電気製品が壊れるときは、、、。
可笑しなものですよ、いろんなものがほぼ同時期に壊れちゃう。
実家の洗濯機、ボイラー式風呂釜、、、。
人が住み着いてるわけではないのであわてる必要はないけれど、、、。
風呂はバーナー式だが、、、タイマーが壊れた、型式が古く調べてもタイマーだけなんて見つからず、、、。
諦めかけたときに、ガス屋さんに相談、不具合を見ていただき器具を探してもらったら、、、タイマーだけというのが見つかった。
1週間後には器具が届くというのでまた実家に戻ることになった。

人間慣れてしまうとそれが当たり前になってしまい、いざ使えなかったりするととても不便に感じてしまう。
昔は五右衛門風呂で薪を焚いて沸かしていたのに、、、。
洗濯機も洗剤などを入れてスイッチを入れたら勝手に洗い終わってしまうのに、、、。

洗濯機は今の季節、とても不便を感じてしまう。
農作業で日に2度も着替えたりするとたくさん洗わなければなら手洗いでは追いつかない、昔は手洗いでしたのに、、、。

実家の方だけではない。
家の茶の間の蛍光灯も使えなくなり、これは仕方なくその日のうちに電気店に出かけ器具を購入して自分で取り付けたが。

6月末に乗用車の車検、税金、お盆、、、と出費が続いたのにこれでもか!というほど出費が続く。
年金暮らしのmikiharbのは厳しいばかりだ。

田舎に籠り世間から離れた生活をすればさほど出費もないのかもしれないのでは?と考えてみたり、、、。

コロナ騒ぎ、猛暑、大雨、、、と被害とまではならないけれど実際には思うように野菜ができなかったり、、、収益につながらなかったり、、、頑張っても徒労に終わってしまったり、、、。

なかなか呑気にゆったりと生活する、、、なあんていつまでたっても夢の夢ですわあ(´;ω;‘)ウッ