味噌煮込みうどん(その2)(^^;)
きょうは「い○み庵」という素麺がメイン!?のお店に行って味噌煮込みうどんを食べてきました~♪(^^;)

前回、食べた不味いお店と比べれば美味しかったんですが、ぶ~にゃんが食べたい味噌煮込みうどんでは無かったです~(^^;)

カクキュウ八丁味噌べ~スの鶏だしで具は落とし卵、鶏肉、どんこ椎茸、ねぎ、かまぼこ、牛蒡のささがきが入っていました~♪ 麺は柔らかい細めのうどん麺でした~(^^;) 麺が細いと煮込み時間が少なくて済み、土鍋でお客さんに出した時にちょうど良い感じになり、どこぞの名古屋の味噌煮込み専門店のように硬いまま煮込まれてないような中途半端な味噌煮込みよりはマシな仕上がりになると思います~(^^;)

ところで、日本のカレ~ライスはル~に小麦粉や米粉を入れてドロッとした感じになっていますが、煮込んだ鍋にこびり付いたおこげ状の部分の香ばしい味わいが、ス~プカレ~にはない独特の美味しさでもあります~(^^;)

味噌煮込みうどんも同じで手打ちのうどん麺から染み出した小麦粉が味噌のだし汁と絡まり、土鍋で煮込んでいくほどに、どろりとした状態になっていくのが醍醐味でしっかり熟成させたような麺では小麦粉が溶け出ないので、どんなに煮込んでも麺がタラタラになるだけでドロッとした味噌のだしにならず、おこげのような味わいの部分もできません~(^^;)

早い話が、出来合いの硬めの乾麺などよりも小麦粉を水で練っただけのスイトンのような太い麺を放り込んだほうが味噌煮込み本来の味わいが出てくると思います~(^^;)
インスタントなどでは味噌のだしのほうに小麦粉を入れるという方法もあるみたいですが、同じようでも麺の食感がぜんぜん違います~(^^;)

そういった味噌煮込みうどんを作ってくれるお店は本場と言われている名古屋にも2~3軒くらいしかないようですにゃ~(^^;)

意外にも名古屋で味噌煮込みうどんといえば一番目に出てくる有名なお店は、それには入ってなかったりします~(^^;)