2009年01月の記事


妖怪地引き網(^^;)
きょうで妖怪地引き網のプレゼントランキングは終了ということで、ぎりぎり昨日の網で妖怪47士の全国コンプリ~トが達成できたんですが、うちはケ~タイゲ~ムが出来ないのでスペシャル妖怪のゲットは出来ませんでした~(^^;)

最近はテレビの番組でもケ~タイがないと参加できないものが結構多いですにゃ~(^^;)

パソコンでケ~タイのゲ~ムとかプレゼントに応募ができるソフトがあると良いのですがにゃ~(^^;)

ケ~タイだとか地デジだとか余分なものが必要だったりして、なにかにつけ面倒くさい世の中です~(^^;)
コメント (6)

不思議なシンクロ(^^;)
やかん
写真のやかんはどこにでもありそうな昔ながらのやかんなんですが、これが容量が5Lとかの大きいサイズのものは容易く手に入るんですが、この形で1L弱のミニサイズのものは、まず手に入りません~♪(^^;)

似たようなものはあるんですが、シュウ酸アルマイト仕上げで、この昔ながらの形のものがないんです~♪(^^;)

実は、この年季の入ったやかんが初詣で行ったところの参道のうなぎチ~ズコロッケを食べたお店で使われていて、これでお茶を出された時に、このやかんの虜となっちゃいました~(^^;)

それ以来、この小さなサイズのやかんをことあるごとに探していたんですが見つからなくて、もう日本では作っている会社が無いんだとあきらめていたんです~(~_~;)

ところが、きのう久しぶりに韓国料理のオモニのお店に行ったら、このやかんが二つも重ねて置いてあるんです~♪(@@;)?

どうして二つもあるのか聞いたら、不思議なことにオモニもこのミニサイズのやかんが欲しくて韓国から取り寄せたということでした~(^^;)

日本製のと比べると注ぎ口などは造りが雑ですが、昔ながらのシュウ酸アルマイトコ~ティングのこの色といいフォルムといい、欲しかったやかん、そのものです~♪

それで訳を話して、ひとつ分けてもらいました~♪(^^;)

それにしても、オモニと同じ時期に同じものが欲しくなり、偶然にもそれを手に入れたオモニのお店に行き、それを貰えてしまうという不思議(^^;)

なんだか、偶然という言葉だけでは説明がつかないような気がして仕方がないです~♪(^^;)
コメント (10)

33 1/3rpmのレコ~ド(^^;)
なんとなく最近、電気街をぶらついていると高級オ~ディオを扱っているお店が妙に活気付いているような気がするんです~♪(^^;)

その中でも特にアナログレコ~ドを再生するプレ~ヤ~やカ~トリッジ、ト~ンア~ム、真空管アンプといった昭和の時代に最盛期を迎えていたものが当時の数倍くらいの価格で販売されています~(^^;)

その昔、オ~ディオテクニカで買った3万円そこそこのト~ンア~ムが現在は豪華な木箱に入って10万円!!(@@;) 希少な3極管を使った真空管アンプなどは軽自動車が一台買えるくらいの値段が付いちゃってたりします~(@@;)

タ~ンテ~ブルがチ~プなプラスティックで出来たアナログプレ~ヤ~が7~8万円もしちゃったりして、こりゃいったい、どうなっちゃったんだと首を傾げるしかないような状況です~(^^;)

やはりガチャガチャした無機質なデジタルオ~ディオやCDの音に嫌気がさしてきたんでしょうかにゃ~(^^;)

耳の良い人は20000Hzくらいの音?が聞き取れるそうですが、そこまで聞き取れる人にしてみればサンプリングのノイズが耳につくことは十分考えられますにゃ~(^^;) ましてや機械的に光学装置によって読み取っているCDは読み取り時に恐ろしいほど情報が欠落しちゃってるらしいので、擦り傷や手垢で汚れたCDなどは音がかなり劣化してることは間違いなさそうです~♪(^^;)

そんなふうに考えると、もはや機械的なCDよりもインタ~ネットなどでメモリ~にダウンロ~ドするといった方法のほうが音の劣化も無く良さそうな気もするんですが、残念なことにダウンロ~ドサイトは全てが音源のデ~タを十分の一程度に圧縮した、かなり質の悪いものを配信しています~(~_~;)そのぶんCDを買うよりも値段は安いけど・・・。

そんなふうに考えると家で聴くならレコ~ドでゆったりまったりと聴いていた方がマシだったりするのかもしれないですにゃ~(^^;)

ぶ~にゃんの場合は、いつ火を噴くか判らないような自分で作ったアンプでヒヤヒヤしながら聴いていることの方が多いです~(;^^A

ふと昔のLPレコ~ドを見てみると、33 1/3RPMと書いてあります~♪
3分間に100回転という意味なんですが、1分間では文字通り33.333333・・・回転という割り切れない数字でタ~ンテ~ブルを回転させないといけないわけなんです~♪(^^;)

こういった割り切れない曖昧で自然任せなところがアナログらしくて良いですにゃ~(^^;)
コメント (6)

おなかがピクピク痛いです~(~_~;)
昨日の夕方あたりからお腹の左上あたりがピクピクと痙攣をするような痛みが続いています~(~_~;)

なんというか、風邪の熱で脳がオ~バ~ヒ~トして体中が痙攣しているときに出るようなピクピク感を伴った痛みです~(~_~;)

原因はわからないですが、ときどきこんな神経が痙攣したような痛みが体のあちらこちらで起こったりします~(~_~;)

もしかしたら、誰かが藁人形でも使って呪っていたりしてるんじゃないんだろうかとか、お腹の中に寄生虫がいて暴れているのだろうかとか、いろいろと考えてみるんですが、どれもありそうで・・・(^^;)

一層、不安になってきます~~(^^;)
コメント (4)

くじら竜田揚げカレ~(^^;)
カレ~ライスのトッピングにカツやエビフライなどはよくある話ですが、鯨の竜田揚げが乗っているカレ~ライスはおそらく日本初、いや鯨の竜田揚げなんて日本にしかないだろうしカレ~ライスという日本独自の形態の食べ物も珍しいはずだから、おそらく世界初かもしれないです~♪

人がやっていないことに命を燃やす ぶ~にゃんとしてはこれほど優越感に浸れる食べ物は無いです~♪(^^;)

というわけで、さっそく作って食べてみました~♪

この前の鯨の竜田揚げと同じ要領でカラッと揚げたものをカツカレ~のカツのように切ってご飯の上にトッピングして、あとはS&Bのゴ~ルデンカレ~のル~をべ~スにハバネロ、クミン、フェネグリ~ク、クロ~ブ、シャンツァイ(又の名をパクチ~)、カルダモン、韓国唐辛子を加えてチュ~ンナップしたオリジナルのカレ~ソ~スを掛けるだけです~♪(^^;) もちろん、じゃがいも、たまねぎ、豚肉は煮る前に油とラ~ドの混合油で生姜とニンニクを加えて炒めて具として入れてあります~♪ 

ちょっと余談なんですが、豚汁の豚肉なども最初、炒めてから煮たものと、直接、煮ちゃったものとの味は雲泥の差ですにゃ~(^^;) 

さてお味のほうは、鯨の竜田揚げの香ばしい味がカレ~とよくマッチしてます~(^^;) 歯ごたえも牛の角切り肉のようにボリュ~ムもあり鯨肉独特の濃厚な味わいがなんとも言えず、つい、お替りしたくなる美味しさです~♪(^^;)

残念ながら鯨の赤身のお肉を一枚しか買ってこなかったので、一杯だけで諦めました~(~_~;)
まだカレ~ソ~スが余ってるし、明日も半額で売っていたら買ってこよ~っと♪(^^;)
コメント (8)

ガス爆発(^^;)
きのう、お友達のフィリピンのおねえちゃんと遊んでいたらおねえちゃんの携帯電話にお友達の家がガス爆発を起こして火傷をして病院に運ばれたという連絡が来たんです~(@@;)?

どうも、そのお友達は日本語もよくわからなくて同居している男性がどこの病院に運ばれたのかも分からないということで、どうすればよいのかわからずに電話してきたんだそうです~(^^;) 

こういう災害などに遭った時は、日本語がわからない外国の人は困ってしまうものです~(^^;)

どうしてガス爆発を起こしたのかということを聞いてみたら、ガソリンスタンドに石油を買いに行って、間違ってガソリンを買い、それを石油ファンヒ~タ~に入れて点火したところ、吹っ飛んだということのようです~(@@;)

ガソリンスタンドでは石油のポリタンクにガソリンを入れて売ってはいけないことになってるんですが、どうしてガソリンを買ってこれたのかが不思議です~♪

1日前に近所のガソリンスタンドで石油にガソリンが混入したのを誤って販売していたことが分かり回収しているというニュ~スがやっていたので、もしかしたら、そこで買ってきたということもあるかもしれないです~(~_~;)

いずれにしてもポリタンクにガソリンを販売したガソリンスタンドにも責任の一端はありそうな気がしますにゃ~(^^;)
コメント (2)

くじらの竜田揚げ(^^;)
kujira

きょうは昨日の晩にス~パ~で半額で売られていた鯨のお肉(200円)で竜田揚げを作りました~♪(^^;)

鯨のお肉は予め醤油に漬けて下味を付けておきます~♪
5分ほど漬け込んだら、余分な水分を取り除き片栗粉をまぶして、油で揚げれば出来上がりです~♪(^^;)

写真の竜田揚げの下にあるのは、残りの冷ご飯で作った玉子雑炊です~♪

作り方は、ご飯に見合った量のお湯を沸かし、そこに白だしと鰹だしの粉末、醤油を適当な量入れて、その後、ご飯を入れて塊をほぐし、溶き玉子を加えて、さっとかき混ぜたら出来上がり~♪(^^;)

猫さんたちと半分ずっこして食べました~♪(^^;)
さすがに猫さんたちは猫舌なので、ちょっと水を加えて冷ましてあげます~(;^^) (TエT=)あつくて食べれないにゃ~

数十年ぶりに食べる鯨の竜田揚げのお味は、懐かしさもあって目茶うまでした~♪(^^;)

もしも、これが将来食べられなくなったら、なんとなく寂しい感じがします~(~_~;)

とはいえ、ス~パ~で売れ残っているということは、あまり食べる人が居なくなっているということでしょうにゃ~(~_~;) 

調査捕鯨という名目でしか鯨を取る事が出来なくなってから随分経つので鯨を食べたことがない若い人も多いんでしょうにゃ~(~_~;)

昔は資源の乏しい島国ゆえに鯨は重要な食料資源という位置づけになっていたんだと思います~(^^;)

それが野蛮だと言われちゃうと、牛や豚や鶏など動物を絞めて食べちゃうのは、どうして野蛮じゃないの?ということになってしまいますにゃ~(^^;)

少なくとも切り身となって売られているお肉が消費期限切れとなり無駄に捨てられてしまうという、もったいないことだけは避けたいものです~(^^;)
コメント (7)

伊勢うどん~♪(^^;)
きのうに続いて、きょうも「うどん」系です~(^^;)

今日、食べたのは伊勢神宮界隈でよく見かける伊勢うどんです~♪(^^;)

近頃は、こちらのほうでもス~パ~などで手に入るようになり、かなりポピュラ~な食べ物になってきました~♪

iseudon

伊勢うどんは湯がいて、しっかり湯切りした温かい太目のうどんに一見、ただの醤油かと思えるような濃い色の甘辛のタレとからめて食べます~♪

伊勢神宮界隈のお店ではトッピングに薬味ねぎだけの至ってシンプルなものが多いですが、きょうは蒲鉾と削り節も加えました~♪(^^;)

最初にお店で一杯500円という値段で注文して、これが出てきたときには、あまりのシンプルさに「なんじゃこりゃ~!」と怒りがこみ上げてきたのを覚えています~(^^;)
これが、もしも伊勢うどんを知らない人とのデ~トだったりしたら、「こんな粗末なものをデ~トで食べさせるなんてケチ臭い人ね~(ーー;)!」と、かなり悲惨な結末をむかえることでしょう~♪(^^;)

というわけで、伊勢うどんを全く知らない人と食べる時には十分説明をして納得をしてもらってから食べるようにしたほうが良いと思います~♪(^^;)

そんな伊勢うどんなんですが、不思議と忘れた頃になると食べたくなっちゃうんです~(^^;)!?

シンプルなんですが、これでしか味わえないものがあるんですにゃ~(^^;)

こちらの方にお越しの際は、騙されたと思って食べてみてください~♪(;^^) (ーー;)あやしい!!
コメント (8)

味噌煮込みうどん(^^;)
今日は昼にお仕事が終わったので、お昼ご飯に味噌煮込みうどんを作りました~♪

味噌煮込みうどんは市販のうどんの玉ではダメで、自分で小麦粉を練ってつくります~♪

小麦粉とお塩と水をあわせて練っていき、適当な長さに伸ばし豪快に切っていきます~♪ 短くて不揃いでも、あまり問題ないです~(^^;)
できれば生地は捏ねたら少し時間を置いて熟成させると良いですが、時間が無いので、きょうはすぐに煮込んじゃいました~(^^;)

土鍋で湯を沸かし、そこにかつおだしの素と砂糖少々、そして八丁味噌を入れました~(^^;) 鶏肉など入れると良いダシが出るんですが無いので、今回はパスします~(^^;)
切ったうどんを入れ、鍋底にくっ付かないように時々、かき混ぜます~♪(^^;)

煮込んでいくとダシにとろみが出てきます~♪(^^;)

どうして、ふつうのうどん玉じゃダメなのかというと、この煮込んだ時のとろみが出ないのと、麺がフニョフニョになってしまい、なんとも頼りない食感となってしまうからなんです~♪(^^;)

ある程度、煮込んだらトッピングに椎茸や蒲鉾、長ネギなどを入れ、最後に生玉子を割り入れ、蓋をして出来上がりです~♪(^^;)

まだ玉子の黄身が半熟くらいのうちに、温かいご飯といっしょに食べます~♪(^^;)
コメント (6)

初雪(^^;)?
きょうは朝から雪がチラホラ舞っています~(^^;)
というわけで、いつもより寒いです~(^^;)
猫さんたちも、さすがに湯たんぽだけでは寒すぎるので、石油スト~ブを着けました~♪(^^;)
きのう、灯油を買いに行ってきてちょうど良かったです~(^^;)
それにしても、ガソリンは安くなっているんですが灯油は意外に値下がりしてないような気がしますにゃ~(~_~;)?

いまだに国会では何とか給付金とかですったもんだやってますが、まずもって生活が安定していないところに、いきなりお金をもらっても借金とかの返済にすぐに消えていくのが落ちですにゃ~(^^;)
とりあえず、くれるものは大歓迎ですが、生活に直接関係しているようなお金の掛かる部分がもっと安くなるようにしてほしいですにゃ~♪(^^;)
何年も蔵で眠っているような備蓄米なども、仕事が無くて食べていくのも困難な人たちに配ってくれたらいいのにね~(^^;)
コメント (2)

テレビ局の取材(^^;)
きょうはお昼から近所のカラオケ喫茶に行って歌を歌って遊んでました~♪(^^;)

夕方4時近くになって、そろそろ帰ろうかと思っていたら、突然、地元の東海テレビの人たちが入ってきて、ロ~カル番組で山口智充さんが出演している「ぐっさん家」で、この近辺に撮影に来るかもしれないということで取材に寄ってみたということらしいです~♪(^^;)

1月27日くらいに、もしかしたら撮影に来るかもしれないということらしいです~(^^;)

とりあえず、このあたりはこれといって大した物は無いですが、小学校時代に俳優の加藤晴彦さんが暮らしていたとか、野球界殿堂入りの金田正一さんがこの辺の出身とかボクシング 元バンタム級王者の畑中 清詞さんのジムもあったりして探せばなんだかんだあります~♪

まあそんなわけで、ぜひともテレビ撮影に来てくれると楽しいですにゃ~(^^;)
コメント (7)

あれ~(~o~)?
めにゅ~♪の下の部分にgooあしあとっていうのを付けていたんだけど、きのうはどこかに消えちゃって見えなかったんです~(~o~)b

足跡のサ~ビスが終了したんだと思い、暇な時にスクリプトを撤去しようと思っていたんですが、今朝見てみたら、また、くっ付いています~(~_~;)?

まあ、いろんなル~トからのお客さんが増えることは悪くないとは思うんですが、うちの場合は有っても無くても、あまり関係ないような気がします~(^^;)
コメント (3)

うなぎチ~ズコロッケ(^^;)
岐阜県海津郡平田町にある、おちょぼ稲荷にいきました~(^^;)
参道にあるお店には鮒味噌や鯰の蒲焼、モロコの佃煮など川に挟まれた輪中の町ならではのみやげ物が売っています~(^^;)

どういうわけか、豊川稲荷のような「いなり寿司」の店は見当たりません~(^^;)!?

そんなお店の並ぶところを歩いていて、ふと目に付いたのが「うなぎチ~ズコロッケ 1個120円」という店の中のショ~ケ~スに何の飾りもなくサインペンで書かれた一枚の紙です~(^^;)

お店の中に入って聞いてみると作り置きは無くて作るのに15分くらい掛かるということで、2個注文して店の中で出来るまで待たせてもらうことにしました~(^^;)

というわけで、出来てきたものが下の写真のものです~♪

unachee

ふつうのコロッケと違い 形は「おむすび」のような感じで少々、生地がゆるいのか箸でつまむと崩れてしまいます~(^^;) 味のほうは可も無く不可も無くといった感じでショ~ケ~スの隅に自信なさげに置かれた一枚の紙から察するところ、まだ試作段階?のような感じですにゃ~(^^;)
とりあえず120円でうなぎが食べられるというメリットはあるような気もします~♪(^^;)
次回、行ったときに、まだあるかどうかは判りません~(^^;)

このお店は、魔王、100年の孤独、赤霧島などの焼酎やお酒の種類が妙に豊富で、そちらのほうが楽しめそうです~♪
コメント (2)

火災報知器(^^;)
最近、火事のニュ~スが多いですにゃ~(^^;)

ぶ~にゃんも去年の暮れに炭火コンロを使っていたときに上に吊るしていたタオルが燃えて、危うく火事になるところでしたが、気付くのが早くてなんとか消し止めたんです~(^^;)

もう少し、気付くのが遅かったら他の衣類などに燃え移って家が燃えちゃってたかもしれません~(@@;)

同じようにタオルに燃え移っちゃった火災で死んじゃってる人もいるみたいで、他人事とは思えません~(~_~;)

ところで火災報知器なんですが、高い値段の割りに火が燃えてるのをお知らせするだけの機能しかないというのが普及しない理由ですにゃ~(^^;)

スプリンクラ~に連動して自動で放水するとか、ガスメ~タと連動してガスを自動的に遮断するとか、警備保障会社や消防署に自動的に通報するとかのオプション機能があって、必要に応じてそれらのオプションが利用できるなどの機能があるのなら購入して設置も考えちゃいますが、「お知らせする」だけの機能しかないものは気休めにしかならないような気がします~(~_~;)

早期に火が燃えているところを報知器が発見しても、消し止めることが出来なければ何の意味もないです~(~_~;) 

むしろ火災報知器よりも消火器の設置を義務付けたほうが、よほど効果があると思いますにゃ~(^^;)

空気が乾燥しているので火の取り扱いには十分に気をつけたいものです~(^^;)
コメント (4)

花田のミキ(^^;)?
沖縄物産のお店で奄美大島のあやしげな飲み物「花田のミキ」を買って来ました~(^^;)



米と白糖とさつまいもで作った飲み物でドロドロした甘酒といった感じの飲み物です~♪(^^;)
味は、なんとなく酸味がありヨ~グルトっぽくて韓国のマッコリの発酵前のアルコ~ルが無い状態みたいな味です~(^^;)

もしかしたら、このまま発酵させていくとマッコリのようにお酒になるかもしれません~♪(^^;)

花田ミキ店
コメント (10)

初詣(^^;)
tadotaisya

元日には、おちょぼ稲荷、治水神社、木曽三川公園、多度大社の4箇所を巡るスタンプラリ~に参加し、スタンプを集めてガラガラポンくじを引いたんですが結果は参加賞の花の種でした~(~_~;)

写真は多度大社にいるお馬さんです~♪(^^;)
この神社のおみくじが変わっていて、一回300円のおみくじを引くともうひとつ三角くじが引けるんです~♪ それで三角くじで出た景品がもらえちゃうんです~(^^;) おみくじのほうは大吉だったんですが、三角くじのほうは食料品と書かれていて、もらった景品は玉子ふりかけでした~(^^;)
コメント (4)

新年明けましておめでとうございます~♪
hatuhinosde

今年も岐阜県南濃町にある水晶の湯に行って初日の出を拝んできました~♪(^^;)

水晶の湯は山の中腹にある天然温泉なんです~♪
ちょうど東側が開けたロケ~ションで名古屋市はおろか、天気の良い日は肉眼で富士山までも見ることが出来ます~♪(^^;)
元旦は運良く日の出前の薄暗がりで富士山のシルエットを見ることが出来ました~♪(^^;)

そんなわけで、そのときの初日の出の写真です~♪(^^;)

なんとなく雲の形が昇る朝日と共に舞い上がる竜のような感じでおもしろいです~♪(^^;)
コメント (4)