2022年12月の記事


一年の仕事納め
昨日は世間でいう仕事納めの日、、、。
mikiharbも人並みに昨日は弁当の仕事をしてきました、私にとっても昨日が最後の仕事、、、。

暮れに毎年妹や従妹、息子などに何がしかを拵えて送るのが習慣になっているのだが、、、。

今年は早々に妹宅には以前から頼まれていた梅干しと大根、カブ、ナスなどで作った漬物を送った。
息子宅には骨付き豚肉の角煮風やパウンドケーキをクリス前に、、、。

従妹には一昨日、黒豆煮、カブの酢漬け、干し柿、切干し椎茸などを送る。

搗き餅は仕事の合間にもち米を水に漬けて夜に作った。
始めは5キロほど使って少しずつ送ったが残りを産直に出荷してみた。
真空パックにしたのでお友達はいいな!と買ってくれた。
専門に作ってるわけではにのでたくさんは作れずにザンネン!
それでも干し柿や餅はあっという間に売れた(^ー^*)ニコッ~♪

昨日は仕事に出かける前にもち米を水に漬け、帰宅後ひと眠りして7時過ぎから5キロの餅を作り始めた。
鏡餅を作ってなかったので夜なべ仕事になったが午前零時前には片づけまで終えた。

今日は餅をまた袋詰めして送る準備と田舎に帰る支度を、、、。
息子宅には少し正月に使えるように子供が食べるようなものを拵えて一緒に送ろうかと、、、。

御歳暮とかいうものは特にしないことにしているのだが、、、。
嫁の実家からは毎年夏、冬に送ってくるのでmikiharbは専ら干しシイタケを送ることにしている。
ありふれた物より地の物が良いかと信じているのだが。

一人暮らしとはいえ暮れが押し迫ると何かと落ち着かずバタバタしてしまうmikiharbだ。

クリスマスが終わると一気に師走ムードになってしまう世間の流れに押されてしまう自分に腹が立ってしまうのはmikiharbだけかしら?

まだ年賀状も出来ていない。
古いPCで印刷しようとするが使えなくなったPCのデーターが無いのでまた手書きになってしまいそうだが何とか仕上げたいものだ。

スマホが主流になりつつある昨今、年賀状も廃れ気味、、コロナ禍で人のつながりも薄くなってきたような、、何とも心淋しい時代になりつつあるようで悲しくなる。

普段はさほどではないけれど、、この時期になると思い出してしまう古い知人と何とか繋がっていたいと心の奥底で思ってしまうのかな?
コメント (4)

天候に振り回されてる
一昨日は雨風で冷え込みも厳しかった。
昨日は夜中から雪が降り出したようで朝は前の道路が真っ白に変身?してた。
今日はさほど風も吹かず気温もまあまあな一日、、、。
今週は前半仕事が入ってなかったので実家に帰る予定だったけれど、、、、お天気に振り回されて見送った。
気温も上がりと桁行が雨だれとなって終日落ちてくる。

仕方なく茶の間を少し片づけて、暮れ用に妹たちに送るものを少し作って送ろうか?
カブの酢漬けや大根の醤油漬けなどを作ってみた。

干し柿も早くに作ったものは食べごろとなり取り入れて送る準備をしようかと、、、。

それにしてもお天気がどうなるやら、、、。
計トラックでも高速は冬タイヤ装着しなくちゃ駄目かなあ?

乗用車は冬タイヤだからいいけれど、実家の庭先まではもう登れない、、、。
年を考えたら無茶ができそうもない。

なかなか思うようにはならずに小さな家の中で檻の中のクマ見たい
、、情けない!
コメント (0)

なかなか掲示板を作れない、、、。
家のPCアドレスを使っていたが、ノートの分は田舎のアドレスにしており、夏ごろ、父もいなくて空き家状態、田舎にノートを持ち帰ってすることもなくなったので経費節減と考えせネット接続を止めたら、家のアドレスがうまくいかず、掲示板の無料提供などの手続きができなくなっていた。

もう10数年前にPCの接続などをやったが、、、面倒くさくなったこともあり放置した。

今日やっとPC開き、もう一度家のPCアドレスを使えるようにと頑張ってみた、、、なんとなくわかってきたが、、、これにかかりキリにはできず、、、。

夕べ渋柿を皮むきしたのでそれを吊るして田舎に帰る準備をしなくては!
久し振りに5日ほど弁当作りに出かけずに自分時間ができた。
田舎の草刈りをして家の周りを片づけ正月準備をしなければならず。

田舎は月に1回くらいしか帰れず、帰るたびに木戸口、登り口にイノシシが崖を掘り崩して大きな石を掻きだしているのでなかなか庭先までたどり着けない、、、坂野途中で車を止めて行く手の石ころや土砂を片づけなければならず、、、べそをかきながら汗を流す始末、、、。
ネットを崖に張ってイノシシが寄り付かなようにしなければならならず面倒!

年内に家でくつろぐ時間が取れればまた準備しますのでその節はどうぞヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ ですわあ(ノ∀≦*)キャハッッ♪
コメント (0)

15日は年金デー、、、、。
今年の年金を受け取れるのも最後になった。
4人で立ち上がったグループの活動もなかなか動けず年末を迎えあわただしく参集することにした。
メールで連絡し14日にもち米をかして15日7時から集まって作ることにした。

1.先ず玄米のもち米を精米してもらい、水にかしてくれるものに  預ける
2.売り物の形態、容器、ラベル、値段など事前に調べて揃える。

など大したことではないようにあるが準備でバタバタしてしまう。
作った餅を何に入れるか?恰好を気にするもの、とにかく売れるようにボードンにい煎れたらいいというもの、、、意見が分かれ、ボードンとパックを用意するが、、、。

餅つくりは慣れているものを思ったが意外にやったことがないというものも出てくる始末、、。

とにかく蒸籠に載せて蒸し、いざ餅つき機を回してみると、、、またまたやり方がそれぞれ、、、。
確かに4人で一緒にやったことは一度もないのだから致し方なし、、。
とにかくやったことのあるものがリードして何とか餡入りと餡なしの餅を作り上げた。

もち米は7キロしかなかったので多くは作れず。
寒風の吹く中、JAの年金で^に合わせて銀行の駐車場で販売した、売れ残りはJA産直に持ち帰って販売という段取りとなったのだが、、、。

大した量ではなかったがそれなりの売り上げがあり、ホッとした。
これで一つmikiharbの面倒な作業がおえたと、、、。

翌日、7月にやったトコロテン作りの個人配当、建て替えをしてもらっていた材料費を口座に振り込む作業をしてキリをつけた、やれやれ!

材料費の建て替えをメンバーにしてもらっていたが、、、まるで自分の借金の様に胸の中でくすぶっていたのでスッキリした気分になれた。
通帳を預かると何かと面倒だ。
その都度収支を見ながらあれこれ考えてしまう。
折角行動したならそれなりの配当を渡したいが、、、なかなか配当金を分けるほどの売り上げを期待できないこともあり頭を悩ますところだ。

4人でできることも知れたもの、、、大きなことはなかなかできないからねえ。

いつも頭の中は何をしようか?
何をしたらそれなりの動きになるのか?などあれこれ考えてしまい、中身のない頭を抱えてしまうmikiharbだが、、、仕方ない、続けるしかないんだから、、、、。

そんなことを考えながらまた新しい年も過ぎていくのかなあ?
コメント (0)

まだしぶとく?生きてますが、、、((∂∇∂ゞ エヘヘ☆彡。
すっかりこの部屋、空き家でしたねえ。
別にコロナにかかった訳でも病気だったわけでもありません。
自分の時間が持てなくなってしまい、放置したままになりました。
もう実家にもなかなか帰れず、家の周りをイノシシが荒らしまわる、。木戸口の小さな小山は掘られて石ころが転がり、車で通れなくなったり、、泣くに泣けない状況が起きてました。

mikiharb自身は合間を見て実家に帰ろうと思うけれど1~2日では思うように作業は出来ず、自分自身の体にも無理はせぬようにと思うようになったので無理はしないようになりました。できることをできる限り精一杯やればいいのかな、、、と思うようになりました。
もう72歳になってしまいました。

今JAの女性組織に身を置き、役員を受けたり、弁当作りの手伝いに借り出されたり、、、。

10月は県主催の農業・魚業祭に参加、4日ほどかかりっきりになったり、、、11月は全校育樹祭の参加、、、お弁当や満場類を作って出品したり、、、とにかくバタバタと時間だけが過ぎていく感じでした。

病気なんてしていられません、寄ってくることもありません、、、寝込むこともありません。

とにかく体はいたって健康なんですが手が回らなくなったというのが現実です。
この年になってままならぬ状況に自分自身をもてあます状況です。

すっかりご無沙汰してしまい申し訳ありませんでした。

早いもので今年も残りはんつきになりますねえ、早いです、、、早すぎます(´;ω;`)ウッ

もう少し駆け回らなければ1年を終えられそうにありません。
失礼をお許しくださいませ~~~♪

皆さんも何かとあわただしく過ごされると思いますが、、、十分ご自愛草いませ。
コメント (1)