2009年09月の記事


まいったな~(~_~;)
先ほど、一緒に車に乗っていて咳き込んでいた人から電話があって、新型インフルエンザに罹っていたと言うんです~(~_~;)

もう1人乗っていた同乗者も発症しているそうで、同乗者は確実にやられているみたいです~(~_~;)

18:00すぎに電話が掛かってきて、「なるべく早く病院で診てもらってください」と言われたって、こんな時間にやってる病院なんか無いし、とりあえず近所の病院に行ってみたんですが、「熱が出ていないと新型インフルエンザの確認が出来ない」と言われ、更に時間外診療ということで余分な費用が掛かるというので、とりあえず今日は診てもらうのをあきらめて帰ってきました~(~_~;)

もともと、ぶ~にゃんは普通の人間じゃないので体温が35.4℃くらいなんです~(~_~;)
それで熱が出たとしても普通の人の平熱くらいなので、今の新型インフルエンザの検査では、よほど重病化してからしか確認できそうもないです~(~_~;)
何か他に確認する方法は無いのですかにゃ~(T_T)

気休めに朝行った病院の薬を飲んでみても改善する見込みはなく、喉は痛く、歩くと眩暈はするし、あちらこちらが痙攣して、肩こりのような症状や寒気も出てきました~(@@;)

このままではどんどん水面下でウィルスに蝕まれ検査できる頃には確実に死んでます~(-_-;)

すでに感染者と接触してから24時間経ってます~(T_T)あううう 

「死んでまうやろ~~~!!!」(><;) (ーー;)?
「気~つけなはれや」(T_T)
コメント (2)

無防備(~_~;)
きのうは車に同乗していた人がマスクなしでゴホンゴホン!と咳き込んでいたので、嫌だな~(ーー;)と思っていたら、きょうは肺の奥が痒い感じがして、ときどき咳き込むようになってしまいました~(~_~;) 狭くて密閉状態の車内では、防毒ガスマスクでもしてない限り確実に空気感染か飛沫感染でやられますにゃ~(@@;)

とりあえず、インフルエンザかもしれないので病院に行って診てもらうことにします~(~_~;)

PCのウィルスの場合はウィルス作成に対する処罰は無いらしくて、著作権法違反で罰せられることがあるくらいだそうですが、人間の場合はインフルエンザウィルスを巻き散らした場合の処罰などは全く無しですにゃ~(~_~;)
たとえ、この人から感染したということが明らかに特定できたとしても、その人はどこから感染したのかということになっちゃいそうですにゃ~(~_~;) 

車の玉突き事故のように一番後ろに突っ込んだのが加害者となって、停車していた二番目や三番目には過失はないというケ~スと照らし合わせてみると、とりあえず一番最初に日本にインフルエンザを持ち込んだ人に過失責任がありそうな気がするんですが、どうなんでしょう?

病院での結果によっては、HPの長期お休みになるかもしれないですが、そのときは、たぶんインフルエンザに感染して療養中だと思います~(~_~;)
コメント (2)

牛すじ土手煮(^^;)
先日、下呂温泉に行った時に湯上りにちょっと温泉街の散歩をしていて、立ち寄った居酒屋さん(^^;)

初めてなので、とりあえず「生ビ~ル」と「けいちゃん」を注文してみました~(^^;)

「けいちゃん」というのは飛騨のほうで名物?となっている鶏肉とキャベツやタマネギなどの野菜を独特の味噌だれで炒めた物で、鉄鍋の上に紙を敷く風変わりな炒め方が人気です~♪ みんなでワイワイ食べるのが楽しいですが、一人前の場合は予め厨房で炒めてからお皿に盛って出されることが多いです~♪(^^;)

けいちゃんをつつきながら生ビ~ルを飲んでいたら、店主がホワイトボ~ドの「今日のおすすめ」に「牛すじ土手煮」を書き加えられたので、きっと自信作に違いないと思って、注文してみました~♪(^^;)
いきおいで注文したものの値段が書かれていないのが心配です~(;^^A  

千切りキャベツの上に味噌でじっくり煮込まれた土手煮が乗り、上に浅葱がトッピングされてます~♪
さっそく、ひとくち(^~^;)むしゃむしゃ♪
これが口の中でとろけるくらい煮込んであって、いくらでもイケちゃいそうなくらい美味しかったです~(^^;)

懐具合も心配になってきたのでお会計をしてもらったところ、心配するほどのこともなく2000円ほどで足りました~(^^;)

牛すじ土手煮は圧力鍋なら短時間で出来そうですが、長時間普通の鍋でぐつぐつと煮込んだものと味や食感にどういった違いがでるのか、食べているうちに家で試してみたくなりました~(^^;)

こんど圧力鍋、買ってこようかな~(^^;)

それとも家にあるダッジオ~ブンなら重たい蓋でかなりの圧力が掛かりそうなので、圧力鍋を買わなくても試せるかにゃ~(^^;)?
コメント (0)

高速道路完全無料化(^^;)?
去年の高速道路が最高1000円になった頃からETC車載器の「料金は○○円です」という女性のアナウンスがガラガラ声になって非常に聞き苦しかったんですが、今度は民主党に政権交代した日からアナウンスが全く聞こえなくなりました~(~_~;)?

高速のETCレ~ンを通過するときにETC車載器からは何も聞こえないのにゲ~トが開くので、早くも民主党が完全無料化したものだと思っていたんですが、そうではなくて単にETC車載器の音声合成の部分が壊れているだけのようですにゃ~(^^;)

年がら年中、高温に晒されているインパネの上に取り付けられているため、恐らく中のコンデンサ~が容量抜けを起こしたのだと思います~(^^;)

それにしても、わずか数年で壊れるとは、なんともお粗末な設計です~(^^;)
コメント (2)

またまた味噌煮込みうどん(^^;)
きのうの夜は、どちらかといえば蕎麦がメイン!?の「サ○ミ」というチェ~ン店の味噌煮込みうどんを食べてきました~(^^;)

天ぷら味噌煮込み+ご飯大盛り2杯+ウ~ロン茶で1960円(;^^A
1日一回のご飯とは言え、かなりの贅沢しちゃいました~(~_~;) 
そのおかげで今日は食パンだけです~(~_~;)

メニュ~には八丁味噌を加えて更にグレ~ドアップしたような感じに書いてありますが、はたしてどうなのか?とワクワクしながら待つこと10分程でお盆に載せられてきました~♪(^^;)

持ってきた店員の人が土鍋の蓋を「お取りしましょうか?」と聞いてきたので「自分で取ります~♪」とお断りしました~(^^;)

とりあえず形は味噌煮込みうどんの体をしていますが、土鍋の蓋に空気抜きの穴が開いています~(^^;)

味噌煮込みうどん用の土鍋の蓋はお客に出すまでの間、うどんを蒸らして保温する役目と取り皿としての役目も兼ねているので空気抜きの穴があいてないんです~♪(^^;) 

ぶ~にゃんの場合はご飯のおかずとして味噌煮込みを食べているので取り皿としての役目は必要ないんですが、ぜひとも、お客の前に出すまでの間はグツグツと土鍋の蓋をして余熱で吹き出るくらいの状態で持ってきてもらいたいと思います~(^^;) まったく蓋無しで持ってくるような店よりはマシですが、とりあえず形だけと言うのもどうなんでしょう(;^^A

蓋を開けて、さっそく頂いてみると麺は固めですが、八丁味噌が加わったというだし汁は味が薄く、なにか物足りない感じでした~(~_~;) 
具はネギ、かまぼこ、鶏肉、たまご、しいたけ、油揚げと定番のものは入っていました~♪

天ぷらは別の籠に盛ってあり天つゆも別についてきました~♪

蕎麦がメインのお店ということもありますが、味は先日行った素麺がメインのチェ~ン店「い○み庵」のほうが上という感じがします~(^^;)

今までのところ、家の近所のお店と中区栄の繁華街にあるお店の二軒で、とりあえず納得のいく味噌煮込みうどんを食べることができました~(^^;)
でも、家で自分で打った団子のような歪な麺でコンロの上で煮込みながら食べる味噌煮込みうどんが一番おいしいです~(^^;) 

残念なのは、味噌"煮込み"うどんと言いながら、固形燃料などのコンロの上でぐつぐつと煮込みながら食べられるような味噌煮込みうどんのお店がないんですよね~(^^;)
コメント (4)

忍者ハットリくんのお面(^^;)
20世紀少年でともだちが着けていた忍者ハットリくんのお面なんですが今は手に入らないレアアイテムなんですにゃ~(^^;)
インタ~ネットで調べてみたんですがデッドストックを販売していたところはあっても品切れとなってました~(^^;)
なつかしのおもちゃ

上のリンクは、そのお店のWEBぺ~ジなんですが、これから忘年会などの余興などで使えそうなグッズを販売しているお店のようでマスクやかつらなど見ているだけで楽しそうなグッズを販売しています~♪(^^;)

やはり人気のあるものは値段がそれなりにするみたいですにゃ~(^^;)
安倍元首相そっくりの晋ちゃんマスクなどは人気がないのか定価の半分近くまで値下りしてます~(^^;)
すでに過去の人といった感じは、こういったもので如実に表れるものですにゃ~(^^;)

それにしてもゴルゴ13デュ~ク東郷のマスクとかお面は在りそうで無いですにゃ~(^^;) 縁日のお店に仮面ライダ~とかドラえもんなどのお面と並べて売られていたらたのしいかも~(^^;)♪
コメント (2)

下呂温泉噴泉池(^^;)
岐阜の下呂温泉の噴泉池に行ってきました~(^^;)

ここは下呂の温泉街の中央に流れる飛騨川の河原に作られた露天風呂で24時間無料で入ることが出来ます~♪
(大雨で上流のダムを放流したときは川に水没して入れません)
男女混浴で着替える場所などはないです~(^^;)

というわけで、タオル一本持ってさっそく入ってみました~(^^;) 以前は石で組んだ湯船のみで視線をさえぎるものは何もなかったんですが、少し前から背丈程度の高さの竹の柵が周囲に立てられました~(^^;)
少し前って、どれくらい前かって???
SMAPの草彅くんの事件の後くらいです~(^^;)
草彅君が公園で裸になったのがNGなら、この露天風呂もNGだろう!なんていう無粋な人も世の中にはいるみたいですにゃ~(~_~;)
それに加えて、今はまだ裸で入れるようですが(女性はタオルか水着着用でもOK) 来年からは男女共、水着を着用しないと入ることが出来なくなるとのことです~(~_~;)

ぶ~にゃんが行った時にはもう日も暮れていて、近くの下呂大橋の街路灯や温泉街の明かりだけで露天風呂情緒満点でした~(^^;)

お湯はさすが噴泉池だけあって、若干、硫黄の香りがして、熱つ過ぎず、ぬる過ぎず、とてもよい湯加減でした~(^^;) しかも無料!!

ぶ~にゃんが入っているときは、来年からの対策に抗議するという主旨?ではないと思うんですが、何人かの女性も裸で入っていました~♪ 

草彅君の言葉を引用させてもらえば
「温泉で裸になって何が悪い!」というところでしょうかにゃ~(^^;)
コメント (2)

木曽岬温泉(^^;)
名古屋から国道23号線を通って三重県の桑名方面に向かう途中、木曾川大橋を渡る手前に木曽岬(きそざき)というところがあります~(^^;)
ここは鍋田川と木曽川に挟まれた輪中地帯です~(^^;)
今からちょうど50年前、伊勢湾台風が直撃して高潮により数多くの犠牲者が出ました(~_~;)
当然の如く、海抜の低いこの辺りも海のような状態になったのはいうまでもありません~(~_~;)

そんな場所に沸いて出たのが62℃という高温の天然温泉(^^;) しかも、かけ流し、加水なし!もちろん加温なし(^^;) 湯船に浸かるのは、至難の業という噂の温泉です~♪ まさに熱湯風呂(^^;)

きのうは、その温泉を訪ねて行ってみたんです~(^^;)
畑の真ん中にかなり年季のいった建物があり、そこに木曽岬温泉と大きく書かれています~(^^;)
近くに行ってみると駐車場があるんですが、入るところがありません~(^^;)? しかたなく温泉の入口手前の少し開いたスペ~スに適当に停めて、入口に行ってみると扉に鍵が掛かっていて入れないです~(~_~;)
よもや、閉鎖されているのかと心配になったんですが、入口に貼られた営業案内の紙を見たら水曜日が定休日で、その日が祝日のときは次の日がお休みとなると書いてありました~(^^;)
なんと、ここまできてお休みとは、ついてないです~(^^;) 
というわけで温泉に入ることができませんでした~
(^^;)
コメント (2)

半出来!?(^^;)
作るか中止かで何かと話題の群馬県のやんばダムですが、ダム建設予定の吾妻川沿いに通っている国道144号線を南西に向かうと、半出来温泉という不思議な名前の温泉があります~♪ やん場ダムの近くだけにダムに因んで半出来!?という名前がついたかどうかはわからないですが、ちょっと行ってみたいような気がします~(^^;)

名前は半出来ですが泉質はナトリウム・カルシウム塩化物温泉で飲泉も出来るようで、なかなか良さそうな感じです~♪(^^;) 

半出来温泉 登喜和荘のホ~ムペ~ジ
コメント (2)

外国に売る(~_~;)
きょうのニュ~スで中国の人が日本の不動産を買いまくっているというのがやってました~(~_~;)

島根のなんとか島?とかも韓国の人がずいぶん土地を買っていたりするそうですにゃ~(~_~;)

そのうち、ほとんどの土地や建物が外国の人たちに買われて、そこで出た利益が外国に流出するということになっちゃいそうですにゃ~(~_~;)

かといって鎖国することも出来ないでしょうし、誰か頭の良い人が良い案を考えてくれると良いのですが・・・

そういえば八ッ場ダムの工事について国土交通大臣に就任した前原さんは中止の方向で検討中ということだそうですにゃ~(^^;)
何十年にも亘って工事を着工したり中止したりで答えを先送りしてきたわけですが、はたして今度は答えが出せるかどうか・・・。

先に書いた外国資本による不動産売買の実態を考えると、もはや日本はこういった問題だけで右往左往していられるような余裕は無い気がします~(^^;)

中東のあちらこちらで紛争が起きてる原因は外国人による土地の略奪や乗っ取りだったりしますからにゃ~(^^;)
コメント (4)

乗鞍スカイラインに熊出没(^^;)
きのう、岐阜県の乗鞍スカイラインのバスタ~ミナル付近に熊が現れて、観光客らを襲ったそうです~(@@;)
その後、襲った熊は射殺されてしまったそうです~(~_~;)

冬眠に備えてたくさんご飯を食べておかないといけない時期なので熊さんも大変です~(^^;)

乗鞍高原から安房峠の方は、山のところどころに温泉が湧き出ていて、よく野猿が温泉に浸かっていたりするんですが、平湯温泉のほうには熊牧場もあるくらいなので、やはり野生の熊も結構いるんですにゃ~(~_~;) 

無闇に動物たちの領域に入り込まないようにしたほうが良いですが、絶好の山歩きや温泉のシ~ズンに加えて大型連休なんてものまであったりするので、つい出掛けてしまいますにゃ~(^^;)

とりあえず山には、スズメバチ、熊、イノシシ、マムシ、ヤマカガシなど、なかなか手強い動物や虫がいることを頭に入れておいたほうが良さそうです~(^^;)
コメント (2)

クレヨンしんちゃん(^^;)
クレヨンしんちゃんの作者の臼井儀人さんが行方不明で家族から捜索願いが出されていたんですが、昨日、群馬県の荒船山の崖下で臼井さんらしき遺体が発見されたそうです~(~_~;)

臼井さんは山歩きが趣味だそうで、11日の朝に群馬県の荒船山に向かうといって出掛けていったそうです~(~_~;)

遺体の損傷は激しく、全身を骨折。上着ははだけ、ズボンは脱げた状態で死後数日たっているとみられ、崖から転落した可能性が高いようです~(@@;)

本日、遺体を収容して身元確認をするそうです~(@@;)
コメント (3)

眠りの小五郎の声が(^^;)
名探偵コナンで毛利小五郎役の声優をしていた神谷明さんが突然、辞める事になっちゃったそうです~(^^;)
理由については本人からも詳しく述べられていないようで「契約上の問題と、信・義・仁の問題とだけ申し述べたいと存じます」とブログには書かれているようです~(^^;)

アニメの中でコナンは腕時計から発射される眠り薬のついた毒針!?によって毛利小五郎を眠らせ、その後方の椅子の影などから蝶ネクタイのボイスチェンジャ~を使って毛利小五郎の声になりすまし、あたかも眠ったまま毛利小五郎が事件を推理したかのように見せかけるという非常に回りくどいパタ~ンが好評でした~♪(^^;)

実際に、そんな蝶ネクタイ型ボイスチェンジャ~があれば毛利小五郎役の神谷明氏は必要ないわけですが、世の中、アニメのようにはいかないものです~(^^;)

ぶ~にゃんも月曜の夜にやっていた頃は、ときどき見ていたんですが、放送時間帯が変わってからは見なくなってしまいました~(^^;) 
コメント (0)

脳内ミュ~ジックプレイヤ~♪(^^;)
今朝は起きる寸前まで夢を見ていたようで、夢の内容は起きた時にぶっ飛んじゃったんですが、その夢の中で流れていたBGMが不思議なことに起きてからも頭の中を流れ続けていました~(^^;)!? その曲はどういうわけか、あみんの「待つわ」でした~(^^;)<わたし待~つ~わ♪

とりあえず、いろんな約束でお待たせしている人が何人もいるので、その人たちの想念が夢の中に音楽となって出てきたのでしょうかにゃ~(^^;)!? 

着実に約束事(マニフェスト)は消化していかなければいけませんにゃ~(^^;)

忘れないようにメモしとこっと(^^;)
コメント (2)

お金が無いので他をあたります~(;~_~)
きのうは前から気になっていた腕に出来てるブツブツを診てもらおうと思って近所にある総合病院に行ってみました~(^^;)

前にも受診したことがあるので、とりあえず前に貰った診察カ~ドと保険証を受付に出したところ、「どちらかの病院の紹介状などをお持ちですか?」と聞かれ「無いです」と答えたら、「紹介状などが無いと初診料2100円が必要になります。」と言われたんです~(~_~;)

せっかく診察カ~ドを発行してもらったのに、また2100円も初診料が必要だなんて(@@;) 診察カ~ドはいったい何のために発行したのか意味がわからないですにゃ~(~_~;)

こんなことで無駄なカネを使うのは馬鹿らしいので、「すみません、やっぱり受診するのをやめます~(^^;)」と言って、その病院をあとにしました~♪

その足で以前、診てもらったことのある皮膚科の町医者に行ったところ、2100円などという高い初診料など取らずにしっかり診てもらえました~(^^;)
血液によるアレルゲンの検査も料金を提示してくれて安心して受けることが出来、ついでに10分ほどで判る新型インフルエンザの簡易チェックもやってもらいました~(^^;)

もしも、最初に行った総合病院で受診したとしたら、長時間、待合室で待たされた挙句、あちこちの病院を掛け持ちしてる医師に数分の問診程度でテキト~な処方箋を書かれて「ハイ一丁あがり~♪」「診察料は1万円です~♪」「まいどあり~♪」なんてことになっていたでしょう~(^^;) 

以前はこれほど酷くなかったのに、病棟を建て増ししてから急に経営のほうに走っているような感じがするんです~(^^;)

きっと医療の質も、国の作った変てこな法律や制度のせいで落とさざるを得ない方向に追い込まれてきちゃったんでしょうにゃ~(^^;)

それにしても後期高齢者医療制度という爺さん婆さんに「早よ死ね!」「これでもか!」と言わんばかりの法案を無理矢理、通しちゃった自民党の福田元首相なんですが先日の衆院選でも当選しちゃってるんですにゃ~♪ しかも小選挙区で・・・。 そんな福田さんを当選させてしまった群馬4区の人っていったい・・・(^^;)?
コメント (2)

鳩山新政権発足(^^;)
 閣僚名簿は次の通り。(敬称略)

 総理       鳩山由紀夫 62

 副総理・国家戦略 菅  直人 62

 総務       原口 一博 50

 法務       千葉 景子 61

 外務       岡田 克也 56

 財務       藤井 裕久 77

 文部科学     川端 達夫 64

 厚生労働     長妻  昭 49

 農水       赤松 広隆 61

 経済産業     直嶋 正行 63

 国土交通     前原 誠司 47

 環境       小沢 鋭仁 55

 防衛       北沢 俊美 71

 官房       平野 博文 60

 国家公安委員長  中井  洽 67

 金融・郵政改革  亀井 静香 72

 消費者・少子化  福島 瑞穂 53

 行政刷新     仙谷 由人 63

 ※菅氏は経済財政諮問会議の廃止まで経済財政相と科学技術相を、前原氏は防災・沖縄・北方相を、中井氏は拉致問題相を、福島氏は男女共同参画・食品安全相をそれぞれ兼務する。

というような内閣になるようですにゃ~(^^;)

まあ、やってみなくては判らないですが、国民の大半が望んだわけなので、この顔ぶれに期待するしかないですにゃ~(^^;)

前回の小泉さんの衆院選のとき郵政民営化になんとなくノリで国民が賛成しちゃった結果、自民党が大勝したんですが、今回の亀井さんの「郵政改革」っていうのは何をするんでしょうね~(^^;)? もはや郵便局などは民営化が進んでしまっている状態なのに下手に弄くると、またまた国民から不満の声が出てきそうな気がするんですが・・・(^^;)
コメント (2)

なにかピンと来ない(^^;)
先日、あやしい薬を飲んで逮捕された押尾学容疑者なんですが、保釈の際に報道のカメラに向かって「みなさんにご迷惑をお掛けしました」と言っていましたにゃ~(^^;)

別に迷惑してないし、報道の人たちには良いネタになってるわけだし、ただ単に日本の法律では違法となっている薬を飲んだだけなんだから、死に掛けてる人を置き去りにして逃げたという非人道的な行為を除けば、どうでも良い話のような気がして仕方が無いんです~(^^;)

昔の中国のようにアヘンが蔓延しちゃったら日本は滅ぶでしょうかにゃ~(^^;)?

麻薬取締法というのも、どうも納得いかない法律ですにゃ~(^^;) 所持していることや使用することが「悪いこと」という根拠はどこにあるんでしょう~(^^;)?

それを明確に示さずに、ただ闇雲に所持や使用は犯罪だと言ってもピンと来ないですにゃ~(^^;)

麻薬の幻覚によって気が狂って、人を傷つけたり殺したりするという危険性があるというのならば、もっと具体的な法律にするべきだと思いますにゃ~(^^;)

先日の保釈時の映像を見ていて、ふとそう思ったんです~(^^;)

そろそろ、酒井容疑者も保釈されるようですが、はたして保釈後にどんなコメントが飛び出すか楽しみですにゃ~(^^;)

保釈されてマンモスうれぴ~♪(^^)v (ーー;)禁断症状か!!
コメント (2)

湯あたり(@@;)
きのうは岐阜県多治見市にある天然温泉かけ流し「天光の湯」に行ってきました~(^^;)

山の中の素朴な温泉かと思いきや、行ってみたらス~パ~マ~ケットが隣にあるというロケ~ションで少々興醒めしちゃいますが、かなりのガソリンを使って来ちゃったので、とにかく入ってみることにしました~(~_~;)

泉質はpH9.5のアルカリ性の単純弱放射能性泉(^^;) いわゆるラドン温泉というものでしょうかにゃ~(^^;)

内湯、外湯とも岩風呂などは源泉掛け流しのはずですが、なぜか消毒の臭いがします~(~_~;)?

体を良く洗ったあと約20分ほど内湯と外湯につかり、そのあとサウナに20分ほど入って出てきました~♪(^^;)

ジェットバスなどのアトラクション的な循環風呂には確実にキッチンブリ~チ!?が大量にぶっ込んであるので、最近は一切入らないようにしてます~(^^;)
先日、ある自称!?天然温泉の裏側の駐車場から表入口に回って入ろうとして、たまたま開いていた搬入口を覗いたら棚に大量の業務用キッチンブリ~チが並んでいたのを見てしまいました~(^^;) そこの温泉はお客の多い土曜や日曜はいつもより多めにぶっ込んでいるみたいで入っているだけで鼻がツンツンして目が痛くなってきます~♪(^^;)

最近はこんな風な自称!?天然温泉が多くて、つい話が脱線しちゃいました~(^^;)

というわけで、もとの温泉の話なんですが、着替える場所の手前にある体を拭く場所には洗面台に陶器でできた絵柄入りの大鉢の中央に排水用の穴を開けたものが利用してあり、さすが織部焼きの古里、東濃地方といった感じのつくりとなってます~(^^;)
以前、他の温泉でも見たことがあるので、こういうのを専門で作ってる業者があるのでしょうにゃ~(^^;)

体を拭き終わって着替え室に向かおうとドアを開けたら、何やら慌てて後ろをすり抜けていく20代くらいの若い人が(・・;)? 変な人だにゃ~(ーー;) ちょっと待つことくらい出来ないのかいな(ーー;)と思っていたら、その直後、着替え室でドンガラガッチャ~ン!!と派手な音がしてきました~(^^;)

何が起きたのかと思って行ってみると、さっき後ろを通り過ぎていった若い人がぶっ倒れてます~(@@;) しかも牛乳の自販機の横にある空き瓶返却用の箱があちらこちらに散乱しちゃってます~(@@;)!?
あ~~湯あたりしちゃってるよ~(~_~;)
周りにいたオジサンは「だいじょうぶかね?」と声を掛けてましたが、ふらふらと立ち上がって大丈夫そうな様子なので、ぶ~にゃんは見て見ぬ振りをしてました~(=_=)

先にも書いたように、ここは泉質が弱放射能泉のため、せっかく遠くから来たんだからしっかり浸かっちゃおうなんて貧乏臭い考えで長時間、入浴していると湯あたりしちゃうんです~(^^;) 極端な話が低レベルの被爆という感じなので、あまり長時間、入ると逆に体が逝かれちゃうんじゃないかという気さえします~(^^;)
弱放射能泉の効用についてはマイナスイオンが発生してホルミシス効果があるという説はあるものの、弊害については何も研究されていないのか、はたまた隠蔽されているのか(^^;)実際のところは不明な点が多いです~(^^;) 
ものが放射線だけに研究するのも被爆覚悟の命がけになりかねませんからにゃ~♪

それでもラジウムやラドンなど放射能泉に入った後は、汗がどっと出て体が疲れた感じになるというのは温泉通の間では良く聞く話です~(^^;) 

石綿(アスベスト)などは最近では中皮腫の原因物質と判っていますが、ほんの10年ほど前までは安全だなどと言っていた研究者もいるくらいですから、国の安全基準なんていうのは大概当てになりません~♪ そんなわけで、この程度の被爆量ならば安全だろうという基準についても、いささか胡散臭いわけで元気だった人が癌や白血病になったりしても国が補償してくれるわけでもないので、できることならば医者が見離した不治の病にでもならないかぎりは放射能泉には入らないほうが身のためのような気がします~(^^;)

そんなわけで放射能泉にあまり長時間浸かっていたり、ガブガブと大量に飲泉したりしてると、そのうちゴジラの最後のシ~ンのように体の内部からメルトダウンを起こして崩壊しちゃうかもしれませんからにゃ~(^^;)
コメント (0)

せともの祭り(^^;)
12、13日の二日間、愛知県瀬戸市でせともの祭りが開催されます~(^^;)

この日は瀬戸市にある窯元がずらりと店先に瀬戸物を並べて安売りするんです~(^^;)

値段の交渉次第では更に値引きしてもらえます~(^^;)

というわけで、ぶ~にゃんもきょう出掛けたんですが、今のところ食器類で欲しい物も無いので、そのまま素通りして豊田市のほうの温泉に行くことにしちゃいました~(^^;)

国道153号線を稲武(いなぶ)、飯田市方面に進んでいくと道の駅に隣接した「どんぐりの湯」という温泉がありますが、そこはスル~して、更に飯田方面に向かうと今度はネバ~ランドという施設が見えてきました~(^^;)
ネバ~ランドといえば先日、お亡くなりになったマイケルさんのお家が思い浮かんできますが、ここは食事とかおみやげ物とかそば打ち体験などが出来る場所のようです~(^^;) どうしてネバ~ランドというのかと思ったんですが、どうも根羽村にあるからのようですにゃ~(;^^A (ーー;)それだけかい!!
とりあえずここで、お土産に馬刺しの燻製とピリ辛こんにゃくと、きな粉をまぶした豆を買ってみました~(^^;)
ハチの子の瓶詰めも買おうかどうしようか迷ったんですが、この前の鮒寿司のようになかなか食べないと思ってやめときました~(^^;) 先日の鮒寿司は居酒屋に持って行き有志を募って数人で食べたんですが舌が溶けるかと思うほど酸っぱかったですが、とりあえず生臭くもなく食べれないほどでもなかったです~(^^;) 
ネバ~ランド

というわけで、そこを後にして更に飯田方面に向かうと左側に信玄塚なるものが見えてきました~(^^;)
信玄塚
詳しいことは判らないですが、とりあえず武田信玄のゆかりの土地なんでしょうにゃ~(;^^A

あまり、興味も無いので立ち寄ることもなく更に進むと道の駅「平谷」というところに来ました~(^^;)
道の駅の駐車場の奥のほうに目を向けると「ひまわりの湯」という温泉がありました~(^^;)

ここらでちょっと汗を流してから帰ろうかと思い、入ってみました~(^^;)

温泉はナトリウム炭酸水素塩泉で化学の実験でアルカリが皮膚についた時のようなヌルリとした感じです~(^^;)内湯は消毒のカルキ臭が若干します~(^^;)
露天のほうはあまり臭わなかったです~(^^;)

温泉を出て、帰ろうとしたらバケツをひっくり返したような雨に見舞われました~(~_~;)風呂に入った意味が有るような無いような・・・ 

帰る途中、雨で前も見えないくらい激しくなってきて、ついでに小腹も空いてきたので、ちょうど道沿いにあった「じねんじょ」のお店に駆け込み自然薯定食と十割そばを注文して食べました~♪
定食には自然薯の蒲焼というのが付いてきて、上手い具合に鰻の蒲焼っぽく作ってあります~(^^;)
食べてみたら、なんとなく鰻の蒲焼っぽい食感で面白かったです~(^^;)
十割蕎麦はそばつゆの他に塩も付いてきたので何に使う塩か聞いてみたら、そばに塩だけ付けて食べると、そば本来の味が引き立って美味しいということで試してみることにしました~(^^;) なるほど~(^^;) たしかに蕎麦の味が良くわかる気がします~(^^;) でも塩の付け過ぎには注意が必要ですにゃ~(^^;) 塩辛くて蕎麦の味も消えちゃいます~(^^;)

というわけで、きょうは温泉に入って美味しいものを食べてゴ~ジャスな1日でした~(^^;)
コメント (5)

雨が降った(^^;)
きのう、日記でなかなか雨が降らないと書いたら今日は朝から雨が降ってます~(;^^A (ーー;)じろり
コメント (2)

灯台元暗し(^^;)
きのうも味噌煮込みうどんを食べにいっちゃいました~(^^;)

いつも通っている道に、こんなお店が在ったなんて全然気が付かなかったんですが、近頃は「味噌煮込み」という文字に異常なくらい敏感に反応しちゃいます~(^^;)

というわけで、さっそくお店に入って味噌煮込みうどん定食を注文しちゃいました~♪(^^;)

他の店では、だいたい単品で950円くらいが相場でご飯は別に注文になります~(^^;)

ここでは味噌煮込みうどん定食でご飯とサラダとお漬物が付いて850円♪というリ~ズナブルなお値段です~♪

10分ほどで、ちゃんと蓋がされ、ぐつぐつと土鍋で煮込まれた状態でテ~ブルに運ばれてきました~(^^;)

前に食べた2軒の店では蓋も無く、ぐつぐつともしてない状態で運ばれてきたんですが、こういったところに、やはり、こだわりの無さとかを感じちゃいますにゃ~(-_-;)

ぐつぐつが納まり、蓋を開けてみたら卵が無い(~_~;)?
というわけで、急遽、たまごを単品で注文したんですが、卵が入っているのは「親子味噌煮込み定食」だということを教えてくれました~(^^;) 親切に「煮込みなおしましょうか?」と言ってくれたんですが、まだ余熱で十分イケるので大丈夫ですと卵を入れて、また蓋をしなおしました~(^^;) 待つこと1~2分後、再び蓋を開けると卵も煮えてちょうど良い半熟状態になって美味しそうになってます~♪(^^;)
麺は手打ちで煮込み用に固めです~♪ 蒲鉾は二枚にどんこ椎茸、長ねぎ、鶏肉 そして後から加えた卵です~(^^;)
味のほうは言うまでも無く、しっかりと出汁が効いていて最後の一滴まで飲んじゃうほど美味しかったです~(^^;)

もしかしたら、名古屋の味噌煮込みうどんは不味い店しか無いのかもしれないと思ったんですが、3軒目にして、運良く納得のいく味噌煮込みうどんのお店に出会えました~(^^;)

結局、後から注文した卵が50円で親子煮込みうどん定食と同じ900円となりましたが、他店と比べてもまだ安いです~(^^;)

働いている人の応対も気持ちが良いし、おまけに帰りに粗品でタオルまで貰っちゃいました~(^^;)

近くにこんなお店が在ったとは、まさに灯台下暗しでした~(^^;)
コメント (2)

雨が降らない(~_~;)?
毎年9月と言えば台風という感じがするんですが、今年はみんな、この地方をそれて行っちゃって、ここのところ雨らしい雨が降っていないです~(~_~;)

空気も乾燥してすっかり秋晴れの良いお天気の日ばかりです~(^^;)

こんな良いお天気の日には、やはり山奥の露天風呂などに出掛けたくなってきますにゃ~(^^;)

時折カッコ~♪やヒグラシの鳴き声が聞こえるような自然の中でゆっくりとお湯に浸かって癒されたいものです~(^^;)

最近行った日帰り温泉(^^;)

◎長野県松本市の乗鞍高原温泉 湯けむり館
 近くの白骨温泉と同様で硫黄の温泉で
 乳白色に濁ったお湯です~(^^;)

○岐阜県上松町の棧(かけはし)温泉旅館
 炭酸泉 鉄分が多く茶色系のお湯です~(^^;)
 炭酸泉とはいえ人工炭酸泉のような過激な
 シュワシュワ感はないです~(^^;)
 加温の為の燃料高騰のため露天は休止中(^^;)

△岐阜県可児市の八千代温泉
 硫黄の温泉 白く濁っていない硫黄温泉
 露天風呂のみ源泉を利用しているようです。

いずれの温泉も設備などは古く、どちらかといえばお客さんが少ないのでゆったり浸かれます~(^^;)

癒され度(◎・・・90%以上、○・・・80%以上、△・・・70%以上 ×・・・(-_-;)ううう)
コメント (0)

日本一カネに汚い県(^^;)?
「日本一カネに汚い県」こんな見出しのインタ~ネットニュ~スが出ていたので、どこなんだろうと思って見てみたら、30億円の不正経理で話題になってる千葉県のことを言っていたんですにゃ~(^^;)

千葉県といえば、やはりディズニ~ランドが思い浮かびますが、きっと、かなりの額の税金を納めているんでしょうね~♪(^^;)

やはり企業からの税が大きい県は、どうもそれを当てにして無駄遣いしちゃいがちですにゃ~(^^;)

愛知県もトヨタ自動車がバリバリ儲けていたころは良かったんですが、昨年からは相当苦しい台所事情になってきちゃいました~(^^;) おまけに中部国際空港へ乗り入れる航空会社も激減して左前状態になりつつあるというような話もチラホラ♪ 今更、県知事がお願いしたところで飛ばせば飛ばすほど赤字の出る定期便など、どこの会社が飛ばすでしょう~(^^;)

名古屋市の河村市長さんは、そういった無駄使いの体質を改め、前市長の残していった無駄な公共事業などを見直したりしているんですが、県のほうがイマイチうまく行っていないのが厄介ですにゃ~(~_~;)

それにしても、名古屋市が裏金が発覚した時に多くの都市で同様な裏金が発覚したはずですが、そのときも千葉県は隠し続けていたんですにゃ~(~_~;)

森田県知事は先日、激怒しながら会見していましたが、どのような対処をしていくんでしょう~(^^;)
コメント (0)

連立内閣(~_~;)
ふえ~(~_~;) ここ数日のニュ~スを見ていて、こいつはとんでもないことになってきたな~(~_~;)と思ってるんです~(^^;)

なにが「とんでもないこと」っていうとタイトルの通り、選挙で大勝した民主党が国民新党や社民党と連立を組むことになっちゃったということです~(~_~;)

昔の細川内閣のようなゴタゴタが起きて立ち行かなくなるのが目に浮かびます~(^^;)

先日の選挙で民主党に投票した人の多くは、国民新党や社民党に何も期待などしていないし、連立などしてほしくないというのが本音のところだと思います~(^^;)

そもそも「民社党」から「社」を取って民主党をしようとした動きは、昔から幾度も試みられてきたわけですが、なかなか実現しなかったわけです~(^^;)

やむなく解散した後、民主党となって寄せ集め状態から、どうにかこうにか現在の状態にまでまとまってきた経緯からすれば、ここにきてまた社民党と連立を組むことは、また元の木阿弥に戻ることと変わりないような気がして仕方が無いです~(^^;)

なぜ、日本が長期に渡り自民党が政権を担ってきたのか? いまさら社会主義を持ち出されてシッチャカメッチャカになってもらっては困るからです~(^^;)

両院で法案成立の為に「数」が必要なのは仕方が無い事ですが、なんとなく最初から期待を裏切られたような感は否めないですにゃ~(~_~;)

来年の夏は参議院の選挙が控えてます~♪(^^;)

これから一年でどれだけ成果を収められるかで、結果は大きく変わってしまうと思います~(^^;)

次はどこの政党が大勝するかにゃ~(^^;)
コメント (2)

前世占い(^^;)
十六夜さんのところで前世占いというのを紹介してたので、前世ってなんだろうとちょっと考えてみました~(^^;)
人間は死ぬと神か仏になるって言いますよね~(^^;) 少なくとも葬式の時は戒名や法名などをつけて、仏としてあの世に送り出されます~♪  前世があるということは一度は死んでるってことですにゃ(^^;) 神や仏になって、どうして、また煩悩だらけで苦労する人間界に戻ってきちゃうんでしょう~(^^;)?
前回、ステ~ジクリアできずにゲ~ムオ~バ~になっちゃったからでしょうか?
それとも悪いことをして地獄に落ち、針山地獄や血の池地獄などの過激なアトラクション!?で苦しんだ挙句、虫などに生まれ変わりステップアップを繰り返して、ようやく人間界復帰が叶ったということでしょうか?

というようなことを考えると、どうも未だに人間界に居るという事は前世も大したものでなかったというような結論に辿り着きそうです~(^^;)

前世が何であろうと、無闇に人や動物の命を奪うようなことをすれば、またステップダウンして地獄に逆戻りということになりかねませんにゃ~(~_~;)

まあ、何にしろ誰でも守護霊とかになれるわけではなさそうですにゃ~(^^;)

霊が見えるとか言う人が、ぶ~にゃんには「猫の王様!?」みたいなのが憑いてると言ってました~(^^;)
それは、いわゆる化け猫というやつですかにゃ~(~_~;)
コメント (5)

味噌煮込みうどん(その2)(^^;)
きょうは「い○み庵」という素麺がメイン!?のお店に行って味噌煮込みうどんを食べてきました~♪(^^;)

前回、食べた不味いお店と比べれば美味しかったんですが、ぶ~にゃんが食べたい味噌煮込みうどんでは無かったです~(^^;)

カクキュウ八丁味噌べ~スの鶏だしで具は落とし卵、鶏肉、どんこ椎茸、ねぎ、かまぼこ、牛蒡のささがきが入っていました~♪ 麺は柔らかい細めのうどん麺でした~(^^;) 麺が細いと煮込み時間が少なくて済み、土鍋でお客さんに出した時にちょうど良い感じになり、どこぞの名古屋の味噌煮込み専門店のように硬いまま煮込まれてないような中途半端な味噌煮込みよりはマシな仕上がりになると思います~(^^;)

ところで、日本のカレ~ライスはル~に小麦粉や米粉を入れてドロッとした感じになっていますが、煮込んだ鍋にこびり付いたおこげ状の部分の香ばしい味わいが、ス~プカレ~にはない独特の美味しさでもあります~(^^;)

味噌煮込みうどんも同じで手打ちのうどん麺から染み出した小麦粉が味噌のだし汁と絡まり、土鍋で煮込んでいくほどに、どろりとした状態になっていくのが醍醐味でしっかり熟成させたような麺では小麦粉が溶け出ないので、どんなに煮込んでも麺がタラタラになるだけでドロッとした味噌のだしにならず、おこげのような味わいの部分もできません~(^^;)

早い話が、出来合いの硬めの乾麺などよりも小麦粉を水で練っただけのスイトンのような太い麺を放り込んだほうが味噌煮込み本来の味わいが出てくると思います~(^^;)
インスタントなどでは味噌のだしのほうに小麦粉を入れるという方法もあるみたいですが、同じようでも麺の食感がぜんぜん違います~(^^;)

そういった味噌煮込みうどんを作ってくれるお店は本場と言われている名古屋にも2~3軒くらいしかないようですにゃ~(^^;)

意外にも名古屋で味噌煮込みうどんといえば一番目に出てくる有名なお店は、それには入ってなかったりします~(^^;)
コメント (0)

う~ん高い(~_~;)
きのうは中央高速道路を使って長野県松本市の乗鞍高原温泉に行ってきました~♪(^^;)
土、日だけ1000円で行けるので、さすがに車が多かったですが途中、多少の渋滞はあったものの一般国道で行くよりも早く行けたと思います~(^^;) 早く完全無料にしてほしいです~(^^;) そういえば近頃、ETC車載器が全く売れないそうですにゃ~(^^;) 完全無料になればETC車載器も必要なくなるので、今頃から買う人もいないのでしょうにゃ~(^^;) それにしても、せっかく買って取り付けたのに完全無料化して全くのゴミにしちゃうのももったいない話です~(^^;)
無料にならない地方の有料道路とかドライブスル~などのファ~ストフ~ド店などで利用できるようにするなど救済策を考えてほしいですにゃ~(^^;)

現在、道路工事とかで平湯温泉に抜けるには安房トンネルを通るしか方法が無いんですが普通車が750円、軽自動車が600円の料金が掛かります~(~_~;) しかもETCは使えません~(~_~;) 高速を200キロ以上走って1000円なのにトンネルを通るだけでこの料金は妙に高く感じちゃいますにゃ~(~_~;)
コメント (2)

住基カ~ド(^^;)
先日、ここの日記で住民基本台帳カ~ドのことを書いたんですが、昨日、その電子証明書がまもなく失効します♪というお手紙が区役所から送られてきました~(^^;)!?
ここの日記に書いた途端に送られてくるとは、まるで20世紀少年の「よげんの書」のようです~(;^^) ((☝);)

失効した場合は国税などの電子申告・届出に使うことが出来なくなるそうです~(^^;) ふ~ん、そんな機能があったんだ?と今更ながら判ったんですが、住基カ~ドの有効期間は発行から10年間だそうで、電子証明書のほうは3年で失効するので新規に電子証明書を発行してその内容を住基カ~ドに格納する手続きをしないといけないようです~(~_~;) なんだか、ややこしい話です~(^^;) とりあえず、カ~ドのほうは10年間有効なので、必要になったら電子証明書を発行して格納すればよいということですにゃ~(^^;)

今までのところ、あまり必要になったこともないので、そう慌てる必要もなさそうですにゃ~(^^;)

というか政権が変わって、このシステム自体も存続するかどうかもあやしくなってきましたにゃ~(^^;)
コメント (2)

餃子の王将(^^;)
きのうはお昼過ぎに餃子の王将に行きました~♪(^^;)

餃子の王将でも大きなファミレスタイプの店舗もあれば、厨房に調理する人が1人だけの小さな店舗もあるんですにゃ~(^^;)

大きな店舗はメインのメニュ~がチェ~ンで統一されていて、お昼の日替わりランチなどがお店独自のものだったりすることが多いみたいですにゃ~♪(^^;)

きのう行ったのは近所にある小さい店舗の王将で店内は昔、事務所か何かに使ってたところを改装してあるのか中華料理屋さんという雰囲気は微塵も無いです~(^^;)

それでもチェ~ンのメニュ~にない「台湾チャ~ハン」(^^;)!?というオリジナルメニュ~があるお店です~♪
名古屋に台湾ラ~メンというのはよくあるんですが、台湾チャ~ハンというのは初耳です~♪(^^;) いったいどんなものかと思い食べてみました~♪

具は焼き豚ではなく台湾ラ~メンにトッピングしてある挽肉と量が多目の溶き卵、ねぎ、鷹の爪二本分ほどのスライスしたものが入っていてピリッと辛めのチャ~ハンでした~♪ こういうものが台湾にあるかどうかは定かでないですが、パンチが効いた味で美味しかったです~(^^;)【近頃、こういう唐辛子系の話を書いてるだけで顔からドバッと汗が出てきちゃうんですが、一度病院で診てもらったほうが良いですかにゃ~(;^^A (~_~;)?】 

ラ~メンも普通のお店の醤油ラ~メンと違って独特のとんこつラ~メンっぽいクリ~ミ~な感じのラ~メンでした~(^^;) 

餃子は焼き面以外の皮と皮がくっ付いていない絶妙な焼き上がりです~(^^;) 店舗によっては並べて焼かれた隣同士の皮がくっ付いていて、取る時に破れて皮に穴が開き具が出てきてしまう場合があるんですが、ここのは安心して一個ずつ食べれました~♪(^^;)

お店のお姉ちゃんの応対も良く、安い料金でおなか一杯になりました~♪(^^;)

こういうお店が家の近所にあると嬉しいです~(^^;)
コメント (4)

用心棒?(;^^) (-_-;)東尋坊


福井県にお仕事で行って時間が空いたのでちょっと東尋坊まで行ってみました~(^^;)


この写真、どこかのおねえちゃんの足だけがニョッキリと右側に写ってたのでカット編集しました~(~_~;)
そのため他の写真より小さいです~(^^;)





サスペンス劇場で犯人が追い詰められるシ~ンなどに出てきそうな場所です~(^^;)



おみやげ物屋さんの店先にあったダイハツ ミゼットです~(^^;) 昔は、これよりもマツダのオ~ト三輪のほうがたくさん走っていたような~(;^^A (ーー;)ほほ~う
何せ、うちの近所に東洋工機(今はパジェロ製造株式会社となって岐阜県坂祝町[さかほぎ]にあります)の組立工場があってジ~プを作ってた時代の話です~(^^;)

ちょうど、お昼くらいだったので展望台のあるお店の食堂でソ~スカツ丼というのを食べてみたんですが、小さい頃におかずがなくてご飯にソ~スを掛けて食べてた貧しい時代を思い出してしまいました~(-_-;) 
そんなこんなで豚カツとご飯は別々で食べたいとつくづく思ってしまいます~(^^;)

お仕事の帰りに、ちょっとだけ永平寺の門前にある土産物屋に寄って精進料理を食べてみたんですが、とても質素なあじわいでした~(^^;) こういうのを毎日食べてれば、たぶん糖尿病にはならないんでしょうにゃ~(^^;)

北陸道を走って帰ってくる途中、琵琶湖の近くのサ~ビスエリアで思わず鮒寿司を買ってしまったんですが、どうも食べる気がしなくてまだ手をつけてないんです~(^^;)
コメント (6)

ひさしぶりの不味い店(^^;)
きのうは誰に聞いても「不味い」という答えが返ってくる噂のお店に行って、本当に不味いのか「味噌煮込みうどん」を食べてみました~(^^;)

お店は名古屋から犬山に向かう県道沿いにある「ひら○や」というところで、お店の前には「味噌煮込みうどん」とデカイ看板が出ています~♪

店に入ってみると、無愛想な小太りのおねえちゃんが水とおしぼりを持ってきて、なにも言わず引っ込んでいきました~(~_~;)?

「味噌煮込みうどんとご飯」と注文したんですが、返事がないです~(~_~;)?
聞こえて無いのかと思い、もういちど言ってみたら、ようやく「ライスは普通と大きいのがありますが、どちらにしますか?」と聞き返してきたので無難そうな「普通」のほうを注文しました~(^^;)

10分ほど店に置いてある新聞を読んでいると、土鍋に入った「味噌煮込みうどんらしきもの!?」とご飯が運ばれてきました~(^^;)

味噌煮込みうどんの定番の具といえば椎茸、蒲鉾、鶏肉、長ねぎ、落とし卵、えび等ですが、卵と長ねぎしか見当たりません~(~_~;)
代わりに豚肉、白菜が入ってます~(~_~;)?
蓋がしてない為に卵がほとんど生のままです~(^^;)

まず最初にレンゲで汁を掬って飲んでみると、味が薄い! しかも、出汁が全然効いてない!! (~_~;)

突然、味覚が無くなったのかと思うほど味が無いです~(^^;)

ただのお湯に味噌を溶いただけ?でも、これほど薄い味は出せないです~(^^;)
さすが、みんなが口をそろえて「不味い」と賞賛するするのも納得です~(^^;)

豚肉は焼いてから煮込んであるわけでもなく、豚汁のような風味もなく、本来の味噌煮込みうどんにある、鶏だしの味も一切ありません~♪(^^;)

麺はいちおう煮込み用の硬いものを使っているようですが、土鍋をコンロの上でぐつぐつと煮込みながら食べるわけでもなく、柔らかくなる見込みはなさそうです~(~_~;)

硬いまま、ご飯と一緒に掻き込みました~(^^;)


不味い指数 ★★★★☆ (報告によるとカツ丼は肉に火が通ってなくて激不味だったそうです~♪)

お店の雰囲気 ★★☆☆☆ 

不味いといっても、とりあえず食べられないほど不味いわけでもないですが、県外の人に「味噌煮込みうどん」はこんなに不味いものだという印象を与えてしまう恐れがあるのは見過ごせないです~(^^;)
コメント (6)