きのこを採ったけれど、、、。
22日、実家に帰り、当番の公民館の掃除に出かけた。
換気のために部屋を開け放し、拭き掃除も済ませて時間があるので周りをぐるりと回ってきた。
山椒の木が数本、10センチほどに伸びたものを見つけたので採取した。
そのすぐそばにきのこが群生していた。
まさかこんなところに?と思いながらも見てみると、、、、毒キノコではなさそう、、、mikiharbの知ってるのは平茸、しいたけ、なめこくらい、、、。
このきのこは見たことがないが、、、、とにかく収穫して持ち帰る。
父に見せてもあまりよくわからない、ネットで画像などを見るが、、、。
しめじの中に一つ似たようなものがあった。
帰りに久住で仕事をしている友人を尋ねる予定だったので早速聞いてみた。
彼は結構山のものに詳しいと思って、、、。
しっかり図鑑を持っていて”ハタケしめじ”だと思うって!
毒性はないと思うって!
帰りに分けようと思ったら、料理するのが面倒だからいらないと。

量的にはスーパーの袋いっぱいあったんだけれど、、、。
仕方なく持ち帰り夕べまたネットで調べてみた、やっぱり”ハタケしめじ”のようだ。
今朝起きだして水洗いし、甘辛く煮込んで食べてみた。
今の所何も変化なし、毒性はなかったようだ、美味しかった!

”きのこ”といえば北海道時代、山に”ボリボリ”というのを採りに出かけたことがある。
北海道の方は塩漬けにしておいて冬のあいだに使うとか?
きのこ汁にしても美味しかった。
自然の中の”きのこ”には縁遠かったにの、、、。
もう30年も前に実家の山で”なめたけ”を見つけたことはあったけれど。
これまであまり関心もなかったけれど、山を歩けばきっと出会えるんでしょうね。
また楽しみが一つ増えたような、、、。
ただ食用なのか?毒性は?
よく見極めなければ危ないですね。
何しろ食い気旺盛なmikiharbですからねえ(^^♪