え付けもしなくちゃならないのに、、、。

mikiharb、1週間ほど前から頭痛に悩まされてます。
血圧が少し高くなったようです。
病院に行くことはしてません、一時的なものだと考えているので。

雨のため家の中に閉じ込められたような感じです、出かければ出費もお多くなりますのでひたすら息を潜めて???家の中、、、。

この時期になるとクリがたくさん出回ります。
中くらいの大きさのものを買い込んでまた渋皮煮を作りました。
1キロほどですが一人では持て余します。
小瓶に詰めましたが、、、、。
冷凍庫が大きければ冷凍保存もできるんでしょうが、、、。
甘さを少し抑えてほどほど美味しいものが出来上がりました。
雨なので出かけられず、ひとつ、またひとつとつまみ食いしてしまいます。
甘さを抑えてよかったのやら?

うまい具合に渋も取れたようでまろやかな甘さがたまりません!

季節ごとにその季節のやさいや果物をいろんな形に作り上げるのはいいものですね。
やっぱり四季があるから下手でもなんとなく作ってみたくなるんでしょうねえ。
コメント (0)

苗の植え付けが、、、。
台風の襲来というも、こちらは風もさほどではなく雨がシトシト降るだけのようです。
野菜たちにはうれしい雨です。
ビニールポットに播いた種が芽を出し、植え付けするものが増えました。
タイミングを逃したものはバッタなどに葉を食べられ、また根切り虫にやられて枯れるものが出たり、、、。

今新たに借り入れる予定の田んぼ、雑草が生い茂っていたのを持ち主団が草刈りをして下さったので後はかえ草を片付けて耕すだけ、、、なかなか出かけられません。
新しい場所には根菜類を植えようと考えているのだけれど、、、。
ビニールポットの中のレタス類は勢いがいいんでしょうね、ほとんどの芽が出て植え替えがタイヘン!
1本ずつビニールポットに植えかえて根をしっかり張らせてその後に畑に植え付けしたほうが枯れる率が少ないのでやっているが、とにかく本数が多くて、、、。

苗を買えば高価になるので種まきすると本数が多くてお手上げ状態になったり、、、。
それでもめげずに根気よく頑張れがいいのだけれど。

チョット血圧が上がり頭痛が出て気分がすぐれない、今までこんなことがなかったので用心しながら作業を進めていくしかない、誰かに頼ろうにも身近に手助けできる人がいないので、時間をかけてコツコツがんばるしかない、とにかく何とか今の状況を乗り切らなくちゃ!
コメント (0)