酒まんじゅううまくできたあ♪
小麦粉を麹で作ったもので捏ねて、発酵させて、、、と。
ただ発酵させるのに温度が少し足りなかったのか?随分と時間がかかったが、どうにか膨らんで、、、。
900gの小麦粉で15個の餡入りとパンを作ったのだが、、蒸籠が小さくて5個しか蒸せない、、、4回に分けて蒸したので後になったものは間延びしたように少し広がって不細工な格好になってしまった。
やっぱり昔の蒸籠で蒸せばよかったかと反省、、、。

母が使っていた木の蒸籠は1つに20個くらい並ぶので1度に蒸すことができるのだが、もう20数年以上使っていないので今回は諦めたが、やっぱり昔の道具は素晴らしい。

mikiharbの幼いころは8人家族だったので何を作るときも大量に作らないと過不足が生じるほど、、、。

お茶も家族が1年使えるだけのものを手作りしていたので、休みの日は家族総出でお茶摘みをしたものだ、お茶の木も畑の縁に長く植えられていた。
今は辛うじて残っているが徒長してしまってる。

この時期になるとお茶摘みや酒まんじゅうつくりをついつい思い出してしまう。
”酒まんじゅう”を自宅で作る家も全くと言ってよいほどないらしい、作るmikiharbの方が変人となるようだ(*^▽^*)oあはっ♪

今年はお茶も少し作ってみたが、摘んで数日生葉を放置したのでできは今一、、、でもお茶だった。

また来週戻って茶摘みをして、時間は本格的に取り組んでみようと思う。