2019年01月の記事


藁にもすがる(^^;)
受験シーズンということでスーパーなどに行くと明治のウカールだとかロッテのトッパだとか受験生応援!?商品があれこれ販売されてたりしますね〜(^^;)

そういった商品の中には真面目に栄養バランスなどを考えたのもあれば、ほとんど駄洒落的なものも数多く出ています。

5角形の鉛筆で合格(~_~;) 勝っぱえびせん(~_~;)ううう

はてさて、そんなもんで合格出来るくらいなら苦労はありませんが、どこぞの大学のように裏から手を回して金を積んだ奴を合格させて、真面目に勉強して試験で合格ラインに達してるものを不合格としちゃうような教育機関にあるまじき行為が昔からまかり通っていたりします。(~_~;)日本が低迷している原因はこういうところにあるのかもしれません。

その昔、職業安定所の雇用促進なんたらかんたら(^^;)!?というのを利用して職業訓練校フォークリフトの免許を取らせてもらったことがあります。
フォークリフトというのは工場の構内で運転するのは職業訓練校の講習と試験に合格するだけでOKなのですが、一工場から出て一般道を走行する際には公安委員会の運転免許試験場で大型特殊自動車の試験を受けるか自動車教習所で実技試験免除を受けるなどして免許の取得が必要になってきます。
というわけで職業訓練校で講習を受けてる仲間6名が運転免許試験場へ実技試験を受けに行くことになりました。
実技試験は昼過ぎから始まるので、運転免許試験場内の食堂で昼食を食べることになりました。
6人のうち4人はカツ丼を食べ、私ともう一人は一番安いカレーライス(^^;)

食事も終わり、昼からの実技試験が始まりました。 はてさて皆、合格出来るでしょうか(^^;)!?

結果発表!! 合格者2人 不合格者4人(^^;)(~_~;)

そうですカレーライス食った人は合格で、験を担いでカツ丼食った人は不合格という結果になったのです。

訓練校に戻り落ちた人に、この話をしました。 そして次回の試験では4人のうち3人がカレーライスを食べて合格。 あとの1人はまた別のものを食べたようで不合格となり、その人は職業訓練校を修了したら自動車学校へ通って実技免除にしてもらうと言ってました。

ただの偶然といえば、それだけのことかもしれませんが(^^;) こういうことも世の中にはあるんですよね(^^;)

受験といえば、こんな話もありました。 私が引っ越してくる以前に住んでいたところの学区内に天満宮がありまして、そこの宮司さんのところには、妹と学年が一緒の息子さんが居て同じ学校に通っていたそうです。
天満宮といえば学問の神様 菅原道真♪ 毎年、受験シーズンともなればたくさんの受験生が合格祈願に訪れます。

そんな天満宮の宮司さんの息子さんも受験生となり、もちろん一発合格!?と思いきや。
妹の話では意外にも受験に失敗して浪人していたのだとか。Σ( ̄□ ̄)!

そんなこともあって妹の娘が受験生となった時は、わざわざ遠方にある別の天満宮まで合格祈願に出掛けたそうな。



そういえば西宮神社の福男になった人は数々の災難に見舞われてしまうらしい。病気になったり、車を傷つけられたり、不倫がバレちゃったり(~_~;)
歴代の福男には、ろくな事が起こってないらしい。

験を担いだり、神様に祈願したりして、幸運に恵まれたなんていう話は私の周りでは、あまり聞いたことがない。(~_~;)

他の人を蹴落としてでも自分だけ良い事に恵まれようなんていう心では神様も加担してくれないものかもしれない。
コメント (2)

とどのつまり(^^;)(--;)便秘なのか!?
先日、AbemaTVで美味しんぼを見たのですが、シマアジを生簀で泳がせてお客さんの目の前で社長がそれを捌いて振舞うといった趣向だったのだが、それをあろうことか、そこの社員の息子がおばあちゃん家で食べたシマアジの方が美味しいと言い出した。(~_~;)困ったのはその両親たち(~_~;)
だが社長は、たかが子供のこと、まあ気まぐれでそういったのでしょう♪とその場を収めようとしたが、子供は頑としてお婆ちゃんの家で食べたシマアジが美味しいと言い張る(˘ω˘;)(--;)強情なやっちゃ!!

そこにさらに火をつけたのが主人公であるシロウ(^^;)

シロウが、みなさんが納得のいくシマアジを日を改めてお出しましょうということになった。

シロウが持ち込んだシマアジはクーラーボックスに入った死んだシマアジだった。

それを捌いて前回同様にみんなに振舞う。

みんな口を揃えて社長の出したシマアジよりも美味しいと絶賛する。 社員の子供もお婆ちゃんのところで食べたのと同じだ♪と言う(^^;)そんなはずはないと社長が食べてみると(˘ω˘;)うまい

どうしてなんだ!!
こんな死んでいるシマアジが新鮮なシマアジよりも美味い。

そのカラクリは血抜きということにあった。
漁って直ぐ、血抜きを行うということが魚の味に多大な影響を与える。

父親が生前、私を海水と淡水が混じった汽水域の場所に連れていってくれた事があった(^^;)

そこでは30センチほどのボラが面白いほど掛かってくる。 地元の人たちも次々に釣り上げている。

そして、私に近寄ってきたお爺さんは私にボラは 釣ったら直ぐに血抜きせんとアカンよ。と教えてくれたのだ(^^;)!?
血抜きってどうするの(^^;)!?
こうやってな首を折るんじゃ!!ポキッ!!(ー∀ー;)ズガーン
おらの釣ったボラに何すんだ、この爺は!!とは思ったものの、周りを見回すとあちらこちらでポキポキやってる。

なんかわからんけど、とりあえず言われた通りに折っておこう(-ω-;)

クーラーボックスいっぱいボラを釣って家に帰り、父親がそれを捌いて刺身で食べてみたときの美味い事といったらありゃしない(^^;)うぉ〜 こりゃ鯛みたいにシコシコして身がしまってて生臭みも無く最高だ!!

ボラといえば泥臭いとか不味いなどと評する人が結構いるのだが、血抜きということをせずに家に持ち帰り、それを捌いて食べたのかもしれない。

美味しんぼを見て、遠い昔、父親と釣りに行った懐かしい記憶が蘇ってきた。(˘ω˘;)あの頃は良かったな〜
コメント (2)

タトゥーお断り(˘ω˘;)
国道沿いの大型トラックなども駐車して仮眠が出来るような施設には24時間利用可能なコンビニやレストラン、温泉などが揃った便利なところもあったりします(^^;)

仕事などで夜遅くなってしまった時などに温泉やレストランなどを利用させてもらってます。

利用客の多くはトラック運転手のようで、温泉に入るとタトゥーやら入れ墨を身体中にした人がゾロゾロ( ̄ω ̄;) それでも、さすがに客先に出向いた時など仕事に差支えるのか顔とか手足の先まで入れ墨という人はいませんですけどね♪

魏志倭人伝などに倭を訪れた時の事が書かれていて、男は皆、顔や体に黥面や文身をしていたと書かれているんです(^^;)

卑弥呼の時代には既に彫り物というのがあったのでしょうかね〜(^^;)それともただのペインティングだけだったのか。黥面とか文身という言葉が何を意味してるかはよく分かりません。
耳なし芳一の様に全身にお経を書いたりするのもありそうな(^^;)(--;)

健康ランドやスパ銭などの入口の所に入れ墨やタトゥー(シールを含む)の方の入場は固くお断りと書いてあるところも結構ありますけど、それでも入ってきちゃって店員さんに追い出されちゃったりする人も時々見掛けますです。

なんだかんだ言っても日本じゃ罪人が腕や額に入れ墨されてしまうという時代があった訳で、あまり良い印象っていうのは無いんです。 腕ならまだしも額に「犬」とか「✖」とか彫られてしまったら、もう外を出歩くだけで石をぶつけられてしまうかも(^^;)
╰ ( ˘ω˘ )╮≡ (-犬-;) 犬差別だわんU•ω•;U (ΦωΦ )犬に失礼にゃ

入れ墨といえば思い浮かぶのは遠山の金さん(^^;) 本当かどうかは分からないですけど、お奉行さんがお白州の場で入れ墨を出して「この桜吹雪をよもや見忘れたとは言わせねぇぜ!!」なんて本当にやってたんでしょうかね〜(^^;)
金さんは大痔主だったそうですが、まさか入れ墨でお尻にバイ菌が回っちゃって炎症を起こしちゃった(^^;)なんて事だったりしたら、ガッカリ君です(~_~;) 江戸時代にはボラギノールとかウォシュレットなんて無いですから、さぞや難儀だったことでしょう(˘ω˘;) 登城の際に痛みで馬にも乗れず駕籠で登城する許しを願い出たくらいですから、かなり重症だったのかもしれません。


火事と喧嘩は江戸の華なんて言ってた頃は火消しなども験担ぎで入れ墨したとかって聞きますね〜(^^;)
万が一、火事で焼け死んだときでも入れ墨の特徴から身元が判るってこともあるのかも。

ところで先日、彼女と食事をしながら話していて入れ墨とかタトゥーってどう思う?という話題になりました。私も彼女もどちらかといえば古風な考えでして、刺青やらタトゥーはNOっていうことで一致して一安心。

彼女はクリスチャンですから神から授かった体をタトゥーなどで汚したくないという気持ちなのかもしれません。

私の場合は、温泉に入れなくなったりする不都合なものを何でわざわざしなきゃならんのって思ってるわけです。
コメント (2)

煽り運転と日韓問題
連日のようにニュースで取り上げられる煽り運転と日韓関係悪化の問題

嫌な時代になって来たねぇ〜(~_~;)
コメント (0)

信用できん!!(--;)(^^;)どうしたの?
近頃何もかも、いい加減な事ばかりで信用できるものがない。

ネットのニュースを読んでも偏った意見やら嘘ばかり、どこの国の言ってることもでっち上げた嘘ばかり、それらから真実だけを見抜くなんて至難の業だ。

こんなデタラメな社会でまともに生きていくなんて馬鹿らしいと誰もが思ってしまうだろう。

お手本となるものが片っ端から倫理も常識もない紛い物なのだから、全てが0ゼロからの出発よりもタチが悪い。
コメント (2)

どうでもいいんだけど(~_~;)
蓼食う虫も好き好き。とは タデのような辛い葉を好んで食う虫もいるように人の好みも様々ということ(~_~;)

三白眼の娘とチャラ男の恋?の行方は前途多難の様相を呈しているようだ。

いつまでも売れ残ってしまっても困るだろうけど、慌てて飛びついてバッタモンを掴んでしまっても難儀なことだ。

かぐや姫の様に候補者に課題を出して達成出来た者にチャンスを与える。

となったなら、果たして我こそは!!と名乗り出るような候補者が居るだろうか(~_~;)

話は逸れるけど、選挙などに出る時に馬でもないのに出馬というのは何か違和感を感じる(^^;)(--;)なんのこっちゃ!!

話は元に戻ります。

たとえ他人事だとしても礼儀を弁えない厚かましい人間が土足でドカドカと踏み込んでいくのを見ていて何かムカムカしてしまう。

それでも戦国時代の政略結婚などよりはマシなんだろうか。

生まれながらにして古い「しきたり」というものに縛りつけられるというのも不幸な事なのかもしれない。
コメント (2)

レーダー照射問題打ち切り(˘ω˘;)
そんなニュース記事が本日はネット上を飛び交っていた(~_~;)

これは何を意味するのだろう。

何を言っても屁理屈ばかりで、まともな対応をしない国とは、もはや話し合っても無駄と言うことなのか。

どこの国にも良い人もいれば悪い人もいる。

類は類を呼ぶ。 国のトップが悪い人間ならば、その周りにも悪い人間がついてくるだろう。

それが拡大していったとき、長いものに巻かれてしまう人間もいる。

それに歯止めをかけることが出来なければ国全体が悪と化してしまう。

戦前の日本はまさに、そうだったのだろう。

今の韓国はどうだろう?

自ら長いものに巻かれようとしているように見える。

先行きの見通せない行き当たりばったりの政策で国民は疲弊しているようだ。

日本も似たりよったりだと思う。
データの改ざんや隠蔽など政府にとって不都合な事は嘘で固めて、有耶無耶にする。

発覚したら、トカゲの尻尾切りで下っ端の者だけが責任をとらされる。

こんな国ばかりがゴチャゴチャと難癖付けあってるわけだから将来の展望など明るいはずがない。

他の国が、あの国は良いよなぁ〜 国民はみんな幸せで♪ と羨ましがられるくらいの国になれんものだろうかね〜
コメント (2)

突然のキス(^^;)
昨年の紅白歌合戦でユーミンがサザンの桑田さんに突然のキス(^^;)

私は裏でダウンタウンの番組を見ていたのでリアルタイムではその映像を見ていなかったんですが、あるんですよね〜♪ こういう事って(^^;)

12月29日に行ったユーミンのタイムマシーンツアー(^^;)
ワクワクドキドキさせちゃうぞ♪って気を放ってて、魅了されちゃいました(^^;)

私が小さい頃、うちに居た60歳を超えたお婆さんを見て本当に皺苦茶なお婆さんだなぁ〜って思ったんですがね、60を超えてるユーミンを見てもお婆さんには全く見えない(^^;)それどころか、むしろ可愛く見えてしまう。 私もそれなりの歳だからなのかもしれんけど、私の周りに居る60歳をこえてる女性でもユーミンと同じように可愛らしい気を放ってる人がいます。 ところが逆にまだ60そこそこで70以上じゃないかと思えちゃうくらいに老けて見えちゃう人もいます。 何が原因なのか!?

人に見られる仕事をしてる人は当然、お肌の手入れなどにも普段から気を使ってるのでしょうね。
ドキドキワクワクさせちゃうぞ♪ っていう気持ちをいつまでも持ち続けてる人はやはり若々しく見えるのかも。

体の細胞をコントロールするのは、自律神経でしょうか(^^;)
年齢退行の催眠術を行って、若い時代の自分に戻ったという催眠にかかった場合、皮膚もその時代に若干遡って若々しくなるということを聞いたことがあります。 本当かどうかは定かではないですが、そういうこともあるのかもしれません(^^;)
コメント (0)

クリスマスプレゼント(~_~;)
去年の暮れから、何だかんだで彼女と会ってなかった(˘ω˘;)

今年になって、ようやく会うことが出来て一緒に食事などを楽しみました(^^;)

2人で一緒に居ることは、たとえ僅かな時間であってもお互いのパワーに影響してくるのだと感じてる。

彼女はサンタクロースが持ってるような大きな袋を抱えてやってきた(^^;)???

それを私にσ(・・`)!?

中身は何だろう(^^;)(--;)何を貰ったんじゃ!?

*(^o^)/*Мじゃじゃーん (((--;)なんじゃそりゃ?

黒いジャケットだよ(;˘˘)(((--;)ううう

いつも一緒に居たかった♪ 隣で笑ってたかった♪ 季節はまた変わるのに心だけ立ち止まったまま♪

私が彼女と居る時によく歌うプリンセス・プリンセスのMの歌詞に黒いジャケットという言葉が出てくる。

どちらかといえば失恋ぽい歌だけど、私が歌うこの歌を彼女は気に入ってるらしい(^^;)

私は何もプレゼントを用意してなかったので、今度会う時に昨年のポール・マッカートニーの名古屋でのツアーのときに買っておいたTシャツを贈ることを約束した。(^^;)

ひと月近く遅れのクリスマス(^^;)
このぶんだとバレンタインデーも遅れてきそうな予感(^^;)
コメント (2)

困ったもんだ(^^;)
昨日は久しぶりに韓国居酒屋に行ってしまいました。

国と国とがいがみ合ってる、こんなご時世ですけどね、私は歌を歌いに行きます。

私が歌ってると2人の韓国女性のお客さんが入ってきました。

自分の好きな日本語の歌を数曲歌い、私が歌い終わると彼女たちはサビの部分を覚えて口ずさんでいる。
いい歌だね。 そんな言葉が聞こえてきた。
私はあえて会話はせず、自分の好きな歌をたんたんと歌い続けました(^^;)

話さずとも良い歌は人の心に溶け込み、その場を和ませる。

だが、そんな雰囲気も若い日本人の団体客がなだれ込んで来て酔った勢いでポンポコピ〜!?な歌を歌い上げられたお陰で吹き飛んでしまいました(~_~;)

朝4時半から仕事なので帰ります。とオモニに会計をお願いすると、彼女たちもポンポコピ〜な連中の歌に耐えきれなかったのか会計をお願いしていました。
ひと足先に支払いを済ませて、またね〜♪よろしく♪と彼女たちに挨拶をして帰ってまいりました。

人に良い音楽を聞いてもらいたい。 自分が曲から感じたものを、少しでも伝えられることが出来たら良いなと思ってるんです。

それは困難な国と国の間隙を埋めることも可能なんだと私は思うのです。

残念なことに両国のトップを担ってる人達は自国民にキチンと説明する事を全く出来ないうえに無理を押し通すという共通点をお持ちのようで、方向性は左右真逆。 国民からの支持は落第と及第のラインを行き来するような状態が続いている。 これでは噛み合わないのも無理はないかもしれません。

歩み寄ることが不可能ならば、どちらも折り合いのつくような人に交代するしかないでしょうね(^^;)
コメント (2)

すごい!!(^^;)
今日はちょっとビックリした事がありました。(^^;)

近くにある姫ノ宮と言われる大縣神社(おおあがたじんじゃ)に仕事帰りに寄り道してきました。

神も仏も信じないような私が、なんでそんな所へ行ったのか(^^;)

近頃、やたらとパトカーにくっ付かれるんです(~_~;)???

昨日も今日も。。。 何もしてないから、なんのお咎めを受ける訳でもないけど理由もなく付け回されるのは気持ちが悪い。

4年ほど前の大殺界の時も同じように付け回されて酷い目にあった。

今年は5月6月7月の3ヶ月が暦によると要注意ということになってるのだけど、まだ年も始まった早々から何やら不穏な空気が漂っている(~_~;)

さあ、どうしたものか(˘ω˘;)
自分の力だけではどうにもならんことなんて、この世の中には幾らでもあるわけで、避けられるものならば避けたいものです(^^;)

さて、どうしましょう(^^;)
Mother Mary comes to me speaking words of wisdom let it be〜♪
聖母マリアがやってきて、助言してくれたんだ。 なるようになるって♪

そうだ、おみくじ引いて来よっと(^^;)))(--;)なんでやねん!!

七福神御籤(^^;)一回2百円
弁天様狙いで行ってみよ〜(^^;)
箱の中から1つを選び、取り出した。
さっそく中身を見てみると金ピカミニチュア毘沙門天が御籤に同封されていた(^^;)

毘沙門天(威光) 財宝福徳をさずけ、子宝をさずける神であるとされ、あるいは戦勝の神としても古くは武将に信仰されておりました。 身に甲冑をつけ右手に宝棒を、左手に塔をささげ、まさに悪魔調伏の姿で立っています。
勇気授福、護国の神としても広く信仰を集めております。

だそうな(^^;)
財宝福徳♪ワクワク(^^;) 悪魔調伏♪ 効果を期待しよう♪

肝心の御籤のほうには驚くべきことが書いてありました。

御籤は「吉」

健康、病気、療養の項目。 食生活のバランスがとれていれば心配はない。 口の中の患い、歯の治療に注意。「案ずるより産むが易し」

実は昨年暮れから口の中のあちこちで虫歯で欠けたり毎日、神経がズキズキ痛んだりで歯医者に行こうかどうか思い悩んでいるんです。 案ずるより生むが易しということは(^^;) 歯医者に行けばなんとかなるってことかな(^^;)

たいがい御籤なんて、当たってるような当たってないような曖昧なことが書いてあると思うのですが、今回のは私にジャストフィットといった感じでズバっと当てられました。(^^;)

ところで、肝心のお参りはというと、やはりしません(^^;)

この空間で何を感じ、それをどう受け止めるか。 それだけです。

ただ、本殿の奥の方にある姫石という、妖しげな形の石はちょこっと賽銭入れて触ってみたりしちゃいました

◇ヽ(・ω・*) (--;)何かエロいこと考えとるな!!
コメント (2)

徴用工
徴用工の問題に解決の糸口が見えない。

個人の請求権があって、もしも補償金などを支払って和解したという前例があるのならば、もはや企業と個人との話し合いで幕引きしてもらえば良いのではと思う。
これは、あくまでも前例があったらの話であって、無いのならば直ちに国際司法裁判に訴えるべきだろう。

それを政府がなかなかやらないのは、やはり前例があるからなのだろうか?

いつまでも遺憾に思うとか準備を進める指示をしたとか言ってるだけで日本政府も口だけで実質、何も出来ないんじゃないだろうか?

目くそ鼻くそを笑うって感じだ。
コメント (2)

広開土大王(~_~;)
今、話題の駆逐艦の名前は高句麗を繁栄させた王ということになっている。
かつて、日本で絶大な人気を誇っていたヨン様がこの役を演じたドラマもあったりしたので記憶に残ってる人もいるかもしれない。

ただし高句麗という国は、唐と手を結んだ新羅との連合軍によって滅ぼされてしまう。

言ってみれば、今の朝鮮民族の多くは唐と手を結んで高句麗を騙し討ちして滅亡させた末裔ということになる。

自分たちの先祖が裏切りによって滅ぼした国の王の名前をあたかも自分たちの先祖の如く誇らしげに駆逐艦の名前に使ってしまう。 そういう民族なんです。

滅亡寸前に手の及ばない地域に脱出した高句麗の王族の血筋の人々は日本にも多く来ているようだ。
苗字に高、くまなどと呼べる文字があれば末裔の可能性は高い。

熊野神社は高句麗と同じ3本脚のカラス(八咫烏)を主祭神としていることからも、高句麗との関係は深いように思える。

韓国の人間が日本の旭日旗に非常に抵抗感を持つのは先祖達が太陽神八咫烏を崇める高句麗を陥れ滅ぼした罪悪感から来ているのだろう。

自分たちの手により失ったものの多くは日本に来てしっかり根付いているのだ。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%AD%A6%E6%9D%B1%E5%BE%81

上記URLの挿し絵を見れば一目瞭然である。

そんなわけで、あの国の人達は昔から平気で裏切るということができてしまう性格である事が想像に難くない。

今度は中国と手を組んで日米を陥れようと企んでいるのだろうか。

だが、中国があの先行き見通せない国?をまともに相手にするだろうか?

あの国はあがけばあがくほど北に吸収されていくのかもしれない。
それをあの国民は本当に望んでいるのだろうか?

駐留米軍ともお別れしたいというのが本音のところかもしれないが、トランプの手のうちはどうなんだろう。
コメント (2)

久しぶりにやってきた(^^;)
去年の暮れからうちに猫と遊びに来る子供が来なかったから、インフルエンザにでも罹ったのかと思ってたら今日の午後になって、突然やってきた(((^^;)

今日は妹と二人(^^;)
今年初なので明けましておめでとうございますと挨拶をすると、ちゃんと二人揃って明けましておめでとうございます。と挨拶をしてくれた。
今どきの子供にしては、なかなか良い子たちだ(^^;)

今日は斑猫が子供たちの声に気付いて、近くに寄ってきた(^^;)ฅ*^ェ^*ฅ

だいぶこの子達とも打ち解けてきたようだ(^^;)

子供たちも、いつまでここに遊びに来るかはわからないけど、猫達と触れ合うことで優しい人に育ってくれたら有難いことだと思う。

突然のことで、お年玉は用意してなかったので、葉っぱが付いた鏡餅用のみかんで何とかその場はしのいだ(((^^;)

まあ、今度来た時にでも(((^^;)
コメント (2)

ドライフルーツその2
キュウイフルーツを網で干して3日経ちました。 程よく水分も飛んで乾燥状態になりつつあります(^^;)

ひとつ、味見をしてみたのですが酸っぱさばかりで甘みがほとんどありません。
もとから甘みが少ないキュウイフルーツだったので仕方が無いのですが、これでは少々、不満が残ります。

はてさて、どうしたものか(~_~;)
粉糖でもまぶしてみようかな〜(^^;)でもそれじゃ〜あまりにも芸がない気もするし。

なにか自然な甘味をさりげなくつけるような方法はないかしら(^^;)
コメント (2)

兼高かおる世界の旅(^^;)
小さい頃に見てた番組です。 こちらの方では日曜日の朝に放送されていて布団の中で寝そべって見てました(^^;)

まだ当時は1ドルが360円の時代でして飛行機で海外旅行なんて、そう滅多やたらに行けるような時代ではありませんでした。 (^^;)

まあ、せいぜいこの番組を見て世界中を旅してる気分になるのが関の山(^^;)

テレビのクイズ番組で優勝すると夢のハワイ旅行♪なんていうのもありましたけど、私は無学無教養で勉強も嫌いで、ほぼ知恵遅れのような子供ですから、そんなものに出ることなど全く考えもしませんでした。(~_~;)

小さい頃から諦めることばかりの連続だと、何一つ成就しない人生になってしまうわけですね〜(~_~;)はううぅ

まぁ それはさて置き、兼高かおるさんは若い頃からバリバリ頑張って世界旅行番組を自らプロディース♪
凄いですね〜(^^;)
あの番組を見ていた当時、ドラマなどのナレーターとして活躍していた芥川隆行さんが聞き役となって、兼高さんに話を尋ねていくというところが実に現地の状況などを分かりやすくしてくれていたように思います。
兼高さんの後輩にあたる黒柳徹子さんがサンダーバードでペネロープという諜報部員!?的な大富豪の役を声優として日本語吹き替えをやっておられましたが、なんとなく、そのペネロープの語り口調と兼高さんの語り口調は似ている気がして、今でいうセレブな感じを受けてました。

なんか同じようなセレブ!?感覚だけどデヴィ夫人とかの口調とは何処か違う気がします。

そうざますわよ〜 おほほほほ♪ ( ̄▽ ̄;) (((~_~;)

今は海外旅行といっても、それほど大したことではないだろうけど、まだ民間航空も数少ない時代に先駆けて世界を旅して私たちに夢を与えてくれた兼高かおるさん。

次はどの世界の旅?を私たちに届けてくれるのだろう(˘ω˘;)(((--;)

ご冥福をお祈りします。
コメント (0)

パイナップルが(~_~;)
パイナップルとアボカドの栽培にチャレンジしていたのですが、寒さのせいで、 どうもパイナップルの調子が危なくなってきてしまいました。(~_~;)
アボカドの方はまだ多少はパワーが残ってるような感じですがパイナップルは葉の部分が色を失い白っぽく枯れてきています(~_~;)
植物活力液HB101をダメ元で投入してみましたが復活してくれるだろうか(~_~;)

やはりこの地では冬場の対策が必須ですね〜(~_~;)
ビニールハウスみたいなもんでも作らないとダメかな〜(^^;)南国の植物は難しいな〜(^^;)
コメント (2)

リニューアルオープン(˘ω˘;)
今日は昼間に時間が空いていたので昨年の暮れにリニューアルオープンした竜泉寺の湯に行ってきました(^^;)

名古屋市守山区にある竜泉寺は名古屋四観音の一つで名古屋城から見た四方に甚目寺観音、荒子観音、笠寺観音そして竜泉寺観音があります。 そして今年の恵方は東北東ですので竜泉寺観音が恵方になります。

これはあくまでも名古屋城から見た場合の話でして、引っ越してしまった私にとっての恵方はどこだろう(^^;)
節分までに調べておきたいところですが、面倒くさいので去年行った近くの成田山で良しとしておこうかなんて思っております(˘ω˘;)(--;)いい加減なやっちゃ!!

ところで竜泉寺の湯なんですが、お寺の隣にありまして、高台の土地なので見晴らしもよく露天風呂からの夜景はけっこうイケてます(^^;)
ここは私が子供の頃には既に竜泉寺温泉として存在してたのですが、そのときはまだトタン張りの掘っ建て小屋でトタンの隙間から外が見えるようなお風呂屋さんだったのが印象として残っております(^^;)
バブル期には竜泉寺ウォーターパークというプールも併設して夏場は賑わっていたのですが、各地でプールでの
事故が多発したことなどもあってか全国のプールは徐々に姿を消してしまいました。
プールがあった場所に竜泉寺の湯としてお目見えしたのが、かれこれ20〜30年前(^^;)
詳しい年代は記憶にないですが、スーパー銭湯が脚光を浴びだした時代でもあります。
そして、その何年か後に高濃度炭酸泉というのを世の中に登場させたのが、この竜泉寺の湯でもあります。
去年から半年ほど休業して、暮れにリニューアルオープンとなりました(^^;)
工事が遅れていたのか当初の予定を2度延期してのオープンになったようでオープン初日には来れなかったのですが、空いた時間で今回は訪れることが出来ました。
以前からのお食事処のスタッフとも再会する事が出来て良かったです(^^;)

2年前に埼玉県草加市の谷塚にある竜泉寺の湯を訪れたことがありますが、何気なくその時の雰囲気と似て懐かしい気分にもなったりして、遠く離れた場所でありながら妙に安心感があったのを思い出します。

今日は何となく楽しい気分の1日♪体も心もホカホカ♪
やっぱり温泉はいいなぁ〜(^^;)
コメント (2)

出国税(~_~;)
何かまた訳の分からん理由で税金を吸い上げる制度が始まったようです(~_~;)
今度は日本を出国するのに1000円を払え!!という???なんじゃこりゃ?な税金だそうです。
今の日本はとにかく何だかんだ理由をつけて税金を2重3重で取ろうと必死になってますね〜(~_~;)
日本政府は頭の黒いネズミの集団ですかね〜(~_~;)
コメント (0)

ドライフルーツ(^^;)
先日、和菓子屋でお知り合いになったオバサンにキュウイフルーツを沢山貰った。

今日はそのキュウイフルーツの皮を剥いて、輪切りにして網かごに入れて天日に干してみました。

良いお天気だったので夕方頃にはだいぶ水分も飛んで乾燥していました。

夜は家の中に仕舞い、また明日、天気が良ければ干してみようかと。

程よく乾燥したら、和菓子屋に持って行って試食会でもしてみようかな(^^;)

湿度の低い冬はドライフルーツ作りにはもってこいの時期かもしれない(^^;)
コメント (2)

七草粥(~_~;)
今日は七草粥の日(^^;)

まだ、試しに作ってみたおせち料理も余っていてお屠蘇も飲み切ってない(~_~;)

正月から世の中のペースについていけてない感が漂う今日この頃(~_~;)

次々に押し寄せる行事を滞りなくこなしていくなんて必要はないかもしれないけど

どうしたもんじゃろ(~_~;)
コメント (0)

あやしげなどん兵衛(^^;)
去年のいつだったか忘れましたが日清のカップヌードルリッチというので「ほぼウニ」というのを日記で紹介したんですが、またもや日清からあやしいものが出てまいりました(^^;)

今回はカップヌードルではなく、どん兵衛(^^;)
とろつゆ仕立ての明太風あんかけうどんというものです(^^;)

明太風!?そうなんです!! 明太子ではないのですが、前回のほぼウニ同様まさしく明太子(^^;)!?

日清ってこういうあやしげなものを作ると天才的ですにゃ(^^;)

格付け番付で目隠しして本物の明太子と今回の明太風の人工明太子!?を食べ比べしてもらいたいくらい本物の明太子の食感です〜(^^;)

この際、うどんとかつゆなどはそっちに置いておいて、明太風人工明太子にただただ驚くばかりです。

次はどんな風なものが作られるのだろう。
何気なく楽しみです
コメント (3)

園芸店のアルバイト猫(^^;)
年に何回か行く岐阜県のお千代保稲荷(^^;)おちょぼさん

御利益を求めてお参りに行くわけでもなく、ただぶらりとこの場所へ来てしまう(^^;)

晦日参りや朔参り、年末年始ともなれば参道には色んな店や屋台なども立ち並びひときわ賑やかになります(^^;)

そしていつも行くのが猫が店先で客引きアルバイトをしている園芸店(^^;)
アルバイト代は店主が店先に置いてくれた缶の中にお客さんからの志がプールされていきます。 そして沢山貯まると猫のご飯代となります。

アルバイトといっても店先で気ままに寝っ転がっているだけなんですけどね(^^;)(^_ _^)zzz

猫でさえ自分の居場所を確保して 、ちゃんとそこで暮らしている。

私はここに来ると、自分もこの猫に負けないように頑張らんといけないな〜って思ってしまう。

そして幾らかの施しを缶に入れていくわけです。(^^;)

これが私の初詣(^^;)

何を求めるでもなく、社や祠に向かって手を合わせてお願いするわけでもない。

夕方頃になって、参道脇にこじんまりした立ち呑みの酒屋を発見(^^;)
ちょいと覗くと伊勢志摩サミットの際に採用された作(ざく)、関谷醸造の空(くう)、吟、摩可など普段、殆ど手に入らないお酒が置いてある。

既にカウンターはいっぱいなので、とりあえず入れるか聞いてみた(^^;) 1人で立って飲む分のスペースを確保してもらい、さっそく空、吟、摩可の飲み比べセットを注文♪ おつまみに注文した炙ったじゃこ天がよく合う。
周りのお客さん達とも話が弾み、気が付けば早くも10時過ぎ(^^;)畑の中にあるノータイムの駐車場に戻り、車のエンジンを駆けヒーターをフルにして眠った(^^;)
夜中の4時頃に目が覚めたのだけど、驚いたことに全くのスッキリ♪ 良いお酒というのは本当に悪酔いとかしないものなのかもしれない。

少し小腹も空いてるし水分も摂りたいので、コンビニへ行きサンドイッチとお茶を買って食べた。(^^;)

ここから温泉にでも行こうか♪と思ったのだけど、小雨もパラついて来たのでうちに帰って、作りかけのおせち料理をつまんで漬け込んでおいたお屠蘇でも飲んでみようかな(^^;)ほんと、おひとり様だと気楽でいいわ♪
コメント (2)

会場に入って見渡すと(((;´•ω•`)))
自分の席に座り周りを見回すと(((;´•ω•`)))
うぅぅ〜 何だか若い子は殆ど居ない(~_~;) 私よりも年上の人が大半を占めていそうな感じ(~_~;)
ユーミンと仲の良いaikoくらいの年代の客層かと思っていただけに、少々面食らってしまいました。
そだね〜(^^;)もう平成も終わろうとしてるし、今の若い人にはスタジオジブリの映画に使われた曲とかくらいしか馴染みが無いのかもしれないね〜(^^;)

ユーミンが登場して、うわぁ〜!!って盛り上がるかと思いきや、そんなに盛り上がるわけでもなく大人しい感じ(^^;) 何年か前にエリック・クラプトンが日本ガイシホールに来た時も何となくノリの悪さを感じたんだけど、これはもしかしたら名古屋人の特性かもしれない。
昨年、ポール・マッカートニーが名古屋ドームに来た時は東京と名古屋でしかツアーが無かったので、全国各地から多くのファンが名古屋ドームにやって来た。
そのため、東京と同じくらいの盛り上がりとなっていた。
おそらく名古屋人の観客だけでは盛り上がらずに終わってしまう危険性も有ったかもしれない。

今回のユーミンのコンサートでは久しぶりのアリーナ席だったんだけど、ユーミンがステージ中央に立つとギターの人が手前で演奏してるから、まったく影になって見えなくなってしまう(~_~;) 少々難ありの席だった。

アリーナ席って私ゃ最初から最後まで立ってリズムをとったり踊ったりして楽しむものだと思ってたんだけど、立ったり座ったりでノリがイマイチなんだわ( ; -᷄ ω-᷅) ずっと立ってるのがお辛いお年頃なのかなぁ〜

自分だけずーっと立ってるのも辛いし、適当に座ったりしてたけどストレス溜まるわ〜(;´Д`A ```

4本の柱で相撲の櫓のようになってる丸い舞台で曲と共に繰り広げられるワイヤーダンスなどのパフォーマンスは何気なくシルクドソレイユでも見ているかのような感じ(^^;)

映像やホログラムなどを使って実にユニークな演出となっていた(^^;)

若干のパワー不足を感じたけどトータルでは楽しんで来ました(^^;)

今回わかったことはショーを盛り上げるのは観客のパワーに依存してるということ。
名古屋飛ばしという事がよく言われるけど、設備が悪いとかキャパが少ないとか交通が不便というわけでもなく、ひたすら盛り上がりに欠ける大人しすぎる冷めた観客のせいなのかもしれない。

終了後に再び歩いて駐車場に向かい、駐車料金を支払おうと自分の駐車場の位置番号を確認して精算しようと操作するのだけど駐車位置番号が何度やっても2桁目が消えてしまう(~_~;)???
もう一度、車の駐車位置を見に戻ってふとロック板のほうに目を向けると、なんとロックばん板が無い!!
あれぇ〜(~_~;) ここはもしかしたら有料駐車場でないのかしら??? と駐車場の看板の向こう側に目をやると、ちゃんと車の下にロック板がある(((~_~;)ということは。。。
私が駐車してるところは(˘ω˘;) (--;)そこはどこか近くの工場の駐車場じゃ!!
紛らわしい向きに時間貸しの駐車場の看板があるから間違って駐車しちゃったようだ。゚(^ω^;)゚。
幸い年末で人も居なかったようなので文句言われんうちに素早く脱出したことは言うまでもありません。
駐車場代払わずに済んだ〜(^^;))))。。。(--;)
コメント (2)