2014年04月の記事


いろいろ立て続けにあるものだ
26日の夜は田舎の隣保班の不幸事があり、通夜に出かける。
田舎に泊まり翌日の葬儀ではおとぎの膳のお世話係、、、。3人で行う。
葬儀も2時過ぎには終え、実家に戻り頼まれていたお米を2袋積んで持ち帰る。もうくたくたでした。

28日、昨日は大分の草刈りを予定していたが明け方近くから雨になり中止した。
午前中雨が途切れたので山に出かける、ワラビ取りをした。途中からまた雨が降り始めヤッケを着ていたが中まで濡れてしまった。
お友達の事務所でお茶しながら時間をつぶし帰宅する。
夜は地区の体育員の集まりがあり公民館に出かける。5/18には町内の運動会があるんですって!
mikharbは救護員ですって、、、。体を動かすことが好きなのに、、、。

今朝早くに畑の野菜を収穫して出荷してきた。
山の霧もすっかり晴れてきた、やっぱり畑に出ろということかしら?
コメント (0)

数日まとめて、、、。
22日早朝に実家へ帰る。
途中Hさんから電話、、、もう実家の下に着いてると。
へえ~~~?約束は明日だったとおもったのに、、、。
あわててコンビニで昼食を調達、、、40分ほど遅れて実家に着く。
すぐに荷台から不要なものを下ろして道具を積み込み山へ、、、。
会議認定の調査員は、、、?
23日だった?
山仕事は4時過ぎに終え、Hさんを長湯温泉に、、、。
温泉で汗を流してもらい、野津原の農道まで同行しお見送り、、、。

23日は早朝に草刈りを1時間余り、、、1時半に調査員がやってきて1時間余り同席、、話しあい、、、。
お昼になり、簡単に済ませて畑へ、、、。
キャベツ、カリフラワー、春菊の苗を持ち帰っていたので植え付け、、、。
田んぼは雑草に覆われてしまってたのでまず草取りをして植え付けをと取り掛かると、父は耕運機を持ち出してくる。
器械でかっ繰り返せばすぐに植え付けができると言い張る。
確かに器械は早いが、また面倒な雑草があちこちに散らばり芽を出す。
mikiharbはできるだけ雑草の種や根っこをやっつけながら野菜作りをしたいので手間はかかるが鍬でコツコツ、、、。
うるさいから適当に端っこを耕運機で興すようにいい、植え付けに取り掛かる。
畝を作ってしまえば植え付けは簡単に済んでしまう。
しっかり水やりをしておかないと枯れてしまうので家から水を汲んでは撒いて、、、の繰り返し。
5時に畑仕事を終え、高校時代の友達を訪ねる予定だったので出かけるが、まずは温泉につかりたくて1時間ほど、、、。
その後スパーで父の食糧調達し、ドーナツを手土産に友達を訪ねる。
彼女も関西方面に居て母の世話に時々帰省しているがなかなか会えずにいた。
久しぶりの再会、、、手作りの夕食をごちそうになり9時過ぎまでおしゃべり、実家に帰る。


24日の早朝、田んぼの縁にある蕗やワラビを収穫して軽トラックに積み込み、昼前に帰宅、、、。
途中、市内でHさん宅に立ち寄りシイタケや蕗、ワラビのお裾分け、、、。

午後市内の山の友人を訪ねて、ワラビの状態を見てくることに、、、。
3時過ぎに山の友人を訪ね、コーヒーを立てえ暮れるというのでその間にワラビ取り、、、あっという間にスーパーの袋半分収穫、、、。
半年ぶり?の山の友人とおしゃべりをし、畑に戻って野菜を収穫、Hさん宅に立ち寄り、ワラビを少し置いてくる、Hさんがワラビを見て程度が納得できれば山の友人と顔合わせしておこうかと考えたのだが、、、。
子にはもう眠くて眠くて、、、奥さんにお茶を勧められたが断って帰宅、簡単な夕食を済ませる。
9時前だったか?隣の奥さんが来て、”あんたが居行ったところが山火事になってるよ”と。
確かにHさん宅へ行く途中消防署の前に差し掛かったら1台車が飛び出した、どこか火事なのか?とは思ったが、、、帰り道山の後ろの方に煙の上がっているのが見えたが野焼きだろうと思ってた。

たいして気にも留めずに夕食を済ませたら寝入ってしまったようだ。

25日、夜中の2時過ぎに目が覚めたので野菜の出荷準備をする。
夜中なのに救急車か?消防車か?遠くで聞こえる。
テレビのライブで山火事の様子が流れてる、携帯に山の友人の着信が8時過ぎにある、、、はては?と思い2階い上がり山の方を見ると、、、なんと友人の居る山の近くがだいぶ燃えている、、、。
ただ友人の居るところは回りは大きな池や水路があるので焼けう心配はなかったが、、、。
とにかく夜中に携帯鳴らすのは遠慮して5時前に出かける準備をして玄関を出て友人んい電話してみる、やはり山に泊まったが一睡もできぬままだという。
とにかくコンビニに立ち寄り、少しでも食べられるようにおにぎりやサンドイッチ、ニュース、お茶を買い込んで山に行く、山の入り口にパトカーが1台、警察が2名、、、”Eさんのところに行く“というと、”消防が必要ならッすぐ行ってください、かけつけます”だって。
Eさんは一睡もできず警察や消防関係者の対応に追われたと。
何度も入れ替わり立ち替わり他人は出入り、ヘリや消防車の音に寝ることもできず、、、。でも至って元気にしていたので一安心、、、。
夜も明け、火も治まりつつあるので帰宅して野菜の出荷、10時半からの総会に出かける準備をする。
総会への途中に出荷を済ませる。
会は1時間ほどで終了、昼食を食べて帰宅、、、1時間ほど家でコーヒーを飲んだりゆっくりしながらHさんに電話すると畑に居るという、”山に行ってみますか?”と言うと”行く”という。
着替えを済ませて畑に出向く。
Hさんが水をくみ上げてタンクに溜めてくれていた。
Hさんと軽トラックに乗り、山の友人に電話して尋ねる。

山火事はすっかり治まり、何事もなかったような静けさ、、、。
Hさんを紹介してすぐにワラビ取りをする。1時間まり山で頑張ってワラビ取りをし、終えてコーヒーをごちそうになり雑談、、、。
なんと山の友人とHさんの弟は知り合いだった!
世間は広いようで狭い!
5時を過ぎ、山は肌寒いくらいになる。
お暇して畑に戻り、水やりを少しして帰宅する。

もう~~~~、ヘトヘトです!!!!
お湯を沸かしてコーヒーを飲み、カップスープを作って簡単な夕食にして寝入ってしまった、、、とにかく疲れました~~~~。

実は総会が始まる前に田舎の先輩から電話で、”隣保班のWさんのお母さんが亡くなり今夜お悔やみに出かける、明日が通夜であさってが葬儀になると思う”。
へええ~~~~~!
もう今日はご勘弁を!とお願いしたものだ。
コメント (2)

介護認定調査
今日、父の介護認定調査に立ち会う。
大分ずれているなあと実感、せめてヘルパー要請が可能になればと願う。
一人で背負うには今はチョッと十分なことができずにいるような気がするし、急な時には動きが取れずにいることもありうる、転ばぬ先の杖と思うのだが、、、。
結果は1か月後、、、。とにかく家で何とか生活ができれば、、、。

同級生にも同じような境遇の友達がいる、彼女は月に1回くらい京都から帰ってきては母の面倒を見ている、兄弟がないので一人で背負っている。
デイサービスやヘルパーの応援があり、生活維持しているようだ。
いろんなパターンがあるもの。

普段はほとんど動かない父が今日は午後から耕運機を引っ張り出して田圃を興していた、しなくてもよいというのに、、、。
なんでも耕運機で興せばよいと考えているらしいが、mikiharbは雑草の増えるのを何とか抑えたいので草取りをしながら耕していく、そして植え付けや種まきをしたい、意見が食い違う、mikiharbの予定の作業が進まず困ってしまう。
自分の考え通りに進まないと家に帰れなくなる、または次回にと遅れてしまう。
なかなか思うようにはならぬものだ。
コメント (2)

ボケた????
今日は朝から雨です、シトシトと、、、。止んだすきに畑に出かけ、野菜を収穫して昼過ぎに出荷、、、。
帰りに培養土と野菜、花の苗を買ってきた。
朝食を済ませていなかったので空腹感激しく、簡単にカレースープを作って朝昼食を済ませる。
満腹になって横になったらしい、、、いつの間にか寝入っていたのか?

眼が覚めたら6時半、、、あわてた、、田舎に帰らなくちゃ!とバタバタ支度をする。
携帯で時間を確認すると”19時27分”、、、携帯もおかしいのか?朝なのになんで19時だ?とチンプンカンプン、、、。
戸締りをしていたら暗くなった、、、朝なのに暗くなって雨でも降るのか?と思ったが、、、、。
落ち着いてみると夜の7時を過ぎていたのだ、まだ日付は変わってはいないのだ。

あわてて顔を洗い、化粧をし着替えも済ませた、、、そのあとに気付いて我ながら大笑い、、、。

田舎には父の認定調査に立ち会うために帰らなければならなかったのですっかりあわててしまった、寝すぎたのかと勘違いをおこしたのだ。

前夜、夜中に思い出して加工品の計量・袋づめをして寝不足だったことが昼寝になってしまったらしい。
一人暮らしなので誰も間違いを指摘する人がいないからおかしなことに、、、。

気をつけなきゃなあ、、、若いつもりでもおかしなことをやってしまうものなあ、、、、。
コメント (1)

雨が降るので、、、。
昨日は午後から、新しく借りた田んぼに出かけた。
数年放置していたらしく雑草がすごかったが、持ち主が一度草刈りをしてくれたが、、、。
今はギシギシというのが一面に生い茂ってる、とても厄介な雑草だ。
根っこが少しでも残るとそこからまた芽が出てくる、耕運機で書き起こすと根っこが切れて残るので1本ずつやっつけていくしかない。
今miharbにはちょうどいいかも?
一気には耕せないし、、、少しずつ少しずつ撒いた苗が育ってきたものを順次植え付けするのは。

夕方少しセリを収穫してセロリなどと一緒に午前中に出荷してきたが、雨は細々と切れ目なく降り、結局家にいることに、、、。

一日家の中なんて時間が、、、持て余します、どうしていいのやら、、、。

結局布切れを持ち出してはあれこれ色合わせをしてみたり、、、難しいですねえ。
自分の気にいったばかりを買い込んでいるので、色合わせになるとおかしなことになります、もっといろんな色ものを必要になってくる。

今日は出荷した折に、チョット気になった本があったので借りてきました。
とても見やすい本なので少しずつ読みこんで行こうかと、、、。
野菜に関する本ですから参考書みたいなものですが、、、。

躍起になってがむしゃらに野菜を作ってきたように思うけれど、、、。
もっともっと野菜のことを知りたい、、、知ってみんなに伝えたい、、、。
健康のことを考えるとどうしても食は外せない、その食が今は、、、危なっかしいと思う。

お店に行くと冷凍食品、出来合いのもの、加工食品、、、簡単にすぐに食べられるように、、、と並べられているものが多い。
だんだん家庭の味、おふくろの味などと言うものも少なくなり、これからの人たちにはそんな味は無くなってしまうのかもしれない
なあ。

道端に芽吹いてる草木のこと、山野草のこと、、、、。
本を見るとまだまだ知らないことばかり、、、。
しっかり頭に叩き込んで身に着くようにしたいものだと思ったものだ。

数ヶ月前、血圧が急に上がり、病院には行きたくないので自分流に頑張ってみたが、、、。
その時はほとんど野菜ばかりの生活をした。
自分で作った野菜、そして買ってきた果物などで食事療法を1週間徹底してみた、血圧は元に戻った。
もちろん生活時間も、作業を調整したりしたのだが、、、何とか医者にもかからずに経過することができた。
しっかり食事を考えて生活すれば何とか健康維持できるのではないかと改めて思ったものだ。
そして今日借りてきた本がその時の思いにピッタリ合致した!

まだまだ勉強は続く、、、。
手芸の腕も磨かなくちゃね!
コメント (1)

役所って、、、。
全くいやになります。
今日は父の受診日なので夕べ実家に戻った。
朝早くにセリを摘んで父を送った後に”道の駅”に出荷した。時間がなかったのでほんの少しだけ、、、。

その後、最近の父の様子が気になり、介護認定を受けておこうと申し込みに行った。
”初めからヘルパーを依頼するような申し込みはうけていません”ですって!
わかってますがな!

最近の父は茶の間に座ったまま、トイレ以外は動こうとしないようだ。
足がふらつくとかめまいがするとか?
ご飯が食べれないとか、、、。

当り前だろう、全く動かないんだから、、、。
毎日少しでもいいから外を散歩するように言っているが、食事をしたら座ったまま、mikiharbが帰ったら食事の準備もせずに座っている、当然不機嫌になってしまうmikiharb、、。

動かないからおなかが空かず、便通も悪くなる、食欲がなくなる、貧血気味になる、血圧が下がる、、、堂々巡りだ。
調子が悪いといえば何もしなくて良いと考え始めたか?
勘ぐってしまう。
確かに動きを見ていると以前よりさらに緩慢になり、ぼ~~~っとしていることが多く、顔も無表情なかんじに、、、。
このまま一人で生活をつづけたら認知症が進んでしまうと思い、早めに介護認定を受けさせようと考えた。

すぐに思い通りにはならないだろうが、、、。
役所で書類を書いて、クリニックに立ち寄る、主治医の意見書を依頼することになるので、必要事項を記入して提出した。
12時を過ぎて診察も終了しており、Drとの面談を勧められ面接する。
主治医のほうもちょっと様子が異なるとかんじていたようだ。
診察時に話をしたが少しずつ食い違ったり、同じことを何度も繰り返すという。mikiharbと同じように変化を見抜いていたようだ。
デイサービスとかも勧めたが拒否する、とにかく出かけるのが嫌なようだ、嫌いなものは仕方ないが自分でも少しは何かをしようという気持ちだけは持ち続け、なにがしかの努力をしてほしいもの、、、ただ他人のやってくれるのをきたして待つ姿勢はやめてほしいもの、できるのにやろうとしないので腹立たしくなる。

やっぱり家に着いたらもう全く動かず、、、。茶の間のテレビの前に座ったまま居眠り、、、。
冷蔵庫の中身も最近はそのままになって傷んだものが多くなった、気づかなかったとか知らなかったと言い訳だけはする。
だんだん会話も少なくなった、言い聞かせようとすると怒り出す、mikiharbも苛立つ、、、。第3者が入ってくれればもう少しは動くようになるかも?とささやかな期待をする。

だんだん頑固に、意固地になっていく、難しい。
しばらくタッチしないでいようか?

まあ役所のことだからそのうち認定調査に来るんでしょうね、、、。
全くどこもかしこも嫌になっちゃう!
コメント (2)

番線の締め方?
畑のHさんから電話、、、“今から畑に行きます”と。
実は実家の山に立てかけたシイタケの原木、竹を横に渡してそこに立てかけたんだけれど、、、。
ロープなどを持参しなかったので部分的に固定していない、地盤がへこんだりしたら倒れてしまう恐れがあり、心配したHさん、mikiharbに番線で固定する方法を伝授しようと思ったらしい。

昼前に畑に着く、12時前だったのでパンやミカンで軽くお昼を済ませてさっそく実習、特訓の始まり!
Hさんの家族は”教えても無理だろう、すぐに忘れてしまう“と言っていたらしいが、、、。

実はmikiharb、去年小屋を作る際にHさんが支柱や土台のブロックなどに番線でクルクルっといとも簡単にくくりつけていたのを見て覚えたいと思っていたのだ、教えてくれるというのでうれしくなって習うことにした。
その方法を覚えておけば、実家の畑でトンネルや支柱を固定するのに役立つから何としても習得しなければ、、、。

とにかく道具も名前を知らず、、、使い方もモチロン!
道具やHさんが同じものをいくつか持っているのでくれるという、いただいた!

とにかく初めてのことなのでなかなかうまくいかず固定が緩い(ノω・、)クスン…
それでも何度もやり直して何とか格好はついた、緩すぎた折の修正の仕方も教えてくれた。

道具もいただいたのでさっそく実家に帰り実践してみようと思う。
実は実家の畑でやって見たいことがあるのだ。
父は多分知らないだろうと思ってるので聞きもしないのだが、、、。

今日田舎に帰るので、早速番線を購入して使う道具もお店で名前などを調べてこよう!
またひとつ覚えた!そんな気分になっているのだが、、、。

ここに番線の締め方と言うのが載っていた。

http://dokatin.web.fc2.com/bansen.html


mikiharb、、、すっかりおじさん気分?大工さん気分?(*≧ω≦)キャハハ♪
コメント (0)

暑い日が続いて、、、。
8日の昼前から田舎で話し合いがあるので実家の方へ。
話し合いは1時間ほどで終了、その後父の食糧調達に買い物へ。
田舎に着いてすぐに畑の高菜を全部収穫、出荷できそうなものは少なく、ほぼ引き抜いただけのようなもの。
からし水菜なども収穫して9日朝早くに”道の駅”に出荷する。
別府の知り合いが山仕事の応援に来てくれるというので待ち合す。
10時前には道具を持って山へ、、、。
サンドイッチやミカンなどを持って一日山で過ごすことになる。
日中は気温もぐんぐん上がり、チョット動くだけで汗が滴り落ちるような、、、。
一日山で頑張ったおかげで予定の作業はほぼ終え、知り合いも夕方帰って行った。
その後1時間ほど畑の草取りをし、カリフラワーの植え付け準備をする。

10日の朝はコーヒーとパンで軽く済ませて畑に出る。
とにかく持ち帰った苗を植え付けしてしまわなければ、、、。
やり始めたが鍬では思うように捗らずミニ耕運機を引っぱり出して耕す。
畝を作りカリフラワーを何とか植え付けてしまう。
その後、まだ植え付けしていないジャガイモを何とかしなくては!
種まきなどはいつでもできるがイモ類などは場所も広くなりなかなか手がつかなかった。
実家に持ち帰っていた種イモの半分ほどを植え付け、遅い昼食を2時に済ませて、それから芹摘みをして軽く水洗いしてそのまま持ち帰る。
二日間ほとんど働きっぱなしで少々疲れがひどく途中で買ったお稲荷で夕食を済ませて転寝してしまう。
夜中に目が覚めてシャワーを浴びてやっとゆっくり眠ることができた。

11日の朝、実家から持ち帰ったシイタケを切り干しにし、野菜を袋詰めして出荷すると、Hさんから電話が、、、。
田舎の山の仕事が気になり、駒打ちして立てかけた木が倒れるかもしれないから番線で固定した方がよいと思うが、その方法を教えるので畑まで来ないかと、、、。
出荷を終えて畑でお昼を済ませようとパンなどを買って畑に行く。
畑に着くともう12時前、、、そのままmikiharbも朝食もそのままだったので昼にする。
番線での固定の仕方は建築などの現場でよく使われているんですね。
mikiharbも畑の小屋を作った折、Hさんが手早くやっているその方法を覚えたかったが、、、。
その方法を覚えていれば畑のネットを張るときに支柱などを組み立てるのにも役立つ、何とか覚えたい!
Hさんの家族も覚えれないだろうと言われたとか、でも負けられない、覚えなくちゃ!
ということで宿題をいただいた。
勉強?を終えたのち空いている畑を耕し肥料を敷きこんでいく。
一つ種まきをして、その後に野菜の収穫をする。
レタスなどが収穫ごろ、、、7時前には終了し帰宅したが、疲れた感じが強く、そのまま簡単に夕食を済ませたら座ったまま居眠りをしていた、、、。
1時間ほどそうやっていたのか?
気を取り直して11時過ぎから野菜を水洗いし袋詰めして就寝、、、安心してぐっすり眠れたようだ。
コメント (0)

寒かった!
やっと雨が止み晴れてきた。
畑をチョットだけ見てこようと出かけたが、、、。
Hさんがやってきてインゲンやレタスの種まきをしてた、種があまったと分けてくれた。

チョット収穫するだけの予定だったが一日畑に居る羽目に。
昼食、何もなかったのですぐ下のドラッグストアに行き、用足しをして少し食糧を買い込んで来る。
Hさんに声をかけ、一緒に軽く食事?を済ませる。

ズッキーニの苗が元気が無くなってるので植え付けして不織布をかける、まだチョット冷え込みがきそうだから、、、。

前に植えていたからし水菜がもう終わりになったのでまた種まきする。
ネギは坊主がついたので引き抜く、後日植え替えする予定、、、。
実は明日、田舎で中山間お総会をすると連絡を受けていたので帰る。
帰ると数日田舎にいることになりそうなのでとにかくできるだけのことをしておかなくてはと頑張ってみたがなかなか進まず、、、。
それでもだいぶ頑張った、帰宅は7時過ぎだった、寒かった!
まだまだ陽が沈むと冷え込みが厳しい!

風邪をひいては大変だ、用心しなくちゃ!
コメント (2)

昨日から雨、、、。
昨日の午後から降り始めた雨は時折止んではいたが、夜間はずっと雨、、、。
今朝は陽がさしていたので早めに畑に出かけてみる。
特に収穫するものもなかったので芹摘みをした。スーパーの篭8分目ほど収穫し、そのほかは畑の野菜を持ち帰り水洗いして袋詰めして出荷した。

今日は芹とセロリ、アサツキ、子持ち高菜、レタス、春菊などなど、、、。

夕方実家に帰ろうと思ったが雨では帰ってもすることもないので様子を見ることにする。

朝後輩から電話があり、8日の火曜日に中山間地組合?の集会をするとか。
3人だけの集まりだが、一応総会と言うことらしい。
3軒で。
実家の方はイノシシや鹿が出没するので野菜作りを始めたmikiharbも加わり去年電柵を張り巡らしたが効果が少なく鉄柵を張り巡らした。
電柵をすると草刈りを頻回にしなければならない、雑草が伸びて電線に触れると通電しないとか、、知らないことが多いのには面食らうが、、、。
田舎を出ていたので知らないことがたくさんあり、いつも教えられることばかり、、、。それでもしっかり覚えて行かんく手は田舎暮らしをするには支障をきたす。
田舎を行ったり来たりの2重生活はときに疲れを覚えるがいた仕方のないこと、、、。
お天気の良い日に帰り作業を進めるしかないのだが、、、。
いつも天気予報を見ながら動くことに、、、。

今日も予定はダメになった。
明日考えよう!
コメント (0)

夜中に何やってんだろ?
雨風で家に閉じこもって、、、結局何もしなかった。
たまにはいいか!と思うが体が鈍ってしまいそう、、、、。
わざわざ外に出かける気分にもなれず、、、。
蕗のとうを佃煮風に煮込んだり、大根、ニンジン、キュウリをスティック状に切り酢漬けにしたり、、、。
この漬けもの、食欲のない時にポリポリやってるのが好き!ほかのものに気が向かなくてもこれだけはどんどん口が受け付けてくれる、、、。
夜中に目が覚めて布切れをチクチク縫って、、、なかなかポーチができ上がらない、、。
バイアスが、、思うような色合いのものが無くてまたストップしてしまった。
手芸店に行けば見つかるだろうけれど、出かければ大きな出費になっちゃうものね。
材料は増える一方、でも組み合わせは、、、なかなかセンスを問われる、、、何事もセンスが大事!美的センスないものなあ、、、(ノω・、)クスン…
まだ夜が明けない、、、また布切れを引っぱり出そうかな?
今夜は田舎へ帰って明日は野菜の出荷と種まきができるかな?
お天道さまの気分しだいですからねえ、ご機嫌さんでいてほしい~~~~♪
コメント (0)

津波警報、、、?
テレビをつけたら画面に、、、。
いったいどこ?
夕方6時過ぎ?だったかな、消えました。

チリの方は本当に恐ろしい思いをされたんですね、二日間も。
その地震の余波が日本にもやってくるなんて、、、。

まだ東日本震災の記憶も消えやらぬうちにまたよその国でも、、、、。

自然の猛威には人間は太刀打ちできずじっと嵐が去るのを、被害を少しでも受けないようにと耐えるばかりですね。
こんな地震発生の原因ももしかしたら人間が作ってしまった要素はあるのでは?とも思うんだけど、どうなんでしょうね。
文明が進めばその反動もまた、、、大きくなっていくんでは?

今日は午後から雨、、、。
畑に2種、種まきをやっとの思いで終えた。
ヤッケを着て作業をしていたがずぶぬれになってしまい、小屋で止みそうもないのを待ってみたが、、、。
止まず、諦めて帰宅、、、少し寒かった、、、風邪引かなきゃいいけどなあ、、、。
コメント (0)

暖かい日が続く
今朝早くに出荷を済ませ、カリフラワーの苗の植え替えをする。
畑に植え付けするのにしっかり1本ずつ根を張るようにビニールポットに植え替えた。
隣地の畑には自生のフェンネルや山椒を見つける、もちろんビニールポットに植え替えた。
先日種まきしたワサビ菜ももう芽が出てきた。

今日は夕方からし水菜を収穫した、もう少なくなったのでまた次の種まきをしなくては!
田舎にも育っているのがあるがこれも早く収穫して出荷を終えなければ、、、。
やることは目白押し、、体がついて行ってないような気がする。
少し疲れが出たのか?
まだまだ根を上げるわけにはいかない!頑張らなくては!
コメント (0)

頑張って出荷準備したのに、、、。
今日から温泉祭り、、、。
食材がたくさん必要だろうなと思いながら出荷準備をした。
比較的早くに持って行くと、今日は休業ですって!
昨日1店は休みだと聞いたが、、、。
仕方なく大分のお店に電話して持ち込む。
お昼になってしまった。
出荷を終えてそのまま畑に行くことにした。
お天気も良かったので時間がもったいないと思って、、、。
畑の雑草をとり、芽キャベツを引き抜き石灰を撒いた。
そのあとに肥料を播いて興す。
白菜も終わり、キャベツもトウが立ってしまったので空きスペースがあちこちに、、、。
その場所に肥料を撒いて興していった。
結構なスペースに少々疲れた。4時からはどうしても見たい番組があり一時帰宅、5時過ぎにまた畑へ、、、。

6時に花火が上がる、何だろう?と思いながら野菜の追肥をやッていると薄暗くなる。
手先で野菜の茎の大きさを見ながら収穫をしていく、畑の脇に街灯があるのでその明りで何とか見えるからとりとめない作業をする。

一通り終えて車に乗ると、目の前に野焼きの火が見えた、そうか!
そうだ!祭りの初日のメインイベントの野焼きだった!
暗がりに浮かび上がるように山の稜線を這うように火が回っていく。
車に乗ると近所の人たちが道路に出て野焼き見物をしている。
すぐ近くにベストポイントがあったのだ。
道路が狭いので車を止められず、帰宅した。
お祭りと言っても出かけることもないのでどんなことをやっているのかさっぱり分からない、若ければ町に繰り出すであろうが、、、。
コメント (0)