息つく間もない???
25日から3日間の県農業祭出品準備やブースでの販売を終えて体はガタガタに、、、。
さすがに3日目の午前中には気分が悪くなってしまったり、、、最悪の筐体になった。
が、、、。
行事を終えたら家の作業が目白押し???とにかく圃場を興したり植え付け、種まきと、、、もう時間がない。

農業祭の前にも植え付けできるものをとにかく植えてしまおうと必死に息子の尻を叩きながら手伝ってもらったが、、、。

29日からは実家の方へ帰り、30日はとにかく草刈り、枯草焼き、、、。
息子が少しずつ器械を手にする気分になった様子なので気ままにやらせながらmikiharbはとにかく圃場の準備をする。

ほぼ1年近く放置状態になっていた田舎の圃場は雑草の根がしつこく、植え付け準備の畝を拵えるにも四苦八苦、、、。
器械で畝を作れたらさぞかし便利だろうがそんな贅沢は言えないし、、、実家にそんなに投資しても先がないから、、、あるもので作業をやっていくしかない、手でやるしかない。


それでも31日は先輩が刈払い機をくれるというので受け取りに出かけ、夜はしっかりカラオケを楽しむことができた。
それまでも疲れもどこへやら、、、、呆れ顔の息子をしり目に翌日はさっそくいただいた刈り払い機の試運転、、、。
背負う器械、mikiharbは1度10数年前に使ったことがあるだけなので勝手がわからず、右に構えてみたり左に構えてみたりしながら、、、それでも何とか空きハウスの中を刈り終えることができたので午後には刈った草を焼き終えた。

息子が耕運機や管理機で興した圃場には2日の午前中に2畝作り、持ち帰っていたカリフラワーの苗などを植え付けしてネットを張り、家に戻ることができた。

家にはビニールポットの準備した苗が数種類あり枯れてはと家に戻った次第、、、、。
さっそく水やりをして苗が元気になるのを見届けて一安心する始末、、、。

やっぱり二人になっても実家との行き来は変わらず、、、気持ちもなかなか落ち着けず、、、。
mikiharbに振り回された息子は慣れない仕事に相当疲れた様子だったが、、、。
”なんでアンタはそんなに元気なのか?”と毎朝の挨拶言葉のような、、、(ノ∀≦*)キャハッッ♪
どんなに疲れても一晩眠れば元気になれるmikiharbは重宝してますわあ((∂∇∂ゞ エヘヘ☆彡。