意識に関する3つの仮説


脳の働きは計算できるか?

大別すると 意識を生み出す機構が計算によってシミュレーション可能だとする説と、不可能だとする説とがある。

不可能だとする仮説の代表が量子脳理論で、意識は量子的効果から生まれるとする。
一方、還元主義的な考え方では 意識は計算によってシミュレーション可能だとする仮説である。
ニューロンを分析すれば脳もわかるとする。
複雑系では 意識は創発するという仮説を立てる。
これも、意識の計算によるシミュレーションは可能だとする。
構成要素の性質だけからは予測できない結果が発現するとする。

また、意識は幻想だ、とする仮説は 実験結果を眺めると、これもかなり説得力を持つ。


これらの仮説はそれぞれが全て相入れないというものでもない。
還元主義的な考え方の40ヘルツという振動数で行われるニューロン発火が、意識の源だという考えと、量子脳理論のニューロン内のマイクロチューブルのチューブリンの量子干渉が意識を生み出すという考えは、歩み寄ることが可能である。

これらの仮説群は 実証されていないが、理論として 楽しんでいけばよいでしょう。

⭐️⭐️ ナスもだいぶのものが芽を出しました‼︎後は ピーマン関係です。v(^_^v)♪